全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は姫路、パルナソスホールにて演奏会でした。 7年ぶりのおなつせいじゅうろう。 それが信じられない!歳とったんでしょうね。 やはりこのオペラは夏にしないとダメですね。冷っとはしなかったけどやっぱりこわい。 なんて歳柄もない事を思うんでしょうか。 熱い恋とその結末、、、、 姫路は家から2時間以上はかかりますが美しくなった姫路城を眺めて素敵な演奏会でした。
2015.08.30
コメント(0)
今日はシンフォニーホールで親子定期演奏会。今回が初めての演奏会となりました。 ソリストにはチェロの北村陽くん。もちろんチェロもうまいけどとっても元気でお喋りが大好きな様子が舞台袖で見受けられました。特製のチェロ椅子を持参!椅子の脚を切って陽くんサイズにしています。どんなチェリストになるのかが楽しみですね。 明日からはほんのすこしだけお休み。私も来月に向けてボウイング書きの追い込みです。
2015.08.24
コメント(0)
今日は文化パルク城陽にて演奏会でした。 金子さん、素敵な演奏とイケメンぶりを十二分に発揮でした!礼儀正しいとっても素敵な方でした。私はどういうわけか今回初めてという感じではありませんでした。多分、チラシや雑誌でよく見ているせいだと思います。 後半はシベリウスの交響曲第2番。言わずと知れた名曲でよく演目に上がります。また、吉松さんの「3つの水墨画」の可愛かったこと。京都の童歌なんか久し振りに聞いて心にしみました。 明日はシンフォニーホールでの演奏会。暑いけど頑張ってきます。
2015.08.23
コメント(0)
今日は城陽定期演奏会の練習でした。 今回はシベリウスの交響曲第2番、ラフマニノフピアノ協奏曲第2番、そして吉松作品。 ピアニストの金子さんがとっても素敵で見とれてしまって弾けなかった!なんて言う人もいました。確かにとっても素敵な方々です。 練習終了後にはダイキンの盆踊りに行ってきました。やはり凄い人で賑わっていました。今回は雨も無くホッとして帰宅しました。 明日も練習。頑張っていこう!
2015.08.21
コメント(0)
今日はミート ザ クラシックの演奏会でした。 邦楽界のプリンス藤原道山さんの尺八、遠藤千晶さんの箏に酔いしれました。邦楽界の持つパワーって凄いものだと!菅野さんの作品も素晴らしかったです。 後半はガラリと変わってシベリウスの交響曲第一番。あまりしないのにどういうわけか頭にこびりついていました。どういう事なんだろう?不思議です。 今日は舞台のセットが変わりまくる状態で大変な思いをした人もいました。 そううことも終わってほっと!明日からは夏休みです。 本日もご来場ありがとうございました。
2015.08.11
コメント(0)
今日は国際交流センターにてこどもとクラシックの演奏会でした。 ちびっこヴァイオリニストたちの可愛かったこと。見とれてしまいました。 帰りにはまた雨と雷!昨日に引き続き涼しい夜です。今日は立秋なのでこのまま涼しくなっていって欲しいのですが私、個人の祈りですが、、 明日からは11日の練習がはじまります。
2015.08.08
コメント(0)
今日は明日のお子様向けの演奏会の練習でした。ちびっこ、ソリスト可愛い!いいな、って感心しながら見てました。 そして帰路、、、 不安な雨の予感とともに電車に乗ったのですが駅では雨も無く、しかし雨の匂いがプーン。しかし雨は降って無く家に近づくにつれて冷たい風がふわふわっと。クーラーがかかっている様でした。今は気温が低いとは言えないけど外は涼しいんでしょうね。ちょっとは快適です。嬉しくて夜更かししそう、、、しませんが! もう少し夜を楽しみます。
2015.08.07
コメント(0)
今日はいずみホールにてライフ公演でした。抽選で当たった小さなお子様がいっぱいのホールでの演奏会で後半には質問コーナーやLet it goをみんなで歌ったりする楽しいものでした。 そして今回はゲストにコンサートマスターでトロント響のアシコンというポジションの女性、Etsuko kimuraさんという方が来てくれました。 きむらえつこさんって名前の方はどういう訳か私の周りには数名いてまずは先輩のピアノの方。この人は新体操の伴奏をしててオリンピックにも同行していました。そして同級生にも1人。先輩のきむらさんが言うには「私の上にもまだ1人おるねんで。」などと大学時代に言っておられました。という事は学年に1人はいた名前なんです。一学年150人?ぐらいほどしかいない学校に同じ名前が3人もいたなんて信じられない名前です。音楽してる人が多いのかな?なんて変な事を思い出した日でした。 明日も暑くなるのでしょうね。熱中症に気をつけないとだめですね。
2015.08.05
コメント(0)
今日は明日のライフさんの演奏会の練習でした。 お子様にはとっても楽しめるような楽曲が並びます。最近の子が羨ましいな。 そして昨夜はNHKのサラメシの放送日。私はもう就寝の時間だったので朝から見て出勤しました。ウォーミングアップの様子はまるでテレビ通りでした。ずっと普通だった事が急にメディアを通してみるととっても新鮮です。 明日は演奏会。暑いのは覚悟の上で行ってきます。
2015.08.04
コメント(0)
リラックスコンサートが始まりました。 本日は長浜にての演奏会で、琵琶湖のそばで湿気が凄く高いのですが今日も完売したようでした。 プログラムはチャイコフスキーの交響曲やスクリーンミュージックを中心としたものでもうちょっとホールが大きかったらもっと沢山の方が起こしになれるのにな、、ってほんのすこし残念でした。 ちょっと暑かったけど無事に終了しました。ヨットハーバーの横にあるホールだけにすこし観光気分でお仕事でした。 明日は少しは気温が低いことを祈ります。
2015.08.02
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1