全14件 (14件中 1-14件目)
1
遅番だったので、ゆっくりとお弁当を作りあげて、さくさく洗いものしていたら、携帯がなるー8時23分に?とってみたら係長。“JRが全然動かないの、今日早番の子同じ線なので、店間に合わないかも?出来るだけ早くに出勤してーあわてましたよー京橋着いて、こっちからの電車も遅れてるし、結局神戸方面からの到着は11時過ぎてからー係長は4時間ぐらい電車に乗っていたらしいー長い一日だった。で、帰りのJR隣のりーまん(あくまで推定30歳、172cm)が、ベビィドールの香りを漂わせてる!!疲れ過ぎて“幻聴”や“幻覚”って聞くが、“幻匂”はないだろう?なんだ?ラブ×2してきたのかな?か、その嗜好の方か?まっいずれにしても疲れを背負って降り立った京橋駅21時でございます。
2007年08月30日
コメント(0)
いつもよりも少し遅い時間に、夕べおなかをすかせてマービンにたどり着いたら、マスターが“メニューにないもんいこか?”っとうれしいお言葉ーだからスキ!マスター。竜田揚げ丼です。おうちではひとりでは油がもったいないので、基本的に揚げ物はしないので(春巻きと来客時を除く)うれしい!さくっとした竜田揚げと甘辛たれがよくあいます。しかし、21時すんでいるよね?しっかり、カロリーオーバーのようだ。ええか、明日からお豆腐で調整したらー疲れたときはやっぱり、カロリー高めがいいな。あと、ずいきの炊いったんとか、おいもさんののお味噌汁とか、マスター作っといてくれはるといいんだけどなーBARのメニューにお味噌汁。いいんとちゃう?6億円あたって、私がLIVEハウスを始めたら、“3杯以上アルコール飲んだ方にお味噌汁プレゼント”とか、やるかも?えっと、出演アーティストには給食こんだて表を配りますので、アレルギーの申告は3日前までにお願いします。オーナー自らまかないやります。暑くて妄想充填しまくりです。
2007年08月29日
コメント(0)

ステイーリーダンのLIVE…はあ~ため息…下野さんのブログで詳しく書いてはってーまさにその通り。いぶし銀って表現がいいのかな?四天王がする上方落語のようでした。この絶妙の間は聴きにこないとわかりません!おしいことしたね、竹善さん。ほら、大阪があるよー博多のほうがお店少しコンパクトだからおいしかも?fm802のお花はお店を入ってすぐのところにー帰りにオープニング記念キャンディをもらう。さくっと食べてあとやっぱり、職場でクリップ入れだなあーせつないねー
2007年08月26日
コメント(2)
ドリームガールズのような運命のドレスに巡り逢えたので、ネイルもしっかりしております。ワクワクだ!ワインカラーのワンピで飛び跳ねているのがいたら私でごせいます。うーん待ち遠しい!
2007年08月26日
コメント(2)
今日も疲れました。しっかり働いて明日はビルボードLIVE大阪へ行き、スティーリーダンだい!ミュージックフィーが高いので、持ってるワンピ着て行こうと思ったけど、下野さんのブログを読んでいたら、ココロオドルんです。やっぱり服買います(笑)明後日から漬物だけで生きても、キレイにしたい!しかし、運命のドレスにまだ巡り逢えずに小休止。ハービスプラザエントにある【AL AVIS】の夜セットアンティパスト3品とアルコールで950円(オヤジのたそがれセットだよー)一番重い赤ワインでエネルギー補給して、今度は阪急を攻略します!
2007年08月25日
コメント(0)
暑くてだらだら遅番前にこのミスドはんに寄る事が多いのだけど、なんと3回続けて、“ホットコーヒーは切らして今たててますので、5分お待ちくださいー”と言われた。本当に大阪で商売する気があるのか?30分ぐらい説教したい気分!帰りになにげ松竹座の裏を通り抜けようとしたら、タイヘンな事にー忘れてたー夏休みはジャニーズJr.の公演だったんだー出待ちの子で溢れてるそのうえ、お気に入りメンバーごとに並ばされているみたいーこれも酷な気がするがーなつごよみはいつまで続くの?Tシャツの消費量がはんぱじゃないです。
2007年08月23日
コメント(2)
10チャンネル読売テレビの火曜日深夜に、【シネマチューズデー】という番組をご存知でせうか?いわゆる深夜映画番組でございますが、秀作の日本映画をしてくれる事でも有名でございます。この間は、なんと【白い船】をやっておりました。この映画は角松敏生せんせいが、初めて映画音楽を担当された作品です。なのに、大阪では2週間ぐらいしか上映されなくて、それもモーニングショーとレイトショーで、休みの日に早起きして梅田へ観にいった記憶があります。ストーリーはシンプルです。しかし、私は何度みても“めっちゃ泣く”のです。(おい世間的には武闘派だぜーうちは)すごーく、いい大人にであったであろう子どもたちに“だだ泣きする”のです。主人公の少年が、この春、山ピーの“プロポーズ大作戦”で、ええ味出していた濱田岳くんだやっとわかりましたー角松せんせい、映画が嫌いな私に映画の楽しさを教えてくださってありがとう!そして、このサウンドトラックには、青木智仁天皇と、ブッチャー浅野の音もちゃんと入っています。しっかり仕事をしたら残るのです。暑いー毎日を吹き飛ばすようなこの作品。しばらくは地上波にのらないでしょうから、是非皆様DVDでー
2007年08月19日
コメント(0)
「猛暑お見舞い申し上げます」って、言葉が一番かな?もちろん、窓全開で寝ております。熱いので火を使うお料理はなるだけ避けてましたが、今日は和歌山から野菜を売りに来るおっちゃんに、ぴかぴかのししとうを分けてもらったので、きんぴらにしてーごはんのお供にー夏バテしないためには、ごはんやねーやっぱり夏は汗かきながら、お料理するのがいいねーじゅうやくの煮だしもー夏の終わりはじゅうやくですよー子どものころから夏の飲み物は“じゅうやく”いまは薬局で売ってるテーパックにしてますが、もちろん、実家の庭の生葉で煮出してました。これが、結構美白の効くのですよ。シミ対策化粧品よかずっといいんですー明日のお弁当は、ししとうきんぴら・肉味噌で、さくっと完成するはずーお台所にたつのが一番なごみー
2007年08月18日
コメント(4)
【下山事件】はとても興味があって、これの単行本がでたときに読んでみたかったのだけど、チャンスがなくてー文庫になったので通勤のお供にーしかしなー602頁ウネウネと戦後日本のアメリカとの関係をひもときながら読むのはタイヘン。猛暑にガツンとくる一冊ー普通の暮らしの側で、こんな事がーノンフィクションは心の清涼剤どうぞご一読をー【下山事件 最後の証言】柴田哲孝著祥伝社文庫
2007年08月16日
コメント(0)

ここまで来たら寄るようにーと、教えてもらったこのお店ーパスタランチがパンもデザートとコーヒーもついて850円バスタは4種ぐらいありあきません。デザートは冷たいお皿でサーブ。極旨いーえっと大阪市内ですが、阪神沿線の駅前です。西宮の名店“アルザス”の支店だそうです。扇町の“キャリエール”の姉妹店です。
2007年08月12日
コメント(3)
毎度お馴染み天満市場地下の業務用市場の広告どうするんだ?アリゲーターミート!ヒグマロースはあぶり焼きとしゃぶしゃぶどっちがいいの?よーくわからないので、かつおぶしだけ買ってかえりました。恐るべし天満市場!
2007年08月09日
コメント(0)
LIVEの途中ちょいと会場外へ座りぱなしのエコノミー症候群対策でもあるのだけど、万博公園を渡る風が気持ちいいのですよーまっここと服部緑地は乙女やってた頃の思い出(友達によって武勇伝というなー(笑)が沢山あるもんでー太陽の塔ってー横顔もええんやで!取り壊されるまでに一度みてくだい!アサヒビールがんがん飲んでますよーあっせっかくなんで雨対策用に持ってきたコットンワンピにお着替えー葉加瀬君のステージを気持ちよく見てます!さて沢良宜あたりで降りて花火見て帰るか?
2007年08月04日
コメント(4)
吉例【ラ ベットラ落合務シェフ】のランチBox。情熱大陸ライブでの楽しみのひとつー美味しいんだよーフォカッチャをラスク風に変えてもおいしいかな?竹善さんはまだ登場してません。竹善さんのお仕事が終わるまでは、ビールお預けにしてるのにー早くでてきてーアサヒビールさんの売り上げにに貢献したげるから。どんどんのむよーしかしみんな汗を吸わないレーヨンのワンピとか帽子来てなかったりとか大丈夫かい?私は“氷点下パック”を首に巻き+タオルサングラスして、もちろん長袖じゃー若いから大丈夫?いやー帰ってからどっとくるよ熱中症は!
2007年08月04日
コメント(0)
夕べは大叔母のお通夜で、宇治まで遠出ーお参りだけして戻ってきたので、京橋でおうどん。ここは随分昔からある【秀吉】です。駅ナカの“立ち食い”それがお出汁甘めで太めもちもち麺贅沢にスタミナ肉うどんを食べても480円一度お試しを!
2007年08月02日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

