★ROOM FOR RENT !!★

★ROOM FOR RENT !!★

PR

Calendar

Comments

simply@ Re:Dido&Black Eyed Peas(10/08) おそらく、登場するのは聴導犬で、主人公…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
April 29, 2004
XML
カテゴリ: kent生活史篇
突然ですが、忙しくなってくると、

してしまうことってありませんか? 
自分はあります。
・・・ということで、
今日は久々に洋楽にも洋画にも関係ない話題を。
その場ののりで書いてるんで、
どんな内容になるか予想もつきませんが、
まさに自分の今の不安定な心理状況を表しているよう【笑】


最近は季節がら、花や野菜の苗がよく売れます。
ずっとレジにいると、自然に花の名前と値段を覚えてくるもんです。
ちなみに何でもランキングにしたがる男、kent
独自の集計(ちなみに前回バイト中に行った調査は客の財布の色ランキング!1位はダントツで黄色系でした【笑】)
による、うちの店の売れ筋花苗ベスト5)は、
5位・・・ケイトウ(298円)
4位・・・ベゴニア(68円)
3位・・・サフィニア(298円)
2位・・・マリーゴールド(68円)
1位・・・ペチュニア(68円)
・・・です!!・・・って花好きな方以外は知らないものばかりだと思うけど。


で、さすがに花には興味ないけど、
実は野菜苗にはちょっとだけ興味あって、
本当にこんな草に実がなるのか?という猜疑心から、
野菜の苗を購入してしまいました。
さすがにうちの店で買うのは恥ずかしいので、

(そしたら偶然うちの店の人に目撃されて、
結局何の意味もなかったけど・・・。)

買ったのはミニトマトの苗。
ミニトマトって、赤色の丸いのしかないのかと思ってたら、
いろいろ種類があって、色は赤、オレンジ、黄色、ピンク・・・
形は丸、長い丸、レモンのような形など・・・。
で、選べなかったので、
変わった品種ばかりを結局7種類も買ってしましました!
早速帰って来て、夕闇の中スコップを持って裏庭にこっそりと植えておきました。
そしたら、翌日には一部は鉢に移植されて表へ出されていて、
残りのには、茎が倒れないように?か、
竹の支柱が立ててありました。
うちの両親は異常にガーデニングに凝っているので。

・・・5年もバイトしてるのに、
本当に無知な自分が恥ずかしくなったけど、
これで一安心、こんなので本当に実がなるのか楽しみです。
でも、この実がなる頃まで生きていれるかどうか・・・心配です。
夏休みはいろいろと予定があるんで。
あっ、でもミニトマトなんてできてもあまり嬉しくないな・・・。
どうせならスイカとかメロンとかにすればよかったな・・・。
(そんなのが一般家庭で育つのかはわからないけど・・・。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2004 11:23:28 PM
コメント(3) | コメントを書く
[kent生活史篇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kent0813

kent0813


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: