2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
先日ブレーキパッドを通販で購入しました。GW中に取り付けようと思っていたのですが、職場の机の引き出しに大事に仕舞ったまま思いっきり忘れてきました・・・。 Σ(゚д゚lll)ガーン自分は転勤したての職場で大胆にも5月2日と6日に休暇を取り、10連休をもぎ取っておりますので、それを取りに行くためだけに職場に顔出したくないんだな・・・。仕方あるまい。明日忍び込むか(爆で、今回のパッドですが色々悩んだ末プロミューのHC+にしました。BRIGのジムカパッドは非常に好みに合っていたのですが、いかんせん高価で今回はモウダメポ..._〆(゚▽゚*)前後セットのキャンペーン中だったのでプロミューσ゚д゚)ボーノ!てな感じです。耐フェード性800度とのことなので5月のミニサーキットも何とかなるでしょう。ローターが持つかは分かりませんが・・・。
2005.04.28
コメント(4)
ようやくADSL開通であります(^^これで会社でコソコソ巡回しなくても・・・(りゃネットとメールくらいしかしないので、2Mのお安いコースを選んだのですが、スピード測定をした所、全く損失なくそのまま2Mのスピードが出てました。ちょっと驚きです。こうなると欲が出て・・・。いやいやこれで十分であります!早速巡回の旅に出ようかというところですが、明日着ていくものが底をついてしまったのでコインランドリーに洗濯に行ってきます・・・<極めて私信(^^;
2005.04.26
コメント(0)
ようやく本日タイヤの履き替えと洗車終了。ECOSといえど,スタッドレスよりは数倍マシなので「俺の車って曲がるなあ」などと訳の分からん事を思ってみたりしてました。慣れてくると全然役不足なんですけどね…(-。-) ボソッ下回りは赤錆ではなく白いポツポツした腐食らしきものが出てきていたので( p_q)高圧水洗車を6分間下回りオンリーで吹いて来ました。それにしても少々ウカツだったのは,高遠の桜渋滞の事をすっかり忘れていて,わざわざ一番混む道に突入してしまったことでしょうか(^▽^;)。すっかり長野市の人間になっております(嘘爆)速攻で裏道抜けたのは言うまでもありません。5月20日の走行会に向けて少々車に手を入れ始めなければなりません。一番参ったのは,その5月20日に職場全体の歓迎会が入ってしまったこと・・・午前中に走行してトンボ帰りで歓迎会に間に合わせると言う超強行スケジュールになりそうです。単身赴任者から言わせると「頼むから金曜日にばっか呑み会入れないでくれ!」ワシャ帰りたいんだけど・・・。なかなか上手くいきませんな・・・。
2005.04.17
コメント(0)
新しい土地に移って10日が経過したわけですが、とりあえず生活を安定させるのに手一杯で、車のことは全く放置状態・・・5月に走行会参加予定があるのですが、履いていくタイヤすら無い状況です。そういや、ブレーキパッドも街乗り用のままだし・・・油脂類も何とかせねば。ていうか休暇願い出してないし(爆)当面一番の問題は、高速でベッタリ附着した塩カルを2週間放置していること。これは激ヤバです。未だ洗車場を発見できていないので、GSに持ってくしかないかな・・・
2005.04.12
コメント(5)
隔離された生活を送ることになると思います。と先日日記で書いたことを地で行っている今日この頃。テレビを室外アンテナに繋いでみるも、やり方が悪いのかまったく映らないので、とりあえず、室内アンテナで受信できる1局のみで情報を得ていたりする毎日です。しかも、自分が一番嫌いな民放だったりして・・・ネットに関しては申込書すら届かないので、PCがただのワープロ状態に陥っております。んでは、どこからこの日記を書いてるかというと・・・「職場でやるしかありませんからー!」早く家で出来るようにならないかなあ。
2005.04.07
コメント(0)
結局実家に入り浸ってたりします(^^;テレビのリモコンを持っていくの忘れたので、プレステは出来るものの地上波受信は出来ないという事実も発覚し・・・(外部入力とテレビの切替がリモコンが無いと出来ないらしい・・・これだから安物は(りゃ)ネット環境確立も時間かかりそうだし・・・明日から外部と隔離された生活を当面送ることになりそうです。ニュースチェックも掲示板チェックも携帯で出来る範囲のみになります。勤務時間中にネット巡回するしかないな(爆
2005.04.03
コメント(0)
引越しだってのに、朝起きたときから喉痛くて最悪であります。とりあえず、熱は出てないので予定通り強行して、とりあえず生活出来る状態にまで持っていきましたが・・・やはりエレベーター無しの5階への引越しはきついものがありました。あとは向こうでのネット環境が整えばほぼ万全なんですが、加入電話が無いのでBBフォンタイプのADSLで何とかしようと思ってます。他にいい方法あるのかなあ???
2005.04.02
コメント(2)
なんだかんだで新職場での1日が終わる・・・全員知らない人なので,少々気疲れはあったものの,オカシナ人はいなさそうなのでひとまず安心であります。ただ,自分が何をすべきなのかが良く分からないのは辛い所ですが・・・。追々慣れていくしかないでしょう。で,結局日記は伊那で書いてたりします(^^;帰宅に要した時間は1時間40分。まあ,我慢の範囲内ですかね。明日はいよいよ本格的な引越し開始であります。今日確認した所ではタイヤを保管しておくような場所は無さそうです。コリャ困りました。さすがにエレベーター無しの5階にタイヤ運ぶ根性は無いので,何か対策を考えなければ・・・。
2005.04.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


