全2件 (2件中 1-2件目)
1

毎年恒例の夏祭り 今年も7日土曜日夕方に開催 私も裏方の一人として 手伝いに駆り出されていますということで 7日(土)朝炎天下の下 準備に参加 2時間かけてトイレへの案内板の取り付けなどを行い 夕方に備えますそして 夕方 開演1時間前に裏方全員集合 さあやろうぜ! と気合をかけた途端 強烈なカミナリを伴って 滝のような雨 30分ほどで青空が戻ったものの グラウンド状態が最悪 とてもできないと 世話人さん 泣く泣く翌日への延長を告げました翌日曜は雨も降りそうになく ぎらぎら太陽が沈んでいこうとしてましたまってました とばかり 沢山のファミリー じいちゃんばあちゃんが会場の小学校校庭に参集 盆踊りやボール釣り、焼きイカなどを楽しんでくれたようです私の担当は ガラガラ抽選会 集まってくる人たちの整理がメインです最初の集合から 後片付け終了まで約5時間 年寄りには過酷な手伝いでしたが 年寄りの多い街 幼児 学童の姿がたくさん見られて よかった よかった
2015.08.10
コメント(2)

つい先ほどの居間に置いてある時計の表示8時前というのに はや30度! 昼過ぎには何度になることやらちなみに昨夕 二階にある寝室の温度計37度を示していましたスポーツジムに行って汗を流せばいいんだけど あいにく 30,31日が定休日 そして1、2日の土日は行く権利なし で4日間自宅中心の生活 ホームセンターに行ったり 図書館に行ったり涼をもとめてうろうろしてます今年は豊作となった自作トマトを食べて乗り切ろう
2015.08.02
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1