全38件 (38件中 1-38件目)
1
おはようございます 今日は市川オフィスに届けるものがあり、普通の車両だと邪魔になるし、壊れても困るのでグリーン車に乗りました。 ちょっともったいないけど、壊れてしまっては意味がないですからね。 リクライニングシートで、楽々です。 今日は面接一件。 午後からです。 その後は、勤怠の締めです。 残業ですね。 明日はメンタルの通院です。 しっかり報告しなければなりません。 今現在は、仕事モードなので安定しています。 休日モードに変わった時がどうなるか? そこが心配です。 とにかく思い出すものは、全て破棄ですね。 思い出すだけで、怒りに変換されます。 見ただけで、気分が悪くなります。 燃えないごみで処分できるよう、市の指定ごみ袋に積めました。 ここまでのダメージを与えられたのは、二回目ですね。 この悔しさをバネに、次は必ずや後悔されるくらいの境遇を勝ち取って見せます。
2016.03.31
コメント(0)
おはようございます 今日は午前中、通勤希望者一名面接。 午後は在宅勤務希望者、出張面接一件。 面接三昧ですね。 立替精算のまとめもしないといけないんですが、果たして出来るのか? 残業30時間制限まで後、二時間半であり明日に回します。 出来れば未満で終わらせたいです。 しかし、仕事はたくさんありますね。 どうしましょう。
2016.03.30
コメント(0)
おはようございます 有休使いたいです。 と言いますか、使えなくなりました。 三月は全て予定が入り、四月から一名新卒の通勤者が入ります。 そうなると休めないですね。 う~ん。 事業拡大と言っても、人に紐付いている場合、その肝の人物は自分がエンジンになるため、軌道に乗るまではがむしゃらにならないと駄目なんですね。 それを越えれば、何とか休めるようになります。 三ヶ月以上かかりますが、頑張りましょう!
2016.03.29
コメント(0)
こんばんは 実に二ヶ月ぶりですが、コカ・コーラ(赤)を飲みました。 やっぱりうまい! 楔が切れた私には、コカ・コーラを飲む自由が戻ってきました♪ 500mLのボトルを握りながら、プシュッと開けた瞬間は感激でした。 コカ・コーラに関しては、人の言葉に耳を傾けない人間なのに盲目になっていた時間は、しっかりと断食していましたがもうその強制力はありません。 独身貴族に怖いものなど、何もないのですから! これからの生活は、我慢が必要ないわけです。 気を使う必要もありません。 人生にあって五回目の挫折も、コカ・コーラがあれば乗り越えられる気がします。 仕事は順調。 体調も普通。 メンタルもやや落ち込み傾向がありますが、コカ・コーラがあれば大丈夫です! 自分にとって、自分らしさを出すには、やはり今の状態が一番です。 幸せに感じた時間なんて、一言で消し飛ばされました。 どんなに頑張っても、どんなに幸せを願っても、柳に投げていては、なにも起きないですね。 今の私には、以前のように家族を守ることが第一義になりました。 これで良いのです。 過ぎたるは及ばざるが如し。 私には仕事人間が似合っているんですね!
2016.03.28
コメント(0)
おはようございます 一昨日の事は、プライベートな事です。 昨日一日寝て仕事ができるよう、パワーチャージはできています。 今日のスケジュールは、午前中に官公庁へ書類提出。 午後からは市川に移動するかもしれないです。 新人さんのパソコンが10台届くからです。 でも、船橋にも、荷物が届くんですよね。 こちらも受け取らないと駄目です。 今週は月末月初です。 木曜日と金曜日は、忙しいです。 しかも、明日は午前中に通勤者の面接です。 しかし、最大のミッションがあります。 それは残業をしないこと。 色々あって、忙殺出来そうです。 頑張ります!
2016.03.28
コメント(0)
おはようございます 眠れない夜を過ごしました。 頭のなかで、私が人間失格と言われたように感じ、その負の感情を打ち負かすために仕事のことを考え、また・・・。 この繰り返しでした。 睡眠薬を服薬しても、それは変わらなかったです。 初めて家族以外の人に、自分の成長を伝えられた時に感じた喜びが、かえって苦しみに変わっています。 よく考えると私のことは、包み隠さず話していたんですね。 それが全て消えないのかと思うと、私は恐怖を感じます。 信じていたから話したことが、実は内状を知るためだったのか?と、マイナスに感じたりもします。 私のバカさ加減は、どこまでも変わることがないですね。 今月まで待つと約束したこと事態、私は気がつくべきでした。 拒否されていたんですね。 ビジネスライクに見ればわかったはずの小さなことが、個人になり、私情が挟まれると見えなくなりました。 早く伝えてくれれば、イタリアに行かなかったでしょう。 ただの添乗員を無料で雇った程度だったのかと、今激しく怒りを感じています。 例え違っても、結果はそうなります。 私はなんて愚かな、先見性のない、人物を見る目もない、くずなんでしょうか。 自分の愚かさに涙が止まりません。 負の感情は、どこまでも私を包み込みます。 しかし、明日からは今までと同じ、普通の状態に戻らないといけません。 今日は休みます。
2016.03.27
コメント(0)
目は何よりも、その人物が言いたいことを語ります。 私に向けられた憎しみや、嫌悪、蔑視は分からないと思っているとしても、私は見抜いています。 おそらく数えきれないほどの面接をし、そして幼少から歩んできた人生の苦渋から、秘められた感情を読み解けるようになったのでしょう。 私は今まで何度、この視線を感じてきたのか? エゴイズムと自分が一番でないと許せないと考えている人間の、一番醜い心の奥底を何度見てきたのか? 今日もそれを感じました。 感謝の心がなく、利用するだけ利用する人間は、結局、家族であっても他人を支配することだけを考えているものです。 私は人を信じることに関して、誰にも負けない自信があります。 しかし、裏を返せば騙されることも、それだけ多くなります。 そううつ病に罹患した時、信じていた当時の会社の会長に裏切られました。 それでも、私は人を信じたい。 そう思って地の底から這い上がり、今の状態にまで回復しました。 私はこれからも、人を信じます。 私が裏切らなければ、信じて来てくれる仲間を得ました。 先輩も得ました。 ただし、ここではっきり書き残したい。 私を裏切った人間は、他の人間も裏切る人間であり、私が直接なにもしなくても社会的制裁を受けていることを。 否、自然の流れとして、結局自分がした事が廻り廻って戻っていることを。 他人を傷つけ、その上にあぐらをかくような人間は、結局、自分が一番騙され、最後は地の底に落ちることを。 私は助かったのかもしれないです。 その家族の方々が、その人によって苦難の道に堕ちないことを願ってやみません。 私は馬鹿で良かったんですね。 私の信頼する先輩に言われたことに、「バカボンのパパになれ!」と言う言葉があります。 今一度、この言葉を噛み締めて、明日はしっかりと休み、月曜日からは心新たに前進したいと思います。
2016.03.26
コメント(0)
こんにちは 人生山あれば谷ありです。 へこんではいられません。 仕事に集中して、人生をリスタートです。 このまま負け戦にするのではなく、市中に且つありと感じて行きたいです。 唯一良かったことは、コーラ解禁でしょうか。 やはり私の人生には、コカ・コーラ無くして活力は湧きません。 明日からガソリンのように、コーラを飲みましょう。
2016.03.26
コメント(0)
こんにちは 今朝は九時から掃除を開始し、12時まですったもんだしていました。 会心の出来映えです。 昨日、帰宅時に枕元で蠢くものが!? 寒くて動けなくなっていた「蚊」でした。 容赦なくゴミ箱へ捨ててしまいましたが、害虫はティッシュで摘まんだくらいでは死にませんね。 仕方なく握りつぶしましたが、彼らが人間の血を吸わなくて、しかも益虫なら外に逃がしてあげたはずです。 そこで今朝の掃除に話が戻りますが、虫の死骸などがないか気になり、念入りに掃除機をかけました。 ごみタンクを確認しましたが、目に止まるような虫は見つからなかったです。 仕事で疲れといると、掃除が面倒になりがちです。 ダスキンで棚なども、埃を取りつつ磨きました。 午後は用事があります。 明日は休みたいですね。 布団に巣潜りしていたいです。
2016.03.26
コメント(0)
おはようございます 今週は四日間と短い一週間でしたが、火曜日・水曜日・木曜日と出張面接等があり、帰宅後は床で寝てしまう日が続きました。 ただし、昨晩はきちんとお風呂に入り、更に12:30には布団へ入りました。 その前の二日間は朝風呂でしたし、床で朝を迎えました。 風邪は引かないですね。 今日は書類作成がメインです。 後は不採用電話です。。。 こちらの方が辛いですね。 明日は部屋の大掃除を予定中です。 ダスキンが交換されたので、ガンガン磨きます。 綺麗になった部屋は、居ても良し。 外出から戻っても良しです。 肩凝りが絶賛岩石状態です。 退社後には行きつけの整骨院へ立ち寄り、ほぐしてもらいましょう。 あぁ、金曜日だからたくさん納品しないといけないですね。 これも大変でした! 頑張りすぎないよう、頑張ります。
2016.03.25
コメント(0)
おはようございます 今日も昼より、足立区へ出張面接です。 毎日何かが起きています。 変化に富んだ毎日ですが、近頃疲れがとれません。 これには参っています。 面接は一対一の真剣勝負です。 この中から、入社してもらってよいかどうかを判断し、駄目ならばお断りをしなければなりません。 力を使うのは、お断りの時です。 合格通知の電話は、面接された方が断らない限り、円満に終わります。 しかし、お断りの場合は違います。 泣き出す方。 怒り出す方。 話している途中で電話を切る方。 色々なパターンがあります。 これが疲れの原因です。 全応募者を合格させるわけには行きません。 この悩みは、メンタルの私にはかなりの重みです。 今日も面接の影に、お断りの電話をします。 これからもこの悩みは続きますね。
2016.03.24
コメント(0)
おはようございます 今日は東久留米まで、出張面接です。 23区を越えると、時間が一気にかかりますね。 電車とバスに揺られての移動です。 夕方に約束したため、帰社が八時を回りそうです。 今朝はゆっくり出勤することにしました。 今週を乗り越えれば四月に入ります。 入社される方々の準備を始めなければなりません。 ルーチン作業になりますが、頑張って行きましょう!
2016.03.23
コメント(0)
おはようございます 今日から四日間。 一週間がスタートしました。 今日は夕方に面接一件。 明日も夕方に面接一件ありますも いよいよ第一段階のゴールが見えてきました。 次の第二段階では、更に難しい採用活動になります。 心して立ち向かいます。 三月も残り僅かです。 やり残しがないよう、しっかりと戦っていきます。 時には心を鬼にしても、採否を決めなければなりません。 頑張ります。
2016.03.22
コメント(0)
こんばんは 昨日泊まったサンルート四日市ですが、ベッドの回りが汚く、はたいたら鼻水とくしゃみが止まらなくなりました。 車に戻ったら、治りました。 完全な掃除の手抜きですね。 楽天トラベルにて口コミを辛口で書き込みます!
2016.03.21
コメント(0)
おはようございます 一年前。 兄と慕う方が亡くなりました。 私は知っている人の死とは、まだ先と考えていましたが、突然それは訪れました。 生老病死は四苦と言われ、私はそううつ病で死の危険を感じました。 しかし、私は生きています。 亡くなった方が私に残した宿題を、しっかりとやり切り、悔いのない一生を送りたいと固く誓いました。
2016.03.20
コメント(0)
こんにちは 今日は歯科に来ています。 睡眠時無呼吸症候群改善のために、マウスピースを作るためです。 自分では分からない事ですが、迷惑をかけることは良くないですからね。 荒い運転の車が目立ちますね。 トンネル事故があったりしたのに、重要視していないようです。 安全運転と法令遵守が大切ですね。 こちらが終わったら、床屋に行きます。 寝癖が酷くなってきて、長くなったなぁと感じます。 明日から二日間、三重県に行きます。 早いもので一周忌になるんですね。 人の命とは、今、まさに普通にしていても、突然終わってしまうかもしれないんですね。 一日一日を大切にしたいです。
2016.03.19
コメント(0)
おはようございます やっと金曜日です。 今週は忙しかったです。 でも、来週の方が面接だらけで忙しいですね。 次のステージに上がるタイミングに来たため、ターボを効かせて三月を終わらせないと駄目ですね。 四月も忙しいですが、いや、これからずっと忙しく外出しますね。 ゴールがない仕事です。 一番大変ですね。
2016.03.18
コメント(0)
おはようございます 今日は午前中会議です。 午後からは、一度市川に移動してちょこっと設定して、船橋に戻ります。 毎日市川に行っている気がします。 一駅ですが面倒ですね。 仕事の職域が広がると言うことの、知らなかった部分を垣間見ました。
2016.03.17
コメント(0)
おはようございます 予定外ですが、今日は午前中市川にて業務です。 ゆうプリRと言うソフトのインストールに、かなり手こずりまして、昨日は諦めて帰りました。 後は社員情報の取り込みだけなんですが、フィルタを設定しろと言われてしまい作業ができませんでした。 後は船橋オフィス用のパソコンをセットアップすれば、船橋オフィスに移動します。 やることがたくさんあるので、頑張らねば!
2016.03.16
コメント(0)
おはようございます 今朝は昨日とうって変わって、快晴の朝です。 これは助かります。 船橋オフィスは駅から五分ちょっと歩きます。 市川はすぐに高架下のスーパーに逃げられたのですが、これがなく船橋駅まで雨だと面倒です。 今日は来客が一件あります。 後は雑多に業務があります。 しっかり時間管理をして、帰宅時間は定時を狙います。
2016.03.15
コメント(0)
おはようございます 今週も戦闘開始です。 臨機応変に活動する予定です。 やり残した業務もなく、ともかく郵便ポストの確認からですね。 応募書類が来次第、手を打ちます。 昼からは市川に移動して、こちらも応募書類が来ていれば対応します。 やることはたくさんあります。 順序よく進められるよう、到着したら即行動ですね。
2016.03.14
コメント(0)
![]()
予算オーバーだけど、これくらいの機能は欲しいところですね。 CD-P6315-AS【税込】 コロナ 衣類乾燥除湿機(木造7畳/コンクリート造14畳まで スカイブルー) CORONA コンプレッサー方式 [CDP6315AS]【返品種別A】【送料無料】【RCP】
2016.03.13
コメント(0)
![]()
壊れにくければ、良い商品かもしれないですね。 <BR><BR>★コンパクト除湿器 MEH-17<BR><BR>【 送料無料 】<BR><BR>【 more+life design除湿機 】<BR><BR>【コンパクト除湿機】<BR><BR>
2016.03.13
コメント(0)
こんにちは 今日も寒いですね。 仕方ないので、お布団にて巣潜り中です。 喘息が出ていて、息苦しいのもありますね。 眠いので、また寝ます。 おやすみなさい。
2016.03.13
コメント(0)
おはようございます 布団が私を離さない! いや、私が布団を離さない! 気持ちよすぎるポカポカ加減に、起きては寝てを繰り返しています。 しかし、歯医者の予約が12:15に取れました。 年貢の納め時ですね。 素直に起きます。 でも、本当に離れたくないですね。 インドア派の私には、辛い瞬間です。 さあ!起きます。 寝て書いていました。
2016.03.12
コメント(0)
こんにちは 今日、メンタルと耳鼻科を受信しました。 メンタルはこのままでいきましょうとの事でしたが、耳鼻科ではショッキングな事が判明しました。 なんと軽度な睡眠時無呼吸症候群だと言うのです! 10分に一回、呼吸が止まっていました。 治療方法は、マウスピースを歯科で造ること。 明日、行きつけの歯科に行く予定です。 舌根が下がってしまうことで、呼吸が止まっているそうです。 それをマウスピースで止めるのだとか。 実はそれ以外にも、マウスピースは欲しかったんです。 就寝時、噛みすぎて歯が割れてしまっていました。 それも、解消されます。 一石二鳥ですね。 しかし、医療費がかさみます。 とほほ。
2016.03.11
コメント(0)
おはようございます 今日は朝一で、ハローワーク船橋に行きます。 事業所登録と求人登録のためです。 歩いて10分くらいですが、昨日は雨で行きたくなかったんです。 寒いくらいの方が、歩いて行くにはちょうど良いですね。 事務仕事が続いており、肩凝りがひどいです。 明日はいつものように市川さくら整骨院で、しっかり疲れをとってもらいます。 一日が長く感じるのは、ルーチンワークではなく新しい事をしているからですね。 楽しく仕事が出来ています。 頑張りすぎず、しっかり着実に業務をこなしていきます!
2016.03.10
コメント(2)
おはようございます 今朝はどんよりとした雲に包まれています。 心なしか寒くなってきたような。 このまま関東地方は冷たい雨が降り、気温も下がるそうですね。 仕事は納品が溜まっています。 捌かなければ! 残業をしないと決めていますが、残念ながら今のところ難しい雲行きです。 思ったよりも大変なことは、船橋と市川の移動です。 これで体力を使いますね。 荷物を持ち運ぶので、仕方ないかもしれないですが気分的にもやる気が削がれます。 市川には三年半いたので、愛着があります。 それに対して、船橋は一人だけなので気持ちが下降気味です。 なれるまでは頑張ります。 では、行ってきます!
2016.03.09
コメント(0)
おはようございます 今朝ですが朝風呂に入るため、入浴剤を風呂桶に入れました。 が! 容器を着替えが入っているかごに落とし、散布してしまいました。 早朝なので掃除機をかけられず、洗濯予定のタオルを水で絞り、何回かに分けて拭き取りました。 入浴後、洗濯をしたのは想像に固くないですね。 昨晩は22時に眠くなり、お風呂に入らず、布団で休みました。 起きたのは5時です。 よく寝たので、ネガティブにならず、「床掃除が出来て良かった!」と考えられました。 いつも通りの電車にも乗れました。 市川オフィスに寄ってから、船橋オフィスへ向かいます。 今日は夕方、直行直帰です。 埼玉まで出掛けます。 毎日外出でうれしいやら、悲しいやら。 頑張りましょう!
2016.03.08
コメント(0)
おはようございます 今朝、関東地方は雨ですよね。 そこでわかったこと。 革靴のソール部分がかなり痛んでいることに。 タイルの上で、滑りまくりです。 仕方ないですが、ミスターミニッツで修理します。 かなり気に入っているので、これでオールソール交換含めて、四回目の手入れですね。 まだまだ、履いていきたい。 とても相性が良い靴です。
2016.03.07
コメント(0)
![]()
これは安いですね。 【送料無料】[定番の1個口USB/FAXモデム]windowsパソコンでFAX送信!デスクトップパソコン/ノートPC用 外付USBモデムFAXモデム 56Kbps 経費節約 印刷用紙やコピー用紙がもったいない Eメールと添付ファイルの送信 ネットサーフィン中の電話の受信が可能に
2016.03.06
コメント(0)
こんにちは 昨日は通院したり、なんやかんや色々しましたが、今日は疲れすぎていて休んでいます。 眠くて眠くて。 おやすみなさい。
2016.03.06
コメント(0)
おはようございます 今日は喘息の通院日です。 東京まで行ってきます。 昨日は人生の師匠に相談を聞いてもらいました。 コーラ断食は良いことと言われ、最後の防波堤が崩れましたが悩みや考えていたことをまとめ、そして方向性を決められました。 終電になって、家に着いたのが0:30。 お風呂に入る元気がなく、そのまま就寝しました。 朝風呂にはいり、現在電車にて移動中です。 お布団は布団乾燥機にて、フカフカになる予定です♪ 今気がついたのですが、靴が革靴です! 予約時間が気になり、うっかりシューズをはかずに来てます。 カジュアルな服装に革靴。 服装を気にしない私でも、恥ずかしいと思います。 あぁ。 うっかり八兵衛。
2016.03.05
コメント(0)
おはようございます 昨晩は残業で疲れきり、家に着いたときにはご飯を食べる力しか残っていませんでした。 食器を洗ったのですが、ヒーターの前で肩もみ器をしたら!寝ていました。 気がつくと一時になっており、一時間くらい寝ていました。。。 布団に入り直し、睡眠薬を服用して寝直しました。 今朝は五時に起きて朝風呂に入り、いつも通りの電車に乗っています。 通算睡眠時間は五時間でした。 あぁ。 睡眠時間はいつも通りですね。 今日は午後から埼玉出張です。 直帰します。 今週は今日で完了です。 頑張って乗り越えます!
2016.03.04
コメント(0)
おはようございます 現在、電車で移動中ですが、ドア横に座ったため開閉時に寒い風が。 足元が冷えます。 これは困りました。 今日の仕事はてんこ盛りです。 午前中はオフィスの環境を完成させつつ、仕事をします。 午後からは一度市川に移動して、書類を本社に送ります。 返す刀で船橋に戻り、納品をします。 残業ですね。 今はとにかくなにがなんだかわからない状態なので、わかる範囲から手をつけます。 立ち上げ時は一人だけなので、とにかく忙しいです。 今日も全力で駆け抜けます。
2016.03.03
コメント(2)
こんにちは いきなり本社に行く事になり、忙しいですね。 大崎駅で何かあったと言うことで、止まっています。 急ぎ戻りたいのに。 困った事です。 仕方ないので新宿に出ます。 疲れますね。 ふう。
2016.03.02
コメント(0)
おはようございます 今朝のおはよう日本を見ていたところ、私の勤めている会社にも何名か患っている網膜色素変性症でも、20年間カメラを撮りつづけている男性が放送されていました。 実は自分では撮影した写真を見ることが出来ないのですが、そこで出会った動植物の生きた証を残したいと言う思いが、シャッターに向け続けているとの事。 50歳の時に片目が失明し、21年間、プロカメラマンからも指導を受け、現在では賞を受けるまでになられたそうです。 私が知っている網膜色素変性症の方々は、見えていた時間が長く、立ちなおるまでに時間がかかったけれども、今、どう生きるかをしっかりと考えている方です。 そうなるまでの時間は、本人は当然ながら家族も大変だったのでしょう。 私は乱視が酷くても、車は運転できます。 視力が矯正して0.7見えています。 改めて自分の境遇に感謝しました。
2016.03.02
コメント(0)
おはようございます 本日13時から、私の勤めている会社である「UTハートフル株式会社」の三拠点目となる、船橋オフィスが13時から開所されます。 千葉市川オフィスと船橋オフィスは重度身体障害を患っている方々が、楽しく、元気に働ける在宅の職場です。 この二拠点を私が統括し、更なる重度身体障害の方々を採用し、新しい仕事を創出する事となりました。 ヤル気満々です。 千葉市川オフィスを立ち上げたときには、全く考えもしなかった50名を越える在職者。 そして定着率90%以上と言う、安心な職場を安定して提供できるのも、全ては今いる全ての社員のみなさんが私を信用してくれて、そして私もみなさんを信用している事のお陰だと感謝しています。 私自身は躁うつ病であり、健常者から見れば頼りない人間だと思いますが、でも、障害者として同苦出来るからこそみなさんと一緒に仕事が出来るのだと思います。 フラットな社風。 年齢や性差もない。 社歴さえも上下関係に結ばない事も、みなさんが日々成長しようと努力してもらえている環境整備の結果だと思います。 一人一人に違う可能性があり、それを出し合うことで健常者一人分の仕事かもしれないですが、チームワークを重視して前進できているのでしょう。 これからも更なる飛躍を勝ち取るため、私の無能な頭脳ではなく、みなさんの知恵を借りて、助けてもらって、組み立てていきたいですね。 最後に躁転しないよう、注意します。 では、行ってきます!
2016.03.01
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1
![]()

