全34件 (34件中 1-34件目)
1
おはようございます 今日は喘息の通院です。 現在電車に揺られています。 快速がない時間帯で各駅停車での移動です。 一度船橋オフィスに寄る予定です。 ゆっくり移動を楽しみましょう。
2016.04.30
コメント(0)
こんばんは 今日は久しぶりに予定がキャンセルになり、ゆっくりしました。 布団乾燥したので、お布団がヌクヌクです。 巣籠もりしてました。 明日は喘息の通院日で、東京まで出掛けます。 しっかり休んで、連休明けからの戦いに挑みたいと思います。
2016.04.29
コメント(0)
おはようございます いろいろあった四月も、今日が最終営業日です。 やり残しがないよう、指差し確認しなければなりませんね。 午前は来客、午後は市川に移動して勤怠の締めです。 雨が降っているのが難点ですが、頑張って行きます。 五月はいろいろな意味で、出張三昧ですね。 今までで最高の結果を残したいとおもいます。
2016.04.28
コメント(0)
おはようございます 結局、月火と残業し、九時を回っての帰宅でした。 この流れは変えたいです。 しっかり時間管理をしたいですね。 昨晩も小一時間、床で寝ました。 暖かくなってきて、安心して休めます。 いやいや、駄目ですね。 とりあえず眠たいので、仮眠します。
2016.04.27
コメント(0)
おはようございます 昨日の官公庁での戦いは、無事に終えることができました。 しかし、すぐに次の戦いが始まっています。 気を抜かずに一歩一歩前進ですね。 今朝駅でお世話になった先輩が、市議会議員として義援金を募っていました。 facebookで告知してくれていれば、お金を用意したのですが電車に間に合わなくなりそうだったので、声援だけしかできませんでした。 二田口さんです。 これから姉ヶ崎駅に行く方は、小銭でよいのでお財布の用意を!
2016.04.26
コメント(0)
おはようございます 今週は四日間でお休みですし、四月の営業も終了です。 ゴールデンウィークは29~1日の三日間と、2~8日の六日間に分かれます。 後半の六日間が、私にとっては難題です。 職場のパソコンを修理するかなぁ。 メンタルに連休は良くないです。 リズムが狂い、仕事に戻りづらくなります。 今日は午前中から外出です。 用事を済ませたあとは、市川にて仕事を手伝い、そのあと船橋に戻ります。 腰を落ち着けるタイミングがありません。 とにかく四月の仕事を無事に終わらせます!
2016.04.25
コメント(0)
こんにちは 私は元来短気です。 ただ、知り合いの頼み事などで、一二回のやり取りがあっても怒ることはないです。 しかし、三回されると流石に頭に来ます。 短気は損気と言いますが、我慢していますからね~。 流石にすぐには赦さないですね。
2016.04.24
コメント(0)
こんにちは今日は午後から床屋さんへと行ってきました。伸び放題になっていたため、リーゼントのようなオールバックになっており、気になっていました。これですっきりとしたオールバックになります。明日も午前中はしっかりと休む予定です。
2016.04.23
コメント(0)
こんにちは 今日は病院が混んでいました。 さて、やることがたくさんありますが、頑張って仕事をしましょう。 ほとんど自分の仕事はできませんね。 トホホ。
2016.04.22
コメント(0)
おはようございます 昨晩帰宅途中、快速君津行きで一路自宅を目指していたのですが、千葉駅を出た瞬間緊急停車し、私の体が飛びました。 超満員であったことと、つり革も空いてなかったため、やや斜めになった体は安定感がありませんでした。 また、服薬している薬で、平衡感覚が弱っており一瞬の出来事に対処できませんでした。 当初は眼鏡のレンズに傷が付いただけだったのですが、帰宅して一息ついたところ、右肩から指先まで痺れ、肩は上がらず、股関節に鈍い痛みがあり、左足スネには切り傷と打撲傷が出来ていました。 地元の駅に到着した時点で、駅員さんに申告したのですが、支店が始まるまで回答は待ってとのことでした。 とりあえず朝礼をしたら病院に行きます。 通勤労災? JRの過失? どちらにしても、眼鏡のレンズ交換と体の治療をサポートしてほしいです。 今日もやることはたくさんあります。 負けてはいられません。
2016.04.21
コメント(0)
オフィスで一仕事をして、これから外出です。 めちゃくちゃ忙しいです。 昼までには、オフィスに戻りたいですね。 難しいかな?
2016.04.20
コメント(0)
おはようございます 今日こそは、早く帰ります。 スケジュール的に全く無理ですが。 何なんでしょうか? スケジュールが混み合うこの状態は。 仕事モードの割合が、半年ぶりに高まったからかもしれないですね。 近頃、冷徹に物事を見るようになっています。 公私に渡り、変わらないです。 こうなると優しさがほとんどなくなります。 私にはニュートラルポジションがありません。 厳密には、倒れる前よりは遊びがあります。 他虐的ではなく、自虐的です。 少しのミスを許さない、そのような感覚です。 その為か、イライラも溜まっています。 自分の許容範囲が狭まっていますね。 自分に負けないよう、適度に頑張りたいです。 難しいですね。
2016.04.20
コメント(0)
こんばんは 二日連続の四時間残業は、とにかく堪えますね。 頭痛が酷いです。 仕方ないですね。 しかし、先月の暇さ加減は何だったんでしょう? そして今月の忙しさは、一体何なんでしょうか? 金曜日には新入社員も入ります。 忙しさがMAXになります。 体の悲鳴を聞きながら、何とか乗り越えます。 でもこんな私も、間違いなく障害者です。 自分らしさを大切にすれば、必ず病気であっても柳のように、のらりくらりとやり過ごせるんでしょうね。 説得力ありますか?
2016.04.19
コメント(0)
おはようございます やっとWindowsPhoneを8.1から10に、アップグレードしました。 タイル画面は変わらないですが、少し触った感じでは8.1で足りないと感じていた、設定の細かな項目など追加されています。 Lumia640での使用感としては、動きはサクサクで満足ですね。 昨日は母が食洗機用の洗剤を間違え、普通の洗剤をボトルに入れ換え、危うく大惨事でした。 私がどうも洗剤の粘度が違ったため、確認したら勘違いでした。 我が母は、よくいろいろな勘違いをします。 お陰さまで、小一時間食器を手洗いしました。 食洗機に並べた食器を取り出して、普通に洗うのは面倒でした。 結局、就寝時間は深夜一時でした。 今日の仕事、何とか頑張ります!
2016.04.19
コメント(0)
こんばんは 今週は月曜日から、残業です。 昼間は汗をかくくらい暖かったのに、今は寒いですね。 早く電車に乗りたいです。 一時ですが、雨が激しく降りましたが、現在は小康状態です。 明日も忙しいです。 二ヶ月ほど(酷い)残業をしなかったら、体が変に疲れました。 偏頭痛はするし、めまいはするし。 早く休めないのに、遅く帰る。 ダメなパターンですね。 やれやれです。
2016.04.18
コメント(0)
おはようございます 今週は忙しいです。 一名、社員が入ります。 また、資料作りも佳境を迎えます。 執行役員に口頭でも許可をもらっているので、のびのび出来ます。 新入社員もやるべき事を理解してくれれば、私の仕事がはかどります。 昨日は風呂場のカビ取り二回目でした。 ほとんど取り終えました。 このような感じで、是非とも仕事をガッチリ終わらせたいですね。
2016.04.18
コメント(0)
こんにちは 本日は両親のデミオをメンテです。 まずはマツダのディーラーにて、鍵の修理。 鍵とは、ドアではなく、本当に鍵です。 ボタンを押すと鍵が飛び出るタイプなのですが、その飛び出す部分が壊れたので交換してきました。 今は浜野にあるオートウェーブにて、タイヤのローテーションと雨の日限定ヘッドライトの研き(540円)をお願いしています。 千葉県でも風が凄いです。 ハンドルがとられました。 自分のプレマシーだったらと、ビックリしました。 このお店ですが、無料でマッサージチェアが使えます。 お気に入りです。 明日からの仕事が頑張れるよう、ほぐしますね。
2016.04.17
コメント(0)
こんにちは 今日は家族でデニーズにて、夕食です。 たまにはゆっくり食べましょう。
2016.04.16
コメント(0)
まずは、昨晩発生しました九州地方の地震に際し、現時点でわかっている八名の方の御冥福を祈念致します。 また、広範囲に活断層が広がり、まだまだ強い地震が続くとの報道がありました。 自宅の屋根や瓦などが崩れている場合などは、躊躇せず、避難場所へ移動をしていただきたいです。 では改めまして、おはようございます。 本日は昼から衛生委員会があります。 その為、午前午後ともに仕事が中途半端になってしまいます。 時間管理を確実にしたいと思います。 本州のハローワークだけで300以上もあることがわかりました。 更にリハビリテーションセンターや、技術専門校を追加すると予想した500件近くに上ります。 全ての施設へ仕事紹介を送るため、来週はプリンターがフル稼働しますね。 インクが足りるか心配です。 郵便局との後納郵便に関する契約も完了しており、印刷するだけになっています。 名刺も500枚注文してあります。 いよいよ船橋オフィス、業務開始です。 頑張ります!
2016.04.15
コメント(0)
おはようございます 昨日の執行役員面談は、自分のやるべき事をプレゼンし口約束ですが、本州全域を採用可能範囲にすることが出来ました。 重度身体障害者の皆さまに、社会参加していただくチャンスを私なりに勝ち取れた瞬間でした。 まずは、20名の採用が目標です。 求職者の方はハローワークにて、「UTハートフル株式会社 船橋オフィス(障)事務」で検索すれば在宅の求人を見ることが出来ます。 ただ、web構築または、illustratorやPhotoshopで仕事をしたことがある(または趣味でも可)と言う、ちょっと難易度が高い物になっています。 申し訳ありません。 簡単なお仕事での採用は、年末に予定しています。 しばらくお待ちください。 定着率90%以上を誇る会社です。 仕事がしやすい。 明るい在宅での仕事。 これからも、これらを目標に頑張ります。
2016.04.14
コメント(0)
おはようございます 本日は親会社へ。 役員との面談です。 前回話し合った内容は、全て完遂しています。 今後の支援策を引き出したいところです。 後は内勤ですね。 しっかりとやりきりましょう。
2016.04.13
コメント(0)
おはようございます 今朝の外気温は、なんと4度です。 真冬の寒さです。 寒の戻りとはいえ、昨日の夜から一気に8度も下がりました。 寒いわけです。 今日の業務は、内勤です。 しかも、勤怠がたまっているようで、市川オフィスに行くのがしんどいです。 しかし、業務です。 気合いを入れて、しっかりと終わらせましょう。
2016.04.12
コメント(0)
おはようございます 今朝は体感温度を、かなり寒く感じますね。 風邪を引かないように、気を付けていきましょう。 本日のミッションは、ハローワークへのテレアポです。 求職者に事業を理解してもらえるよう、faxしてから電話をします。 担当者の心に響けば、求人されている方から連絡あります。 とにかく連絡しまくります。 船橋オフィスの求人は、経験者のみのものであり、市川オフィスのようには簡単に見つからないと思います。 頑張らねば。
2016.04.11
コメント(0)
こんにちは 本日は16時まで、寝てました。 その後、現在ですが両親のデミオをオイル交換してもらうため、いつものディーラーに来ています。 二週間ぶりによく寝たので、疲れがとれました。 また、ディーラーにいるだけで、心癒されます。 良き事ですね。 パソコン関係のドスパラや、ヨドバシにいるのも心地よいです。 明日からの仕事は、忙しくはないですが大切なことが山積です。 内勤ですから、頭が疲れますね。 トホホ。
2016.04.10
コメント(0)
こんにちは 本日は愛車の点検に出しました。 異常無し! 九年目になりますが、これからも仲良く付き合っていきたいですね。 タイヤも夏タイヤに。 メンテナンスをしっかりすると、走りもキビキビして気持ちよいですね。
2016.04.09
コメント(0)
こんにちは 私はこの一週間、メンタルが不調でした。 私の見る目がなかった事は、間違いないことですが、ただ年齢を積み重ねたにん は、得てして精神年齢の解離が見られます。 自分の人生を決めるときに、自分で決められない人間。 親に頼る人間。 他人を利用する人間。 分かって初めて感じる、人間の中身の薄さ。 まだまだ私は、人間を見る目が養われていないようです。 反省し、成長の糧にします。
2016.04.09
コメント(0)
おはようございます 昨夜の強風ですが、怖かったですね。 高台にある我が家は二重サッシですが、それでも風の音がしていました。 しかも、電車のダイヤが乱れまくりでした。 さて今朝ですが、まだ後を引きずっています。 乗りたかった電車は、一本後の快速電車に抜かれてきます。 まあ快速に乗ればいつも通りの到着時間なのですが、椅子に座りたかったです。 今日の仕事は、内勤です。 昨日が今日の天気だったら、どれだけ助かったことか。 明日は愛車の12か月点検と、歯医者です。 しっかり愛車も診てもらい、歯医者ではマウスピースがしっかり使えているかを確認してもらいます。
2016.04.08
コメント(0)
おはようございます 今朝はあいにくの雨ですね。 天気予報通りでした。 外出時は、できるだけ晴れていてほしいですね。 日暮里・舎人ライナーにて、今日は移動します。 とにかく後二日で休みです。 頑張って乗り越えます!
2016.04.07
コメント(0)
おはようございます 職場のテナントビルですが、なんと共用スペースでタバコを吸った上に、床面に吸い殻を捨て、壁には火を消すためにすり付けた後が多数見つかったそうです。 私は嫌煙家なので大変迷惑な話だし、もしも火事にでもなったらどうするんでしょう? 煙草を吸う人用に、喫煙室まで用意されています。 それとそこに入り浸っている人がいるなら、会社はしっかりと注意すべきでしょう。 人件費の無駄遣いです。 降格・減給なども視野に、仕事をしない人物ならタバコに割く時間を仕事に変換できるよう、後押しが必要でしょう。 もちろんタバコを吸う人でも、仕事がきっちりできている人もたくさんいます。 一部のダメな人為に、その他の人が肩身の狭い思いをしないよう、マナーをしっかり守ってほしいと思った次第です。
2016.04.06
コメント(0)
おはようございます 寒いですね。 こいつは驚きです。 桜が長く愛でられるのは良いですが、イマイチ四月を感じません。 新人が一名入社し、気持ちも新たにスタートした船橋オフィスです。 これからは面接日程を決めることに集中します。 出張が増えますが、頑張って行きましょう!
2016.04.05
コメント(0)
おはようございます ひょんな事から睡眠時無呼吸症候群であることがわかり、耳鼻科で診察を受けて、歯医者でマウスピースを作成しました。 今日が二日目なのですが、いつもはなんだか気だるく起きていたのに、昨日も今朝も気持ちよく軽やかに起きました。 おそらく睡眠時に呼吸が止まらず、しっかりと寝られたからと思います。 今日から新卒の社員が一名入社します。 彼の人生を左右する初日ですから、私も襟をただしてしっかりと始業します。 さて、雨ですが気合いを入れて、仕事をしたいと思います。 行ってきます!
2016.04.04
コメント(0)
こんにちは 朝から車を洗うかどうか迷っていましたが、14時過ぎに暗雲が垂れ込み、雨がザッーと降りました。 9日には12か月点検に出すので、その時に洗車を任せます。 まだスタッドレスタイヤですが、合わせて交換してもらいます。 部屋の掃除をしながら、明日からの仕事にむけて鋭気を養いましょう
2016.04.03
コメント(0)
おはようございます 今日は午前に喘息の病院です。 午後からは、歯医者です。 昨日から病院に行っている感じです。 天気は三寒四温の言葉通り、寒いですね。 まあ、東京駅は地下道が整備されているので、楽々移動です。 車窓からは桜がきれいに咲いているのが見え、春めかしくなっています。 風邪を引かないように、きをつけねば。
2016.04.02
コメント(0)
こんにちは 昨日夕方ですが、市川オフィス前に無断駐輪しまくるお爺さんがいて、停めないよう注意したけど「一時停車だから問題ない!」と、不思議な言い訳をして駅に行ってしまいました。 仕方なく警察を呼んで対処してもらいましたが、いつもなら私自身、しつこくお爺さんを呼び止めなかったはずです。 また、地元の駅での出来事で、私は市川駅から船橋駅の区間を切符で支払っています。 定期券を提示して、切符を渡すわけですね。 たまたま、改札口に係の方がいなかったのですが、私の前に高校生の親子が並んでいました。 私も係の方が戻るまで待とうとしたのですが、後ろから来たお婆さんが「私は急いでいるの!どけてっ!」と順番を抜かそうとしました。 私は叱りつけていました。 「順番が守れないほどの理由でないなら、順番をきちんと守りなさいっ!」 ブツブツ文句を言って並んでいましたが、係の方が来た瞬間、また、私達を抜こうとしたので一喝しました。 まるでこの行動は、倒れる前の私です。 唯一違うのは、べらんめい調なのか丁寧な言葉だったかの違いです。 私よりも背が高い高校生が、悪くもないのに背筋を伸ばすほどの一喝だったため、お婆さんも渋々ならび直しました。 しかも、高校生は私に順番を譲ってくれました。 申し訳なかったです。 起因は高齢者でしたが、怒鳴り叱りつけたのは私です。 この事を主治医に話したところ、先週起きたことが原因であり、酷ければ頓服薬を服薬するよう指示されました。 今の私が私にとって一番しっくり来ています。 これを昔に戻すわけにはいきません。 心して平常心を保てるよう、努力します。 暴走しない分、良しとしますか。 久しぶりにそううつ病罹患者であることを、深く感じた出来事でした。
2016.04.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()

