バックパッカーの旅Ⅱ(欧州~北アフリカ~欧州~日本)

バックパッカーの旅Ⅱ(欧州~北アフリカ~欧州~日本)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ダブルクリック666

ダブルクリック666

フリーページ

≪冬のヨーロッパ・北アフリカ極貧回遊記≫


ギリシャ・アテネ


<シンタグマ広場の金太郎>


日本人観光客


<シンタグマの狂人>


セックス描写解禁の国


映画事情


アテネの売り子


ポルノ映画


読書に飢えている!


日本からの便り


ストーブに火が入った!


ISHドミトリーでのお茶会!


アテネの冬の雨と停電!


クリスとドゥ-シュン!


アテネ大学の学生になる。


加茂律子デニーズ


リンとジョアンナ!


ソフィアの裸体を見てしまった。


離婚手続き


リンのネグリジェ姿


ISHでの生活とリンとの別れ


ギリシャが消える


≪ユーゴスラビア≫国境の街


共産圏の風景


ほとんど眠っていたユーゴスラビアの旅


≪イタリア≫駅前での野宿で寒さに耐える!


北イタリアバスの旅


トンネルを抜けるとそこは雪国だった!


≪フランス≫パリに降り立つ


ユースホステルでの楽しい語らい


パリを遊覧、セーヌを渡る。


ポルノ映画・愛のコリーダを見る。


ユーレイル・パス、ゲット!


フランス女にカチンと来た!


1’クラスの寝台車


≪スペイン≫列車内でスペイン女に出合った


≪ポルトガル≫国境の街での仲間達


ポルトガルとスペインのボーダーを行く


≪スペイン≫宿は暖房の効いた列車内


笑顔の可愛い、アンドレアに出会った


街はクリスマス一色


アフリカ大陸の見えるBarで作家気分


海の向こうにモロッコが見える。


≪モロッコ≫荒れ狂うジブラルタル海峡


カサブランカとカスバの女


カスバの巨大な迷路に入った


詐欺師だと言い切れない詐欺師のガイド


眠れない


ヒッピーの姿をした異邦人は泊めてくれない


少年が打楽器を売り込んできた


お祈りと停電


不気味な祈りの声


カスバに別れを


≪スペイン≫ 再びジブラルタル海峡を渡る


雷を伴なった雨が降り続く


雪のグラナダ


グラナダの街で日本人と出逢った


お釣りを誤魔化そうとする公務員


アルファンブラ宮殿とシェラネバダの雪山


マダムのガウン姿と断水


グラナダで迎えたクリスマス


街はもぬけの殻


陽気なスペイン女達


太陽のいたずらが俺を驚かす!


アマディオで愉快な仲間達に出逢っ・・た!


本場のフラメンコに遭遇


サングリア酒


スペインで迎えた正月


充子に出会った!


”ドボーン”と言うゲームに夢中


充子さん盗難被害


Captisanという食堂


アマディオ最後の日


充子さんとの別れ


充子さんからの手紙


サグラダ・ファミリア教会に登った


≪フランス経由のスイス≫バーゼルの喫茶店


ライン川の辺で


雪のバーゼルを歩く


≪リヒテンシュタイン~オーストリア≫


雪降るウィーン


真夜中の狂想曲


ドイツマルクにご対面


≪東西ドイツ≫


有料トイレとホモ


ベルリンの壁


≪デンマーク≫


列車に乗ったまま、フェリーに乗り込んだ


≪スウェーデン≫


ナルビク行きの列車に乗り込む


大雪原現る


乗り換えの街・・・・・・「Kiruna」


≪ ノルウエー・スウェーデン ≫


≪Narvikの街上陸≫


ストックホルム駅


コペンハーゲン駅


コペンハーゲン駅Ⅱ


《オランダ》


2010年04月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


朝から雨が降り続き、夕方小雨・・・

午後7時から8時頃

愛犬が13年の生涯を閉じました。

最近は目も見えず、臭いもわからず

足取りもおぼつかない状態でした

それでも散歩に連れて行っていましたが

ここ最近は家の周りがやっとの状態

昨日は、午後6時5分ころ帰宅

愛犬「もも」は小屋の前で横たわっていました。

食事も水も自分では取れない状態

「もも」の好きだった缶詰をスプーンで小さくし

口元に持っていくと

なんとか食べようと口を動かすのですが

喉の奥まで持っていくことが出来ません

それでも缶詰を口に入れてやり

一時間程して様子を見に行くと・・・・・

もう心臓は動いていませんでした

目は見えないのに開いたまま

次女に永眠したことを告げ

しばらくするとママが帰ってきました

涙目になっています

長女が体にいいと買ってきた

犬用のポカリスエットも飲まずじまい

この夜我が家は悲しみに包まれました

13年間・・・ありがとう

白いシーツにくるみ

今日9:30ママが手配した動物専用の

葬儀社が引き取っていきました

またいつでも会えるようにだけはしておきたかったので

3万円かかりましたが

供要していただいて少し胸のつかえがおりました

後で聞いた話だと、雨の中庭で倒れていたそうです

ご近所の方が、二人で小屋の前まで運んでくださったとか

いつも可愛がってくれてた人達に

やさしくしてくれて本望でしょう

今日からは帰っても愛犬「もも」はいません

ママ「もう犬を飼うのはやめよう、悲しすぎるから」

と言いますが・・・・・・

楽しかった13年間を思うとそうも決断できません

「ずっと面倒みるから!!」という子供たちの

言葉から始まった「もも」との生活

子供達は約束を果たさず

パパとママが面倒みてきましたが

存在感が大きかっただけに残念でなりません

でもいつかはこの日が来ると・・・・・

「もも」は、我が家に拾われてきて

楽しかっただろうか?

良い人生を送れていただろうか?

それだけが聞いてみたい

そんな気持です

「もも」・・・・・・安らかに眠ってください

「もも」・・・・ありがとう!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月23日 12時48分18秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ありがとう(04/23)  
我が家の犬も神戸震災の犬を友達が新幹線でつれてきて10数年。4年前に永眠しました。


家族に愛され幸せな一生だったと思いますよ。
(2010年04月27日 18時19分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

晩秋2 New! ぼちぼち7203さん

けいこバーの独り言 けいちゃん5884さん
□■箱収納でお部屋す… MOON CHILD 0405さん
Honeypooh's Room ○はちみつプーちゃん○さん
私の沼 チアーヌさん

コメント新着

けいちゃん5884 @ Re:枇杷の実(06/10) びわの美味しい季節ですね。 びわ酒は…
けいちゃん5884 @ Re:睡眠は大事だ(05/26) 本当。 寝不足は駄目ですよ。 時間が…
けいちゃん5884 @ Re:鍛える(05/10) 無理しないで頑張ってください。 私は…
けいちゃん5884 @ Re:ありがとう(04/23) 我が家の犬も神戸震災の犬を友達が新幹線…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: