★ROOM FOR RENT !!★

★ROOM FOR RENT !!★

PR

Calendar

Comments

simply@ Re:Dido&Black Eyed Peas(10/08) おそらく、登場するのは聴導犬で、主人公…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
July 29, 2004
XML
テーマ: 洋楽(3563)
カテゴリ: 洋楽篇
昨日AMAZONで注文してた
「NOW 58」 が届きました。
CD2枚組で、UKの最新ヒットが42曲も収録されてます!
ちょっと前に買ったUS版の「NOW 18」よりも
こっちの方が気に入りました。
曲数が多い分、いろんな国出身のアーティストの、
いろんなジャンルのいろんなタイプの曲が入ってて、
どんな人でも楽しめると思います。

知らないアーティストも多いけど、
逆にそれが新鮮で、気になるアーティストが何人かいました。

でも、その中で、昨日1日だけで、
おそらくは30回ぐらいは聴いたのが、
収録曲の中の1曲、ドイツ出身のO-ZONEという男3人組の
「Dragostea Die Tei」という曲。
ドイツといえば、あのBACKSTREET BOYSや'N SYNCが
本国アメリカよりも先にブレイクしたのも、ドイツでした。
ドイツの音楽事情はほとんど知らないけど、
つまりドイツはダンス・ミュ―ジックの宝庫なんです。
(そういえばSARAH CONNORもドイツ出身!)



そしてこのO-ZONEも、なんてことなはい、
普通のダンスミュージックなんですが・・・
一度聴いたら忘れられない、強烈なインパクトがあります。
ドイツ語だから、なんか歌詩が変なんです。
出だしからいきなり、妙に気が抜けたような男性ボーカルの

と、なんとなく呪文のような歌詩で始まる・・・。
もうこれだけでノックアウトされてしまいました。
ドイツ語なんで、ほとんど何言ってるかわからないけど、
(↑英語でもわからないくせに・・・)
この出だしと歌詩の途中で出てくる「ピカソオォ~」って部分、
さらにサビの「ノマ ノマ イェイ~」の部分といい、
インパクト充分!これは名曲です!!

これだけの説明では何のことかわからないと思うので、
一応リンク貼っておきます。お時間がある方は是非聴いてみて下さい。

ちなみにこの曲は本国ドイツでは当然1位!
UKでも大健闘の3位! 
さらにこの夏はアメリカ進出を狙ってます!
こういう曲はアメリカでも絶対ウケルと思うから、
今後も楽しみです!!

でも、ちょっと、自分でも異常だと思うんですが、
最近、ホント、この曲の歌詩が頭から離れないんです…。
日常生活においても、
つい「マイアッヒ~」とか「ピカソオォ~」
とか言ってしまいそうで怖いです。(1人の時は言ってます。)
昔からなんだけど、カラオケに言っても滅多に歌わないくせに、
日常生活において、歌う気もないのに、
自然に歌詩が出てしまったりするんですよね・・・。
皆さんはそういうことないですか???

でもあまりにもマニアックすぎて
わかってくれる人がいないのが辛い。
この曲を好きだという人がいたら是非友達になって下さい!【笑】

ちなみに本日の日記書いてる間だけで、
この曲、PCのCDプレーヤーで6回流れました【笑】

リンクのさせ方がわからないので、URLを貼っておきます。
UK LAUNCH
このページの「TOP10 VIDEO」の4位に入ってます。
登録など一切なしで見れます。
うちのボロイPCからでもアクセスできたんで大丈夫です。
怪しい男たちとアニメーションちっくなVIDEOもよくできてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2004 10:19:47 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kent0813

kent0813


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: