全40件 (40件中 1-40件目)
1
こんばんは今日一日、鬱状態でした。ベッドの中で寝ているだけで、悪夢を見続けているだけ。暑いのに、冬の布団をかぶっていました。今はやや通常の状態に戻ってきています。私の心はなんと弱いものか。これが平日でなくて良かったです。原因は一社員の行動です。自分の仕事を責任持って完結する。これができて一人前の社会人です。しかし、金曜日の彼はそれがなかった。結局彼の仕事を私が終わらせてしまう。これでは、彼がいなかった頃の、社長さんと一緒に頑張っていたときの状態と何も変わらない。私一人が頑張れるのは、社長さんにも言っていましたが50人までが限界です。すでに明日の時点で自分を含めて54名の社員を抱える事業所に育ちました。この状況を考えると、一人の戦力が伸び悩むことは即、私のリソースを分散することにつながります。私をCPUに例えるならば、1コア1スレッドの旧型タイプです。今の私は一年前の私と違い、業務の量が数倍になっています。処理能力の限界に来ています。それを是非とも分かってくれる人材に育ってほしい。それが願いであり、切望です。一ヶ月前に入社した若手社員の成長は、目を見張るものがあります。彼になら私のIT分野に関する業務を渡せそうな、そんな気がしています。また、コミュニケーション能力も、私に似ていて人なつこく、すぐに打ち解けられる希有な能力を有しています。是非とも試用期間を明けて正規に採用となったときには、IT分野の右腕として能力を発揮してほしいと思いますし、そう願って日々育成に取り組んでいます。労務業務は社員全員の給料に関わります。これがいつまでも私の入力作業を必要としていては、私の職域を狭め、力を発揮させることができません。とにかくポンコツなりにも努力をしている私に、安心感を与える労務担当として成長を期待していきたいです。管理職の悩みとは、一人一人の成長を考え、緩急をつけた指導と、教育、叱咤激励であると思います。それを遮断していては、若手社員のような成長はできないでしょう。今すでに社長さんは以前のような、私にアドバイスを与えてくれるだけの余裕がある職ではなく、親会社の歯車に組み込まれ時間が足りない状況です。私も及ばずながらお手伝いをしていますが、私ができる事など所詮、たかがしれております。そうなんです。私ごときでは、上場している企業では戦力外の能力と言うことです。いかに上場企業の社員が優れていることか!ですから社長さんに言いました。「こちらのことは任せてください。私が頑張って市川のオフィスを守ります。成長させます。お手伝いすべき事があれば、何なりと言いつけてください。」この気持ちが通じ合う社長さんですら、親会社では歯車の一つなんです。自分の無能さを感じたとき、そしてその私の仕事すら越せない社員が反抗的なことに、無力感を感じました。そして鬱状態に陥りました。長くなりました。久しぶりにマイナス思考の塊文章となりましたが、明日からの業務は自分だけだと思い頑張る所存です。
2015.05.31
コメント(0)
こんばんは今月の愛車プレマシーですが、給油を昨晩しました。■走行距離481.2km■給油量49.1L■燃費9.8Km/Lエアコンを使いましたから10Km/Lには届かなかったですね。これからどんどん暑くなります。10Km/Lの壁は高そうですね。
2015.05.31
コメント(2)
おはようございます昨日の業務は苛烈を極めました。出社早々、パソコンセットアップ。そして、厚労省への書類作成&提出。さらに社長さんから、極秘任務の確認の電話。そこから勤怠の締め開始。18時の段階で、70%完了するも納品する期限が迫ってきたので、そちらの作業を開始。納品が完了したのが、21時過ぎ。そこから猛ダッシュで勤怠の締めを終わらせ、ALSOKの施錠を22時に行い帰宅しました。帰宅前には蕎麦屋で夕食を済ませて、薬を服用。自宅に着いたのは23:30を過ぎていました。そこで家計簿をつけるためにパソコンをつけ、あぐらをかいて座ったところまでは記憶がありますが、そのまま「奇跡的に」眼鏡を外して、床に倒れ込み寝ていました。起床時間は7時過ぎ。睡眠薬を服用していないのでごくごく浅い眠りでしたが、久しぶりに長時間を自然の睡眠欲で眠りました。その結果として頭はクリアーな状態ですが、手先の震え、身体が震度1位の揺れを常時感じている状態になっています。いつもなら、このまま朝食も食べたので寝てしまいますが、風呂に入ったし、郵便局に用事があるのでそちらに行ってこようと思います。さらに午後からは多古町の親戚宅に行くので、寝てしまうとかえって危なそうですから起きたまま録り溜めたビデオでも見ていようかと思います。そろそろ出かける準備をします。今日は暑いそうですね。困った物です。
2015.05.30
コメント(0)
こんにちは今日は通院日でした。昨日の勝利がメンタルを復調した旨、医師に伝えました。案の定、そう状態にならないよう注意をされました。昨日の晩から、喘息が復活!メンタルがよくなると、喘息です。人間の体というのは、どうもバランスをとるのがむずかしいですね。今日は昨日の資料作成、パソコン修理、勤怠の締めと忙しいです。心して取り掛からねば!先ずは電車で寝ます。
2015.05.29
コメント(0)
こんにちは今朝の勝負ですが、当社の完全勝利になりました。ただ真っ直ぐに真実を伝えることで、当社の取り組みが間違えていないことを理解いただきました。正義は勝つことで、正義になる。この通りの結果を勝ち取り、会社存亡の危機を乗り越えました。54名の社員と一緒に、正々堂々と仕事に邁進していきます。これから本社勤務です。一日忙しいですね。
2015.05.28
コメント(0)
おはようございます いよいよこれから厚生労働省との戦いという朝に、二度寝してしまいました。 不覚です。 しかし、快速に乗りましたから、何とか間に合うはずです。 二度寝は気持ち良いですよね。 ベッドの上で、ゴロゴロしたら寝てました。 ただし、副産物もあります。 目が冴えています。 思考も整っています。 これならば勝負の場でも、負けない自信があります。 とにかく隙を与えず、間隙を縫うように口撃をしたいと思います。 空回りしないよう、頑張ります!
2015.05.28
コメント(0)
おはようございます 本日は、午前中会社に見学者がいらっしゃいます。 お見せできる業務は少ないですが、特例子会社の中でも恐らく珍しい事務所を見てもらおうと思います。 さて、私のメンタルですが、絶賛下降中です。 社内の話では、そう簡単に折れませんが、相手は国家権力です。 そことの戦いでは、私のキャパシティは容量不足ですね。 日々下降していくメンタルの耐久力をただ、見ているだけしかありません。 これで躁うつ病が再発したら、厚生労働省が私に対してパワーハラスメントしたとして、千葉労働基準監督署に訴えなければなりません。 労働者を守るはずの厚生労働省が、パワーハラスメントしていることに、しかも民間企業の一社員を崖っぷちに追い込むことが正しい行いならば、私は誰に相談すべきなのでしょうか? とりあえず今週金曜日は通院日です。 担当医に相談しましょう。 それ以外は、順調です。 何とか頑張ります。
2015.05.27
コメント(2)
おはようございます 昨日から気がついていましたが、メンタルが鬱傾向です。 理由は分かっています。 官公庁からの連絡がないからです。 待たされるのがひどく弱いため、どうしても精神力を削がれます。 かなりめまいが酷くなっています。 また、新入社員の研修や、納品準備なども重なり精神力を削がれています。 打開策は官公庁からの連絡です。 仕方がないので、今日は一度連絡をしたいと思います。 官公庁のせいで躁うつ病が再発したら、労基署に訴えなければなりませんね。 理由は官公庁から一ヶ月以上も連絡が来ないため、それまで躁うつ病が安定していたのに完全に不安定にされたため。 労災ではないですが、会社が相手ではなく官公庁が訴える先になるだけです。 特例子会社のメンタル疾患者を対象に、やり取りをしているのですからそれだけの覚悟を官公庁には持っていただきたいですね。 さあ、今朝も社員の皆さんには、疲れた顔は見せられません。 気分を変えて、元気に挨拶をしましょう!
2015.05.26
コメント(0)
おはようございます 今朝は良く晴れています。 気持ちが良い温度で、やや眠たいです。 しかし、月曜日ですから頑張って、仕事に向かいましょう! 今日は新入社員が七人入社します。 これで、当オフィスは55人体制となりました。 一時は私を含めて6人にまで減ってしまい、存亡の危機にも直面しましたが、現在は各地のハローワークや学校からひっきりなしの、人気会社にまで成長をしました。 これも全て、初めの危機に残ってくれた5名の社員あってのことです。 感謝にたえません。 これから入社される方は、その時の苦労を知らないと思いますが会社と一緒に成長するのは、あくまでも自分自身です。 他人任せではなく、しっかりと昨日の自分より、今日の自分。 今日の自分よりも、明日の自分の方が成長できるよう努力してほしいものです。 私はあくまでも、皆さんの船頭です。 そこには上下関係は無いのです、しかし、礼節はあります。 新旧関係なく、仲良く、切磋琢磨してほしいですね。 今日の私は、メンタル落ち込みぎみです。 理由は。。。、なんですかね? とにかく頑張ります。
2015.05.25
コメント(0)
こんばんは昨日までの六日連続勤務ですが、かなり疲れました。今日はほとんど寝ていました。しかし、まだまだ疲れています。昨日の疲れが一番利いています。道に迷い、スマホのナビを使っていったのですが、到着したときには建物の真後ろ!そこで一気に疲れが出てしまいました。あれさえなければ、気分的に落ち込むことはなかったと思います。人間一度気持ちが折れると、なかなか復活は難しいですね。明日から新入社員が入社します。それに併せて、OJTをしなければなりません。それらもしっかりとやりながら、月末処理もするという忙しい一週間になります。今日は早めに休みましょう。
2015.05.24
コメント(0)
こんにちは今日はこれから、神奈川出張です。総武・横須賀線で向かっています。椅子に座れたし、一時間ちょっとの移動は寝ていこうと画策しています。ちょっと風邪気味ですが、マスクをきちんとしているので大丈夫でしょう。取り敢えず頑張っていきましょう!
2015.05.23
コメント(0)
おはようございます 昨晩はまさかの22時オーバーをしてしまい、体がとても怠いです。 しかし、これから行く特別支援学校は、未来ある大切な人材がいます。 私の勤めている会社に関して、しっりと伝えたいと思います。 昨晩遅くなったのは、視覚障害の方用パソコンセットアップでなりました。 ちょっと特殊な設定が必要だったり、Vistaだったりで想定を越えてしまいました。 これに関しては、反省すべき点もあります。 とりあえず鎌取駅に向かっています。 頑張って、爽やかな質問会にしたいと思います。
2015.05.22
コメント(0)
おはようございます 昨夜ですが、寝静まった深夜に雷鳴が轟きました。 睡眠薬をも吹き飛ばす大音響に、かなり驚きました。 大自然の力にただ驚くところですが、寝直すまでにかなりの時間がかかりました。 お陰さまで、かなり眠たいです。 今日の業務はそれほどボリュームがあるわけではありません。 睡眠不足は、電車で仮眠しましょう。 それでは、行ってきます!
2015.05.21
コメント(0)
おはようございます今日は午前中だけお休みです。土曜日に出社するためです。昨晩は職場で文章添削をしている社員と、現在の力量を測るために業務途中の文章を預けてもらいました。web会議システムを通じて話をしましたが、お客様の求めている部分をどう表現するかという点を掘り下げるために、そこをしっかりと話しました。こういう事ができるのが在宅勤務者と橋渡しをしてくれている、web会議システムですね。きっと昨晩話したことを反芻して、良い文章を書いてくれることでしょう。楽しみに待つこととします。そろそろ着替えをはじめようと思います。朝、マッタリした分、お昼から一生懸命頑張りましょう!
2015.05.20
コメント(0)
連投失礼します。EUに所属しているギリシャですが、デフォルトの可能性について財務相が発言をしたそうです。なんと身勝手な政権でしょうか?ドイツに戦時中の補償を要求したり(すでに支払済み)、国民に出来もしない公約をするなど、民主党と似ていますね。おそらく三か月前と違い、EUも手を差し伸べないと思われます。一国の政治を任せる時に、他人任せな政党に投票するのは止めましょう。マイナス方向に進むだけです。大阪市がそうならなくて、本当に良かったです。嘘と恫喝、笑いと脅迫を使い分けた橋本氏には、二度と政治の世界に帰ってきてほしくないですね。
2015.05.19
コメント(0)
おはようございます今朝はあいにくの雨ですね。ちょっとした距離だったんですが、傘をささなかった所びしょ濡れです。これには参りました。今日の仕事は考える類です。苦手な領域ですね。思案と違うので、面倒くさいです。しかし、やらなければならないので、頑張りましょう!それではみなさん、行ってきます!
2015.05.19
コメント(0)
こんばんは今日の仕事は、雑食でした。色々やりすぎて頭が疲れ気味です。こういう時は早めに帰るべきでしょうね。一番のストレスは、不採用通知です。人の人生を決める決定をするわけで、一番やりたくない仕事なわけです。電話をかけ、話した瞬間は受かったかもしれないという声なわけです。しかし、次の瞬間、がけに突き落とされる訳です。これはかなりつらい瞬間です。よく社長さんから、手紙出せば?と言われますが、それでは誠意が伝わらないと感じています。本人と話すことで、諦めもつきやすいと感じています。手紙では、心が伝わらないからです。結局、電話掛かってきて、不採用の説明を要求されます。これは自分に大変な負荷になります。だから電話であえて伝えています。う~ん。モヤモヤしますね。早く休みましょう。
2015.05.18
コメント(2)
改めまして、おはようございます 今日は暑くなりそうに日射しが、すでに電車の車窓から降り注いでいます。 それなのに夕方から雨だと言うことで、気持ち的には余り乗り気ではありません。 しかし、業務的には皆さんに伝えたい良いことがあったので、朝礼に久しぶりですが顔を出す予定です。 私が顔を出してしまうと、話がおもしろくなりますが前に話した人間に申し訳なくなってしまいます。 近頃は眺めているだけにしていました。 たまには参加しても良いですよね。 副役職の成長が目的で、眺めているだけなんです。 話したい気持ちを押さえるのは、なかなか難儀ですね。 では、行ってきます!
2015.05.18
コメント(0)
おはようございます 昨日審判が下された大阪都構想終焉ですが、皆さんはどう感じられましたか? 私は安堵しました。 何故なら一人の妄言者に、五年間も振り回された大阪市は疲弊しています。 日本人か陥りやすい、「よくわからないけど、一度やらせてみれば良い。」が今回は一万票という僅差ながら回避できました。 一度で済まないことがあります。 間違えれば、大阪府は破滅だったかもしれません。 今回は地道に反対を指示する人が、何とか止めてくれました。 民主党が政権を担った三年半は、経済は冷え込み、東日本大震災~福島原発事故まで起きました。 民意と合わない政治権力者が運営を担うと、必ずこのような結果になります。 今回の大阪市民の判断が正しかったことが、これから段々と分かっていくと思います。 まずはとにかく良かったですね。
2015.05.18
コメント(0)
![]()
こんばんは昨日足を伸ばした佐倉市での写真ですが、このカメラは愛機のG-1ではなく、Lumia640 LTE Dualにて撮影しました。画質は800万画素。どうかな?と思いましたが、なかなか綺麗にとれています。ちょっとした撮影には、案外向いているかもしれないですね。ちなみにLEDフラッシュも搭載なので、暗いところも案外明るく移りました。風車周辺は、チューリップが終わりひまわりの種をまく準備中でした。夏場になるとひまわりが綺麗に咲くことでしょう。そのときにはG-1と写し比べをしたいと思います。
2015.05.17
コメント(0)
こんばんは。 昨日の日記はつけ忘れました。 これは忘れただけです。 今日中に書きたいと思います。 今日は空気清浄機のフィルターを清掃し、続いてヒーターのフィルターを清掃して段ボールにしまい収納庫にしまいました。 空気清浄機は清掃したところ、動作が静かになりました。 う~ん、それだけ汚れていたのですね。 これは喘息に良くなかったですね。 また、部屋は掃除機をかけ、布団もベッドの手すりに干しました。 このあとは風呂も掃除、明日から履く靴も磨いて準備万端です。 メンタルも落ち着いています。 明日の仕事から気合いを入れていけそうです。 金曜日は千葉県立袖ヶ浦特別支援学校にて、会社質問会です。 土曜日は社員が電動車イスサッカーの試合で、取材にいきます。 忙しい一週間ですが、頑張っていきます。
2015.05.17
コメント(0)
おはようございます 今日は通院日でした。 お腹の調子が悪いことと、不眠症について相談しました。 お腹の調子は、なるべく薬は使いたくないということで、次回通院時まで様子を見ることに。 不眠症は仕事が忙しいために起きていることで、無理をしなくするしかないと注意をされました。 これから急いで職場に向かいます。 忙しいので、半日なんて休んでいられません。 あっ!これが注意されたことですね。
2015.05.15
コメント(0)
おはようございます 今日は朝から、埼玉出張でしてほぼ一日埼玉県内にいます。 日射しが強そうで、すでにめげていますが頑張りたいところです。 明日は通院日ですので、帰りが遅くなっても朝起きる時間が遅いので、なんとかなりますね。 では、行ってきます!
2015.05.14
コメント(0)
おはようございます 今日は栃木県に出張です。 事務所を10時半前に出発です。 昨晩の台風ですが、近所のガスやさんが災難です。 看板が倒れかかっていました。 電車は通常通りですね。 では、行ってきます!
2015.05.13
コメント(0)
こんにちはこれから本社に向かいます。何時に解放されることやら。早く解放されると仕事ができるんですがね。昨晩の不調がウソのように、順調に仕事を進めています。この勢いで、本社の仕事も終わると助かります。風が出てきました。早朝に台風通過ですね。出勤に影響がないとよいのですが。
2015.05.12
コメント(0)
おはようございます 昨晩ですが、帰宅してから資源ゴミなどの仕分けや、部屋の中を整理していました。 はじめは軽くやろうと思っていたのですが、段々熱が入り、本気になり始めてしまいました。 そうしたところ、久しぶりに離人感が発生して軽くパニックに。 落ち着くまでゆっくりしました。 今朝起きるといつも通りに戻っていました。 軽躁状態だったと思われます。 部屋のなかは中途半端な状態ですが、ゆっくりやろうと反省しました。 離人感は気分が悪いです。 説明できないですが、あそこで踏みとどまらないと発狂してしまうのではないでしょうか? 心拍数がかなり高まったと思いますし、嫌な汗もかなり出ていました。 今日は午前中だけ市川にいて、昼からは本社勤務になります。 夜が遅くなりますが、頑張っていきましょう。 しかし、本社勤務は自分の居場所がないので、居心地が悪いです。 最悪は椅子すらなくて、立ったまま仕事ですから。 やれやれです。
2015.05.12
コメント(0)
こんばんは今日の仕事はいつもより、色々ありました。だからでしょうか?達成感があります。自分の出来る事を、しっかりとやり終える。当たり前ですが、それができて感謝です。これから帰って、スキャン作業をしますが片手間でできることなので楽チンです。早く帰りたいですね。
2015.05.11
コメント(0)
こんにちは 今日一番の仕事だった外出ですが、完了しました。 これから事務所に向かいます。 初夏の日射しですね。 目が痛いです。 戻ったら、今度は電話ですね。 忙しいのかどうなのか、全くわからない午後の勤務です。
2015.05.11
コメント(0)
おはようございます 楽天オークションにて、数点の商品を出品していますがその内の目玉商品だったモバイルルーターが、落札されました。 ホッとひと安心です。 残りの商品も落札されると、私としてはとても助かります。 時間をかけて見守りましょう。 週の始めから良いニュースに、気分が良いです。 この調子で、仕事も頑張りましょう!
2015.05.11
コメント(0)
こんばんは今日は予定通り?とはいかないですが、部屋の掃除ができました。これで少し夏に向けて準備が進みましたね。今月の週末、今週以外は全て日程が入っています。これだけ忙しい月も珍しいですね。今日は早めにお風呂に入って、明日の仕事からこけないよう頑張ります。
2015.05.10
コメント(2)
![]()
こんばんは今日、先日頼んだモニターアームが届きました。まだ、使い慣れていませんが、モニターアームのおかげでディスプレイの下でも作業できるので、大変助かります。若干高さが高めなので、微調整が必要そうですが猫背解消には良さそうです。また、ディスプレイが至近距離になったので、光度を下げました。これで目が疲れることはなさそうです。それと独学で身につけたブラインドタッチもさらにうまくなりそうです。今日は一日そんな感じで終了しました。明日は、部屋の掃除をしたいと思います。NEC製モバイルルーター Aterm PA-MR03LN3B(本体色・黒)AC/DCアダプター 東芝純正 PA3283U-5ACA (ケーブルに傷あり)Windows7 Professional インストールDVD 64Bit&32Bit 2枚組 復活!
2015.05.09
コメント(0)
おはようございます 今日は朝から忙しいです。 いつもより、三本早い電車にて移動しています。 夜討ち朝駆けと言いますが、業務の中には先方にわからないよう動く必要がある場合も。 今回はまさにその時です。 その後は納品の山。 午後はそれで終わりますね。 しっかりまとめあげねば。 二日しかない週ですが、圧縮された毎日です。 頑張っていきましょう!
2015.05.08
コメント(6)
おはようございます 昨晩ですが、父が「パソコンの画面が青くなって動かない!」と言ってきました。 確認したところ、VIDEO CARDエラーの標示が。 仕方なくデスクトップパソコンを解体したところ、中から焦げ臭い匂いが。 VGAカードを抜こうとしましたが、あまりの熱さにすぐには触れませんでした。 原因はマザーボードと、VGAカードの接触不良。 父が昼間、机周辺を模様替えしたそうです。 その為、パソコンを無理に動かして、自分が好きな角度に置き直したんだとか。 ケーブルを差したままだったので、VGAカードが抜けてしまい焦げたようです。 これでPCIExpressポートがお亡くなりに。 マザーボードに付いているVGAポートを使うことになりました。 少しは物の扱いが丁寧になると良いのですが。
2015.05.07
コメント(0)
こんにちは やはりというべきですね。 連休でリズムが崩れ、お腹の調子が悪いです。 明日にあれば大丈夫と思いますが、メンタルが不安定になり体調も崩れます。 早く仕事が始まらないかな~。
2015.05.06
コメント(0)
こんばんは昨日auのガラケーから、UQモバイルのスマホに切り替えた親戚ですが、本日私の家に遊びに来てくれまして、設定の続きをすることとなりました。ハングアウトの使い勝手が悪かったので、Email to Mmsというアプリをインストールしました。こちらを入れることにより、簡単にMMSを送信することができるようになりました。私はWindowsPhoneなのでちょっと違いますが、簡単であることが重要だと思いました。本人もとても喜んでくれて、ほっと一安心です。今日は急な来客となりましたが、明日は特に予定を入れていません。しっかり休もうと思います。
2015.05.05
コメント(0)
![]()
こんにちは今日の業務は無事に完了しました。これから事務所内の施錠確認して、帰路につきます。早めに終わってよかったです。昨日は夜中の2時くらいまで起きていたので、肩がものすごくこっています。家に帰ってゆっくりお風呂に入りたいですね。NEC製モバイルルーター Aterm PA-MR03LN3B(本体色・黒)
2015.05.04
コメント(2)
おはようございます 今日は特殊任務のため、職場に向かっています。 早く終われば、早く帰りたい気分です。 とにかくきちんと仕事を終わらせてきます。 明日明後日は、しっかり休みます。
2015.05.04
コメント(2)
こんばんは 今日は親戚一家の携帯電話をauから、UQモバイルに切り替えるために千葉ニュータウンにあるK'sデンキまで来ています。 ゴールデンウィークを家電やさんで過ごすファミリーが、思いの外多いですね。 時間がかかりそうですね。
2015.05.03
コメント(0)
こんばんは今日は朝から眠たくて、一日寝てました。部屋の温度も丁度良くて、布団の中でゴロゴロしてます。明日は出かけますが、まあ一日位ダラダラしてもいいでしょう。風呂掃除はしたんですよ。くっちゃねですね。
2015.05.02
コメント(0)
おはようございます今日は通院日でした。そう状態も落ち着き、ゴールデンウィーク前の診察では、波風立たずに終えられました。これから市役所に行ってきます。自立支援の延長申請ですね。取り合えず一年間延長です。来年は医者の診断書が必要となります。今年は手続きにお金がかからないので助かります。
2015.05.01
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1


