全54件 (54件中 1-50件目)
トリコのHP,慌てて更新して「銀とくぎ」とか直してますね。 一気にとくぎの情報を公開すればいいのに・・・隠せばそれだけそこに何があるか気になってプレイを控える人もいるでしょうに。 今日はゆうこうさんから,アイカツのICカード,ともちんのカードが届きました!(^^) ありがとうございます! 本日バンダイにICカードを送りましたので,治って帰って来たら,レベル上げを続行して,送っていただいたICカードも活用させていただきます! さて,今日はてれびくんとテレビマガジンの12月号を買いました。 プロモ情報としては,11月下旬にウィザードフィッシュソーセージの通常版が出ることくらいでしょうか。 全8種だそうです。 プロモの番号は? 番号は? なんと! てれびくんもテレマガも,カードのプロモ番号の部分をつぶして,読めないようにしてあるんですよ(笑)。 憎たらしいですね(爆)。 でも,なんとなくPS-032に見えなくもないので,そこに突っ込んでおきます(^^)。※(追記) 11月1日ガンバ公式にて公開され,PS-032~PS-039で確定! ガンバプロモ情報です(予想含む。【 】は確定)。 PS-027【11月29日発売超クライマックスヒーローズ初回特典】PS-028【アクションスタジアム配布】(済)PS-029【フレイムカップ参加賞】(済) PS-030【10月5日発売ファンブック1号付録】(済) PS-031【10月20日発売コロコロイチバン12月号】(済) PS-032~PS-039【11月下旬発売フィッシュソーセージ通常版】PS-040~PS-041 丸美屋カレー? PS-042 ファンブック2号付録?PS-043 12月8日公開映画入場記念? PS-044~PS-053 12月中旬発売チョコスナック第12弾?PS-054 セブンスタンプラリー?PS-055 池袋ヒーロークエスト?
2012年10月31日
コメント(2)
12月22日23日に幕張メッセで行われる「ジャンプフェスタ2013」。トリコイタダキマスターのブース情報もチラホラ公式サイトに出て来てますが、写真のとおり、またまた限定ミッションがあるようですね。今回の限定食材は何でしょうね・・・これまで限定BBコーン(Pアップ)、限定宝石の肉(HPアップ)と来て、そして前回のヴィクトリーコーラがPアップでしたから、次はHPアップの可能性大?ここは今現在、★4のホルモンネギ変異を入れざるを得ない状況になっている「サラダ」に、ドーンとHP+1000の効果を持つ★7限定食材が欲しいですね(^^)。 そして11月22日稼働開始の11弾情報としては、公式HPにチラチラ出て来てますが、グルメカジノの会員ランクについて。グルメカジノにおけるバトルに勝てば1個の食運バッジがもらえ、そのバッジの数でランクがアップ。バッジの数が5個までが「一般」?6個になれば「シルバー」?9個で「ゴールド」?12個で「VIP」でしょうかね(画像を見る限り)。我が家は当然すぐにVIP会員になるよう頑張りますが、前も言ったように、ここは「1勝したらバッジ1個」じゃなく、「グルメコイン○○個でバッジ1個と交換」ってして欲しかったです(^^;)。 それから、公式HPには、「とくぎ」についてノラリクラリ公開されていますが、これについてはこのブログですでに全部公開してますから、読者の皆様ならすでにご存じの情報ですね(^^)。でもエンペラークロウだけ公式HPで公開されていますが、ノーマル25のマーク表示が間違ってますね。「銅」の表示ですが、正しくは「銀」です。スタッフがわざとやっているかも知れませんが、もう面倒なのでバンダイに指摘しませんよ。ここの読者様がちゃんとわかってくださっていればそれでいいことなので(^^)。11弾で「金とくぎ」が出てくるのは確定のようですし、Lv33になればグルモンがさらなる変化をするようです。どんな変化なんでしょうね。これまでは縦に成長しましたが、このあとは横に成長したら面白いですね(^^)。肥満のテリーなんて、すごく親近感感じますよ、私(笑)。 さてさて、今週末がオータムシーズンの最終週ですね。秋の終わりを惜しみながら、みなさん張り切って参加しましょうね!(^^)
2012年10月31日
コメント(4)
本日はむしおやち”さんから,アイカツのICカード,ともちんのカードが届きました!ありがとうございました。 さて,データが吹っ飛んだICカードについて,バンダイにメールしましたが,早速回答が来て,「ICカードを着払いで送って欲しい」とのこと。まあ想定内の回答でしたが,とりあえず送ってみることにします。吹っ飛ぶ前のプレイデータがバンダイにあるはずだからきっと大丈夫!・・・と思ったら? アイカツのHPにお詫びが出て,不具合が生じていて,スコアランキングやファン数ランキングを12月まで公開取り止めするって・・・ これじゃあ息子のプレイデータもきっと残ってないんでしょうね。データ復活も期待薄になりました。 アイカツ・・・稼働開始してまだ1週間も経ってないのに,グダグダでテンションダウンです。ただ,11月16日発売のアイカツファンブックには,ともちんの実写カードが2枚付録になるので,そういうAKBとコラボしたカード集めは続行です(^^;)。
2012年10月30日
コメント(2)
アイカツ!小学生以下しかもらえないICカードやともちんのカード。我が家は手に入れることが出来ないため,SOSを発信したところ,多くの方からのヘルプのお申し出がありました。本日到着分ですが,ひとりんさん,たくパパさん,カズーンさんです。ありがとうございました!ICカードはもちろん,特にともちんのカードが嬉しいです(^^)。今後も届きましたら報告させていただきます。 そして,今日は所用で仕事を休んだ私。早速いただいたICカードを持ってゲーセンへ!これまではアニマルのICカードでプレイしてましたので(笑),アイカツのICカードにデータ転送いたしました。そして連コで未所持のPカード2種を出し,ファン数も7万人に到達してました・・・ してました? なぜに過去形? 夕方,息子が帰って来ましたので,夕食をとったあとアイカツをプレイしに,石狩緑苑台のイオンへ。2プレイ終わり,3プレイ目の終わりに「それ」は起きました・・・ 『書き込みエラー』 ハイ,ICカードのデータが吹っ飛びました(泣)。ICカードもののゲームに当然つきまとうリスク・・・一応明日バンダイに電話しますが,生き返ることなんてあるのか?登録はしてあるし,8万人に到達していたファン数,レベル10というカード情報はバンダイに届いているはずなんだけど・・・一度こういうことがあると,プレイするのが怖くなりますし,こういうバグが解消されるまで,ちょっとアイカツのプレイは控えようかなと。せっかくICカードを贈っていただいている最中に,とんでもないことが起きたもんです・・・
2012年10月29日
コメント(6)
本日更新のガンバライド部で,私と息子が同時に「強化メンバー」になりました。私なんてついこの間も強化メンバーになったのにまた・・・ひとりが何度も選ばれるってことは,プレイヤーの人数が少ないってことかも知れないけど,だとしたら公開する強化メンバーの人数も絞ればいいのに。毎回20人くらいにするとか?いまだと何の有難味もないし,AKBじゃないけど,「UZA!」って思うだけですね(笑)。 さて,フレイムカップに参加してみて感じたのは・・・「ガッツが出るか出ないかの運試しゲーム」じゃないか?って。どっちかが必殺撃つまでの過程なんてどうでもよく,相手に必殺撃たれてガッツが出て,そうしてライドパワーを3つ上げて逆に必殺を撃って勝つ・・・そんな展開が目立ちました。フォーゼまでのガンバライドでも「ガッツで起き上がったほうがライドパワー保持で普通に必殺撃つのはおかしい」って言ってましたが,いまのガンバでも,どうしてガッツが出たらライドパワー+3なんでしょうね。1回倒されたんだから,瀕死の状況でなければおかしいでしょうに。 そしてサポーターでキングダークを使おうとすると,ほぼ毎回相手にゲキレツが出てサポーターが使えなくなるばかりか,大ダメージを食らう。また,必殺時にスリープリングを使うと,相手にほぼ毎回ミガワリが出てくるとか・・・そして,ラッシュに勝つと,対戦で結局負けるところをよく見ました。 ICカードなんて導入したもんだから,これまで以上に「弱い(と筐体が判断する)方への贔屓度」が高くなったってことですかね。つまりはレベルを上げようが,ICカードが無かろうが,常に「イコールコンディション」ってことのように感じます。 そして,最強におかしいと思ったのは,片方がライドパワー5で,相手に攻撃されたとき,ミガワリが出たことでライドパワーが6になり,後出し必殺を撃てること。これじゃあ,相手がライドパワー5のときなんて,先攻取りたくないですよね。大会でもありましたが,高APデッキで,2ラウンドで先攻取って攻撃したら,相手にミガワリが出てライドパワーが6になり,必殺撃たれてガッツなしで負けとか。これは絶対おかしいシステムですね。ガッツなんかより,まず真っ先に修正してもらいたいことです。 とまあ,そんなゲームで「最強」を決めるなんて・・・いわゆる「全国」大会で優勝する人が,ガッツが4回も出たり,後出し必殺撃ちまくりで勝った人でないことを祈ります(^^;)。
2012年10月29日
コメント(0)
本日,道南は八雲で行われたガンバライドフレイムカップで息子が優勝いたしました!(^^) あえて,地区予選で,とは言いませんよ(笑)。 大会は15時からだったので,ゆっくり家を出て,前に筐体の電源が落ちていてトリコで1位を取れていなかった登別の台で1位を取り,伊達で公式HPには載ってないトリコ設置店がふたつあって,そこでも1位を取りました。 これで完全に北海道の左半分で「マーニャ」は1位を取ったはず! ガンバの大会は,先着だったんですが,16人のフルエントリー。 でもって私は初戦で嫁さんと対戦(笑)。 それは私が勝ちましたが,2回戦はゲキレツ発進でほぼ勝ちが見えていたのに,逆にゲキレツから必殺食らって,私にガッツも出ましたが,先攻取れずに大逆転負け(^^;)。 息子は,高AP&ライドパワー増強デッキで行きましたが,それが功を奏したか,途中少しヒヤッとする場面もありましたが,なんとか優勝できました。 でも,本当に参加賞カード3枚もらいに行っただけの大会でしたが,いつものように無欲の勝利というか何というか・・・ それなりに情報を仕入れて,それなりのデッキでは戦っていますけどね。 まあ,息子のICカードを全烈マックス20まで上げたことがちょっとは効いたかなとも?(^^;) 大会を通して感じたことは,また別の日に記事にしたいと思います。 帰路は,もう暴風雨でしたが,なんとか帰って来ました。 途中,どこからか吹っ飛んできた除雪用のママさんダンプが道の真ん中にあって,それに激突したりして帰ってきました!(危) そして暴風雨のなか2日連続ですがつぼ八へ・・・ とりあえず充実した週末でした(^^)。
2012年10月28日
コメント(6)
写真は本日ゲットしたものです。 まずは,土曜日恒例ですがチームサプライズ第9弾シングル「キンモクセイ」をゲットしました。 あっちゃんの最後のユニットになりますね。 そしてリング・・・朝,満タンのガシャを見かけたので,つい・・・未所持のエンゲージと1号が出るまでガシャガシャと・・・ 13回も回してしまいました(^^;)。 そしてネット予約していたリングセット01も,つい買ってしまいました。 お店が開店しても,だいぶ余っていたもんで・・・ 夜になっても相当余ってましたから,もう完全に「争奪戦終了宣言」ですね(^^)。 フレイムドラゴンのほうのDXリングセットは本日ハピから届きました。 さらに,今日から始まったフレイムカップですが,基本的にポイント加算に興味がない我が家はスルーして,トリコの大会に参戦しました。 エントリーは7人でしたが,なんとまた私と息子が初戦対決(^^;)。 そしてそれを制した息子が,その後の2戦に勝って,『優勝』となりました! 今日の大会はICカード使用禁止,しかもデッキ固定(EXはフリー)ということで,もう1週間ず~っとデッキをどうするか考えて挑みました。 ICカードがないことで,体力は低いから,相手の攻撃力が高ければすぐに負けるし,どうすればいいか悩み・・・ ICカードに頼らないで優勝してみたいと思っていただけに,いつもとはまた違った嬉しさがありますね(もうコリゴリですけど ^^;)。 明日は家族3人分の先着エントリーを済ませているお店でガンバライドに遠征参戦です。 嫁さんのICカードもレベル20になってますし(ひとタイプだけ 笑),頑張って参加賞カード3枚もらって帰ってきます! ではちょっとだけつぼ八行ってきます!(^^)
2012年10月27日
コメント(6)
息子が学校からの帰りに,駅のエスカレーターで転んだようで,ステップの角(ギザギザ)に思い切り膝をぶつけたようです。 まあ,軽い重傷って感じだったので(^^;),先ほど,息子を当番病院に連れて行きました。 幸い骨には異常なかったようで,傷口が開かないようにテープで寄せて,でかいバンソウコウを貼って終わりです。 大事に至らなくてよかったです。 さて,息子は一応歩けるので,病院のあとはちょっとだけアイカツをプレイしに行きました。 大会とかあったら出るのかな・・・1回くらい(^^;)。 そしてふとおもちゃ売り場を見ると,400円のガシャリング2があったので,ガシャガシャと・・・ 残り少ないなか4回回しましたが,それで出てきたのが,写真のドラーバーオンとディフェンドでした(あとはガルーダとフォーゼ)。 1号リングはドライバーオンと同じ効果なのでいらないですね。 まあ,いらないって話をしたら,食玩の2も3も予約してますから,このガシャリング2も一切回す必要がないんですけど(笑)。 明日からフレイムカップですね。 我が家は・・・明日は息子の足のこともあるので遠出しない方向で。 何よりトリコの大会が地元でありますからね(^^)。
2012年10月26日
コメント(4)
アイカツが今日から稼動開始しました!息子がちょこっと手を付けましたが…今度の土曜から、また「小学生以下限定」で、ICカードが配布されます。まあICカードはともかく、なんと板野友美ちゃんコラボカードももらえるらしい!しかも実写カード!息子、悶えています(^_^;)どなたか息子のためにもらっていただけませんか?アイカツ新聞、ICカード、板野友美ちゃんコラボカードをセットで送っていただいた方には、お礼もさせていただきます。よろしくお願いします。(追記)送ってくださる方がいらっしゃったことを報告いたします(^^)。
2012年10月25日
コメント(12)
いよいよ今週末から、最強ガンバライダー決定戦の「地区予選」が始まりますね。しかし「地区予選」なんて・・・単なる店舗大会なのに。もしもそれが本当に「地区予選」だというなら、1回優勝したプレイヤーは、その後の予選には出場できないはず。「地区予選」の優勝者のなかから抽選で本戦出場者を決めればいいだけの話だと思います。 そして「最強」を決めるなら、全国大会に行けるのは、当たり前に『優勝者』のみでなければならず、準優勝のポイントを積み上げただけの者や毎日ガンバライド部にアクセスしただけの者であるはずはなく、まして毎日ブツブツつぶやいただけの者ではないはず。大会に参加することなく、ただパソコンに向き合ってアクセスし、つぶやき、オクでポイントを買った者が全国大会の出場権を得るなら、もはやそれは「最強パソコンユーザー決定戦」ですね。大会の『優勝者』同士が競ってこその全国大会でなければ、そんなところで勝ったとしても何の意味もないでしょう。まあ、一部のプレイヤーは、中身がどうであれ、そういう冠大会(一応)で「勝つこと」のみに固執するでしょうし、そういう人にとって意味はあるでしょうが、ガンバライドのこれからを考えたら、むしろマイナスでしょうね。 意味がないという話をすると、そもそも北海道・東北エリア、中国・四国エリアのお膝元で大会を開催しないのだから、もはや「全国大会」ではないですね。ハッキリ言ってワールドホビーフェアに便乗しただけの「客寄せイベント」でしかないです。また、近々ワールドホビーフェアの情報が解禁になれば、どこの会場にエントリーするかということも始まるでしょうけど、選んだ会場によっては、3回優勝で本戦出場できた人と、5回優勝でも落選してしまう人が生まれる可能性もありますね。それでいいんだろうか・・・。 いまさらジローな話でしたね(^^;)。
2012年10月25日
コメント(0)
麻里子さまが区長を務める福岡市カワイイ区から、ようやく住民票が私と息子に届きました!麻里子さまがプリントされたクリアファイルもちゃんと付いていて一安心。カワイイ区のイベントには参加できませんが、「なんちゃって区民」感覚を楽しんでいます(^^)。 そして、真ん中に写っているガンバのカードは?「アクションスタジアム」でもらえるガンバのプロモ「PS-028」です。たきちこさんが送ってくださいました。我が家にとって、場所的に、また年齢制限的に入手が超困難だっただけに、非常に嬉しいです(^^)。本当にありがとうございました!
2012年10月24日
コメント(4)
シャバドゥビ2弾とトリコ11弾が両方11月22日稼動ってことで、また面倒だなと。 先週土曜日に、コロコロイチバンとVジャンプを買いました。コロコロイチバンのほうは、イチバン限定のガンバプロモ「PS-031」をゲットしたほかは、特にガンバの情報は無しでした。 Vジャンプには、11弾の情報が!初報でお伝えしたとおり、写真の8種のキャンペーンカードが登場です。「バブリーグルメスロット」では、同じ絵柄をすべて揃えると、「フィーバースト」となって、パラメーターが急上昇するそうです。パーフェクトマッスル同様、すべてのパラメーターが「+1500」となるのかな?となれば、日々のプレイで練習あるのみですね。息子はすぐに「フィーバースト」を連発させるでしょうけど、老齢のオヤジには8連続目押しは辛いかも(^^;)。 そして新ステージの「グルメカジノ」。カジノの会員にはランクがあるようで、プレイ回数が増えると会員ランクも上がるそうな。誌面には「会員ランク シルバー」なんてのも見えますから、当然ゴールドもあるでしょうし、ゴールドになるよう頑張りますが・・・私はともかく、息子なんてグルメコインが3000枚を超えているのに、まずはいま現在のコイン枚数でランク付けしてくれてもいいんじゃないですか?トリコのスタッフさん!(笑) いずれにしても、11弾、楽しみです。ただ、IGOミッションのレベルを59まで上げる(ハイスコアのために)のは辛いでしょうけど(^^;)。
2012年10月23日
コメント(2)
私のICカード名は写真のとおり・・・ ウキウキ+ウィザード=「ウキザード」でした! 名前の合体・・・割と簡単だと思ってたんですが(^^;)。 ということで,正解者はいませんでしたので,昨日の記事にコメントくださった方のなかから「白い恋人」をお送りするのは・・・ ぞんげさん! おめでとうございます!(^^) ぞんげさん,すいませんが10月15日の「ウエハース当選者発表」の記事にある『こちら』をクリックしていただいて,メールで私に送り先の情報(郵便番号,ご住所,お名前,電話番号)を教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。
2012年10月22日
コメント(18)
私のICカード名をズバリ当てましょうプレ企画の当選者は! でもその前に・・・ 本日10月21日は,22回目の結婚記念日でした。 耐えに耐えた(私が ^^;)22年です。 あと3年耐えれば,職場から銀婚を祝う金一封が出ます! そうしたらハワイに行きたいな・・・いわきの(^^)。 その結婚記念日に,道南は八雲でトリコオータムシーズンがありましたが,息子が優勝してくれて,花を添えてくれました(^^)。 大会は,なんと16人のフルエントリー!(トリコで初) そしてなんと,1回戦から親子対決(16人もいるのに ^^;)。 親子対決を息子が制して,そのあとは危なげなく決勝に進み,そして優勝となりました。 北海道のオータムシーズンも残り2大会となりましたが,こうなったら全部獲るつもりで全力で参戦したいと思います(^^)。 さて,プレ企画の当選者ですが・・・ ズバリ当てた方は! いませんでした(^^;)。 「マスター」は息子のICカード名ですし,ここでAKB関連の名前にするのもちょっと・・・(^^;)。 やはり仮面ライダーウィザードにちなんだ名前ってことになりますね。 ということで,プレ企画を延長します! 明日22日22時まで延長しますので,「この記事に」どしどし,お一人何回でも,思いついたら書き込んでください。 当選者がいなかった場合は,この記事にレスしてくださった全員(プレ企画に関するレス以外でも)のなかから,抽選でお一人に「白い恋人」をプレゼントいたします。 多くのレスをお待ちしております(^^)。
2012年10月21日
コメント(27)
プレ企画発動中です! 「恋人」にご興味のある方,ひとつ前の記事をご覧ください。 それから,答えはお一人様何回でも書き込みOKです。 思いつくまま何回でも書き込んでくださいね!(^^) 今日はトリコオータムシーズンの大会がふたつ(手稲&白石)ありました。 息子は学校の行事があり不参加。 私一人で心細かったんですが,ふたつとも参戦いたしました。 結果が写真のとおり・・・ ふたつとも優勝。 ですが,中味はちょっとヒヤヒヤもんでした(^^;)。 いつも同じようなデッキを使っていれば,当然対策デッキをぶつけられますが,今日はちょっと改良したデッキで戦ったので,それが功を奏しました。 大会の人数はどんどん減っていってますが,今日の大会後にお子さんに「どうしたら勝てますか?」というような質問を受け,私も精一杯アドバイスさせていただきましたが,こういう向上心のあるお子さんがいるうちは,トリコも大丈夫かなって思いました(^^)。 大会後は息子と合流し,道央で残っていた千歳と恵庭でトリコで1位をゲットしてきました。 あとは道北と道東です。 11月22日までに行くことが出来るんだろうか・・・(^^;)。
2012年10月20日
コメント(8)
私のICカードが全20になりました!(^^)キングダークを倒して終わったので、これで大会までこのまま放置ですね(笑) ところで私のICカード名は何か分かりますか?マーニャじゃないです(^^ゞズバリ当てた方に、「白い恋人」あげちゃいましょう(^^)これだ!という名前をこの記事の返信で書いてくださいね。複数の正解者がいた場合は、早く返信をくれた方に優先権があります!締め切りは明日の22時までとしま~す!カタカナで6文字以内ですからね!よろしくお願いします(^0^)/
2012年10月20日
コメント(9)
チームサプライズ第8弾シングル「お手上げララバイ」をゲットです!今回はたかみなのソロシングルですが、チームに16人もいるのに、ちょっと出し惜しみのような気が(^_^;)で、タイトルですが…ララバイと言ったら、オヤジ的には東京ララバイですね(笑)
2012年10月20日
コメント(0)
ゲット!いわきの恋人は…もちろん… フラガ~ル!会いてぇ~(笑)
2012年10月19日
コメント(4)
ゲーセンでゲットしたお菓子です!私の福島の恋人は元気かなぁ…会いたいなぁ… 会長に(^^ゞ
2012年10月19日
コメント(0)
トリコ第10弾から、食材ポイントはかなり整然とした数字になりました。通常食材は前にお伝えした通り、★の数で決まるようになりましたし(きけんくいきのおひとつ食材はプラス1000)、極上食材も7弾まではその傾向です。以下にそのポイントを記します(空欄は第10弾で出てこない、もしくは私が未確認の食材です)。【1弾】 金色イクラ・極上ガララワニの肉・極上虹の実・極上 【2弾】 宝石の肉・極上フグ鯨・極上ポキポキキノコ・極上 【3弾】 怪鳥ゲロルドのケバブ・極上 11000フライバードのスープ・極上 11000ビアロブスター・極上酒乱牛・極上極楽米・極上 13000BBコーン・極上ホロホロパフェ・極上水晶コーラ・極上 【4弾】 バラック卵のオムレツ・極上 15000センチュリースープ・極上ズワイワイガニ・極上 11000ガウチの丸焼き・極上 13000ニンニク鳥の親子丼・極上 15000ゴリニラ・極上十黄卵プリン・極上エアアクア・極上 【5弾】 バッカスシャークの肉・極上酒盗エスカルゴ・極上ドムロムの実・極上 13000肥沃の種・極上ネオトマトジュース・極上 15000ステーキ昆布出汁・極上白銀グリズリーの肉・極上 15000ドンブリの実・極上 13000 【6弾】 美肌キャビア・極上酒貝のスープ・極上 15000オパール海老・極上 13000バッカスドラゴンの肉・極上カレ井戸カレー・極上 15000バッカスオニオン・極上 15000酒豪メロン・極上 13000オゾン茶・極上 15000 【7弾】 ヒートプラネット・極上 17000リードラゴンの涙・極上 15000ハム貝・極上 17000完美牛・極上 17000ET米・極上 17000スナックサンチュ・極上 17000パンプリン・極上 17000虹の実ジュース・極上 17000 次に、8弾以降の極上食材、変異食材、W食材の食材ポイントですが、それぞれ出現するモンスターが決まっていて、それごとに分けた方が見やすいので、そのように分けます。空欄は、これも出てこない、もしくは私が未確認ということですが、出てきたとしてもポイントは明らかですね。 【どデカリーガルマンモス】 フリーザバイソンの肉・変異 30000ホルモンネギ・変異 30000焼きブレオカジキ・変異 30000バッカスホエールの潮・変異 30000王陸鮫の肉・変異 30000 【どデカ阿修羅タイガー】 治癒ゼリー・変異 35000マグマカロニグラタン・変異 35000荒野豆腐・変異 35000オゾン草・変異グラナレタス・変異 35000 【どデカ蠍魔牛】 アシュラサウルスの肉・変異 40000オアシスメロンソーダ・変異 40000オアシスメロン・変異 40000メルクの星屑・変異 40000コンソメマグマ・変異 40000百葉のクローバー・変異 40000 【どデカマグマトータス】 あんころチェリー・極上 45000あんみつ鶏がらスープ・極上 45000目玉焼き草・変異 45000イクラ豆・変異 45000乾燥宝石の肉・変異 45000 【ピラミッド・阿修羅タイガー】 カラカラの花・極上バナナフラワー・変異アンドレカジキ・W 35000 【ピラミッド・マグマトータス】 栗ゴマラテ・極上 40000魚もどきのこ・変異 40000BBポップコーン・W 40000ポキポキキノコ・W白金レモンスカッシュ・W 40000 【ピラミッド・ニトロ】 太刀ウッド・極上 45000つららっきょう・極上 45000小松のセンチュリーS・変異 45000宝石の肉ふりかけご飯・変異虹の実・W 45000 【ピラミッド・どデカサラマンダースフィンクス】 メロウコーラ 50000栗ートポテト・極上 50000水晶コーラ20年モノ・極上 50000メロウコーラ・変異 50000センチュリースープ・W 50000宝石の肉・W 50000フグ鯨・W 50000 【どデカマザースネーク】 BBコーンポタージュ・変異 50000サンサングラミー・変異 50000酒乱牛・W 50000グル樹の実・W 50000 【トムのお店(&連コ?)】 スペアリブスター・変異小松特製パフェ・変異コンソメマグマ・Wホロホロパフェ・W 以上ですが、これまでどデカ別に究極ポイントを公開してきましたが、ポイントが変わったこともあり、ようは倒すどデカで出現する「上から食材」のポイントに、★7の食材(ポイント16000)が三つ揃えば、それが究極ポイントですね。ですので、いまはハイスコアに繋がるポイントは98000ということになりますね。どデカマザースネークを倒した時に★7が三つ揃う、もしくはどデカサラマンを倒したときに★7が三つ揃うというふたつのパターンがそれです。「上から食材」が何であれ、その食材ポイントはすべて50000ですから。ハイスコアのために、頑張ってマザースネークやサラマンを倒しましょう!
2012年10月19日
コメント(0)
この日、午前中は健康診断でした。バリウム飲んで体を逆さにされたり、何回も回ってみたり…そりゃ血圧も上がるわ!(笑)まあ、この年になると体のあちこちにガタは来ますね。また、精密検査をしなさい!って通知が来るだろうけど、久しぶりに検査行ってみようかな(^_^;) 午後は休暇を取ってアニマル…の前は素通りして、ガンバのレベル上げをしてました。アニマルは、いろんな方のレポを読んでも、やる気が無くなる一方で(笑)ガンバライドもどうか分かりませんが、とりあえずレベルを上げてます。あと2日くらいで私のICも全20になるでしょう。 夜は8の日で2割引のつぼ八でした。健康診断のために、ここ数日酒を控えていたので、その分いつもより2割増でグイグイと(^^ゞでもそれで酔っ払い、帰って来て即ダウンするわ、気持ち悪くなってトイレに駆け込むわで… そんなこんなでバタバタしてまして、この時間の更新となりました。さて、も少し寝ます(笑)
2012年10月18日
コメント(2)
10月27日から始まるガンバの大会日程が公開されました。ちょっと気になったので、都道府県別にその数を集計してみました(参加条件に関係なく)。 【北海道・東北・関東エリア】 北海道 43青森 14岩手 13秋田 2宮城 7山形 15福島 36東京23区内 19東京23区外 11神奈川 57埼玉 37千葉 57茨城 26栃木 17群馬 17 計 371 【中部エリア】 新潟 23富山 15石川 9福井 4山梨 12長野 12岐阜 1静岡 13愛知 14 計 103 【近畿エリア】 三重 7滋賀 15京都 14大阪 48兵庫 18奈良 0和歌山 2 計 104 【中国・四国エリア】 鳥取 4島根 6岡山 10広島 16山口 16徳島 6香川 11愛媛 7高知 4 計 80 【九州・沖縄エリア】 福岡 45佐賀 2長崎 1熊本 15大分 5宮崎 2鹿児島 30沖縄 12 計 112 【合 計】 770 こんな感じですが、これを決定戦(ワールドホビーフェア)の会場ごと、東京会場は2日に分け、中国・四国分は大阪会場と九州会場にごくごく単純に振り分けると・・・大阪会場 104+40=144東京会場1日目 185東京会場2日目 186名古屋会場 103九州会場 112+40=152 普通に考えると、決定戦に出たいなら、名古屋会場にエントリーするとチャンスが大きいってことになりますね。また、きっとあるであろう当日枠(東京4×2、他2)を考えれば、東京会場に2日とも通ったほうが出場確率が高いことは明らかですね。あと・・・北海道は43大会ありますが、遠征するにも走行距離が半端じゃないし、ましてこれから雪が降ってきて、遠征の障害になりますから、最高で出られても15大会くらいかな。そこで3分の1で優勝できても5大会分。関東で7~8回優勝されたら、もうギブアップですね(^^;)。 ということで、我が家は前半で参加賞カードを3枚確保したら、後半は11月22日に稼働開始するトリコ11弾で遊んでいたいと思います。今年12月のジャンプフェスタに行くから、来年の最強ガンバライダー決定戦(ワールドホビーフェア)にはきっと行けないし(^^;)。
2012年10月17日
コメント(0)
11月29日に発売になる「超クライマックスヒーローズ」(PSP、Wii)の初回封入特典となるガンバプロモが分かりました!番号は「PS-027」ということで、ひとつ空いた穴に、時系列を無視してスッポリ収まりました(笑)。となると丸美屋のカレーは11月ですかね・・・ ガンバプロモ情報です(予想含む。【 】は確定)。 PS-015~PS-026【10月3日発売チョコスナック第11弾】(済)PS-027【11月29日発売超クライマックスヒーローズ初回特典】PS-028【アクションスタジアム配布】PS-029【フレイムカップ参加賞】 PS-030【10月5日発売ファンブック1号付録】(済) PS-031【10月20日発売コロコロイチバン12月号】 PS-032~PS-033 丸美屋カレー? PS-034 ファンブック2号付録?PS-035 12月8日公開映画入場記念? PS-036~PS-045 12月中旬発売チョコスナック第12弾?PS-046 セブンスタンプラリー?PS-047 ガンバライドクエスト?
2012年10月17日
コメント(0)
週刊少年ジャンプにイタダキマスター第11弾の情報が載りましたね。毎弾そうですが、こうして少年ジャンプに新弾の情報が載るたび、「ああ、まだ続くんだぁ・・・」という安堵の気持ちが(^^;)。ダンボールは、あちこちのゲーセンから撤去されるようですが、トリコは不思議に細く長く続いてますね。このブログ(もしくは私の連コ)がそんなトリコの延命に一役買っていればいいけど(笑)。 さて、11弾はキャンペーン弾ということで、新システム「バブリーグルメスロット」が登場です。攻撃時にスロット出現!連打があって、その連打数によって最大8連スロットとなるようです。スロットには、HPアップ、Pアップ、Gアップ、Sアップ、そしてALLアップの絵柄があり、揃えた絵柄によりステがアップするとのこと。スロットの止め方は、おそらくマッスルみたいなタイミングで次々と横にずれながら「ドン、ドン、ドン」と止めて行くんだと思いますが・・・問題はアップ量ですが、とりあえずジャンプには全ステ+600の絵があります。GとSはどうでもいいですが、やはりHPとPが600(もしくはそれ以上)上がるなら、元々のステが今一でも使えるカードになりますね。写真のカードは攻タイプのトリコですし、このカードもハイスコア用に使えるかも知れません(^^)。 そして新ステージ「グルメカジノ」が登場!グルメダルがたくさんもらえるシャッフルゲームがあるそうですが、ゲームのなかでゲームやっても・・・これ、対戦ゲームですよね?(^^;)メテオガーリックをかけたバトルができるってありますが、こっちは楽しみかな。 11弾は11月22日(木)稼働開始です。前日の21日は先行プレイによる報告ができると思います。また、トリコのキャンペーン弾カード8種は、普通にひと箱に入っている2パックが筐体に装填されれば全種揃うので連コしてても安心感がありますね。 11弾を楽しみにしながら、とりあえずいまはオータムシーズンやハイスコア更新を頑張りましょう、皆さん!(^^)
2012年10月16日
コメント(7)
先日お知らせしたアクションスタジアムですが、レイクタウン、そしてイオンモール大日店のほかに、ららぽーと横浜店でも10月20日~来年2月17日に設置されます。1~8歳のお子さんがパック料金1,500円で、これに特製リングとガンバの新規プロモがついてきます。1歳未満は無料、そして9歳以上は200円ということですが、9歳以上のお子さんは(大人も)リングもらえないというのもどうなんでしょうね。いずれにしても、新規プロモ、どうにかして手に入れなきゃ! さて、シャバドゥビ1弾が稼働してから、せっせとレベルを上げていた息子のICカードですが、ようやく6タイプすべてを「烈20」とすることが出来ました!(^^)。41周での達成ですが、レベルを上げるというよりは、最後はキングダークを強くしていったら、レベルが上がってたって感じですね。レベルを上げるだけなら、何も激や烈にしなくてもあまり問題ないようですし。 でも、このレベル上げですが、レベル20になったのに、まだマックスにするために経験値ゲージが出てくるのはちょっと変。レベル19をクリアして、そしてレベルが20になったらそこで普通は終了でしょうに。レベル20からさらに上に上がるという選択をして、初めてそこに経験値ゲージが出現するのが本来のレベル上げのはず。レベル20に達してもなお経験値ゲージが出てくるのは、明らかに小銭を稼ぎたいガンバスタッフの魂胆がミエミエですね(笑)。 次は私のICカードのレベル上げに移行しますが、連コで少しレベルが上がってますし、激にはしないつもりなので、オールレベル20も1週間くらいあれば何とかなるかな。嫁さんのICカードも作らなければならないし、夜のお出かけはしばらく続きそうです(^^;)。
2012年10月16日
コメント(2)
ARカードダスウエハースのプレ企画に多くのご応募ありがとうございました。夜も遅いので・・・いきなり当選者の発表です!当選者は・・・ ゆうこうさんです! おめでとうございます(^^)。 当選者のゆうこうさん,すいませんがこちらをクリックしていただいて,送り先の情報(郵便番号,ご住所,お名前,ご自宅もしくは携帯の電話番号)を私のパソコンに送ってくださいませ。 今回当選されなかった皆さん,またチャレンジしてください!よろしくお願いいたします!
2012年10月15日
コメント(4)
12月22日から来年の1月14日まで、サッポロファクトリーにて「仮面ライダーアドベンチャー」というイベントが開催されるようです。去年は「ワールド」というネーミングで行われましたが、今年は「アドベンチャー」だそうです。前売りは11月10日からとなっています。前売り券は大人700円、2歳から小学生が500円です。 プロモも配布されると思うんですが、去年のこのイベントで配布されたのが大会参加賞カードでしたし、今年もフレイムカップの参加賞カードかな?って思ってます。池袋のクエストと同じカードならいいんですけど(^^;)。いずれにしても、詳細が分かりましたらまた記事にしたいと思います。
2012年10月15日
コメント(0)
東京から帰って来ました。 帰りの飛行機は北海道がいま低気圧圏内ってことで揺れましたけど・・・ 上昇中の揺れは怖いですが,下降中の揺れはそんなに怖くない私ですし,機内では比較的落ち着いていました(^^)。 さて,帰る途中でパチンコ屋に寄り,写真のチームサプライズ第7弾シングル「思い出す度につらくなる」をゲットしました。 実は今日秋葉原でゲットしようかなと,アキバのパチンコ屋に寄ったんですが品切れ・・・流石に本場ですね! でもって,地元のパチンコ屋には腐るほどありましたが(笑)。 今回の上京は,AKBの握手会あり,ガンバのレベル上げあり,そしてトリコの優勝あり。 カリスマパパさんとの夜会もありましたし,充実したものとなりました。 次は12月のジャンプフェスタでまた上京する予定ですが,いまから楽しみです(^^)。
2012年10月14日
コメント(2)
東京は天気が悪いです。 原宿で買物をしたあとは、秋葉原でトリコをプレイして1位をゲット。 そして息子はいつものようにシアターに入ったので、私一人で上野に行き、そこでもトリコで1位をゲットです(^^ゞ まだどこかブラブラしたいけど、天気が悪いので気分が乗らない… もう羽田行こうかな(^_^;)
2012年10月14日
コメント(2)
またハズレ(^_^;) でも握手出来ただけでも良しとしないと! これから原宿のAKBショップに向かいます(^0^)/
2012年10月14日
コメント(0)
第1部の麻里子さまとの2ショットはハズレ(^_^;) まあ神レベルのメンバーは倍率も高いし、仕方ないかな。 さて2部のゆきりんは当たるかな?
2012年10月14日
コメント(0)
さいたまでイタダキマスターで優勝したあとは、レイクタウンには行かず、秋葉原でちょっとショッピングしたあと、川崎のデータカードダスステーションに来て、トリコ3台でランク1位を取りました(^^) 息子はその間ガンバのレベル上げでした。 そしてお楽しみ! カリスマパパさんとの夜会です(^0^)/ 写真は宴の後に撮りましたが、ずいぶんと食べたのが、私の腹でバレバレですね(^_^;)
2012年10月13日
コメント(0)
さいたまのテックランドで行われたイタダキマスターオータムシーズン!息子が優勝いたしました(^0^)/私は準決勝で息子に負け。エントリーは7人でした。いやあ、北海道以外の地で大会に出たのなんていつぶりだろう(^^ゞあと、しっかりマーニャで足跡残してきました(^^)
2012年10月13日
コメント(10)
昨日アマゾンからARカードダスウエハースがひと箱届きましたが・・・未所持のレア「フォーゼ」が出てくれて、なんとか新規デザイン5種をコンプすることができました(^^)。 でも、チョコスナックやARカード、そしてウエハースと、2箱ずつ買うのも今後考えたほうがいいかもですね。オクで未所持のカードを落札したほうが安いですし・・・でも、自分の手で袋を開封して、レアカードがズバッと揃ったときの感動は忘れられないなぁ(^^;)。 さて、結局3箱注文し、その3箱とも手をつけてしまったわけですが、ウエハースそのものは20個以上未開封のがあります。未開封のウエハース20個、ご希望の方はいらっしゃいますか?開封してもレアカードは出てきませんが、オマケでウエハースとは別にレアカード「ウィザード」その他のARカードをお付けし、またガシャポンのリング(300円版)数個もお付けします。ご希望の方がいらっしゃいましたら、この記事にレスしてください。希望者が多い場合は抽選で1名の方にプレゼントいたします。締め切りは10月15日(月曜日)の22時といたします。よろしくお願いします。
2012年10月12日
コメント(10)
写真は、いまの私のICカード「マーニャ」の「とくぎ」一覧ですが・・・ 「P+650」一択!(笑) まさにハイスコアのためだけの「とくぎ」になっております。 1種類しかありませんから、「どれが出てくるんだろう?」というのも無いですし、ラウンド2でリーダーがパワーアップしたら、バーストも超強力になりますね。 昨日のハイスコアも、まさにリーダーにパワーアップが降臨し、20000以上のバーストでどデカサラマンを倒して叩き出したスコアです。 いまはこれをいじるつもりはないですが、早く11弾の「とくぎ」が知りたいですね~ ハイスコア用に使える「とくぎ」があるでしょうから、またそれ一択で行きたいと思います! おそらく出てくるであろう「金とくぎ」も楽しみです(^^)。
2012年10月12日
コメント(0)
トリコイタダキマスター!ハイスコア更新です(^0^)/221320ポイントでした。理論的には222600くらいがマックスだと思いますが、もうちょいですね。関東でもこれくらいのポイントで足跡残して帰ってきたいと思ってます(^^ゞ
2012年10月11日
コメント(2)
結局昨夜のドライブで残りの4種を見つけ、20種のARマーカーをコンプすることができました(^^)。おかげで、市内のセブンイレブンの場所をほぼ半分把握いたしました(笑)。 年末に行われる仮面ライダーのスタンプラリーは、どの店にどのスタンプがあるか、ちゃんとHPで公開されますが、子供相手じゃなく、大人相手?のこういう企画ではセブンも冷たいですね(^^;)。 写真は優子のマーカーから、読み取りに必要な部分を削除したものです。是非セブンで色々なマーカーを見つけてくださいね(^^)。
2012年10月11日
コメント(0)
以前記事にしました、セブンイレブンの店内にあるARマーカーをスマホで読み取って、AKBのメンバーと2ショット写真が撮れる!ってことですが・・・カタログラックの上に飾るポップは、当初10月4日から、セブン各店に置かれるということで札幌でも函館でも探してましたが見当たらず、昨日ようやく置かれ始めたみたいです。ARマーカーはメンバー10人×2ポーズってことで全部で20種類あります。早速セブンを探しまくり・・・結果、メンバー10人で計16種を見つけることができました。麻里子さまも無事2種類見つけられてホッとしている息子と私です(^^;)。残りの4種は、この先12月まで設置期間はありますし、ドライブの途中で見つけることができるでしょう(とか言いながら今夜探し出すかも 笑)。 で、肝心の2ショット写真ですが、これ、カタログラックをまるごとカメラに収めるくらいのラックとの距離がなければ、2ショットのように撮れず、ARマーカーに近すぎると、デカい顔の横に、妖精みたいに小さいAKBがいるって感じの写真になります。まあこれはこれでいいんですが、どこのセブンもせまい店内の隅っこにカタログラックは置かれているため、全然2ショット写真は撮れず・・・ですので、息子の携帯でARマーカーを撮り、あとでその携帯の画面にあるARマーカーをスマホで読み取って、2ショット写真を撮る作戦に変更。うまく行くかな? 2ショットと言えば、14日に行われるAKBの劇場版の握手会で、抽選に当たれば、握手だけじゃなくそのメンバーと2ショット写真が撮れるというオマケがつきます。息子は今回は麻里子さま&ゆきりんと握手をします。当選確率は低いと思いますが、どちらかで当たって欲しいものです。でも、こういう抽選に滅法弱い息子ですから、前後当たって本人は・・・というパターンかもですね(^^;)。
2012年10月10日
コメント(2)
昨日、我が家にネットショップからARカードダスウエハースがふた箱届きました。ウエハースは15種のカードがあり、そのうち新規絵柄の限定カードが5種(レア2種、ノーマル3種)となっていますが、レアの2種は20個入りのひと箱にどちらか1枚しか入っていません。恐る恐る開封・・・ ああ無情・・・ レア(写真左側のウィザード)がダブってしまいました(泣)。明日にはアマゾンからもうひと箱届きますが、その箱にも同じレアだったら・・・いや、考えるのは止めておきましょう。考えたら、本当にトリプりますからね(^^;)。 そして、昨日はリング付きのばんそうこうを発見しました。食玩リング2も予約してますし、ばんそうこうのリングは要らなかったんですが、せっかく見かけたこともあって、「ディケイドリング」のみ買いました。そういえば函館でハリケーンとランドのリング欲しさにソードガンも買っちゃったし、我が家のリングはこれからもどんどんフエマース!(笑)
2012年10月10日
コメント(0)
ガンバのお話。ガンバライド部で「第44代強化メンバー」に選ばれました~!でも、ちっとも嬉しくない(笑)。で、部長・副部長のポイントが二桁に戻りましたね。一体先週のポイントは何だったのか・・・「次、うちが部長になる番だったのに!リセットなんて聞いてない!」とかクレームが来て、仕方なく一週だけ旧ポイントによる公表になったかな?そして改めてポイントリセットのお知らせを出したとか?でも、エリアの部長・副部長のポイントが揃って22ポイント(アクセス11ポイント+つぶやき11ポイント)ですね。来週はまた揃って36ポイントとなるはず・・・これ、全国大会(ただし北海道を除く)のためのシリアル登録が12月18日までだから、アクセスとつぶやきだけで「166ポイント」になりますね。あらあら?フレイムカップで5回優勝するよりポイントが上!フレイムカップで1回でも準優勝したらエントリーの資格があるんでしょうし、この166ポイントはけっこう大きいですね・・・って、いいのかそれで!(笑) そしてトリコの話。グルメモンスターが「とくぎ」を覚える際、経験値を貯めるバーが出てくるわけですが、そのバーを全部で4回マックスにしたらほかくレベルは25になり、最後の「とくぎ」が出てきますね。じゃあ、そのバーを4回マックスにするのに、どれだけの経験値が必要なの?ってことで、一つ目から四つ目のバーの必要経験値を調べました。一つ目:経験値30二つ目:経験値95(小計125)三つ目:経験値160(小計285)四つ目:経験値225(合計510)こんな感じです。グルモン捕獲時から、デッキに育成するモンスターを組み入れ、そして「+15」の適合食材を3種食わしていけば、毎回58ポイント(15×3+13)経験値を貯めていけますから・・・Lv4のとくぎゲットに必要な総プレイ回数:1回Lv9のとくぎゲットに必要な総プレイ回数:3回三つ目のとくぎゲットに必要な総プレイ回数:5回四つ目のとくぎゲットに必要な総プレイ回数:9回「+12」の適合食材を食わして、デッキにグルモンを組み入れないでプレイし続けた場合は、毎回41ポイント(12×3+5)の経験値が貯まるので、四つ目のとくぎゲットまでに全部で13回プレイすることが必要という計算です。狙い撃ちする「とくぎ」を、少ない投資金額でゲットできるよう、参考にしてくださいね。 それから、「金とくぎ」ですが、ピラミッドもそうだったように、11弾できっと出てくるんでしょうね。バーがさらに4本追加され、それをマックスにしたら捕獲レベル50のモンスターになるのかな?その過程で、グルモンごとに、ひとつ「金とくぎ」が現れるのでしょう。 最後に・・・トリコ&ゼブラがいないデッキ、例えばマッスルデッキ(グリンパーチ&次郎&初代メルク)をスキャンしたあと、EX「食の遺産」をスキャンしたら、どうなるでしょう?EXは発動すると思いますか? 発動はしますが・・・ものすごく笑えます。お試しあれ!(^^)
2012年10月09日
コメント(0)
ガンバファンブック1号を買いました。そのなかで、10月20日から始まるアクションスタジアムウィザード版の紹介がありました。これまでオーズ版やフォーゼ版のアクションスタジアムでは、大会参加賞カードその他のロゴ違いバージョンが配布されていましたが、それでは入場者アップにつながらないと判断したか、ついに新規プロモを配布することになったようです。写真がそれですが、番号は「PS-028」となっています(カレーかと思ったのに ^^;)。ひとつ残った「PS-027」は何に付くんでしょうね・・・。 アクションスタジアムは、10月20日~来年2月17日がイオンレイクタウン、10月27日~来年2月24日がイオンモール大日店だそうです(そのうち札幌にもまた来るかな?)。しかし・・・困った!どこで開催されても、小学生以下(とその親)じゃないと入場できないし、我が家独自ではプロモゲットは無理・・・どなたかスタジアムに行かれる方で、我が家の分のプロモ1枚入手可能な方はいらっしゃいますか?もしいらっしゃいましたら、お声かけお願いいたします。 ガンバプロモ情報です(予想含む。【 】は確定)。 PS-015~PS-026【10月3日発売チョコスナック第11弾】(済)PS-027 ???PS-028【アクションスタジアム配布】PS-029【公式大会参加賞】 PS-030【10月5日発売ファンブック1号付録】(済) PS-031【10月20日発売コロコロイチバン12月号】 PS-032 ファンブック2号付録? PS-033 11月29日発売超クライマックスヒーローズ初回特典?PS-034 12月8日公開映画入場記念? PS-035~PS-044 12月中旬発売チョコスナック第12弾?PS-045 セブンスタンプラリー?PS-046 ガンバライドクエスト?
2012年10月09日
コメント(4)
本日,函館で行われたトリコオータムシーズンで,昨日と同様に,親子決勝の末,私が勝って優勝です。 これでトリコは通算3優勝ということで,トリコGCになりました(^^)。 トリコはデッキがすべてですから,デッキで優位に立つと,いくら息子でも私に歯が立たないですね(笑)。 昨日は,八雲の大会会場から始まって,森町,北斗市の筐体でランク1位を獲り,そして函館に宿泊しました。 今日は函館市内の筐体で1位を獲り,大会が終わったあとは,室蘭,登別,苫小牧の筐体で1位を獲りながら帰ってきました。 稼働停止している登別の筐体1台はプレイできませんでしたが,これで北海道の左半分にある筐体ほぼ全てで1位をゲットです(^^)。 右半分も時間があればプレイしたいですね。 いずれにしても,気持ちのよい3連休でした。 あと4日働いて,そして週末,関東にトリコをプレイしに行ってきます!(^^)
2012年10月08日
コメント(8)
トリコイタダキマスター。写真は特に気にしないでください。本日、道南の八雲で行われたトリコオータムシーズンで、12人のエントリーがあったなか、親子決勝の末、「私が」優勝したという話です(^^ゞ それより「とくぎ」の話です! 今度は必と攻と食を同じ数値でバランス良く育ててみました。その結果が下のとおり。それぞれのグルモンで3番目に出てきた「とくぎ」を【バランス3】という感じで表記しています。 クイン【バランス3】R2てき1P-500HP400【バランス4】(銀とくぎ)R2みかた全いじょうかいふくHP600 キッス【バランス3】R3てき1S-500HP550【バランス4】(銀とくぎ)R2みかた全いじょうかいふくHP800 テリー【バランス3】R2みかた全いじょうかいふくHP500【バランス4】R2みかた1P+450HP500 結局、その他としていた「とくぎ」がバランス型でした(^_^;)これで「とくぎ」調査は終了だと思われます。皆さん、お気に入りの「とくぎ」を狙い撃ちでゲットしてくださいね!(^0^)/
2012年10月07日
コメント(12)
チームサプライズ第6弾シングルCD「1994年の雷鳴」をパチンコホールでゲットしました。 CDゲットは,もう毎週土曜日のお約束になってますね(笑)。 今回は麻里子さま含む5人のユニットだったんですが,CDに運良く麻里子さまの生写真が入っていました。 来週水曜日にWEB版を買うことになると思いますが,そっちは生写真ゲットできるかな? さて,今日から始まったDCDオータムシーズンですが,トリコの大会は札幌市内で無し。 アニマル大会はありましたが,特に出たいわけじゃないという親子の意見が一致してパス・・・この先も出ないかも(^^;)。 で,我が家は今日はガンバのレベル上げ,そしてトリコで市内のお店数店でランク1位を獲り,勢いで三笠や岩見沢,江別のお店でも1位をゲットです。 とりあえず札幌市内全店の全台(稼働停止中だった台は除く)で1位を取れたと思います。 明日明後日はちょっと道南方面の台を攻めつつ,トリコの大会に参加してこようと思ってます(^^)。
2012年10月06日
コメント(2)
ついに全国大会開催か?って思ったら・・・ なんとワールドホビーフェアで行われるイベントだったとは(笑)。 池袋のクエストで全国一を決めるのかなって思ってたけど,大阪,東京,名古屋,福岡の会場で優勝者を決めてハイ終了。 これで全国大会? あの~北海道は蚊帳の外ですか?(呆) ワールドホビーフェアがなくても,北海道のどこかのイオンでやってくれればいいのに。 大阪が1月13日?東京が19日と20日?名古屋が27日?福岡が2月3日かな? 全国一斉じゃないから,家族で希望会場を分散させる人もいるのかな? でもって10月27日から始まる予選?大会では,優勝者に30ポイント,準優勝者に10ポイントをあげるみたいですが,短期決戦だけに当然差を広げましたね。 でも,やっぱり準優勝を4回した人は,優勝1回の人よりポイントが上になりますね・・・これで予選? 今回は参加賞ポイントは無いのかな? まあ,いずれにしてもポイントはオクで高騰するでしょう。 各会場を希望した人のなかから,ポイント上位14人(東京は12人)が選ばれるそうで・・・ 16人になってないのは,当日予選で2人(東京は4人)選ぶとかあるのかな? そう謳えば,当然人出は違ってくるでしょうし。 いずれにしても,北海道から親子2人で東京に行こうと思えば,10万円以上はかかりますね。 その前に,本州の人は隣県に行ったりして相当大会に出られるだろうけど,北海道の人はそうは行かないから,そもそもポイント数で本州の人に負けちゃって上位に入れないかも・・・。 来年の夏は札幌でワールドホビーフェアはあるのかな? あったら,そこで決定戦やってくれればいいけど・・・結局本州からワンサカやってきて北海道の人は出られないんだろうなぁ。 なんだか,すっごくつまらない大会って気が,「私は」します。
2012年10月06日
コメント(0)
トリコイタダキマスター。第10弾から導入されたグルメモンスターシステム、そして「とくぎ」。前に一度記事にしましたが、その後「タイプを特化して育成したらとくぎはどうなるんだろう」ってことで調べてみましたが、見事にあれやこれやたくさん出てきました。下の一覧の見方ですが、【レベル1】はグルモンが元々持っている「とくぎ」です。「とくぎ」を覚えるのは、グルモンの下に出てくる経験値バーが右一杯に到達したときですが、レベル25のマックスまでに、4回「とくぎ」が出てきます。そのうち1回目【レベル4】と2回目【レベル9】は、グルモンごとに固定されています。そして3回目と4回目については、必を特化させたときの3回目に出てきた「とくぎ」を【必3】、食を特化させたときの4回目に出てきた「とくぎ」を【食4】という感じで表記しています。ただし、タイプを特化させたときにいつも同じ「とくぎ」が出てくるのかどうかは分かりません。また、【その他】というのは、タイプを特化させないで育成していたときに出てきた「とくぎ」で、どこで出てきたか、いまとなっては分からなくなったものです。参考程度に見ていただければ。 クイン【レベル1】R1みかた1S+300【レベル4】R3てき1P-400HP550【レベル9】R3みかたどくかいふくHP600【必3】R2みかた1S+550HP450【必4】R2みかたねむりかいふくHP800【攻3】R3みかた1P+450HP500【攻4】R2みかた1P+650HP400【食3】R2みかたきぜつかいふくHP700【食4】R2てき1G-500HP600【その他】R2てき1P-500HP400【その他】(銀とくぎ)R2みかた全いじょうかいふくHP600 キッス【レベル1】R1みかた1G+300【レベル4】R3みかたどくかいふくHP550【レベル9】R3てき1どくHP450【必3】R3みかた1S+600HP500【必4】R3てき1S-550HP500【攻3】R2みかたどくかいふくHP800【攻4】R3てき1P-550HP500【食3】R2てき1どくHP500【食4】R2みかたきぜつかいふくHP800【その他】R3てき1S-500HP550【その他】(銀とくぎ)R2みかた全いじょうかいふくHP800 テリー【レベル1】R1みかた1G+300【レベル4】R3てき1G-400HP550【レベル9】R3みかた1S+500HP600【必3】R2みかたねむりかいふくHP600【必4】R2みかた1S+750HP700【攻3】R2みかたどくかいふくHP600【攻4】(銀とくぎ)R2みかた1P+550HP600【食3】R2みかたきぜつかいふくHP600【食4】R2てき1G-600HP500【その他】R2みかた1P+450HP500【その他】R2みかた全いじょうかいふくHP500 こんな感じなんですが、これまで発見した「とくぎ」は全部で33種あり(初期とくぎ含む)、そのうち3種が「銀とくぎ」です。これほどあるとは想像していませんでしたが、タイプ特化で育成しているとダブりなく「とくぎ」が出てきます。まだまだあるんでしょうか・・・このあと試してみたいのは、完全に必攻食をバランスよく育成したときに、どういう「とくぎ」が出てくるかです。調査はまだまだ続きます。しかし・・・「金とくぎ」は10弾で出てくるのかな?ないのかな?それとも11弾で出てくるのかな?
2012年10月05日
コメント(10)
トリコイタダキマスター!みなさん、レベル上げは順調に進んでますか?いよいよ明日からオータムシーズンも開幕ですね。最強Vジャンプフェスタに行った方にとっては、参加賞カードはちょっとガックリでしょうが(我が家も ^^;)、優勝目指してデッキづくりに励みましょう!そのデッキづくりに一役買う?ミッションリストを公開します。レベル9くらいまでは皆さん上げているでしょうし、レベル10以降を紹介しますね(^^)。食材の右の数字はその食材のクリア回数、そして食材ポイントです。 Lv10ホワイトアップル 1 8000デビルオロチの肉 1 6000ポキポキキノコ 1 6000計 20000 Lv11絹鳥の卵 1 6000ラヴイワシ 1 6000水晶コーラ 1 6000計 18000 Lv12赤毛ブタ 1 6000イクラブドウ 1 6000ベニバナナ 1 6000計 18000 Lv13寿司塩 1 8000ビアロブスター 1 8000綿毛猪のステーキ 1 8000計 24000 Lv14カツオブッシュ出汁 1 11000霜降りブタの肉 1 8000ホットケー木の実 1 8000計 27000 Lv15ズワイワイガニ 2 8000しゃくれラーメン 1 8000オンリーナッツ 1 8000計 24000 Lv16フライバードのスープ 2 8000蟹ブタのロースト 1 8000治癒ゼリー 1 8000計 24000 Lv17怪鳥ゲロルドのケバブ 2 8000ヤキソバクの焼きそば 1 8000牛乳洞の牛乳 1 8000計 24000 Lv18マントルポタージュ 2 8000フリーザバイソンの肉 1 8000アマタノフルーツの実 1 8000計 24000 Lv19白雪鮎の塩焼き 2 10000ホルモンネギ 2 10000エアアクア 1 10000計 30000 Lv20のり巻木 2 12000ガウチの丸焼き 2 10000酒豪メロン 1 10000計 32000 Lv21雪鰹節 2 10000ヘビガエルの肝スープ 2 10000太刀ウッド 1 10000計 30000 Lv22酒乱牛 2 10000マグマカロニグラタン 2 10000ドムロムの実 1 10000計 30000 Lv23酒貝のスープ 2 12000スモークフグ鯨 2 12000オゾン草の即席漬け 2 12000計 36000 Lv24スモーククラゲ 2 12000白銀グリズリーの肉 2 12000グランドベリー 2 12000計 36000 Lv25BBコーンポタージュ 2 12000みかづきのこ 2 12000ミルクジラのミルク 2 12000計 36000 Lv26栗ウニのパスタ 2 14000特盛りホロホロパフェ 2 14000ロースト宝石の肉 2 14000計 42000 Lv27バブリートロ 3 14000パックンラディッシュ 2 14000栗ゴマラテ 2 14000計 42000 Lv28グル樹の実 3 16000スペアリブスター 2 16000小松特製パフェ 2 16000計 48000 Lv29サンサングラミー 1 17000メルクの星屑 2 16000オゾン草 2 16000計 49000 以上ですが、レベル29は「きけんくいき」ですし、ハイスコアにはつながらないので、ハイスコア狙いならレベル28で留めておくべきですね(私も留めてます ^^)。どんどんレベルを上げて、レアな食材をゲットしてください!本日午後には、「とくぎ一覧」(暫定版)を公開したいと思います。
2012年10月05日
コメント(0)
緊急プレ企画にたくさんのご応募ありがとうございました。それでは当選者を発表させていただきます。当選者は・・・ でもその前に?今日はあちこちでガシャ2(300円)を見かけました。マシンには結構カプセルも残っていて,供給量がこれまでとは比較にならないくらい多いんだなって実感してます。でも私は一切回しませんでした。だって・・・6種コンプをオクで落札していたから(^^;)。実は昨夜,空のマシンをひとつ見つけ,「これはオーズ以来の争奪戦か?」なんて思ったもんだから,慌ててオクで即決していたのでした。BLACKとフォーゼしか必要ないんですが,ふたつゲットするにもどうせ10回くらい回すんだろうなと考え,そんな金額での落札でした。でも,今後はもうオクの世話にならなくてもいいですね。ガシャ3やガシャ4は,じっくり構えて回したいと思います(^^)。 さて,当選者の発表です!当選者は・・・ぴろきんママさんです!おめでとうございます(^^)。 当選者のぴろきんママさん,すいませんがこちらをクリックしていただいて,送り先の情報(郵便番号,ご住所,お名前,電話番号)を私のパソコンに送ってくださいませ。 今回当選されなかった皆さん,またチャレンジしてくださいね。来週すぐにウエハースのプレ企画もあるような気がしますし,ガシャのリングのプレ企画も併せて実施したいと考えていますので,よろしくお願いいたします(^^)。
2012年10月04日
コメント(4)
11月28日発売の食玩ウィザードリング3ですが、そのラインナップが凄い!写真のとおりですが・・・フレイムドラゴンウィザードリングスペシャルウィザードリングコネクトウィザードリングドラゴライズウィザードリングエンゲージウィザードリングスリープウィザードリングユニコーンウィザードリング仮面ライダー電王ウィザードリング(ソードフォーム)の8種ということで、10月下旬から11月にかけて発売されるリングセットや玩具に付くリングを網羅!急がないなら、またトイカードに興味ないなら食玩で揃えたほうがはるかに安上がりですね。だって、食玩ひと箱10個入りで定価3,990円なのに・・・ DXフレイムドラゴンウィザードリングセットフレイム&スペシャルリング付き 定価1,050円 DXウィザードリングセット01コネクト&スリープリング付き 定価945円 ブルーユニコーンユニコーンリング付き 定価2,625円 DXウィザードラゴン&マシンウィンガードラゴライズリング付き 定価6,825円 合計11,445円!食玩リング3のほうは、上記リングの他にエンゲージリングと電王リングがあるし、2個何かダブってもお得ですね(^^)。 さあ、リングセットを予約している貴方!放出するなら早い方がいいですよ!と、リングセット01を予約出来ないで困っている私が言ってみる(^^;)。
2012年10月04日
コメント(2)
プレ企画やってます! ガンバチョコスナックやウィザードリングにご興味のある方は,ひとつ前の記事をご覧くださいね(^^)。 さて,ハイパーホビーを買いました。 サナギマン?ポワトリン? もう最近の仮面ライダーの映画ってどうしちゃったんですかね。 そんなの出して,まあ喜ぶ人もいるだろうけど,なんか「ほれ,そこのオヤジども,これ見て喜べ!」って言われているみたいでイヤ~~~な感じがしますね。 大事な少年時代の思い出が「大安売り」されているみたいで私としては不快です。 ホントにプロモさえ配布しなかったら,絶対に観ないでしょう。 ていうか,フォーゼの主人公が今度は先生役という,「先生って職業を馬鹿にしてんのか!」的なのは観たくないから,本当に観ないかな。 ハイパーホビーには,10月27日から始まる公式大会の参加賞カードの画像がありました。 番号は「PS-029」ですね。 公式大会・・・オーズの最初のときのような?フォーゼの最初のときのような?とにかく,初めて大会に出る人や,ポイントをオクで捌くために欲しがる人で溢れかえる気がします。 そこで,ICカードの共有がどうのこうの,ICカード使用不可にしろとか,リングを後ろから渡しただの何だの,とにかくトラブルも多くなるような気が・・・。 さっさと参加賞カードを3枚ゲットしたいものです(^^;)。 ガンバプロモ情報です(予想含む。【 】は確定)。 PS-015~PS-026【10月3日発売チョコスナック第11弾】(済)PS-027~PS-028 丸美屋カレー?PS-029【公式大会参加賞】 PS-030【10月5日発売ファンブック1号付録】 PS-031【10月20日発売コロコロイチバン12月号】 PS-032 ファンブック2号付録? PS-033 11月29日発売超クライマックスヒーローズ初回特典? PS-034~PS-043 12月中旬発売チョコスナック第12弾? PS-044 セブンスタンプラリー? PS-045 ガンバライドクエスト?
2012年10月03日
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)


