PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
5月5日の子供の日は、米の収穫祈願の神事が毎年実施されています。 ΦωΦ
本日は、マツバボタンやポーチュラカでお馴染みのスベリヒユ科
の多肉植物アナカンプセロス属。我が家のこの時期の様子です。
アボニア・パピラケア( Avonia papyracea
)
鱗系はアボニア属になった。茎は柔らかくクネクネしている。
花が咲いて落ちた種から稚苗が生えている(中)
枝先に付いた蕾、白い花が咲く(下)枝先を切って挿し木も出来る。
アナカンプセロス・桜吹雪( Anacampuseros rufescens
cv
)
吹雪の松の園芸種で年中綺麗な色をしている。結実した種を蒔いて
もみんな斑入りになる。成長は遅いが2年目から開花するものもある
ナマクエンシス( A.
filamentosa ssp. namaquensis
)
クリニタの丸玉葉に比べ多少大きく三角形葉で色が紫色を呈する。
花は5弁のピンク花。開花後自花結実して数日で成熟する。
アナカンプセロス・クリニタ( Anacampseros
. crinita
)
<園芸名=茶傘>長く伸びた頭部を切って植え付けした(上)
切った下部からは仔が出て群生。球形葉に白い髭が可愛い。
アナカンプセロス・バエセケイ( Anacampseros baeseckii
)
もう直ぐ開花しそう。可愛いピンクの花が咲いて種が出来る。
隣の鉢に勝手生えした発芽苗を植え付けした(右)
1日1回 応援ポチ を・・・
アナカンプセロスとアボニア属ほか 2023.07.27
アナカンなど夏多肉の種取りほか・・ 2020.06.05
アナカンプセロスの夏多肉と光琳玉 2018.07.27