全4件 (4件中 1-4件目)
1

昨日は午後から晴れ間も見えたけど 今日はまた曇り空に逆戻りだけど一昨日の雨はすごかった 台風一過のはずが 朝から雨 ようやく昨日の朝に止んだが 約24時間 本格的な雨が休みなく降り続き 夕方以降 近くの公民館のサイレンが鳴り響き 広報車も近くを何度も通り過ぎました さらには わがT市からだけでなく 隣のI市からも避難準備せよとメールに緊急通報が3,4度かかってきましたねもっとも避難準備の該当地域は わが地区からは何キロか離れた山のほう 結局は大きな事故もなく過ぎ去ったけど 交通機関の乱れがすごかった 特にJRが大混乱 わが町のあたりは数時間運休 隣町ではすし詰めの電車に4時間も閉じ込められたとか 大阪環状線も全面運休 USJ線もアウト名神高速も通行止めとなり とにかく大混乱でした もっとも わたくしは 特に電車に乗ったり 車で移動する用事もなく のんびりしたものだったけどこの大雨の状況をカメラに収めて ご披露しようと 思っていたけど 撮った写真 パソコンに入れたら 絵が出てこない あれ故障かとよくよく調べたら ダイヤルを不用意にいじっていたようで 画質設定が「RAW」となっていた これでは普通に写真をぽっと見て楽しめないらしい普通の画質に戻すプログラムもあるようだけどとりあえずはまたあとでということで かなり収まってきた時の我が家の前の川の様子ですいつもなら川底が露出している場所です
2015.07.19
コメント(8)

暑いです! わがオーサカも 朝なのに27~8度 ぐったりしてます同じような暑さだった昨日 涼を求めて映画館へ 毎月一回はの目標は もろくも消え 半年ぶりの鑑賞です「ターミネータージェニシス(新起動)」 5作目らしいけど 過去の4作 劇場で見た記憶なし TVでちらっと見た程度で 比較は全くできないけど シュワターミネーターさんも さすがに年取ってきたからか 主役の座を若い男女二人に任せていたような気も とはいえ 最初から最後まで 息つく暇もないアクションのオンパレード 最後まで楽しめましたヒロイン役のサラ・コナーさんかわいくもありたくましくもあり なかなか良かったやっぱり劇場鑑賞はいいものです 特別付録として こんな 怖いうちわをいただきました
2015.07.13
コメント(1)

翌日の観光は 金のしゃちほこ名古屋城からここも以前観光しているからどうでもいやと思いながら入ったら どうしてどうしてすばらしい目の保養をさせていただきましたただいま復元工事中の『本丸御殿』が一部公開中 ピッカピカの御殿を見学できました 数年前に熊本城でも復元本丸御殿を拝観した記憶ありおまけに 現在工事中の様子を二階からヘルメットをかぶって見学満足しながら次に向かったのは「大須観音」名前だけは聞いています 近所の商店街で 老舗外郎(ういろう)店でお買い物昼食はグルメツアーらしく『味噌煮込みうどん』最後に今年の干支にちなんで「羊神社」 ちっちゃなお宮さんだけど 狛犬ならぬ「狛羊」がお出迎え手を清める竜頭水も気楽に参加したこのツアー 結構中身の濃いツアーでした
2015.07.02
コメント(4)

今年も早半分過ぎましたね 先月一つ年を取りましたもう10日ほど前になるけどバスで一泊二日のツアーに参加まず立ち寄ったのが 以前にも来たことがある味噌メーカーそして 徳川家康生誕の地 岡崎城 ここも以前訪れています家康の当時活躍した武将たちが演武をしてました続いて向かったのが熱田神宮 そう名古屋へのバスツアーです 熱田神宮は初めて 緑が深く荘厳なお宮さんでしたツアーのタイトルが「どえりゃ~!うみゃ~! 名古屋グルメ食い倒れ!」なんと大げさなタイトルで その目玉商品が 『ひつまぶし』数年前に マイカーで名古屋を通った時 ひつまぶしを食べるつもりだったけど いろんな事情で素通りツアー誌にひつまぶしの写真があったので 行こうか 行程表にあった店が急きょ変更されていた 添乗員さん曰く 「その店何回か使ったけどお客さんの評判がもう一つで 急きょ変更しました」どっちの店がよかったかはわからないけど ともかくもウナギを堪能 だけどご飯の量が多すぎて(茶碗に4杯ぐらいか)食べ残しましたね
2015.07.01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


