全24件 (24件中 1-24件目)
1
復帰初日は、なんとか無事に終了しました。たまっていた思ったほどでないにしろ、先週終わらせる予定だった仕事をフォローするだけで今日はおしまい…。体調もまだ自信が持てるほどでないし、実際咳が結構ひどい。極力持ち帰れる仕事はお持ち帰りと言うことで、早めに(といっても、定時はしっかりと回っていましたけど)帰宅いたしました。運動してないせいか、あまり食欲がありません。また、まだ薬を飲んでるし、ようやく上向きかけた体調のことを考えると、晩酌をするわけにもいかず、これで木曜日から禁酒5日目です。(コレが一番辛いかも…)みなさんの励ましを糧に、今週末には全快し、美味い酒を飲み気持ちよく走る生活を取り戻そうと思います。
2012年01月30日
コメント(0)
今日は朝からずっと平熱をキープできた。食欲は落ちてないし、腹の調子も問題ない。のどの痛みは随分引いた。咳が残っているけど、これはマスクでカバーしよう。午後にはリハビリを兼ねて、プチドライブに出かけて、瑞浪の紅茶専門店でイングリッシュ・ティーを飲んできました。昨日までは、ほとんどパジャマで過ごしてましたが、今日はちゃんと着替えて、昼間は布団に横たわることはありませんでした。少しはリハビリできたかな?という感じです。…とはいえ、まるっと2日間職場に穴を開けたわけで…明日の机の上が、怖い…
2012年01月29日
コメント(0)
木曜日に発熱し、翌日の朝もまだ微熱があったので、観念して医者へ行きました。9時に行って、診察してもらえたのが10時前。診察自体は数分間。「まぁ、風邪でしょうね。風邪薬出しますから様子を見ましょう。」いつもながら、あれだけ待たされてこれか…だから余計に具合悪くなりそうなんだよな。今回は微熱程度なので、さほど体が辛いわけではないので、ついでに八百津へ行って鼻炎の薬を買いました。知る人ぞ知る、八百津の秘薬です。とても高価なんですけど、一度使ってしまうと、もう離れられません。(…って麻薬か???)午後になって、のどがすごく痛くなってきました。そうこうして夕方くらいになって、ちょっとおかしいなと思って検温すると、なんと38.3℃まで体温が上昇しておりました。風呂に入るのは諦めて、早々に就寝いたしました。本日は、のどは相変わらず痛かったけど、熱は上がっても37.5℃まで。だいたい微熱程度を維持しておりました。午後からのどの痛みもとれてきて、ようやく回復の兆しが見えました。なんとか月曜日には間に合うか…そんな感じです。
2012年01月28日
コメント(0)
昨日の晩から、ちょっと怪しい感じだったのですけど…今朝起きたらイヤな感じがあり、検温したら37.5℃。この状態で働けないではないですけど、ひょっとして上がり続けるようなことになれば「インフルエンザ」の疑いもあるので、ここはきっぱりお休みしました。熱自体はその後37.8℃まで上昇しましたが、午前10時までには36℃台になって、体も随分楽になりました。こんなに寝たのはいつ以来だろう…って思うくらい、いっぱい寝ました。もう大丈夫かな?と思っていたら、夕方の検温で37.5℃。まだ抜けていなかったようです。買い置きの薬がなくなったので、買いにきました。こういうときに、道を挟んだお向かいがスーパーマーケットという我が家は助かります。食料品も医薬品も、すぐ買いに行けます。さぁ、薬も飲んだし、明日までに何とか下がってくれ!
2012年01月26日
コメント(2)
今日は夕方から雪の予報が出ています。雪の中走りたくはないので、ほぼ定刻で職場を脱出しました。お陰で6時前に帰宅です。こんなのいつ以来だろう…そうそう、今日の職場の自主研修会は無事終わりました。参加者の感想をしっかり聞く前に、帰っちゃったのでどうなのかという感じですけど…全職員90人弱の職場で60人程度の出席者でした。多少は有益な情報を提供できたのでしょうかねぇ…でも、「自閉症の3つ組」を聞いても、自信を持って答えられる職員がほとんどいませんでした。これが現実か…外部の職員研修も大事だが、足下をなんとかせんといかんだろう。救いなのは勉強熱心な職員が多いことですね。一度に伝えることは難しいので、徐々にやっていこうと思います。
2012年01月25日
コメント(0)
今朝は管理当番だったので、朝は走ることは出来ず職員室で電話番でした。心配していた雪も舞った程度で、積雪はおろか、凍結も心配なしです。冷え込みもたいしたことなく、穏やかな朝でした。写真は、今日の昼間、子ども達と散歩したときに見かけた白菜。しおれた葉っぱの中には、甘い玉が出番を待っているのでしょうね。さて、今日は朝走れなかったので、夜走りました。昨日あの状態を経験したので、走る前にサンドイッチで腹ごしらえしました。お陰で快調に10kmちょっとを走り切れました。
2012年01月24日
コメント(0)
今日の帰りのランニングでのこと。全行程5km程度なんですけど、3kmぐらい走ったところで、体ががくっと重くなり、足も動かなくなってきました。激しい空腹感があり、間違いなく「燃料切れ」状態でした。それでも、職場を出る直前に、ボスが差し入れてくれたたこやき2個、カントリーマアムを1つ食べたはずなのに…残りの距離もちょっとなんだけど、尋常じゃないだるさにやばいと思い、コンビニでチョコバーを1本買って栄養補給。即復活!ウソのように軽い足取りで帰宅できました。やはり、マラソンは「食べるスポーツ」なんですね。以前より僕はレース前はしっかり食べるのだけど、レース中の補給は、あんまりしないようにしていました。でも、もっと積極的に、そして計画的に摂らねばいかんというのは、「非常識マラソンメソッド」を読んで思ったわけで…なにせトレランやトライアスロンの大会は、レースしている時間が6時間以上なので、食べないと確実に倒れます。もちろん、今まで考えてなかったわけでなく、一応考えて食べてはいたのですけど…何をいつ、どのくらい、どう食べるかを、今一度考えてみようと思います。
2012年01月23日
コメント(0)
先週に引き続き、今日もNPO法人「そら」のSST講座でした。今日の内容は、「インタビュー」の続きで、自分で質問を考えることと、上手に答えるというのをやりました。みなさん、質問をするのも苦手なんですけど、答えるのも苦手なんです。「昨日、買い物で何を買ったのですか?」と聞かれて…「いろいろです。」なんて答えちゃうんですよね。それじゃ、答えになってないでしょ!思い出したり、それを言葉にして話すのをめんどくさがって、こうした適当な受け答えをすることが身についてしまっています。ただでさえ、言葉が足りないのに、これじゃ会話になりません。だから、会話を続けるには、質問する方も気をつけないといけないけど、答える方も気をつけないとだめなんです。それを意識してほしかったのです。なかなか要領を得ない受け答えにいらいらしてしまう人もいたりしましたが、いいトレーニングができたんじゃないかと思います。最後はお互いにお茶をだしあっこして締めました。ぎこちないながら、皆さんちゃんと「どうぞ!」とお茶を出せていましたよ。さぁ、次回は「コメダ珈琲」に出かけましょう!
2012年01月22日
コメント(2)
このところ立て続けに「マラソン」関係の本を購入しています。昨夜買ったのが、毎日長い距離を走らなくてもマラソンは速くなる!月間たった80kmで2時間46分! 超効率的トレーニング法 (ソフトバンク新書)吉岡 利貢 (著) 届くのが楽しみです。その前にこれと、非常識マラソンマネジメント レース直前24時間で30分速くなる! (ソフトバンク新書)岩本 能史 (著) 非常識マラソンメソッド ヘビースモーカーの元キャバ嬢がたった9ヵ月で3時間13分! (ソフトバンク新書)岩本 能史 (著) かなり衝撃的なタイトルですが、内容はかなり参考になりました。よくあるような「楽して××」的な内容ではありません。ちゃんと効果が上がるトレーニングについて、真面目に書かれています。これらを参考に、自分のトレーニング方法を再構築してみようと思います。
2012年01月21日
コメント(0)
先日、TG-310を買ったので、もうほとんど出番がないであろう2台のカメラとお別れしました。(オークションで、結構いい値段で引き取ってもらえました。)KODAK EASYSHARE Z915Kodak Zx1 どんだけKodak好きなんだという感じですけど、これで我が家に残るのは、KODAK EASYSHARE V705だけとなりました。このカメラは実働してないのですけど、思い入れが強い機体なので、手元に残しておこうと思います。Kodakは最近元気がないので、今一度復活してほしいと願っています。あの色合いはやっぱりKodakじゃないと出ないんですね。それ以外はあまり褒められた部分がないのですけど、それでも買っていたのですからね。
2012年01月19日
コメント(2)
昨夜と今晩、交差点事故を目撃しました。昨夜はほんと、自宅の目の前の交差点で、信号待ちしている時に、目の前で衝突事故が起きました。今夜は帰りのランニングの道すがら、警察車両が走ってくなと思っていたら、これまた自宅にほど近い交差点で衝突事故をやっていました。これだけ続くと、ちょっと心配になってしまいます。次は自分だったか…そうならないようにだけはしたいと思います。
2012年01月18日
コメント(2)
今朝は、ちょっと荷物があったので車で通勤でした。…なので、職場よりいつもの8kmコースをランニングということにしました。ただ走るのもなんなので、ビルドアップ走的に、3km-3km-2kmという区切りで、後半に向けてペースアップしながら走りました。具体的には、出だしの3kmは5min/kmくらいでゆったりと、真ん中の3kmはちょっとペースアップ。下り坂も利用して4.30min/kmのペース、最後2kmはラストスパート!4.10/kmを目処に、ガーミンで確認しながら走りました。なかなかいいタイムで走れました。でも、これだけ追い込むと足の筋肉がかなり張ってます。毎日なんてとてもできるもんじゃありません。明日はゆっくり通勤ランかな?それでも、往復10km以上走れます。こうやってメリハリを付けて走ると、追い込んでも大丈夫なんじゃないかと思います。まだまだ行けるぜ!オレ!限界はまだ先だ!!!
2012年01月17日
コメント(0)
Facebookで知った言葉です。徳永康起先生の遺文集より「教育を衣食住のためにする人を教員という。 知識・技能を授けることを任務とする人を教師という。 子どもの心に火を灯す人、これを教育者という。」 故、山田実先生(熊本県)しかと心に刻みたいと思います。
2012年01月15日
コメント(1)
3回1セットにしている「そらまめSST講座」の、今年度最後のシリーズがスタートしました。今回は、3月の「卒業お祝いお出かけ」に向けた準備と、今年度お疲れ様の「コメダ珈琲」での「お茶会」に向けて、お作法の学習。そして会話のトレーニング。今日のお題は「年末年始にやったこと」です。インタビュー形式のやりとりは以前からやっているのですけど、結局会話にならずどうかなぁ…と思っていたので、今回は「相手の答えに対応して、更に質問をしてみましょう!」という課題にしました。しかし、そのままやらせたのでは破綻することが目に見えているので、やりとりをホワイトボードに書いてあげて、何を質問して良いかをゆっくり考えられるように支援しました。すると、意外にスムーズに質問をつなげることができました。やはり、知的障がいが軽度な方達なら、話の内容がわかればある程度対応できるのだと言うことがわかりました。後半はお茶の作法の復習をしました。同じ内容を昨年もやっています。でも、かなりの人が忘れていました。やっぱ、普段から意識する機会がないからでしょうね。こういったことは、地道にやっていかないとだめなんです。すぐにどうこうなるなんてもんじゃありません。だから課題は無限にあります。あとはそれに取り組もうとする姿勢があるかどうかナンだと思います。
2012年01月14日
コメント(2)
先日、ネットで1万円弱でゲットしました。いわゆる防水カメラなんですけど、その画質や使い勝手はいかに?デザインはいい感じだけど、ボディは少々安っぽい。(…というか、ホントに安いんだからしょうがないとも言える。)大きさはすごく小さいとは言えないが、防水カメラの部類では小さい方。これ以上小さいと持ちづらいとも言える。すごく軽いのはありがたい。起動も速いので瞬時に使える。メニューの操作性も割といい感じ。ただ、ズーム等のスイッチ類が小さいので、若干やりにくい感じもした。肝心の写りですけど、雲の描写は良くもないが、まずまず写っている。マクロのテスト。被写体から5cm程度の距離で撮影。問題なくピントが合った。葉っぱの質感の描写も悪くない。画面の隅のピントもまずまず、こうしたカメラにありがちな画面隅のにじみもほとんどなくきれい。ズームテスト。まずは標準状態(広角)ズームテスト。光学ズームはここまで。ズームテスト。デジタルズームでここまで。画質は目に見えて劣化するようなことはない。まぁ、使って問題はないかな?逆光テスト。撮影時、カメラの液晶の画面では、なにやら怪しいスジが入っていましたが、写真ではそれが入ることもなく、まずまず許される範囲の写り具合です。まだ水中撮影は試してません。望遠の性能はたいしたことはありませんが、マクロの性能は優秀でしょう。色合いはKodakのコンデジと比べると、やや薄い感じではありますが、イヤな癖はなさそうです。なかなかコストパフォーマンスの高い機種と言えるのではないでしょうか?
2012年01月14日
コメント(1)
今週、私の使っている楽天BLOGのいくつかの機能がなくなりました。それによって、レイアウトがなんだかアンバランスになったので、ここ何年かデザインを変えていなかったので、思い切って変更してみました。そんなわけで、特に深い意味はないのですけど、何だか見た目が新しくなって新鮮な感じです。たまにはデザインをいじるのもいいものですね。
2012年01月13日
コメント(0)
今週は休み明けの週。願わくばゆるゆるとスタートして、来週くらいからアクセルオン!と生きたかったのですけど…現実はそういうわけにはいかないようです。もう始まってから一気に仕事に襲われています。「今週で、休み中に貯まった仕事を片付けてやる!」なんて息巻いては見ましたが、あっけなく仕事に埋もれております。でも、目の前の仕事を1つ1つ片付けていかないと、どうしようもありません。そうしないと事は終わっては行かないのです。やるしかない!逃げるなオレ!!!なんて一人気合いを入れてみました。
2012年01月12日
コメント(0)
今日は僕の職場復帰の日。…なので、今朝は荷物が多かったので車で職場へ…机の上の書類の山に唖然…予想はしていたけどね。結局、走るなんて言える状態でなく、書類に目を通し、現状を把握することだけに明け暮れた感じです。遊びほおけていたから、当然の報いとは言えますけど…いいのです。そうなるのを覚悟の上での雲隠れです。今週中で、意地でも取り戻して見せます!!!(…って、精一杯の虚勢?)
2012年01月10日
コメント(0)
先日の雲隠れ報告の続きです。今度は「活動編」。まず今回の目玉のひとつは、「日本の最南端にある温泉リゾート」に宿泊する。西表島温泉 ホテル パイヌヤマリゾートここは「やまねこグループ」で、レンタカーやバスツアー、体験ツアーなどもやっていて、宿泊するとこれらの参加費に割引があります。夜のナイトツアーは1時間で気楽に参加できて、運が良ければヤマネコに会えるそうです。(僕らはだめでしたけど…)マリユドゥ滝とカンピレー滝へのハイキング(写真はカンピレー滝)船で浦内川を遡上し、軍艦岩から2つの滝を巡りました。滝も美しいですが、ジャングルも美しかったです。天気が悪かったのが実に残念。ガイドツアーなので、長靴、レインウェア、ランチは用意してもらえました。「やまねこツアー」が主催するツアーにも参加しました。まさに団体ツアーとなりますが、お手軽に主要なポイントを巡るにはいいかと思います。日本最大のマングローブ林を巡る「仲間川ジャングルクルーズ」にも参加しました。コースの一番奥には「サキシマスオウノキ」の大木があります。根っこが板状になる不思議な木です。そして、忘れちゃいけない。由布島の水牛車です。行きに乗った「海(かい)」くん(水牛の名前)は、「根性」のはちまきをしてました。石垣島では、マングローブウォークをしました。案内してもらったのは、ナイトツアーと同じく、石垣島フィールドガイドSeaBeansさんです。船から眺めるのもいいけど、実際自分の足で歩き回ってみると、更に自然を身近で感じられます。その後、屋良部岳の頂上で用意してもらったランチを食べて、もうひとつ「野底岳」に登ってきました。(※写真)標高はわずか282mなのですけど、海へ突き出るようにそびえているので、眺めはばっちりです。こんな感じで遊んできました。
2012年01月09日
コメント(0)
昨日、雲隠れより帰宅しました。行ってきたのは「西表島・石垣島」です。あれこれやってきたのですが、今回の旅ではたくさんのめずらしい生き物に出会うことが出来ました。代表的なものを紹介します。リュウキュウアオバヅクヤエヤマアオガエルベンケイガニキノボリトカゲオオコウモリシレナシジミカンムリワシヤシガニハブこれらのほとんどがナイトツアーで見られた生物です。生物ウォッチングはやはりナイトツアーがいいですね。そんなナイトツアーに、安全に案内してくれたのが、石垣島フィールドガイドSeaBeansさんです。長靴、レインウェア、ライト、双眼鏡なども無料で貸していただきました。やはりわかった人に案内してもらうと、こうしためずらしい動物に遭遇できる確率も上がりますね。自分だけで気ままに観光するのもいいけど、わかった人に案内してもらわないと見落としてしまう面白いものってたくさんあると思います。
2012年01月09日
コメント(0)
午後、一応日が差していたので走ってきました。今日はいつもの通勤ランのコースが、まだ正確に距離を測ったことがなかったので、新年のご挨拶&距離測ランでした。結果、行きのコースは6.5km。帰りのコースは5.5kmほどであることがわかりました。これで31日からずっと、1日10km以上走っています。かなり足に疲れが来てますけど、関節や筋に痛みはないです。いい感じです。写真は道すがらにいつも駐まっている真っ赤なポルシェです。こんな田舎にミスマッチで、何だか浮いてます。さて、突然ですが明日からしばらく雲隠れします。また気が向いたら報告しますね。
2012年01月04日
コメント(1)
さすがに日本食に飽きてきたので、今日の昼は韓国料理のランチです。1100円でこの品数と、本格的な味がうれしいです。美沙里可児郡御嵩町上恵土1146-2ラスパ御嵩店のすぐ近くです。
2012年01月04日
コメント(0)
本日、妻の実家から帰宅しました。実家奉公、無事に終了です。道すがらのコンビニでゲットしました。そして、2日は妻の実家では「とろろ汁」の日です。同じ岐阜県内なのですけど、僕の実家にはこんな風習はありません。いまではすっかり慣れましたけど、最初はびっくりでした。でも、とろろは大好物なので、僕にはうれしい風習です。今日は妻の実家周辺をランニング。ここらは平らなところがなく、かなり厳しいです。ゆっくりと10km、一時間程度走りました。走っている道から恵那、中津川市街と御嶽山が見えました。
2012年01月03日
コメント(0)
ついに新しい年がスタートしましたね。今年が皆さんにとってよい年になることを願っております。さて、私の年末年始は…まずは実家に帰っておせち作り。今年のおせちはこんな感じに作りました。★一の重くろまめ(市販品)ねじりこんにゃくかずのこのマヨネーズ和えかまぼことチーズの海苔巻きニンジンのたらこ和えだいこんとセロリの辛子マヨネーズあえ伊達巻き(紀文のはんぺんを使って作りました。)★二の重岩石玉子ぶりの照り焼きたつくり鮭の昆布巻(礼文島の店からのおとりよせ)鮭の大根巻★三の重ゴボウとニンジンの牛肉巻福袋筑前煮出来る限り手作りしました。見た目はイマイチだけど、自分たちが美味しいと思える物しか入ってません。カウントダウンは近所の神社とお寺に行きました。昨年はニュージーランドでカウントダウンをしていたので、今年はほんと、日本的な年越しが出来ました。そして朝にはお雑煮。すまし汁で餅菜しか入らないのがこっちのスタイル。でも、これなんですね。僕のお正月は…そんなこんなで、自分の実家での奉公を無事に終えて帰宅しました。明日は妻の実家へ出かけます。皆さんも、くれぐれも暴飲暴食にお気を付けてお正月をお過ごしください。
2012年01月01日
コメント(5)
全24件 (24件中 1-24件目)
1