PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
えた白いエケベリアの3種。早速、植え替えて株分けなども・・・・。
エケベリア・ハムシー( E.harmsii
)?
錦晃星似の赤いのが我が家に有るんですがまるっきり別種
のよう。「 ハムシー
」は(E. ‘Pulv-Oliver')とする説もあるが・・・
これが、本物なのか?・・・分りません。
ハムシー?
早速、植替えの為、下葉を取って仔も2つ外して植え替えた。
下葉は葉挿しに。茎には錦晃星の仲間らしく濃い茶色の毛がある。
毛の様子は「フロスティ」のような雰囲気で「ボンビシナ」の毛ほど
荒くない。大きさは両種の中間くらいの大きさです。
エケベリア・ブラックナイト( E.Black Knight
)
黒光した尖がり厚葉のエケベリア。やっと、手に入った。
2個植え苗だったので、2つに分けて、単独植えにした。
ブラックナイト(上苗の拡大)
株下から仔が出ているが、繁殖は葉挿しも出来そう。
黒や紫系エケベリアは綿虫の餌食になりやすい。駆除に励もう。
エケベリア・ミランダ( E.Miranda
)
アガボイデス系と思われるが得体が知れません。
葉巾は細いが厚葉です。上向きにロゼットを包み込むよう。
「魅惑の宵」の様な細い貧弱な花茎が出てきている。
今回入手の3種。植え替えて6鉢に。たまたま、赤、黒、白と3色に・・・
開花サイズ。前回紹介の「シリウス」と同じ出品者のヤフオク苗です。
1日1回 応援ポチ を・・・
ヤフオクのエケ苗とソマリア産小型ユーフ… 2025.11.09
新着エケベリアとコロラータ類ほか 2025.05.25
白稚児と新着エケとスーパーバッテリーなど 2025.05.01