全46件 (46件中 1-46件目)
1
まずは事務連絡です。ひとりんさんへ「グルメツアー」の記事にいただいたコメに対する私のレスを見ていただき,よろしければ連絡お願いしますね(^^)。 さて,無事に札幌に帰って来ました。行きの飛行機はあまり揺れなかったものの,帰りの飛行機はずっとコトコト横揺れしていたので,疲れているのにまた寝られませんでした(^^;)。 1日目姪っ子の旦那さんに羽田まで来てもらって,そこから姪っ子の自宅に。自宅は江戸川区だから,行く途中にスカイツリーがよく見えました(^^)。自宅で少しゆっくりしたあと池袋へ。「トリコグルメツアー」は14時20分過ぎに着いたんですが,串田アキラの歌が聞けて(蒸着!とかガツガツ!とか ^^)よかったです。会場でもらった飲食店のチラシを見ていて,グルメツアーのロゴ入りプロモがもらえるキャンペーンに気付いてよかったです。危うく「前にもらったプロモだ」ってスルーするところでした(^^;)。そのあとは姪っ子の家族との夕食ですが,はじめ人見知りしていた1歳の「はるき君」が,最後の方で私が抱っこしても泣かなかったのは嬉しかったです(^^)。そして姪っ子夫婦と秋葉原でお別れし,うちはAKBのショップへ。ネットで売り切れていたグッズをここで買えて,息子もニコニコ。 2日目朝一旦AKBの大握手会が行われるビッグサイトに行き,ネットで売り切れのあっちゃんのGMF推しタオルを買い,そのあとちょっとだけテレビ朝日に。そして再びビッグサイトに戻り,14時からの麻里子さまとの握手のために,控えの場所の前方に12時から場所を取って待機。あまり握手の時間ギリギリに行くと,もう前には行けませんから,握手する時間帯がだいぶ遅くなってしまいます。麻里子さまにすぐに握手でき,そのあとは次のあっちゃんとの握手のためにまた待機。今回,麻里子さまは息子に言葉を返してくれましたが,あっちゃんはただニコニコしているだけだったそうです。「引退しても応援します!」とか言った息子は,何も言ってくれなかったあっちゃんにオカンムリです(^^;)。まあ,何回も同じこと言われて,もうニコニコする気力しか残ってなかったのかも知れませんが,それにしても・・・そしてそのあとは秋葉原に行って,息子はシアター(まゆゆ生誕祭),嫁さんは秋葉原でウインドウショッピング,そして私はトリコのレベルをひとつ上げました。でもって,息子が出てくるのを外で待ってるとき,いきなり私の携帯が変な音とともに震動・・・少ししてユラユラ・・・はじめて緊急地震情報のメールを受け取りましたが,緊張しますね。夜はカリスマパパさんとの宴会ということで,ホテルに戻ってバタンキューでした(^^;)。 3日目朝,王子のナムコに行った後,原宿に行き,AKBショップに寄りました。AKBショップと言えば,夏はなんばのショップにも行かないと!と息子がもう興奮しております(^^;)。で,ヒカリエに行きましたが,人が多いし,ゲーセンもないようだから(笑),さっさと退散。お台場ではダイバーシティに行きましたが,ヒカリエではエスカレーターに人がいて,「危ないから間隔をあけて!」と注意してましたが,ダイバーシティには誰もいず・・・GW後半とかに事故とか起きなければいいんですが・・・そのあとはメディアージュやアクアシティで時間をつぶし,羽田空港へ。 どこに行っても人が多く,自分のペースで歩けないのが疲れる一番の原因ですね。唯一空いていたのが「グルメツアー」というのがなんとも(^^;)。 息子はAKB三昧の3日間,嫁さんは最近開店したショップなどに行けて満足?私はトリコのプロモゲットでニコニコと,充実した上京となりました。7月の大阪も充実したものにしたいです。そのためには入場券当たってくれ~(^^;)。
2012年04月30日
コメント(2)
いま渋谷にイタダキマスターは無いんですね(^_^;) 遊べるお店って公式に載っているのに… 仕方ないのでヒカリエをちらっと見学。 人・人・人… さっさと出て、回転寿司食べてお台場に。 ダイバーシティもちらっと見学。 人・人・人・人・人… エスカレーター危なかった(-_-) ラウンドワンでイタダキマスターを1回やって1位を取ったらさっさと退散です。 そしてメディアージュでも写真のとおり1位ゲット。 もう少しお台場で遊んで帰ります(^^ゞ
2012年04月30日
コメント(0)
イタダキマスターは、池袋、東品川のイオン、秋葉原ギーゴでも「足跡」を残してきましたが、どうせなら大会開催店で残したいな、ってことで、ここナムコ王子店で1位を取りました(^^) このあと渋谷に向かいます!
2012年04月30日
コメント(0)
カリスマパパさんとの語らいの時間は大事ですね(^^) いつか本当に匠君や翼君と一緒にワイワイガヤガヤしたいね(^0^)/
2012年04月29日
コメント(0)
無事に息子は麻里子さま、あっちゃんと握手できました(^0^)/麻里子さまは息子の顔を見て、「ニキビ!」って指摘したそうです。最近の息子は一丁前にニキビ顔ですから(^^ゞまあ、麻里子さまもコマーシャルやってますから気になったのかも?握手会では、サプライズで0048の声優で結成したユニット「NO NAME」が出てきましたが、私も遠目でしたが生まゆゆを拝めました(^^)さあこれから秋葉原で息子はシアター、私はイタダキマスターです(^_^;)
2012年04月29日
コメント(0)
朝、AKB大握手会に行き、グッズを買ったあと、息子の握手まで時間があったので、テレビ朝日の特撮ヒーローまつりにちょこっと行ってきました。内容的には…まあ、ガンバライドやダイスオーの大会をやらなければ人は来ないな、って感じでしたね(^_^;)ガシャスイッチ11も満タン近くありましたが、ネットスイッチを譲ってくださる方がいらっしゃいましたので、ガシャにお金は突っ込みませんでした。 さて息子は14時から麻里子さまと握手、そして15時半からあっちゃんと握手です。それが終われば秋葉原に行ってシアターへ。そして夜はようやくオヤジの時間!あのお方と再会です(^^)。
2012年04月29日
コメント(2)
トリコグルメツアーに行ってきました! 大混雑を予想してましたが、かなり空いてました(^^ゞ プロモがもらえるミッションも楽~に終了し、無事グルメツアーのロゴ入りプロモをゲットです。 東京在住の姪っ子夫婦と一緒に行ったので5枚ゲットですよ~(^^) タイミングよく、串田アキラのステージも見れて、生ガツガツを聴くことができました(^0^)/ 会場にはイタダキマスターの機械が11台ありましたが、一応私と息子のICカードで全台で1位を取りました。 でもすぐ抜かされるスコアもありますけど(^_^;) あと、これは知らなかったんですが、サンシャインの下のアルパにあるレストランやアイスクリーム屋で、指定された品を注文すると、グルメツアーのロゴ入りプロモ2種のうちどちらかがもらえるキャンペーンをGW限定でやっていたので、アイスクリームを5個頼んで無事にサニーとココのプロモをゲットしました(プロモ自体は過去配布のもの)。 最後に秋葉原のAKBショップで買い物をして、ホテルに向かってます。 明日は大握手会! また楽しみたいと思います(^^)
2012年04月28日
コメント(4)
まずはマックでハッピーセットを買い、今日から3日間限定のプロモをゲット! そして、てれびくん&テレマガを空港で買いました。 てれびくんによると、ファンブック05のプロモは94番、てれびくん7月号のプロモは95番で確定です!(^^) 札幌に帰ってからプロモ情報を整理しますね。 さあ、まもなく出発です! ポケモンジェットで1時間半の空の旅。 どうか揺れませんように!(^_^;)
2012年04月28日
コメント(0)
家族3人で上京します!トリコにAKBに、まあいろいろ楽しみたいと思います(^^)
2012年04月27日
コメント(2)
ガンバライドの公式HPで「コズミックカップ」が告知されましたが、プロモが「PR-093」ということで確定いたしました。 でも、コズミックカップだからコズミックのプロモなのはいいんですけど、先行でどんどんコズミックのプロモを出しちゃっているし、新しいカップ戦が始まるというワクワク感はないですね(^^;)。 コズミックカップは期間も短いですし、サクサクっと参加賞カードを3枚以上集めたいものです。 それから、7月25日発売予定ということで、「チョコスナック第10弾」の予約がアマゾンで始まりました。 今回も全20種のカード付きで、そのうち10種が新規プロモということですから、恒例の2箱注文です(^^)。 そしてARカードダスのほうは、7月11日発売予定のウエハース4の予約が、同じくアマゾンで始まっています。 全15種のカードのうち、またまた5種がオリジナルデザインということで、1箱じゃ揃わないという学習をしましたから、今回は念のため3箱注文いたしました(^^;)。 チョコスナックにウエハース・・・この夏は一段とあつ~い・・・じゃなく、あま~い夏になりそうです(笑)。 プロモ情報です(予想含む。【 】は確定)。 PR-071~PR-080【4月25日発売チョコスナック第9弾他】 PR-081~PR-082【BANDAI×UNIQLOキャンペーン】(済) PR-083【スーパーヒーロー大戦カップ参加賞】(済) PR-084【小学一年生4月号】(済) PR-085【ファンブック04号】(済) PR-086【てれびくん5月号】(済) PR-087【4月21日店頭配布カード】(済) PR-088【4月21日公開映画入場記念】(済) PR-089【4月21~22日ハッピーセット】(済) PR-090【4月28~30日ハッピーセット】 PR-091【4月21日発売コロコロイチバン6月号】(済) PR-092【4月27日発売新ガンバライド雷太】 PR-093【コズミックカップ参加賞】 PR-094 ファンブック05号? PR-095 てれびくん7月号? PR-096 試写会エントリーバトル参加賞? PR-097 ファンブック06号? PR-098 東京メトロスタンプラリー? PR-099 夏公開映画入場記念? PR-100~PR-109 チョコスナック第10弾?
2012年04月26日
コメント(0)
春が来ました! でも「春」と言っても,アマゾンから送られてきた「THE 仮面ライダー SPRING」のことです。 21日に入荷せず,この先探すのが面倒だから,アマゾンに注文していましたが,昨日コンビニで発見していました(^^;)。 まあ,いずれにしても無事に付録のARカードダスのプロモ「PR-010」をゲット出来てよかったです。 そして,夢夢パパさんから,ユニクロでTシャツを買うともらえるガンバのプロモ「PR-081」「PR-082」が送られてきました! ありがとうございました(^^)。 ネット注文やユニクロ銀座店で先行販売しているようですが,夢夢パパさん,お手数おかけいたしました。 でもって,今日からこちら札幌でもガシャスイッチ11が売り出されたようで,夜にちんたら探しに行きましたが・・・ 光るスイッチやスタンパーは複数ゲット出来たものの・・・ ネットが出ねぇ~っと! ネットがゲット出来ませんでした(^^;)。 光るスイッチはいらないけど・・・ ネットわいるど~(笑) まあ,スイッチ10のメチャ余りな状況からすると,スイッチ11もすぐに2次出荷されて,巷に溢れかえるでしょう。 ゆっくり探すことにします(^^)。
2012年04月25日
コメント(4)
ガンバライドのお話です。某巨大掲示板にてれびくんやテレマガのフライング情報がありましたが、どうやら5月12日から6月3日まで4週に渡り、「コズミックカップ」が開催されるようです。本来なら05弾稼働日の5月24日?のあとの土曜から始まるのが筋なんでしょうけど、そのあとには試写会エントリーバトルが控えているでしょうから、前倒しで開催なんでしょうね。コズミックカップには当然参加賞カードもありますので、一応プロモ予想に突っ込みます。掲示板にはプロモの画像もありましたが、プロモ番号は見えなかったので、週末にてれびくんやテレマガが発売になりましたら正式にお伝えしますね。またてれびくん7月号にプロモの付録があるようなので、それも入れておきます。 プロモ情報です(予想含む。【 】は確定)。 PR-071~PR-080【4月25日発売チョコスナック第9弾他】PR-081~PR-082【BANDAI×UNIQLOキャンペーン】PR-083【スーパーヒーロー大戦カップ参加賞】(済)PR-084【小学一年生4月号】(済)PR-085【ファンブック04号】(済)PR-086【てれびくん5月号】(済)PR-087【4月21日店頭配布カード】(済)PR-088【4月21日公開映画入場記念】(済)PR-089【4月21~22日ハッピーセット】(済)PR-090【4月28~30日ハッピーセット】PR-091【4月21日発売コロコロイチバン6月号】(済)PR-092【4月27日発売新ガンバライド雷太】PR-093 コズミックカップ参加賞?PR-094 ファンブック05号?PR-095 てれびくん7月号?PR-096 試写会エントリーバトル参加賞?PR-097 ファンブック06号?PR-098 東京メトロスタンプラリー? PR-099 夏公開映画入場記念?PR-100~PR-109 チョコスナック第10弾?
2012年04月25日
コメント(2)
トリコのレベル上げも終盤に差し掛かってきましたが、レベルが85となり、「オアシスメロンソーダ」が出現しました。 食材ポイントは25800でした。 これでまだ不明な食材ポイントは「メルクの星屑」のみとなりました。 レベルを89にしたときに出現する「きけんくいき」でゲットできる食材ですが、もう少しで手が届きます。 今夜も頑張ってレベルを上げたいと思います! しかし・・・極限ポイントとなる食材って、全然揃わないですね・・・ あ、小梅太夫だ! チャンチャカチャンチャン♪ チャチャンカチャンチャン♪ せっかく~食材が揃ったと思ったら~ さいきょ~モンスタ~が出てこなかった~ ちっくしょ~! チャンチャカチャンチャン♪ チャチャンカチャンチャン♪ さいきょ~リ~ガルを倒したと思ったら~ 出てきた変異は~バイソンでした~ ちっくしょ~! わっかるかな~ わかんねぇだろうな~ イエ~イ(笑)
2012年04月24日
コメント(2)
投稿記事3,000件到達に,多くのねぎらいのお言葉ありがとうございます。次は4,000件を目指して?書きたいこと,伝えたいことがある限り書いて行こうと思いますので,よろしくお願いいたします。 さて,3,001件目の記事は・・・トリコ(^^;)先日買ったVジャンプ6月号。トリコの記事のなかで,ウガワが7弾の変異食材を紹介してるんですが・・・紹介文が「蠍魔牛を倒すともらえる変異食材」となっていて,全8種の変異食材を紹介しています。でも,あれれ?「王陸鮫の肉・変異」はどデカリーガルを倒したらもらえて,「グラナレタス・変異」はどデカ阿修羅を倒したらもらえるはず!ウガワ・・・間違いを教えちゃいけませんよ!お詫びとして,イタダキマスターのファン全員を最強ジャンプフェスタに招待してください(^^)。 でも,その変異食材を紹介した表の下に気になる一文が・・・『第7弾稼動中に目当ての変異食材をGETしておこう!』これは一体どういう意味?これまでは弾が変わっても,過去弾の変異食材は出てくるので,慌ててGETする必要はなかったんですが,ここに来て「8弾になったらもうGET出来ないよ」的な文章が載ったということは?8弾には「どデカモンスター」は出てこない?8弾に新たなミッションはない?(ミッション3が継続した理由がこれ?)8弾でとりあえずイタダキマスターは終わり??? 7月の最強Vジャンプフェスタで,イタダキマスターのリニューアルが告知される??? 非常に気になります(^^;)。
2012年04月23日
コメント(0)
開設以来,今日で2,221日となりましたが,今日のこの記事が3,000件目の記事になります。リアルレポや,旅行時の複数投稿などがあり,1日平均の投稿が1.35件ほどになってますね。有益な情報,無益な情報,いろいろあると思いますが(^^;),これからもお付き合いくださいませ。 さて,その3,000件目でお伝えするのは・・・トリコのお話(^^)。4月28日から始まる「トリコグルメツアー」の内容が分かりましたので一部を書いておきますね。 「グルメスポット」トリコやココの立像と一緒に写真が撮れる!グルメスタンプ集め! 「グルメジャングル」リーガルマンモスや虹の樹などがいるジャングルを大冒険!冒険終了後にトリコのプロモがもらえる! 「グルメステージ」10時から1時間おきに20分間のステージがある!4月28日29日30日は,11時からと14時からのステージで,串田アキラが「ガツガツ!!」を熱唱! 「プレイコーナー」オリジナル缶バッジがもらえる! 「体験コーナー」や「グルメショップ」がある! このような感じらしいです(東映アニメのトリコのサイトから)。プロモがもらえるミッションって,どうやら「イタダキマスター筐体でどデカモンスターを倒して云々」というものじゃないみたいですね。冒険ということで,飛んだり跳ねたり?そういう運動をして,うまく課題をこなせばプロモゲットのよう。体力が持つかな?(^^;)あと,きっとイタダキマスターは置いてあると思うから,時間が余ったらそこでランキング1位を取ることをずっとしてようかな。 ランキング1位といえば,ここずっと札幌市内の筐体巡りをしていましたが,昨日今日で市内の全部の筐体でランキング1位を取りました(と思いますが漏れはないはず)。電源が落ちていたり,カードがスキャンできない不良筐体ではもちろん1位は取れませんが,そのほかでは1位を取ってきました。レベル上げの楽しみは,そんなことしかないってのもあるんですけどね(^^;)。 トリコのスタッフさぁ~ん!ワンピーでは大会やって,その優勝者は最強Vジャンプフェスタに招待!ヒーローズもエリアの優勝者を最強Vジャンプフェスタに招待!トリコでそういう大会がないのなら,ミッションレベルが60を超えているプレイヤーを招待とかしてくださいよ~!普段ミッションを頑張ってるんですから,それくらいのご褒美があってもいいと思いますよ!検討してくださいね~(^^)。
2012年04月22日
コメント(25)
予定通り飲んでます! つぼ八で(^^ゞ
2012年04月21日
コメント(4)
コロイチとVジャンは買いましたが、SPRINGがありませんでした。 これは週明けに入荷かな? そんでもって、ミッションの締めは?
2012年04月21日
コメント(2)
マックスまであと9です! レベル上げミッション、まだまだ続きます(^0^)/
2012年04月21日
コメント(0)
トリコのレベル上げミッションも頑張ってます(^^) レベル80で出てくる食材「王陸鮫の肉」のポイントは25600でした! まだまだミッションは続きます(^0^)/
2012年04月21日
コメント(0)
あしがるがしらさん、連絡ありがとうございました。 急ぎ送りますね(^^) さて本日のミッションですが… マックで朝食! 映画を観て! お店に立ち寄り! 無事にガンバライドのプロモを3種ゲットいたしました(^0^)/ 残りのミッション、うまく行くかな?
2012年04月21日
コメント(3)
多くのご応募ありがとうございました。やはりトライエイジの人気は凄いですね。たった1枚のプレ企画で恐縮です(^^;)。 それでは当選者の発表です。当選者は? あしがるがしらさんです! おめでとうございます!(^^) すいませんがこちらをクリックしていただいて,送り先の情報(郵便番号,ご住所,お名前,電話番号)を私のパソコンに送ってくださいませ。 はずれてしまった方も,またの機会によろしくお願いいたします。
2012年04月20日
コメント(6)
緊急プレ企画のほうは締め切りました。 多くのご応募ありがとうございます。 発表は今夜行いますので、いましばらくお待ちくださいませ。 明日発売になる本(上の写真)の紹介です。 「THE 仮面ライダー SPRING」(税込730円)という本ですが、単なる情報誌ならスルーしようかと思ったら? 付録で「マグネットステイツ」のARカードダスが付いているとのことなので「買い決定」です(^^)。 でもって明日の予定ですが・・・ 朝食用のハッピーセットを買う ↓ 映画を観る ↓ お店でプロモをもらう ↓ Vジャンプを買う ↓ コロコロイチバンを買う ↓ 仮面ライダーSPRINGを買う ↓ トリコのレベル上げをする ↓ 酒を飲む! 最後のひとつはよけいですが(笑)、忙しい1日になりそうです(何か抜けてないかな? ^^;)。
2012年04月20日
コメント(4)
息子がトリコのレベル上げをしてる横で、ヒマな私は何気なくトライエイジに100円1枚を投入。 するとキラキラ光るカードが出てきました。 おそらくいいカード? うちはトライエイジはやってませんので、このカードが欲しいという方がいらっしゃいましたら、この記事にレス願います。 一応締め切りは明日のお昼12時といたします。 よろしくお願いします。
2012年04月19日
コメント(15)
あさって21日発売のVジャンプ6月号では、応募者全員プレゼントということで、トリコイタダキマスターのプロモ4枚セットがもらえます。 「PJ-16 ココ」「PJ-17 トリコ」「PJ-18 ゼブラ」「PJ-19 サニー」の美食屋四天王セットです。 自己負担金もあるでしょうが、是非とも入手したいプロモですね! 21日はVジャンプのほかに、ガンバのプロモが付録のコロコロイチバン6月号も発売ですし、ガンバの筐体があるお店ではガンバのプロモ配布! ヒーロー大戦の映画も始まりますし、週末ということでハッピーセットでガンバのプロモももらえます! 楽しみですね~ 早く来い来いど~よ~び!(^^)
2012年04月19日
コメント(0)
ガンバのHPで告知されましたが、5月上旬からユニクロで発売されるキッズTシャツに、ガンバのプロモ「PR-081」「PR-082」が付くようです。 空いたプロモ番号のところにとりあえずユニクロを入れておきましたが、ずっぽりはまりましたね! まあ、時期的に来るなとは思ってましたが(^^)。 Tシャツは、去年もそうでしたがサイズ的(100~130cm)に息子が着ることが出来ないので、今年は姪の子供に買ってあげようかな(赤ん坊だけど ^^;)。 ユニクロのHPでは、Tシャツの発売日が4月21日になってますので、ショップでTシャツを見かけても、プロモが付いているかどうか、店員さんに確認してから買ってくださいね! PR-071~PR-080【4月25日発売チョコスナック第9弾他】 PR-081~PR-082【BANDAI×UNIQLOキャンペーン】 PR-083【スーパーヒーロー大戦カップ参加賞】(済) PR-084【小学一年生4月号】(済) PR-085【ファンブック04号】(済) PR-086【てれびくん5月号】(済) PR-087【4月21日店頭配布カード】 PR-088【4月21日公開映画入場記念】 PR-089【4月21~22日ハッピーセット】 PR-090【4月28~30日ハッピーセット】 PR-091【4月21日発売コロコロイチバン6月号】 PR-092【4月27日発売新ガンバライド雷太】 PR-093 ファンブック05号? PR-094 試写会エントリーバトル参加賞? PR-095 ファンブック06号? PR-096 東京メトロスタンプラリー? PR-097 夏公開映画入場記念? PR-098~PR-107 チョコスナック第10弾?
2012年04月18日
コメント(0)
今夜もAKBのマグネットを探しに行きました。 昨日入荷が無かったローソン巡りです。 すると? なんとローソン2軒目にて,昨日買えなかった篠田らの特別デザイン缶,そして大島らのデザイン缶を2缶いっぺんに見つけることが出来ました(^^)。 あるとこにはあるんですね~ でも結局,1弾もそうですし,今回の2弾も,セブンイレブンではひとつも見つけていません。 セブンは品数で勝負ってことで,レア物は仕入れないポリシーでもあるのかな? まあ,いくら品数があっても,レアが見つからなければ,買わないんですけどね。 とはいえ,昨日今日と,未開封の箱を開けてくれて探すのを助けてくれた店舗では,レアが無くても缶を数個買いました。 開けてくれたお礼です。 同じセブンでも「ひと箱全部買わなければ箱は開けないよ」なんて言う店もあって,こういうところは「物を売る」ってことを何か勘違いしてますね。 いずれにしても無事に息子のお気に入りマグネットを揃えることができて何よりでした。 危うくオクで高額のマグネットを落とすところでしたが,踏みとどまってよかったです(^^;)。
2012年04月18日
コメント(2)
本日17日から、ワンダにAKB48のマグネットがついてくるキャンペーンの第2弾が始まりました。 第1弾は赤いマグネットでしたが、今回は「特製カフェオレ」に付いてきますので写真のように白いマグネットですね。 でもって、本日0時からキャンペーン開始ですので、いつものように0時から特別デザイン缶3種を探しまくりました。 探しまくりましたが、ローソンは朝4時の便でないと入荷しないとか(遅い!)。 セブンイレブンとサンクスには入荷していて、箱を開けて見せてもらいましたが、セブンでは合計10数箱(ひと箱30缶入り)を見たけど特別デザイン缶はひとつも無し! どんだけレアなんだか(--)。 サンクスでようやく板野・高橋・指原の特別デザイン缶を見つけることができましたが、残りの篠田らの缶、大島らの缶はどうしようかな・・・ またオクで調達だろうか? あとは息子のお気に入りメンバー10数人の個別缶を買って帰りました(午前2時近くに ^^;)。 さてさて、0時になるまで家で待機していても時間の無駄なので、昨夜は日が変わるまでトリコのレベル上げをしていました。 レベルを74にして、「ヘビーホール」に『きけんくいき』出現! おひとつ食材「百合牡蠣チャーハン」が出てきました。 『きけんくいき』に待ち構えるのは、蠍魔牛をリーダーにして、あとはバルバモス2体のトリオ。 HPは14400で、ラウンド2にEX小松の包丁を使ってきますが、何も怖くないですね。 一発クリアで食材ゲットです(^^)。 「百合牡蠣チャーハン」の食材ポイントは28800でした。 高いポイントですが、この食材は『きけんくいき』オンリーということで、ハイスコアに無関係なのが残念ですね。 あと食材ポイントが不明なのは「オアシスメロンソーダ」「王陸鮫の肉」「メルクの星屑」。 早くレベルを上げて、それらの食材ポイントを知りたいものです(^^)。
2012年04月17日
コメント(6)
週刊少年ジャンプに8弾の情報が載りましたが,ついに「ゼブラ」が登場です。 昨日のアニメでも,ちょこっと出てきましたね(^^)。 HPもパワーも文句なし。 ハイスコア狙い&大会用のデッキに入れたいカードですね! 8弾は5月24日稼働開始ですかね・・・ どう考えてもまたガンバやドラゴンボールと一緒でしょうね。 まあ休暇を2回取らなくても済むというメリットはありますが,精神的,肉体的なダメージはけっこう大きいです。 特に,ガンバはまたキャンペーン弾ですから,よけい疲れますね。 トリコは通常弾ということで,連コはすんなり終わるでしょうけど。 いずれにしても,稼働日はいつも楽しみ~!なことには変わりないんですけどね(^^;)。
2012年04月16日
コメント(0)
今日は朝からトリコのレベル上げです。今月末の「トリコグルメツアー」に,『レベル90』で臨みたいなと(^^)。 ドライブしながらトリコを置いてある店が視界に入ったら,そこでレベル上げ&1位ランクイン狙い。とりあえず寄った全店で1位を獲得し,レベルも72となりました。カードの引きのほうは,最近「初代メルク」に好かれすぎ!また今日も1枚引いてしまいました(通算4枚目 ^^;)。 来週はガンバ!映画観て,ハッピーセット買って,お店でカードもらって,コロイチ買って・・・忙しすぎですが,頑張ってプロモカードを集めましょうね!(^^)
2012年04月15日
コメント(0)
太鼓の達人学園を卒業し,トリコのレベル上げに戻った我が家。ミッション3のレベルを「70」にしました(マックスは90)。ということで,ベジタブルスカイに出てくる「スナックサンチュ」の食材ポイントが判明いたしました! スナックサンチュの食材ポイントは24400です。 ということで,どデカ阿修羅タイガーを倒したときの極限食材ポイントは・・・ ET米 21600カメーライス 22400スナックサンチュ 24400オゾン草・変異 38000これで106400となります。 おさらいですが,どデカリーガルなら・・・美肌キャビア 20800完美牛 21200鬼オンスープ 25400王陸鮫の肉・変異 43000これで110400。 どデカ蠍魔牛なら・・・ヒートプラネット 22200オアシスメロン 22600アシュラサウルスの肉 22800百葉のクローバー・変異 45000これで112600。 どデカ阿修羅のときの食材ポイントが一番低かったですね(^^;)。 「イタダキハンティングガイド2」には,どのレベルでどの食材が「指定食材」になるか載ってますから,それとニラメッコしながらレベルを上げて,高食材ポイント&ハイスコアを狙ってくださいね!(指定食材になくても出てくるときはありますが) さて・・・最強Vジャンプフェスタ2012で東京に行くことを楽しみにしていた我が家ですが・・・なんと開催日の7月21日が息子の高校の学校祭と重なりました(泣)。クラスの団結力を高める学校祭ですし,休むわけにも行きません。なんというバッドタイミング!東京行きは断念・・・ということで?最強Vジャンプフェスタ2012は『7月28日の大阪会場』を申し込みます!(^^)当たるかどうか分かりませんが,抽選結果を待ってられませんので,大阪行きは決定いたしました!大阪・・・私の高校の修学旅行で,友だちと2人で京都から足を伸ばして大阪は西成区に行き,「柏原芳恵」(当時はよしえ)の実家を探し当てたとき以来だなあ・・・。真夏の大阪が暑くならないことを祈ります(^^;)。
2012年04月14日
コメント(0)
まずは事務連絡ですが、プレ企画に当選されたぴろきんママさんに、昨日スイッチをゆうパックにて発送いたしました。 中2日くらいで届くと思われますので、届きましたら到着のご報告お願いいたします。 また、ガンバライドパパさんにも、北海道の代表的なお菓子の発送手配をいたしました。 来週なか頃には届くと思われますので、到着のご報告お願いいたします。 そして、お世話になったあの方とあの方にも、定番お菓子の発送手配をしましたよ!(^^) さてさて、写真のプロモですが・・・ GWは池袋が熱い! トリコのHPにありましたが、4月28日から5月6日まで、池袋サンシャインシティで「トリコ グルメツアー」というイベントが開催されるようです。 場所:池袋サンシャインシティ 文化会館4階 展示ホールB 時間:9時30分~17時(最終入場16時) 入場料:当日 中学生以上 1,000円(前売 900円)、3歳から小学生 800円(前売 700円) そこでミッションをクリアすると、グルメツアーのロゴ入りプロモ「PB-12」がもらえるそうです。 ミッションというのは、いまですから「蠍魔牛(イベントver)を倒せ!」って感じでしょうかね。 でもって、なんというグッドタイミング! 4月29日にビッグサイトで行われるAKBの握手会に行くので、28日から30日まで我が家は家族3人で上京するのでありました。 高校合格のお祝い旅行&麻里子さまへの合格報告だったわけですが、あっちゃんとの最後の握手?ということも加わりましたね。 握手会のほかに、何かイベントが無いかな?と探していたところなので、ちょうどよかったです。 ミッションは一発でクリアできるでしょうし、プロモゲットが楽しみです(^^)。 楽しみと言えば、先日お伝えした、夏に行われる「最強Vジャンプフェスタ2012」を楽しみにしてたわけですが・・・ ああ、なんというバッドタイミング! こちらのほうは、近々記事にいたします(^^;)。
2012年04月13日
コメント(2)
太鼓の「達人」の次は? 3月はじめのことですが,小学3年生から続けてきた書道で,「毛筆」そして「硬筆」において,小中学生の最高称号である『学生名人』の称号をもらいました! 『学生名人』を称える盾とトロフィーが昨日届きましたので,記念撮影です(^^)。 継続は力なりとは言いますが,続けてきてよかったなあって思います。 この先も近所の書道教室に通いますし,高校では書道部に入部予定の息子です。 でも,聞けば高校の書道部に,3年生はいても2年生がいないんだとか・・・ 来年は部長決定?(^^;) でも,書道部があるからというのも,この高校を選んだ理由のひとつでしたし,この先部員数がどうなるか分からないけど,入部して頑張ってくれれば!
2012年04月12日
コメント(10)
ナムコのHPより↓ 『全国の映画館で公開される「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」の公開を記念し、同日4月21日(土)よりナムコオリジナルグッズをプレゼントする『ナムコ スーパーヒーロー大戦 キャンペーン』を、全国のナムコ直営アミューズメント施設143店舗で実施します!』 【開催期間】2012年4月21日(土)~2012年5月27日(日)まで 【ぬりえつきチラシに色をぬると「ナムコ限定シール」プレゼント!】 キャンペーン期間中に、「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」の鑑賞済み映画半券、または、ナムコのお店にあるぬりえつきチラシに色をぬって、指定の店舗にご持参いただくと、ナムコ限定の「オール仮面ライダーシール」もしくは「オールスーパー戦隊シール」のいずれかを映画半券1枚につき1セット、ぬりえつきチラシの場合、小学生以下のお子様お一人につき1日1セット差し上げます。※シールがなくなり次第終了とさせていただきます。 【対象のゲーム機に500円投入ごとに「おえかきちょう」プレゼント!!】 キャンペーン期間中、対象のゲーム機に500円投入するごとにナムコ限定「スーパーヒーロー おえかきちょう」をプレゼントいたします。※おえかきちょうがなくなり次第終了とさせていただきます。 おえかきちょう? 前回のMEGAMAXのときは500円投入したらクリアファイルがもらえたのに、今度はおえかきちょうなんですね・・・ 500円分ゲームやったらおえかきちょうがもらえたって人はいても、おえかきちょう欲しさにゲーム500円分、って人は少ないでしょうね(^^;)。 ナムコといえば、その昔、お店で簡単なクイズに答えると、大怪獣やたまごっちのデータカードダスカードがもらえるキャンペーンがあったんですが、そういうのまたやってくれないんですかね。 シールやおえかきちょうより、もっともっと「ナムコに行こう!」って気になるんですけどね・・・。 カードがもらえるキャンペーンって、ホント大好きな私です(^^)。
2012年04月11日
コメント(0)
プレ企画の当選者発表です! でもその前に・・・ 卒園した太鼓の達人学園ですが,担任から卒業を知らせる上の写真とともに,通信簿が送られてきました。 「とも~み!」と「ともちん」は『正確さ』,『クリア曲数』,『コンボ』の評価項目でオール5! 「こじはる!」「たかみな!」「まゆゆ~!」がオール3でした。 10位以内がオール5で,11位~30位がオール4? 31位~100位がオール3とかだったんでしょうかね。 そして認定証&通信簿セットは全員300位以内なのでもらえますが,抽選で1,000人に当たるカードケースは? すでに当落メールが来ました! 「とも~み!」当選! 「たかみな!」当選! 「まゆゆ~!」当選! でしたが・・・ 「ともちん!」落選 orz 「こじはる!」落選 orz なんと息子の分,2つとも落選でした(全国1位でも落選・・・)。 まあ,親子で1位を取ったってことで,太鼓の達人のスタッフに調整されちゃいましたかね。 でも,私はカードケースをゲットできたのでノープロブレムです!(^^) それではプレ企画の当選者発表です! マグネットスイッチ+オマケスイッチの当選者は・・・ ぴろきんママさんです! 北海道のおいしいものの当選者は・・・ ガンバライドパパさんです! おめでとうございます!(^^) 当選されたお二方は,すいませんがこちらをクリックしていただいて,送り先の情報(郵便番号,ご住所,お名前,電話番号)を送ってくださいませ。 ぴろきんママさんは,その際に,以下のスイッチのなかから,10個を選んでいただいて,その数字をメールに書いてください。 今回,マグネットスイッチが「2個」なので,オマケを増量いたします(最近のスイッチがなくて恐縮ですが ^^;)。 食玩スイッチ9 ホッピング14 スモーク16 ウインチ ガシャスイッチ1 ロケット2 ランチャー4 カメラ5 マジックハンド6 カメラ7 パラシュート8 チェーンソー9 ホッピング10 エレキ12 ビート14 スモーク15 スパイク17 フラッシュ18 シールド19 ガトリング20 ファイヤー22 ハンマー24 メディカル25 ペンオーズメテオ響鬼X カプセル無し(息子が一度使用したものでよければ)3 ドリル13 チェーンアレイディケイドV3電王 落選された方は,すいませんが,またの機会によろしくお願いいたします!
2012年04月10日
コメント(12)
最終結果発表! 2月6日から4月9日まで、太鼓の達人とAKB48がコラボしたキャンペーンが行われました。 我が家がこのキャンペーンを知ったのは、息子の私立高の受験日である2月14日で、息子の試験終了を待つ間、夫婦でブラブラしているときに看板を見つけました。 元々太鼓の達人を昔やっていた息子ですし、そこにAKBが加われば、やらないわけがありません。 途中3日だけ叩かない日がありましたが、あとはずっと叩き続けました(計53日)。 私も、途中から「抽選で1000名に当たるグッズ」欲しさに参加しました(計47日)。 板野担任の息子、そして河西担任の私ですが、はじめに順位がついたときにもう300位以内だったので、上位300人がもらえるグッズのほうは大丈夫だと確信しました。 あとはお気楽プレイでもよかったんですが、叩けば叩くほど毎日順位がグイグイ上がっていくので、なんだか上位にランクインしてみたくなりました。 でも、スタートで出遅れてますし、1位なんて狙える立場にいないって自覚していたんですが、ある日ある時、息子が1位に、次いで私も1位にランクインするということが起きました! 息子はそのまま1位をキープするって鼻息を荒くしましたが、私は「どうせすぐに落ちるだろう」と、そんなに力を入れませんでした。 実際、私のほうは翌日に2位に落ちて、このままズルズルと落ちるのかなあ・・・って思ってたら、次の日にまた1位復活。 こうなると、なんというか、私にも少し欲みたいのが出てきたようで、1位キープを狙う息子と一緒に、毎日ノルマ2000ポイントを課し、エクセル表を作って成果を管理しながら叩き続けました。 途中からは、河西担任と板野担任だけに留まらず、スマホを買ったこと、さらに優太パパさんやキャノPさんのご協力も得て、小嶋担任、高橋担任、渡辺担任の学級にも再入学しました。 それぞれの担任から「メンバーコメント付スペシャル通信簿セット」もらえるとなれば、息子が5人全員の通信簿をもらいたがるのも自然ですね(^^;)。 それでは最終結果の発表です。 河西智美「とも~み!」の結果は・・・ 74609ポイント 1位! 板野友美「ともちん!」の結果は・・・ 77400ポイント 1位! 小嶋陽菜「こじはる!」の結果は・・・ 7467ポイント 32位! 高橋みなみ「たかみな!」の結果は・・・ 4747ポイント 41位! 渡辺麻友「まゆゆ~!」の結果は・・・ 9500ポイント 51位! クイーン&エリザベスを1位にしたまま終えることが出来ました(^^)。 「まゆゆ~!」は最終日に3885ポイントを稼ぎましたが、あと一歩で50位以内に届きませんでした。 それでも、「こじはる!」は8日間、「たかみな!」と「まゆゆ~!」は6日間の成績だけに、よく頑張ったと我ながら思います。 いずれにしても、他の人のスコアが全然分からないという条件下で自分のランクをキープするのは本当に大変でした。 結局、私は23日間連続1位、そして息子は34日間連続1位でした。 あとは抽選でグッズが当たるかどうかですね。 5枚のバナパスカードがあるので、少し当選確率は高いと思いますが、さて・・・ 認定証や通信簿もどんなものか気になりますね。 届きましたら、また記事にてお披露目したいと思います(^^)。 これで太鼓の達人から離れ、またトリコのレベル上げに戻ります。 体力的には楽ですが、金銭的に辛いのは太鼓もレベル上げも一緒ですね(笑)。
2012年04月10日
コメント(8)
太鼓の達人学園,終了日を迎え,無事卒園いたしました!(^^) 最後はヘビロテを叩いて,「ふつう」ですが,息子(上)も私(下)も全良で終わらせました。 全良自体は,「ふつう」ならほぼ毎回出せるというところに,私の成長を感じさせますね(笑)。 連打は,息子はロール,私はダブルストロークでやってますが,最後は疲れてフルパワーでは叩けませんでした(^^;)。 今日は息子と私で計180曲叩きましたが,私が「まゆゆ~!」しばりですので,「まゆゆ~!」が90曲,その他4人を息子が適当に選んで叩きました。 明日の最終結果の「まゆゆ~!」の順位が楽しみです(^^)。 総得点としては,「とも~み!」と「ともちん!」が70000ポイント超,「こじはる!」で7000ポイント超,「たかみな!」は4000ポイントくらい? 「まゆゆ~!」は10000ポイント弱って感じで終了かな? 最終順位とポイントは明日公表します(^^)。 太鼓の達人学園のポイント計算が,曲の難易度に関係なく,「かんたん」でも「ふつう」でも,とにかくフルコンボで多く叩いたほうが,「おに」でミスするより高いことから,よほどのことがない限り私も息子も「ふつう」で叩いてましたが,前にも書いたように,そうすると後ろにいつも「見せたがりのおにプレイヤー」が寄って来るのがウザウザでした。 それでそんなプレイヤーが上手ければ参考になるのに,「50コンボ~!」「50コンボ~!」「50コンボ~!」って,いつまで経ってもそこから先に行けない子ばかりで,正直ウンザリ・・・。 まあ,いずれにしてもこれでキャンペーンは終了ですし,私も息子も太鼓の達人からは少し距離を置くでしょうが,時間があればお気楽プレイをしたいと思います(^^)。
2012年04月09日
コメント(2)
入学式に行ってきました。 息子の通う高校は90%以上が女子! 参加した私が照れるような(^^ゞ まあ、勉強や書道部で頑張ってもらえれば! さて、これから今度は卒園式に行ってきます! ええ、太鼓の達人学園の卒園式です(^_^;)
2012年04月09日
コメント(8)
昨日は4月8日。 高橋みなみの誕生日でもありますが,まさに4と8ということで,AKB48の日!(^^) ということで,太鼓の達人にも力が入りましたが,8の日でもあり,夜につぼ八に行っちゃって,そんなに叩けませんでした(笑)。 太鼓の達人学園が昨日で終わりなのか,今日もまだキャンペーン中なのか,分かりませんでしたが,今朝も写真の「河西担任」からメッセージが来ました! 『やった!常連さんだ!今日も来てくれたっ!明日も待ってるぞ♪笑 ukiukiさんの成績は・・・ けっこう上手♪もう言うことなしっ♪もうちょい難しい曲いっちゃお~♪ 明日も、太鼓の達人学園のオススメ曲で遊んでみよう☆☆☆ 【太鼓の達人学園より】 明日のオススメ曲は・・・「残酷な天使のテーゼ」です!』 明日も,って言ってますし,学園からもオススメが来ましたから,今日が最終日と思って叩いてきます。 午後から息子の入学式なので,朝と夜に叩きます(^^)。 今朝の順位はこのとおり。 「とも~み!」 1位 「ともちん!」 1位 「こじはる!」 32位 「たかみな!」 62位 「まゆゆ~!」 81位 「たかみな!」をもうちょっと頑張ればベスト50に入れることが出来るかな? 「まゆゆ~!」は3000ポイントくらい加算したらベスト50に入れるんだろうか・・・ 最終日は「まゆゆ~!」しばりで行こうかな(^^)。
2012年04月09日
コメント(0)
プレ企画やってます! 詳しくはひとつ前の記事をご覧下さいね(^^)。 さて,昨日は朝から太鼓の達人。 「まゆゆ~!」を軸にして,残りの4枚のバナパスカードをローリングさせて使ってました。 100円2曲の店,100円3曲の店,そして100円4曲や6曲の店など,後ろに人が並んだら店を移動して叩いていたので,終いにはどのカードを何回使ったのか分からなくなりました(^^;)。 今朝の順位はこのとおり。 「とも~み!」 1位 「ともちん!」 1位 「こじはる!」 38位 「たかみな!」 72位 「まゆゆ~!」 92位 「まゆゆ~!」をベスト100に入れることができました(^^)。 これで首位の2人以外の3人すべてベスト100です。 もうこれでグッズをもらえるのは確実だと思われますので,残り2日の学園生活はクイーン&エリザベス中心で行きたいと思います。
2012年04月08日
コメント(2)
アクセス数が220万を超え,221万にもなってますね。 日頃のアクセスに感謝いたします(^^)。 ということで,恒例の?プレ企画ですが・・・ 先日我が家に写真のスイッチが届きました。 食玩スイッチの30番Nマグネットスイッチと31番Sマグネットスイッチです。 アマゾンからは,それぞれ2個ずつ届きましたので,1組を我が家の分にしたらもう1組が余品となりました。 ですので,その1組(30番&31番スイッチ)を1名の方にプレゼントいたします! ご希望の方は、この記事にレスという形でご応募願います。 ご希望の方が複数いらっしゃる場合は抽選とさせていただきますね。 当選された方には、いつものようにガシャスイッチのオマケもしたいと思ってます(^^)。 オマケのほうは当選発表のときに,我が家の余品ガシャポンのリストを載せますので,その中から選んでいただきたいと考えています。 そして・・・ 「北海道のおいしいもの」もやっぱりプレ企画をしなければいけませんね(^^)。 1名の方にプレゼントいたします(渋いですが,何かと物入りで・・・ ^^;)。 こちらもこの記事にレスで応募してくださいね。 上記スイッチとのW応募もOKですよ! 締め切りはどちらも来週10日(火)の22時とします。 それではよろしくお願いいたします! そしてあと3日となった太鼓の達人学園ですが,私と息子のプレイヤー名を変えて,5枚のバナパスカードを5人の担任にちなんだ名前にしました。 その名前で順位を報告しますね。 熱心なAKBファンの方なら,どれが誰だか分かりますよね(^^)。 「とも~み!」 1位 「ともちん!」 1位 「こじはる!」 42位 「たかみな!」 120位 「まゆゆ~!」 258位 「まゆゆ~!」は,ポイントが1730ですが,それでようやく300位以内に入ってきました。 これ,グッズをもらうのに,同点抽選に回される可能性がありますので,もっともっと上げないと安心はできないですね。 あと,昨日は100円3曲だったお店が,期間限定で100円2クレになったので,つまりは100円で6曲! 残り3日ですが,同じ曲数をプレイするのに,お金が半分になるのは超うれしいですね(何かと物入りで・・・ 笑)。 最後の力をふりしぼって頑張って叩きます(^^)。
2012年04月07日
コメント(11)
昨夜は私が飲み会だったので、息子が一人で朝から太鼓を叩きに行きました。 まあ、叩きに行ったというより、5月23日に発売になるAKB48の26thシングル「真夏のSounds good !」の限定盤を予約に行ったついでに太鼓をプレイというのが正確ですが(^^;)。 握手券や選抜総選挙の投票券がついているので全国で早々に売り切れだったようです。 今度の選抜総選挙・・・前田敦子辞退で票が誰に流れるんでしょうね。 あっちゃんファンが誰にも投票しなかったら大島優子の一人勝ち、あっちゃん票が割れたら、それも大島優子の一人勝ちってことで大島優子のセンターは堅いところですかね・・・ さて、太鼓の達人学園の今朝の順位は・・・ 河西学級、板野学級はともに1位をキープです。 それと、全く意識してなかったけど、私と息子が選んだこの2人、仮面ライダーWのクイーン&エリザベスですね! クイーン&エリザベスを1位にしたまま学園を終えることができるかな・・・ 小嶋学級は息子が昨日集中的にプレイして52位に上がりました。 高橋学級は累計6曲分で298位!(ギリギリ!) 渡辺学級も累計6曲でしたが・・・なんと圏外!(5人のなかで一番人気?) つば母さん、やはり6曲じゃ300位ランクインは無理でした(笑)。 ということで、今夜は渡辺担任で集中的にプレイします。 あと4日・・・渡辺学級と高橋学級でもなんとか50位以内に滑り込みたいですね(^^)。
2012年04月06日
コメント(2)
最強ジャンプ5月号を買いましたが、「限界突破」付きのメルクのプロモ「PJ-15」が付いていました。 そして本誌には、「最強Vジャンプフェスタ2012」の開催告知があり、来場者の募集が始まりましたよ! 7月21日 幕張メッセ 7月28日 インテックス大阪 トリコイタダキマスターでは、きっと今回も限定食材をゲットするイベントがあるでしょうし、なんとか抽選突破して入場券をゲットしたいものです。 抽選の結果を待ってから上京する予定を立ててもホテルなどが取れない場合もありますし(夏休みですし)、いずれにしても7月21日末は上京決定ですね。 お台場にも行きたいけど、息子はやっぱり秋葉原に行きたいって言うんだろうなあ(^^;)。 さて、太鼓の達人学園ですが、今朝も河西学級、板野学級ともに1位をキープです。 小嶋学級はプレイも少ないですが79位に上がりました。 渡辺学級は明日からランキング公開! 高橋学級も明日から公開できるかな? あと今日を入れて5日しか学園生活はありませんが、最終結果・・・ドキドキします(^^)。
2012年04月05日
コメント(0)
昨日からまた缶コーヒーWONDAとAKBのコラボキャンペーンが始まりました。 でもって、コンビニの缶コーヒー「ワンダ ゼロマックスプレミアム」に付くオマケは、前回は「お守り」でしたが、今回はメンバーの写真が描かれている「マグネット」です。 缶コーヒーをちっちゃくしたデザインで、うしろにマグネットが付いています。 このマグネット、なんと60種! チームA、チームK、チームB、チーム4の全員のマグネットがあり、60種のうち3種が「特別デザイン」ということで、3人ずつ(小嶋・篠田・前田、大島・柏木・渡辺、板野・指原・高橋)描かれたマグネットもあります。 昨日は「特別デザイン」を探すために、10数軒のコンビニをハシゴし、陳列棚の缶コーヒーを全部カゴに入れて探し、また戻すということを繰り返しました(^^;)。 でも全然見つからない・・・ 一説によると、「特別デザイン」は150本に1本という割合でしか入っていないとか? 息子のお気に入りメンバー10人くらいの個別デザイン缶は簡単に揃いましたが(私の分の河西缶も買いました ^^;)、「特別デザイン」は見つからない・・・ 探すのに時間もかかり、太鼓も叩かなければいけないので、一旦探すのを止めて太鼓の達人をプレイ。 プレイ後、また探しましたが無いので諦めて家路に・・・ 家に一番近いコンビニに何気なく立ち寄ったら? あ、あった! なんと灯台下暗し・・・初めから無いだろうと探しもしなかったコンビニに、「特別デザイン」がありました。 しかも、篠田らの特別缶(上の写真)と大島らの特別缶が一気にふたつも見つかりました(^^)。 板野らの特別缶はなかったので、これはもうオークションで即落札しました。 なんとか「特別デザイン」3種が揃ってくれてよかったです。 そして太鼓の達人学園ですが、河西学級で1位、板野学級も1位で変わらず、小嶋学級は90位に上昇です。 あと6日でどこまで小嶋学級における順位が上がるか楽しみです。 さて、早く高橋学級用と渡辺学級用のバナパスカードを買わないと!(^^)
2012年04月04日
コメント(2)
昨日は息子用にスマートフォンを買いました。 高校に合格したら買ってあげるという約束を果たしたものですが、さらにその高校が情報処理系ということで、携帯とは別にスマホも持ってないと、という私の判断もありました。 でも息子にしてみたら、これでAKBのググなんとかが見れるとか?夏から再び始まるアニマルなんとかがどうしたこうしたとか?(笑) それで、息子がスマホでまずはじめにやったことと言えば・・・ 太鼓の達人学園への再入学(^^;)。 これまでは板野友美を担任にして頑張ってきましたが、昨日からそれに加え、小嶋陽菜を担任にして叩きだしました。 昨日は板野少々、小嶋で27曲くらい叩いた息子ですが、今朝の順位確認で小嶋のほうは・・・ 116位! 余裕で300位以内に入ってしまいました(^^;)。 こちらは1位はまったく狙ってなく、完全に認定証狙いですが、もうこれでもらえるのは確定ですね。 こうなると、残りの高橋みなみと渡辺麻友の認定証も欲しくなる・・・誰か携帯貸してください!(笑) ちなみに、河西担任(私)と板野担任のほうは1位継続中です。 でも、二股かけだした息子・・・板野の逆鱗に触れ、1位から転落するかもですね(^^;)。
2012年04月03日
コメント(6)
昨日はアストロスイッチの40番目、コズミックスイッチ(写真)の予約開始日でした。 日曜に予約開始なので、太鼓叩きながら、1回プレイしては携帯から予約開始されたか確認、また1回プレイしては・・・の繰り返しで大変でした(^^;)。 16時過ぎにアマゾンで予約開始されましたが、無事に予約できてホッとしました。 最近はスイッチ争奪戦も終わったかのような感じもありますが、それでも買えるかな?と少々心配しながら発売日を待つよりはずっと気が楽ですね。 そして太鼓と言えば太鼓の達人学園。 今朝の順位確認でも親子で1位をキープです。 昨日はドライブしながらぶらり立ち寄ったゲーセン数店で太鼓をリズミックに叩いたわけですが、とある店舗がなんと100円4曲だということが分かりました。 もっと早くに知ってたら・・・(^^;)。 残り8日の学園生活、悔いなく終わることが出来るよう頑張って叩きます。
2012年04月02日
コメント(2)
トリコイタダキマスター。 息子のICカードのレベルを最高の90に仕上げました! 指定食材のクリア回数が9回とか,鬼のようなミッション続きでしたが,なんとかマックスにすることが出来ました・・・ って,すいません,誰もくすりとも笑わないエイプリルフールネタでした(^^;)。 息子のレベルはようやく65です。 65になったので,「雪原」に指定食材「完美牛」が出現しました。 「完美牛」の食材ポイントは21200です。 今後さいきょうどデカリーガルのいる「雪原」にこれ以上食材ポイントの高い食材は出てきませんから,極限食材ポイントは確定しました。 美肌キャビア 20800 完美牛 21200 鬼オンスープ 25400 王陸鮫の肉・変異 43000 これで110400です。 これらの食材が揃う確率は低いですし,そもそもレベルを上げないと「完美牛」は出てきませんから,自分がどデカリーガルを倒したときの食材ポイントをこの数値に置き換えて,「仮想ハイスコア」を出してみるのもひとつの楽しみ方だと思います(^^)。 そしてどデカ蠍魔牛を倒したときの極限食材ポイントは,このあとヘビーホールにはレベル74で「百合牡蠣のチャーハン」が出てきますが,それは「きけんくいき」なのでどデカに無関係。 ということで極限食材ポイントは以下で確定です。 ヒートプラネット 22200 オアシスメロン 22600 アシュラサウルスの肉 22800 百葉のクローバー・変異 45000 これで112600です。 ただし,以前にも書きましたが,蠍魔牛のガード値が高いですし,まともにぶつかっていては高いダメージ値になりません。 でも蠍魔牛は毒が効きますし,毒の効果で蠍魔牛のHPを1にしてしまったら,もうガード値は低くなりますので,アタックやバーストで与えるダメージも高くなります。 そうやって倒したときに,上記の高ポイントの食材がいくつか揃えば,それなりのハイスコアが出せますので,毒攻撃で蠍魔牛を倒してみてください。 一方,どデカ阿修羅タイガーを倒したときの極限食材ポイントですが,こちらはレベル70で出てくる「スナックサンチュ」の食材ポイントが判明しないと確定しませんから,もうちょっとお待ちください(^^;)。 ET米 21600 カメーライス22400 スナックサンチュ ? オゾン草・変異 38000 太鼓の達人学園は親子で1位をキープ中。 4月になり,あと9日間ですが,飲み会があったり,最終日の9日は息子の入学式だったりと,何かと行事がありますので,ポイントをうまく積み重ねることが出来るか心配です(^^;)。
2012年04月01日
コメント(0)
全46件 (46件中 1-46件目)
1

![]()
