2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日今日と異動に伴い会社の机を片付けてきました。同じ机が長かったので,私物が出て来る出て来る!無くしてたと思ってたものや,昔の写真が出てきたりと感慨に浸っていると全然片付けが進まない・・・ということで,だいぶ思い切って処分してきました。ゴミ袋1袋+α(^^;どこにこんな入ってたんだろうといった感じです・・・
2002.03.31
コメント(2)
今週の平日5日間のうち飲み会4日間・・・ブレーキパット前後+工賃+サイクロン代は軽く出てます。今日は久しぶりの休肝日のつもりだったのが,気付くとマ○ナムドライ500ml2本が空になっております。これって依存症!?
2002.03.28
コメント(1)
木曜日にエンジンとミッションオイルを交換しました。特にミッションオイル交換は効果てきめんで,今まで引っかかって入っていた感覚がすっかり無くなりました。バックギアなんて今までギャッとか鳴く事がしょっちゅうあったのにカコンと入るようになりました。スバル乗りの方にはおすすめです。昨日はようやくタイヤを交換しました。しかしさすがに一冬越しただけあって,空気圧量ってみると1.6しか入ってない!1○0キロで高速コーナー曲がったらグニャーズルズルっとなってしまいました。GSで入れてもらおうかと思ったのですが,そういう時に限ってガソリン満タン・・・小心者の私としては空気だけ入れてもらうのはチョット・・・明日職場のコンプレッサーでコソッと入れることにしました。
2002.03.24
コメント(0)
今日もゴルフの練習に行ってきました。久々に何かつかんだ感じです。最近の自分はしなやかに振るという事を意識しすぎて,バックスイング時に腰が必要以上に回ってしまっていたようです。(腰が90度,肩が110度って感じ(^^;))結局腰がくるっと回ってしまっていて,ひねりが全然無しってなスイングになっていたのです。また,腰が際限なく回っていたことによりスエーもしていました。練習の開始時にはダフることダフること・・・で,腰を水平に回すこと,ダウンスイング時にタメを作る意識を持ちすぎて右腰が下がっていた点に注意しながら小さめのスイングを繰り返したところ大分ミスショットが減ってきました。ドライバーは相変わらず飛距離は出ないですが久々に真っ直ぐの球が出るようになりひとまず安心かなっと言ったところです。この打ち方は最初今まで回しすぎていたツケでタイミングが合いませんでしたが,肩が充分回って腰は安定しているせいか小さいスイングのつもりでも飛距離は今までと変わりませんし,方向性も安定してきました。ただドライバーの飛距離は不満です。(いいとこ220ヤード)方向が良くなってきただけでも良しとしておきましょうか・・・
2002.03.17
コメント(0)
昨日はRed’s南信ミーティングに参加させていただきました。で皆さんにHPの宣伝もかねて名刺を配ったりしたのですが・・・ガビーン!URL間違えてる。http://plaza.rakuten/hioku/ ←×http://plaza.rakuten.co.jp/hioku/ ←○こんな管理人のHPに遊びにきていただいた皆様どうもありがとうございます。m(_ _ )m
2002.03.16
コメント(0)
今日は大失敗しました。昨日飲み会で会社に車を置いていき朝は送ってもらったのですが,自分の車の鍵を家に置きっぱなしにしてしまったのです・・・それに気付いたのは18時過ぎ。今日はRed’sの南信ミーティングに参加するつもりだったので冷や汗ダラダラでした。鍵持って職場まできてくれた嫁様に感謝です。深酒も程々にしないと,とちょっぴり反省です・・・
2002.03.15
コメント(0)
リンク追加しました。yu3さんありがとうございました。あと書き忘れてたのですがSUBARUwebringに登録出来ました。自分のネタがあんまり無いので他力本願で(^^;で,またゴルフ練習話です。本格的に今までのスイングを壊してシンプルなスイングに改造したいと思い色々試行錯誤してます。今まで使ってなかった筋肉を使うようで妙なところが筋肉痛になっています。今は全然当たりませんが(100球に一回くらいしか満足行く当たりが出ない・・・),めげずにスイングを固めて行きたいです。元に戻したんではいつまでたってもスコアアップは望めそうも無いので・・・
2002.03.11
コメント(0)
また物欲話ですみません。実は私はグリル替えるの結構趣味だったりします。シルビア時代はRグリル,フォレ時代はゼロスポーツのビレットグリルに替えてました。GDA・A型インプのグリルで気に入らないのは,アミアミが蜂の巣みたいな横長の6角形になっていることです。(B型はひし形の普通のアミアミになったと思う)で一番に考えたのはB型の流用です。この前オークションに出てましたが予想以上の高値になったので断念しました。社外品ではリベラルのグリルがかっこいいかなって思ってます。某インプ誌にはワゴン用で載ってたけど,グリルの形状は一緒だと思うんでセダンにも付くかなあと・・・(^^;アセアセ)その前にリヤスポぐらい付けたらという意見もありそうで・・・
2002.03.06
コメント(2)
久々に打ち放し行ってきました。これが,トゥにばかり当たってチーピン天国です・・・話にならないので坂田プロのレッスンを真似て6番アイアンでハーフスイングに徹しました。結果ハーフスイングの時点ですでにフック(しかも引っ掛けフック)していることが判明し,それを直すだけであっという間に100球消化してしまいました。最後の方でなんとか引っ掛けフックはおさまってきましたが,なんかスムーズに振ることが出来ないまま練習終了となりました。やはり寒いせいか,だいぶスイングが縮こまって悪い癖がついたようです。(バックスイング時に右ひじが脇腹にくっついたまま左ひじを曲げてテークバックしていた。それによってフォローも小さくなってしまっていた。)これから暖かくなるにつれ修正していきたいと思います。個人的感想ですみませんが,日記に書いとけば調子崩したときに,この時こう思ったんだってことが思い出せますしね。
2002.03.03
コメント(0)
私のインプレッサはサイドマーカーとウィンカーをホワイトレンズに交換してあります。他の車体色ならまだしも,どうしてもこの部分だけ(特にサイドマーカー)が白の車体に浮いて見えて気になって仕方なかったのです。人がウィンカー出してるのに気付かない人とか(たぶんインプに興味のない人は,サイドマーカーの部分がウィンカーになってると思ってる人がいるのでは?)もいたし,思い切ってディーラーに頼んでスバル用品から取り寄せてもらいました。そのおかげか今ではウィンカー出してるのに不思議そうな顔して覗き込んでいく人はいなくなりましたね。あとインプ関係リンクを追加しました。皆さん充実したHPですので是非遊びに行ってみてください。
2002.03.01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


