2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は雨だったので外には出ずにいた。朝食準備中は旦那が颯己のオムツ替えをしてくれたんだ。でもその後はおっぱい飲んで間もないのにギャーギャー泣くの。旦那の手に負えなくなってしまったので、颯己をおんぶすることにした。もう首も落ち着いてるようなので、最近家にいる時はおんぶをすることが多いのね。そしたら10分くらい泣いた後ですやすやと寝入ってしまった。ご飯を食べてからは颯己とずっとお昼寝していた。気持ちよかった。午後も颯己は晴れのち雨って感じで急に機嫌が悪くなって泣き続けるの。オムツも替えたし、おっぱいもあげて間もないのでずっとおんぶしてたら機嫌がよくなった。結局何時間おんぶしてたんだろう・・・?肩がこった。今日はコンビで頼んでいた通販の品物が来たんだ。アウトレット品なので、定価の8割引という超特価だったの♪セカンド抱っこ&おんぶ紐とマザーズバッグのセットなんだけどマザーズバッグはコンパクトで使いやすそうなので、早く使いたいな。 そう、今日TV観てたら新婚旅行で行ったカンクンが出てた。私たちが行ったところも結構出ていたので、すごく懐かしくなった。10年後とか、20年後とかにもまた2人で行きたいな~。
2003.05.31
コメント(0)
うちの王子、ここのところほっぺたが真っ赤になってたの。こまめに石鹸で洗って、市販のベビーローションのサンプルで保湿してあげてたんだけど、特にお風呂上りは真っ赤になってしまうんだ。昨夜、颯己の真っ赤のほっぺたを見た旦那が「可哀想だから病院に連れて行ってあげようよぉ!」と言い出し、最近颯己がほっぺたを手の甲で引っ掻く様子が気になったのもあり今日の朝に病院に行くことにした。と言っても、地元の病院はよく分からないので朝一で母上に電話をしていつもお世話になってる母上のところで診てもらうことにしたのね。だってその方が安心できるからね。首や他のところの湿疹はたいしたことがないので多分おっぱいを吐いたのが刺激になってかぶれたのかもと言うことだった。ついでに体重も測ってもらったのだが、なんと5950gにも増えていた!うちの母上は「まぁ!虎太郎ちゃんたら本当におでぶちゃんになっちゃって!」と驚いていたよ。 まぁ、大したことではなくてよかったよ。これからもスキンケアはしっかりやらないとね。
2003.05.30
コメント(0)
今日の午前中、颯己用のベビーカーがやってきた♪結構軽いタイプで扱いやすそうだった。でも、業者の人が来てくれたときにちょうど颯己とお昼寝中だったので頭がぼけーっとしていたような感じだった。その後ウトウトしていたら旦那から着信があった(様な気がした)。寝ぼけ眼で旦那の携帯に電話をかけたら「電話してないよ」って・・・。どうやら夢の中で旦那からの携帯が鳴ってたようだ・・・。 午後は早速颯己を連れてベビーカーでお散歩。葉書を出して郵便局へ記帳をしに行った(昨日やるのを忘れてたから・・・)。本当は買い物して帰ろうと思ったんだけど、颯己がぐずりだしたのでそのまま何も買わずに帰ってしまった。颯己はちょっとぐずっては寝てまたぐずって・・・を繰り返していた。比較的よく寝てはいたけど、抱っこ紐の方が機嫌がいいかも・・・。ベビーカーを押してると結構車輪があさっての方向を向きかけたりしてちょっと押しにくかった。一番安いベビーカーだからしょうがないかなぁ・・・。でも、いい天気の中散歩するのは暑いけど気持ちがいい♪また明日も天気ならお散歩しようっと♪ね、颯己。
2003.05.29
コメント(0)
今日はいつものごとく、颯己のおっぱいコールで5時過ぎに起床。おっぱいをあげてから窓を見るとすごくいい天気♪本当は眠かったけど、思い切って洗濯と朝食作りをしたよ。なんか奥様って感じ(爆)・・・。しかし、旦那が8時過ぎに仕事に出掛けてからは颯己におっぱいをあげて二人でおねんねしてしまった。起きたら昼だし、面倒だから適当に食べた。家の近くにコンビニはあるけど、コンビニでお金を使うのがもったいないから・・・。すごくけちん坊な私。で、颯己を連れて午後は郵便局と銀行をハシゴした。郵便局ではやっとふるさと小包の配送手続きをして銀行では今月分の家賃を入金した。颯己は抱っこが気持ちいいのかずっとおねんねしてた。駅前の東急で赤ちゃん用品のバーゲンがあったので覗いてみたらピジョンの赤ちゃん用ペットボトル飲料が安かったので颯己のベビー服とマミーパッドと一緒に買った。今日買ったのはりんご果汁。おっぱい以外は好んで飲まない颯己なのだが、家に帰って試しに家にあった赤ちゃん用の麦茶を飲ませる。・・・一口で哺乳びんを払いのけてしまった。そして今日買ってきたりんご果汁は・・・哺乳びんに入れた30ml弱すべてごくごくと飲んでしまったよ。飲んだ後は「おいし~♪」って感じの顔をしてニコッて笑ってた。でも本当はスプーンで飲ませるべきだったんだよね。初めてなのに飲ませすぎちゃったぁ・・・。颯己はもっとちょうだいって顔をしてたけど、また明日ね。明日はスプーンで飲ませてみよう、果汁以外にも麦茶もちゃんと飲んでね。その後、颯己をプレイマットの上に寝転がらせてベビージムを置いたらキャッキャはしゃいでた。偶然なのか、自分で紐を引っ張ってメロディーを鳴らしてたよ。 明日はベビーカーがやってくる。そしたら颯己はベビーカーデビューだね。
2003.05.28
コメント(1)
今日は颯己のおっぱいコールで5時半に起床。0時半におっぱいを飲んでからはずっと寝てたみたい。おっぱいをあげてからシャワーを浴びて洗濯。朝食を作って洗濯物を干してご飯を食べたらもう8時半、颯己のおっぱいコールが始まった。颯己におっぱいをあげて、いい子いい子してあげてたらいつの間にか2人でおねんねしちゃった。気がついたら11時半過ぎ・・・。家で事務処理していた旦那にご飯を作ってあげなきゃ・・・ってことでお昼は簡単にスパゲティー。その後旦那は外回りに出掛けTVを観てから颯己と外に出ようとしたら雨が降ってるの・・・。外に出るのをためらったんだけど、颯己がぐずりだしてしょうがないから自宅そばのファミリーマートに寄って何も買わずに帰ってきちゃった。それだけで颯己はご機嫌。外に出た途端キャッキャッ言ってはしゃいでたよ・・・。本当は銀行に行きたかったんだけどな。雨は本当にいや。洗濯物乾かないし、スカッとしないし・・・。折角明後日ベビーカーが来るんだから(レンタルだけど)、颯己を連れてお散歩に行きたいな。 最近、颯己のほっぺたが乳児湿疹で真っ赤のガサガサになってるの。毎日ちゃんとスキンケアしてるのにきれいにならないからなんか颯己が痛々しい感じでかわいそうで・・・。一応小児科・内科の看護師である母上は「乳児湿疹は体内の毒素が体の外に出てくるものだから心配しなくていいのよ」とは言ってるけど・・・。小児科経験ゼロの私は素人同然だから颯己のほっぺたがきれいになることを祈りながら颯己のスキンケアに励むしかないかな。
2003.05.27
コメント(0)
結局朝食を食べて、颯己におっぱいをあげてから実家を出発した。母上は「週末にはまた来てね~」って感じで送り出してくれた。しかし、荷物がすごい。車(モビリオスパイク)にすきまなく荷物が詰め込まれたよ。前の車だったら絶対何往復かしないと無理だったね。颯己は出発前少しぐずってたけど、車に乗ったらご機嫌だった。車で1時間弱かかって家に到着。荷物を降ろしてから旦那は得意先まわりへ行った。私は午後に颯己を連れて区役所へ行った。保育園について聞きにいったのだが、どこも空きがないんだって。担当の人は丁寧に教えてくれたよ。来年4月に近所に保育園ができるらしい。それまでは職場の保育所になるかなぁ・・・?夕飯を適当に済ませて部屋の片づけをして(しかし、全然終わってない)23時過ぎに旦那が帰宅。それまでずっとぐずってて、やっと布団に入っておとなしくなった颯己をかまいたくって仕方がない感じだったよ。今日から親子3人の生活が始まったんだから、頑張らないとなぁ・・・。まずは部屋の片づけか。
2003.05.26
コメント(4)
朝からそのつもりで荷物をまとめ、昼にアカホンで颯己の必要なものを急いで買い、(急いでいたおかげで80のロンパースを買ってしまった・・・。)夕方に颯己をお風呂に入れ、あとは旦那が来て夕飯を食べて帰るだけ・・・のはずだった。しかし、旦那がいくら待っても来ない。いくら電話をしても出ない。ようやく旦那と連絡が取れて、旦那が家に来たのは23時。これでは颯己がかわいそうだからと明日の朝に帰ることになった。旦那は試験の後で疲れて寝てたらしい・・・。そのあと旦那はやっと布団でおとなしくなった颯己を「目をあけてるから」といって無理やり抱っこして遊び始めた。そしたら颯己は興奮しちゃったのか全然寝なくって、布団に寝かせた途端大泣き・・・を繰り返す。しかも旦那は泣いてても知らん顔で寝ようとするからすごーくムカついた。もうちょっと周りの事考えて欲しいのにな・・・。おかげで寝かしつけるのに2時間かかった。疲れたよ。帰るのが一日伸びて、母上はすこーしうれしそうだったけど・・・。
2003.05.25
コメント(1)
いよいよ明日は家に帰る日。なので荷物をまとめてるのだが荷物が多すぎて車に積めるか・・・。午前中は颯己と二度寝。お昼になって颯己がぐずりだしたのでベランダに出て電車を見せてたら、外の空気を吸ったせいか少しは落ち着いてくれた。でも、下に降ろすと泣き出すんだよ・・・。 実家には約3ヶ月お世話になった。あまりにも居心地が良すぎたので家に帰って自分でやらなければならなくなるのは心配なのだが・・・。そうだ、明日帰るまでに颯己に作ってあげてる途中のぬいぐるみを完成させなきゃ・・・。
2003.05.24
コメント(1)
今日で颯己は満2ヶ月になった。昨日はうんちが1回も出なくて心配したけど、今日は朝に2回出てたから安心した。最近うんちの回数がまとまってきたよ。今日の颯己はおっぱい間隔がぴったし3時間間隔。いつもは午後になると2時間たたないうちにおっぱい欲しがるのにずっとおねんねしているよ。今の颯己の体重は約5.6kg、抱っこしていると腕が痛くなるよ。笑ったり、「あ~あ~」言ったり、手足をバタバタしたり成長が肌で感じられるよ。本当にかわいいんだ♪でも、家に帰って日中二人だけになったら今まで通り余裕を持って颯己に接することができるか心配だなぁ・・・。
2003.05.23
コメント(2)
今日は朝から職場に用があって行ってきた。なるべく母乳のみでいきたいというのもあり、昨夜おっぱいを搾ったのだがタイミングが悪く、搾り終えて保存してから颯己が大泣きし搾ったばかりで思うようにおっぱいが出なかったのもあり颯己はかんしゃくを起こしてギャーギャー泣き続けていた。そんな颯己の相手をしていたら、疲れて寝ちゃったよ・・・。 そして朝9時過ぎに颯己におっぱいを飲ませて出発。まず病棟によって婦長さんに挨拶をする。それから総務に行って給料明細と立替分の税金を払い諸々用を済ませる。看護部にも寄って育休期間の確認とかいろいろ済ませて職場を出たのは午前11時。それから母上のお土産を買いに中華街に行った。まずははっとりで奥さんに会って、いつものように肉まんを買う。それから結婚式を挙げたホテルに行って挙式担当だった人に会って颯己の写真を見せてきたよ。今度旦那の両親が北海道から来てくれるので、その時に中華街でうちの両親を交えて食事会をすることにしたのだがその時に颯己を見せに行くと約束したんだ。 それから重慶の売店でかりんとうと中華菓子を買って帰った。家に帰ったら13時だったのだが、颯己は私が出掛けてからずっとおねんねしていたらしい。結局私が昨日一生懸命搾ったおっぱいは出番なしだったんだって・・・。 夕方からは母上と颯己と3人で川崎へ行った。母上の仕事仲間に颯己を見せに行くためらしい。あとはアカホンに行って、紀伊国屋書店に行って諸々用を済ませて帰宅した。今日は疲れた・・・、早く寝たいなぁ・・・。
2003.05.22
コメント(0)
ひさしぶりのいい天気でうれしいな。今日は颯己がお風呂上りに飲む麦茶が無くなってしまったので颯己を抱っこして川崎アカホンまで散歩がてら歩いて行ってきた。途中で年配の女の人が颯己のことを「あらかわいい~!!」と言ってくれた。なんだかとってもうれしい。アカホンではいつも愛用しているピジョンの麦茶が品切れでなかったのでアカホンブランドの麦茶を3本とおしりふき3個パックとメモリアルベビーセットを買った。このメモリアルベビーセットは赤ちゃんの手・足型や写真を貼り付けることができるのだけど、これはうちの両親に贈ろうと思う。うちの両親は里帰りから約3ヶ月も面倒看て貰ってばかり、お礼をしようとしても「いらないから」って言われそうなのでこういうもので感謝の気持ちを込めたいと思うんだ。でも、颯己を抱っこして買い物かごを持つのはちょっと辛かった。もう首がすわってきているので、そろそろ縦抱っこにしようかな?いい天気の中でお散歩ができて気持ちよかった♪颯己はいつものごとく、散歩中はずっとおねんねだったけど・・・。
2003.05.21
コメント(2)
今日は午前中のうちに颯己と川崎へお買い物。旦那の会社関係へ内祝用のお菓子を買いに行ったのだ。颯己を横抱っこして川崎まで歩いて行った。タワレコによって、銀行でお金を下ろしてアゼリアでお菓子を買って、駅の改札を通ってから颯己の足を見て「あ!!」颯己に履かせていた靴下が片方落っこちてなくなっていた・・・。探しに行こうと思ったのだが、改札を通ってしまっていたのでそのまま電車に乗って帰ってしまった。颯己はお買い物中はいい子におねんねしてたけどいつもの通り家に帰った途端泣き出したよ・・・。ふわふわしたかわいい靴下だったんだよね。颯己、靴下落としたのに早く気付かなくてごめんね・・・。
2003.05.20
コメント(1)
昨日でちょうど颯己が生後8週となり、私は今日から育児休暇。今日からは保険料諸々が免除になるぞぉ~♪今日は雨が降ってたのでお散歩はせずに家でのんびり。そしたら、座布団に寝ていた颯己が近くにあったビニル袋を自分でつかんでキャッキャしながら振っていたの。自分で物をつかむのは時々あったんだけど(おしゃぶりを外したりとか)しばらく自分でつかんだものを持って遊ぶ姿をみるのは今日が初めて!その姿がすごくかわいくって見ている私と旦那の方が大騒ぎしてたよ・・・。日々成長している颯己、今の体重は約5.6kg。でも、最近私の腕が悲鳴をあげ始めた。左肘を曲げると痛いの・・・。もう2ヶ月になるし、本当にベビーカー用意しないとダメだなぁ。
2003.05.19
コメント(0)
颯己は今日で生後8週、もう少しで満2ヶ月だ。生まれたときに比べて大きくなり、顔もまるくなり、重くなり「あ~」とか「う~」とか声を出すようになってきた。首も少しずつしっかりしてきてるよ。私は午前中チャリンコで川崎のマルイに不要の服を救援衣料ということで届けに行き、ついでにアカホンで昨日買い忘れていたものを買った。本日の買い物は湯上り用の麦茶とか、ワンサイズ小さい産後用ガードルとかオムツ用のライナーとか、颯己用布団のシーツセットとか・・・。あと、残りのお祝いのお返しも手続きをしたんだ。颯己は夕方にぐずりん坊になったが、なぜか笑点の始まる時間にはおとなしくなるのよね。今日も颯己を抱っこして、笑点を観て大笑いしてたよ。歌さん大好き!! 笑点が終わったあとに旦那がやってきた。旦那は颯己にメロメロ♪旦那が来て母上がエアロビクスから帰ってきてから、颯己を母上にお願いしてお宮参りの写真を取りに行ってきた。写真を受け取ってから母上に頼まれた物を買って、手芸用品売り場でぬいぐるみ用の綿とボタンを買って家に戻る。颯己はいい子に眠っていたとのこと。安心したよ。今日は本当は家に帰る予定だったのだが、今週職場に用があるのとそろそろ帰る祖父母を見送るため、もう1週間実家にいることになった。実家に甘えてばかりいるので、帰ってから自分で家事をやらなければならなくなるから大変だ・・・。母上も「帰ってからは大変よ~」とは言いながらも、颯己と別れるのがイヤなのか、なんだかんだ言っては「もっといていいんだから」って言ってるよ。旦那も川崎周辺で仕事をするときには実家から行った方が楽なため「まだ実家にいてもいいよ」なんて悠長なことを言ってるし。旦那としては、私が実家にいてもらった方が生活費を渡さなくていいって思ってるのかもしれないし・・・。 あと1週間は実家に甘えさせてもらおうっと。
2003.05.18
コメント(0)
今日の颯己の機嫌は天気と一緒。朝からずっとグズグズと泣いていた。おっぱい飲んでもグズグズ、オムツを替えてもグズグズ抱っこしてもグズグズ・・・。いくらかわいい我が子でも、グズグズしてたらママは疲れるよ。午後もグズグズしていたけど、夕方近くになったらようやく落ち着いたようだ。落ち着いたのを見計らって家族全員で川崎のアカホンへ行った。颯己の食器を買ってあげたいという祖父母に甘えて、食器セットや離乳食の調理セットや颯己のプレイマットなど色々買ってもらってしまった。おじいちゃん、おばあちゃん、どうもありがとう!!颯己は自分のものを色々買ってもらってうれしいのか外に出たからなのか分からないけど、外に出ている時はずっとグズることなくいい子にしていたの。家に帰ったらおっぱいを欲しがって泣いてたけど・・・。天気が良くなれば、颯己のご機嫌も良くなるかな?
2003.05.17
コメント(0)
そういえばうちの王子様、生まれた時から右側を向いてばかりいるのね。上を向かせても、気がついたら右側を向いてるし・・・。「あなたのお腹の中にいた時から右側ばかり向いてたんだろうね」って母上も最初はのんきだったが、最近颯己の頭の形がいびつになっていることに気付いて「虎太郎ちゃんが今のままだとジャニーズに入れなくなっちゃう!!」って慌て始めた。(いまだに颯己を虎太郎と呼ぶ母・・・)颯己の頭の形を整えようと、左側を向かせようとしているのだが颯己はどうしても右側を向くのが好きなようでバスタオルや座布団で左側を向くように固定をしてもすぐに上を向き、そして右側を向いてしまうのね。それを見て「だめよ~、左側向かなきゃ!!」と言って母上はその度に颯己を左向きにさせている。最近旦那も颯己の頭の形には「頭の形がいびつになってる!」と騒ぎ始めた・・・。颯己の向き癖と頭の形は左向きにばかりさせたら直るのかな・・・?
2003.05.16
コメント(4)
今日は雨なので、お散歩にも行かず颯己とお昼寝をしていた。そしたら母上が「これから出掛けるから~」と父上や祖父母と共にどこかに出掛けてしまった。それまでお昼寝をしていた颯己は家の中にいるのが私と自分だけということを察知したのか目が覚めた途端に大泣き開始。あやすとしばらくして泣き止んでまたしばらくすると泣き出して・・・を繰り返してた。颯己が泣き止んでおねんねしている間に、私は残りの布オムツを全部縫い終えた。しかし、みんなは20時過ぎても帰ってこない・・・。しょうがないので私は昼の残りの焼きそばをあたためて食べる。颯己は寝たりぐずったりを繰り返していたが、抱っこした途端に泣き止むのよね・・・。結局21時になっても帰ってこなかったので、動物のお医者さんを観ながら颯己を沐浴に入れることにした。ぐずる颯己を沐浴に入れていたら家族が全員帰宅。なんとディズニーシーに行ってきたとの事。「楽しかったわよ~」と颯己のベビー服をお土産にくれた。私へのお土産は家族全員で食べるお菓子。雨が降っていたけど、ゴンドラに乗ったりミュージカルやシンフォニーを観たりして楽しんできたそうだ。「虎太郎ちゃんが大きくなったら連れてってあげるからね」と母上はご機嫌だった。何も分からない颯己は沐浴の後、おっぱいを求めて大泣きしていたが・・・。大きくなったらみんなでディズニーシーに行こうね。でも、颯己が小さいうちはディズニーランドの方がいいかな?
2003.05.15
コメント(0)
と言ってもこれは颯己ではなく私の予防接種なのね。実は、私は中2の時に風疹の予防接種をしたのだが妊娠時の抗体検査では風疹の抗体がついていないことが判明したのだ。小学校4年生の時に風疹が大流行したときも私は風疹にはならなかった・・・。もし2人目を妊娠した時に風疹になったら大変だからとうちの母上の職場で風疹の予防接種をしてもらうことになった(もちろん自費)。電車とバスを乗り継いで颯己と一緒に母上の職場に到着。注射はあっという間に終わった。全然痛くなかったから良かった♪母上のところの先生夫婦にはお祝いも頂いていたので颯己の顔を見せられて良かった。ここで体重を測らせてもらったのだがなんと颯己の体重は5412g・・・。まだ2ヶ月にもなってないのに、おっぱいしか飲んでないのに・・・。もうびっくり。「いっぱいおっぱい飲めてるんですね。」と先生は笑顔だったが、このままいったらどこまで体重増えるんだ?やはり、母上の職場では颯己は「虎太郎」だった。みんな颯己のこと「虎太ちゃん」とか「虎太郎ちゃん」って呼ぶんだわ。母上は自分の事を「ママ」って呼んでるし・・・。颯己はみんなに抱っこしてもらってご機嫌だったよ。 帰りは駅のホームで颯己がぐずりだしたけど、電車の中では頑張ってこらえてくれた。そのかわり、家に向かって歩いている途中で大号泣。家に帰ってからはオムツとおっぱいで満足してくれました。慣れない所に行って疲れたけど頑張ったね。颯己くん♪
2003.05.14
コメント(0)
今日は高校時代のお友達が子供さんと遊びに来てくれた。5ヶ月になった女の子。お目目ぱっちりでかわいい子だよ。颯己はご機嫌だったりぐずったりしてたけど、友達に抱っこしてもらったらご機嫌になったみたいだった。お昼時だったので、ご飯をどうしようと言うことになったんだけど二人とも「宅配ピザが食べたい!」ってことで一致しピザを頼むことにした。宅配ピザは好きなんだけど結婚してから1回しか頼んだことがなく、妊娠してからはピザなんてご法度だったから、食べたくても食べられない代物だった。久しぶりのピザはおいしかったよ~♪幸せを感じてしまった。友達と色々おしゃべりをして、彼女が持ってきてくれたお団子と柏餅を食べ、14時半くらいに帰っていった。またおしゃべりしようね。楽しかったよ♪ 彼女が帰ってから颯己がぐずりだして、しばらくあやしていた。颯己が落ち着いてから私はせっせと布オムツ縫いに精を出す。でも、颯己がぐずるのでそのたびに中断していたため今日は結局7枚くらいしか縫えなかった・・・。明日はちょっと出掛けるので何枚縫えるか分からないけど頑張って縫うことにしよう。オムツが縫い終わったらくまのぬいぐるみを作りたいなぁ・・・と思っている今日この頃。実家にいるうちにできることはやっちゃおうっと。
2003.05.13
コメント(2)
今日は午前中は颯己とおねんね。11時くらいに活動を開始したがまずはオムツ縫い・・・。これが結構はまるんだよね。夕方になってから颯己を連れて、いつものお散歩コース。家からラ・チッタデッラにあるタワレコに寄ってCDを観てアゼリアを通って京急川崎駅に到着って感じ。本当、これが最近の習慣になってしまった。タワレコではまんが日本昔ばなしのCDと私用のクラシックのCDを1枚購入。昔ばなしのCDは物語が6話入りなの。オープニングテーマもエンディングテーマも入っていて聴いてたらすごく懐かしくなっちゃった。私も小さい頃、両親がまんが日本昔ばなしとかアラレちゃんとかドラえもんなんかのカセットをいっぱい買ってくれてていつもそういうカセットを聴いてたんだよね。颯己にもいっぱい音楽を聴かせてあげたいな。でも、横抱っこの颯己を連れて歩くのは結構怖い。川崎駅周辺は人通りが多いしね・・・。明日は友達が来てくれるの~!!楽しみだなぁ♪
2003.05.12
コメント(0)
私は布オムツ派である。妊娠中、布オムツを使う予定だと友達に話したらみんなから「大変だよ~」と口々に言われた。でも私は出産前に生まれてくる颯己のために布オムツ1反(28枚分)を全部一人で縫ったのだ。入院中は病院でパンパースを用意してあるのでそれを使っていたが退院してからは布オムツで頑張っている。と言っても夜間はアカホンブランドのパッド式紙オムツを、長時間の外出時にはパンパースを併用してるので、完全な布オムツオンリーってわけではないのだが・・・。布オムツはやや手間がかかるけど、経済的なところはダントツにいいと思う♪と言うのも、私はすぐにコストパフォーマンスで物品を決める人だから。特に颯己はオムツ交換時におしっこをしたり、うんちをしたりってことがよくあるので、そのたびにオムツを替えてたらオムツなんてすぐに無くなってしまうのね。今日は1時間に布オムツを5枚使いました。こんなことを繰り返しててもしこれが紙オムツだったら我が家は破産してしまうよ。一応退院後に母上がパンパースの新生児用ジャンボパックを買ってくれたのだが、それを1ヵ月半かけて使ってるのね。そうしたら、今ではもうパンパンになってるし・・・。今日は追加用の布オムツ(2枚重ねで使用したら足りなくなるから・・・)を買いに行ったのだけど、出来上がりの布オムツではなくオムツ反を買ってしまった。手間はかかるが、来週末に家に帰るまでに頑張って縫うぞ!だって、同じ値段に換算するとオムツ反で買った方が8枚分得するから・・・。だから私は貧乏性だって言われてるんだよね・・・。とりあえず今は布オムツにピジョンのソフライナーを敷いて使ってるがピジョンのソフライナーはおしりがかぶれにくいからおすすめ。手間はかかるけど、私はこれからも布オムツで頑張るつもりです。
2003.05.11
コメント(2)
昨日の夜、旦那が実家に来た。営業所から出産祝いで颯己のおもちゃをもらったとのこと。どうもありがとうございました。旦那は夕飯のオムライスをおいしそうに食べた後、私が最近集めている漫画「動物のお医者さん」に目をつけた。昔旦那も好きでよく読んでいたらしい。そうしたら旦那は颯己もそっちのけで動物のお医者さんを読み始めた。颯己が泣いても読み続けていたりする・・・。結局旦那は実家に泊まった上、今日はずっと漫画を読みふけっていた。漫画に集中するのもいいけど、颯己は少し寂しそうだったぞ・・・。旦那は文庫版全8巻中3巻まで読破していた。早く読み終えて颯己もかわいがってあげてね。そんな颯己は父上と母上にいっぱい抱っこしてもらってた。夜は私の祖父母がやってきた。祖父母は少し大きくなった颯己に大喜びだったよ。
2003.05.10
コメント(0)
今日は午後に颯己とお買い物に出掛けた。今日の行き先は鶴見。電車で5分位で鶴見に到着してからまずは郵便局に行き、義父母へ手紙を出した。それからのんびりと散歩がてら駅まで散策してパシオスや西友などを回ったけど、特に何も買わなかった。で、東口に回って駅ビルのユニクロで颯己のロンパースとTシャツにTシャツとお揃いのズボンとスタイを買った。買ったといっても、昔ためていたポイントカードのポイントが5000円分余っていて、それを使ったためにお金は払わなかったんだけど。夏は汗をかくから、こまめに洋服は変えてあげないとね・・・。その後に本屋さんで本を買って会計を済ませてる最中に珍しく颯己がぐずってちょっとあせってしまった。それまで颯己はいつものようにぐっすりおねんねしていたからね。でも颯己は抱っこ紐を少し揺らしたら落ち着いてくれた。どうにか家まではそれで済んだのだけど、家の玄関を開けた途端に「ギャ~!!」と泣き出した。その後はぐずりっぱなし。抱っこしても、オムツを替えても、おっぱいをあげてもおしゃぶりをすわせても泣き止まない・・・。1時間ほどしてようやく落ち着いたけど、やっぱり疲れたよ。お散歩して疲れたのかなぁ・・・?
2003.05.09
コメント(1)
夜、旦那から「そっちに泊まりに行く」と連絡があった。私の実家近くの営業所のようなところで朝から用事があるかららしい。しかし、夜遅くまで残業していたと言う旦那は1時近くまで待ってもはやってこない。眠くなったので、私は旦那を待たずに寝ることにした。そしたら3時過ぎに何者かに起こされた。寝ぼけ眼で電気をつけるとそこには旦那の姿が・・・。「颯己がおっぱいを欲しそうにしてるんだ」とのこと。颯己はオムツとおっぱいのあとは旦那に抱っこしてもらってご機嫌になっていた。聞けば、旦那は2時過ぎに家に着いたのだが、私が寝ていて起こすのが可哀想になったため、その時に目を開けていた颯己と遊んでいたらしい。旦那はいつも電話を掛けるなり「颯己の声を聞かせろ!」っていうの。颯己が電話口であーあー言ってるとその声を聞いてメロメロになってるのよね。結局旦那は一睡もせず朝5時前には家を出たの。いつもご苦労様です。私はもう少し寝てようっと・・・。
2003.05.08
コメント(0)
ってやっぱりすごいのね。今日も颯己をお散歩に連れて行くまではかなりぐずって泣いてたのに抱っこ紐に乗せたら、ぴたって泣き止んだ。そしてにへ~って笑ってるの・・・。その顔がまたかわいいんだ。結局それから京急の川崎駅まで歩いて行ったけど颯己はずっとおねんね。CD店なんかを何件かみてまわったんだけどおねんねしてくれていたおかげでゆっくり観ることができた。帰りは電車を使ったのだが、隣に座っていた母上くらいの感じの女の人に颯己のことを「かわいいわね~」と言われた。颯己はおねんねしていたのだが、その時にへ~って笑ってたの。うれしかったのかしら? その後、颯己は家に着いた途端パチっと目が覚めて抱っこ紐からおろした途端大泣き。おっぱいとオムツを替えたら機嫌が戻ったようだった。今日もご苦労様でした、颯己くん。明日は天気が悪そうだから、お散歩はどうしようかなぁ・・・。
2003.05.07
コメント(0)
今日は午後に颯己を抱っこ紐に乗っけて散歩に出掛けた。母上から郵便局へお使いを頼まれていたので、歩いて10分位の郵便局へ行き、お使いを済ませた。それで、颯己の通帳に今月分の積み立てをして郵便局を出る。・・・気がついたら私のお財布にお札が1枚も入ってない!(その時の所持金235円)そのため、川崎駅近くの銀行まで行ってお金を下ろした。颯己はその間ずっとおねんね。すごく気持ちよさそうだった。私はお金を下ろしてから、タワレコに行って吹奏楽のCDを1枚GETした。ここのタワレコのクラシックフロアには何気にレアなCDが置いていて楽しかった。もう少しウィンドーショッピングを楽しみたかったのだが肩がこってしまったので、そのまま歩いて家に帰った。うちの実家から川崎駅までは歩いて15分くらいなのだが歩いて帰るのは久しぶり。帰ってから颯己を抱っこ紐からおろしたら突然目覚めてギャー!!と泣き出した。どうやらオムツとおっぱいだったらしい。今日のお散歩は約2時間、その間颯己はずっとおねんね。肩はこるけど、外の空気を吸えるのは気持ちよくっていいね。颯己も家にいるとぐずるけど、散歩中に泣く事はあまりないし・・・。明日もお散歩に行こうっと、肩はこるけど頑張ろうっと。
2003.05.06
コメント(2)
・・・それは、今日の午後2時半ごろに起こった。私はTVをつけながら颯己のオムツを替えていた。昨日おむつかぶれで真っ赤だった颯己のおしりも、緑茶で浸したコットンで清拭をしていたおかげでかなり改善していた。「おしりきれいになったね」って颯己に話しかけながらおしりを拭いていた。その時「・・・キャー!!」ブリブリって音と共に、私は全身うんちまみれになっていた。そう、颯己のうんちミサイルが発射し、私に直撃したのだった。そばでTVを見ていた母上と弟は一瞬シーンとした後大爆笑。当の本人はすっきりしたのか何もなかったかのようにニコニコしている。これには颯己を怒れず、「笑うしかないね」と3人で笑っていた。その後私はオムツ替えを母上に頼み、急いでシャワーに直行したのはいうまでもない・・・。颯己にこれまで何回もうんちをひっかけられたことはあったけどここまで激しい攻撃を受けたのは初めてだった。それからの颯己は、おっぱいを飲んだ後、ぐっすりとお休みしていた・・・。その間、私はアカホンで颯己のおしりふきをダンボールで買ってきた。これでしばらくの間、おしりふきには困らないぞー!
2003.05.05
コメント(0)
今日は母上のバースデー。私と旦那と颯己は3人でバースデーケーキを買いに近くのショッピングセンターに行った。先日ここの写真館でお宮参りの写真を撮ったのだが、足型を取るのを忘れてしまったとのことで写真館で足型を取ってもらった。それから、おもちゃ売り場で颯己のメリーを買った。今回買ったメリーは床における光るタイプのものなのだ。あとは母上のケーキと颯己の日焼け止めクリームを買って帰った。颯己はショッピングセンターに着いてすぐにおっぱいをせがんで泣いたけど、おっぱいを飲んでからは抱っこ紐に揺られて気持ちよさそうに眠っていた。抱っこ紐で揺られると、気持ちいいんだよね。母上はいつも通り、スポーツクラブにエアロビクスをしに行っている。実は、母上の誕生日に花の宅配を頼んだんだ。喜んでくれるといいな。
2003.05.04
コメント(0)
今日は颯己を連れて、隣の駅(と言っても徒歩10分くらい)までお散歩に行ってきた。今日の颯己も行く前まではぐずってたのに抱っこ紐に乗せて歩き始めた途端おねんねしてしまった。隣の駅のそばの文具店で角2サイズの封筒を買って、古本屋さんで今集めている漫画を1冊買って帰ったが、颯己は家に着くまで起きることはなかった。颯己が目を覚ましたのは家に帰ってから1時間後。よくおねんねしてくてたね。明日から3連休、旦那が着てくれる予定なので家族でのんびり過ごしましょう。
2003.05.02
コメント(1)
ということで、今日颯己は生後40日を無事に迎えることができた。颯己は朝6時におっぱいを飲んでから10時までぐっすりおやすみ。私も颯己と一緒に爆睡していた。それからは颯己におっぱいをあげて、ラックに寝かせてからネットサーフィンをしていた。最近はまってるのはAMAZONやYAHOOなんかのショッピングサイト。出産してから外出できなくなってきたので、お祝いのお返しや颯己の子守唄のCDなんかもネットで買ってみた。結構便利なんだよね。 午後は颯己と母上と弟と4人で川崎までお買い物。颯己は出掛ける前はおっぱいでぐずってたけどおっぱいを飲ませて、抱っこ紐で抱えた途端おやすみモードに入り結局家に帰るまでおとなしくおねんねしていたよ。今日は弟の買い物や颯己の子供服を見に行ったんだけどユニクロで3枚組みのロンパースが安かったのでそれをGET。ミキハウスの服はかわいいけど高かったので、目の保養だけで済ませてしまった。颯己はおねんねしてくれてよかっただけど、確実に重くなってきてるのね。肩がこったよ・・・。
2003.05.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1