★ROOM FOR RENT !!★

★ROOM FOR RENT !!★

PR

Calendar

Comments

simply@ Re:Dido&Black Eyed Peas(10/08) おそらく、登場するのは聴導犬で、主人公…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
October 23, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近部屋を片付け中なんだけど、部屋中に散らばってる古いCDのディスクが多くて困ってます。

すごく古いCDやディスクだけしかないのとか、中古CD店に持っていっても値段がつきそうに無い代物ばかり…。
だいたい中古CD店って、足元見られてすごく安い値段で買い取られるのが嫌で、普段から利用してないけど。
それにしても、「ドラえもん主題歌コレクションベスト10」みたいなCDも出てきて、
「なんでこの家にこんなモノが?」ってCDも多数。欲しい人にあげたら喜ばれると思うけど。
(もし、このCD欲しい方がいましたら差し上げますので、遠慮なくどうぞ!!…っているわけないか…。)

で、とにかくこれらの古いCDの利用方法を考えてみました。
その①「鳥よけ」

「かかし」ってあまり見かけないですよね。代わりにキラキラ光るヒモや、CDのディスクみたいな円盤などをよく見かけます。
ちなみに自分がバイトしてるホームセンターでも、「田畑用」の円盤、売ってます。
本当に普通のCDと同じようなものなのに、1000円近い値段やったような…。あんなの買う人いるのかな?
そういえば、うちの店の倉庫の入り口にも、「鳩よけのために」と言って、CDが並べて吊り下げてありました。
あれでどれだけの効果があるのかは知らないけど、なんか見た感じみっともないような…。
だから、やっぱり一般家庭では無理…ということで却下。

その②「インテリア」
インテリアには少しうるさいです。(そのわりに自分の部屋は汚いけど)
だから、インテリア雑誌はよく読むし、TVの「お部屋改造計画」みたいなのも見てます。
そこでたまに出てくるのがCDをインテリアとして、部屋に飾るというアイデア!
CDを連ねて壁飾り(オブジェ?)にしたり、真ん中の穴に時計セットをつけて時計にしたり…。

だからインテリアのセンス的にどうかと思うのでこれも却下。

その③「鏡」
結局思いついたのがこれ。CDの裏面ってよく見たら以外に映りがいいんですよ!一度やってみて下さい!(CD-RとかDVDはダメです)
で、早速昨日の夜実践してみました。コンタクトレンズを取る時に、鏡を見ながらじゃないと取れない派なんだけど(そんな派閥あるのか知らないけど…)、
この足(骨折してギプス使用中)じゃ、わざわざ洗面所の鏡まで行くのが、面倒臭いので…

さすがにCD面には顔自体は映るけど、目の中のレンズまで見えるほど鮮明じゃないから、
それでも意地になって見ようとしたら、いつのまにか顔の2、3㎝手前まで近づけてました。
周りから見たら異様な光景だと思うけど…。
そしたらその瞬間、ポロっとコンタクトが布団の中に落ちて…
結局探すのに10分ぐらいかかりました。
こんなことになるなら、最初から素直に洗面所へ行けばよかった…。
ということで、これも却下…。

長くなってしまったけど、結局何の結論も出てません…。
もし何かCDの有効な再利用法をご存知の方がいましたら、是非教えて下さい!
その前にいらないCDを買わないようにすればいいだけなんやけど…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 24, 2003 09:51:30 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kent0813

kent0813


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: