★ROOM FOR RENT !!★

★ROOM FOR RENT !!★

PR

Calendar

Comments

simply@ Re:Dido&Black Eyed Peas(10/08) おそらく、登場するのは聴導犬で、主人公…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
October 2, 2004
XML
テーマ: 洋楽(3561)
カテゴリ: 洋楽篇
昨日は久々に日本のコンピCDを買いました。
最近2枚組で3000円以上するコンピが流行ってますよね。それです。
買ったのは、新旧のサンプリングを使用した
R&B/HIPHOPのヒット曲をあつめた「RESPECT」ってCDです。
respect
収録曲はどこかでチェックしてもらうとして、
コレ、本当にいいですよ!!
実は昔はサンプリングってあまり好きじゃなかったんです。
有名な曲をサンプリングしたら、誰でもヒットするじゃん!?
みたいなかんじで。サンプリング=パクりってイメージがあったんですね。


でも何だかんだ言って、外国のサンプリングは、
ただそのまま使うだけじゃなくて、音使いが上手いですね。
最近のヒット曲ではBEYONCEの「CRAZY IN LOVE」や、
NELLY featuring KELLY ROWLANDの「DELIMMA」とかね。
ネタ曲は知らないけど、90年代からR&Bを聴き始めた
自分でも楽しめるものばかりでした。
ノリがいい曲ばかりなんで、思わず体が動いてしまいますね。

中でも最もお気に入り、この1曲のために、
このCDを買ったと言っても過言ではない曲が、
ALLURE featring NAS / HEAD OVER HEELS (TRACMASTERS REMIX)
96年ぐらいのヒット曲だから、今じゃあまり知ってる人いないと思うけど・・・。
でも、ホント、今聴いても十分通用するぐらいカッコいいです。

とにかく音が濃厚で、NASのラップのからみもよく、ホントにカッコいい!!
このALLUREという女性4人組のアーティストは、その昔、
マライア・キャリーさんが、自分のレーベル「CRAVE」を立ち上げた時の、
記念すべき第一弾アーティストでした。
当然バックアップもすごくて、この曲のPVには

その甲斐あってか、この曲はアメリカでもTOP40に入る中ヒットになりました。
ALLUREは次のシングル「ALL CRIED OUT」がアメリカでTOP10に入る大ヒットになったけど、
それがピークで、CRAVE閉鎖後は別レーベルに移って、
セカンド・アルバムをリリースしたもののさっぱり売れませんでした。
今はどうなってるか知りません。

でも、この曲は、アルバムバージョンもTRACKMASTERSによるプロデュースなんで、
あまり変わらないんだけど、このREMIXの方がよりBEATが強くなっててカッコいいので。
今更この曲のシングル盤なんて入手できないしね。

ちなみにそのTRACKMASTERSがプロデュースした男性R&BのHOUSTON、
これもカッコいいですね。今日買ってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 2, 2004 11:20:27 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kent0813

kent0813


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: