全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は吹田メイシアターにて第九演奏会でした。 この第九演奏会はもう10回もしているんですね。いや、時の経つのは早いものです。合唱団、上手くなりましたね。そして小学生の合唱、素晴らしいものでした。去年も素晴らしいと思ったけど今回も凄かった! 今日で今年の演奏会は終了です。練習も全て終わりました。お正月を待つだけです。が!仕事の年賀状も今年は出来ていないし明日は正月公演の準備。もう少し頑張ります。
2015.12.27
コメント(0)
今日は恒例のクリスマスコンサートでした。 たくさんのお客様で賑わいました。補助席、ほんのすこしの当日券も完売したそうです。これは凄い! 久しぶりのシャブリエのスペイン、ボレロ、金と銀などの名曲が続きました。 終了後は忘年会、送別会、歓迎会とまとめての食事会があって数名の指揮者も参加!いっぱい食べてきました。 明日からは飯守さんタのワーグナーのプレゼントが待ってます。
2015.12.23
コメント(0)
昨日は城陽にて第九でした。 メインカラーの紫を基調にしたネクタイを全員の方がされておりそこにずっと目がいってました。楽員にもポケットチーフを紫にしている人も! 帰り道には長芋やサツマイモなどを売っているガレージがあって夏にはイチジクが沢山並んでいます。長芋に目がいったのですが家にあるので我慢、我慢、自然がいっぱいでとっても美味しそうでした。 城陽には年明けすぐにお邪魔します。
2015.12.21
コメント(0)
今日は姫路にて第九公演でした。 ここの第九は毎回、感謝いっぱいですね。一生懸命で胸を打たれます。若手のソリストの皆さんは凄くレベルが高くて本当に素晴らしいものでした。今後、いやいや今でも素晴らしい活躍なのだと思います。 帰りに眼鏡を新調したので寄ってきました。年齢に勝てない眼鏡デビューです。ちょっとしんどいかもしれませんがやはり必要。トレーニング期間が入ります。 明日は新しい眼鏡持参で城陽に行ってきます。
2015.12.19
コメント(0)
今日は西宮にある兵庫県立芸術文化センターにて第九公演でした。 ソリストには坂口裕子さん、荒田祐子さん、倉石真さん、田中由也さん、そして指揮は亀井正比古さん。 第九の前にはシベリウスのアンダンテ フェスティーボを演奏。どうやらシベリウスの生誕150周年の記念でのプログラムだったようですね。 メインの第九はやはり底力を見せてくれた神戸フロイデさんでした。終わりには客席から拍手にて退場でした。魅了させる力は凄いです。 また次回が楽しみになります。皆さん、お疲れ様でした。
2015.12.17
コメント(0)
今日は主催の第九演奏会でした。昨日の合唱団である田辺合唱団が紀伊田辺からバスにて来てくれました。指揮者は同じく山下一史さん。素敵な指揮者のお一人で同世代としては頑張って欲しいと心から思っています。 そしてソリストは川越塔子さん、山田愛子さん、藤田卓也さん、田中勉さんの皆様。川越さんって東大なんだ!とみんなで驚きました!(今回は芸術が抜けている~~なんて言ってません)皆さん、素敵なソロありがとうございました。そして合唱団の皆さんも会場からのブラボーが凄かったし最後の退場までお客さんが見送ってくれていたのはこちらも感動しました。山下さんはまた三月に来られるようですね。これもまた楽しみです。本日お越しくださいました皆様に心より御礼申し上げます。
2015.12.13
コメント(0)
今日は紀伊田辺で第九公演でした。 毎年恒例となっている第九です。 移動がとても激しいので1日がとても長く感じられます。 今回は記念すべく第九とあって八木澤教司さんの「いにしえの道」という曲を演奏しいつもとは違う感じの第九演奏会となりました。 明日は田辺合唱団でシンフォニーホールにての公演となります。
2015.12.12
コメント(0)
今日は大阪産業大学にての演奏会。 前に行ったのは2009年の暑い時期でした。今回も記念演奏会ということで地元の方々が来られていました。あの頃と学生さんたちの感じも変わっていて驚くばかりでした。ほんの少しの演奏でしたがいつもと環境が違って楽しかったです。それと懐かしの住道。環状線で乗り換えせずに行けるようになり快速列車が止まる駅となり百貨店までそびえています。時は流れているのですね。 明日は2公演分の整理をします。
2015.12.08
コメント(0)

今日はなら100年会館にてコンサートでした。クリスマスにはほんの少し早いのですがほんの少しだけのクリスマスソングも入ってました。 他は映画音楽やもちろんの事クラシックも!それに満員御礼ということで照明さんがライトでクリスマスツリーを作ってくれていました。なんて素敵な演出なんでしょうか。久しぶりに金平糖さんが来てくれていっぱいお話ししました。いろんな事があった1日でしたが楽しい1日でした。 写真はお友達からの頂き物。
2015.12.05
コメント(0)
今日はシンフォニーホールにて大阪アカデミー合唱団の演奏会でした。 今回はメンデルスゾーンの交響曲第2番「讃歌」でした。前回は確か高槻でしたのですが10年前らしくそんなに時が経ったのかと思うと恐ろしいものを感じます。またこの曲はインパクトが強いのでその後したような気分になっていました。時は無情ですね、、、 合唱団はこのホールでするのが最後との事。次回は場所を変えての公演となるそうです。ちょっとさみしいな、、、 明日は奈良公演の練習です。
2015.12.03
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1