全33件 (33件中 1-33件目)
1
おはようございます 家族にて病気が再発し、手術をすることになりました。 今日はそのために必要な説明を聞くため、午後から休みをとり、千葉労災病院へ行きます。 地元の駅からだと、車で一時間かかります。 その為、病院から近い、八幡宿駅まで愛車で移動してきました。 ここからなら20分もかかりません。 午前中に濃縮させ、仕事を行います。 頑張って行きましょう!
2016.11.30
コメント(0)
おはようございますせっかく書いた内容が消えてしまいました。ふて寝します。
2016.11.29
コメント(0)
おはようございます 今月は引き分けの月でした。 勝ち越せない月は、外の仕事よりも中の仕事に足を引っ張られます。 近頃感じるのが、私の脳はやはり以前のような、マルチタスクでは動かないと言うことです。 疑似マルチタスク的な動きをして、仕事をしています。 するとやはりミスも起きます。 気を使えなくなります。 内部ががたつきだします。 限界を越えての仕事は、二日と持ちません。 とにかく自分ができる範囲を、しっかりとやり尽くすしかないです。 今月は後三日。 12月も20日しか営業日はありません。 この期間にどれだけ仕事ができるのか? 正念場ですね。
2016.11.28
コメント(0)
こんばんは 今日もまた寝ていました。 喘息がやや良くなく、息苦しさがあるための処置です。 明日は佐原に出張です。 来月は忙しくなります。 頑張って行きましょう!
2016.11.27
コメント(0)
こんばんは 今日は一日ゆっくり休みました。 今もお布団の中で、巣籠もり中です。最高ですね!
2016.11.26
コメント(0)
おはようございます 今日は急遽静岡出張です。 夕方に履歴書が届き、約束を取り付けました。 いつもより二本早い快速電車にて、東京駅を目指します。 昨日の朝よりも寒いと感じたのですが、みなさんはどうですか? 田んぼなどが霜のために白くなり、外気温は-1度でした。 雪は残っていません。 ただ、足下が危ないですね。 凍っています。 シートが温かいです。 新幹線に乗り換えですが、ひかりなのでゆっくり移動ですね。 頑張っていってきます。
2016.11.25
コメント(0)
おはようございます 雪対策をしましたが、降雪はしませんでした。 現在はみぞれ混じりですね。 何はともかく、通常通りに通勤できて助かりました。 出足に福島県で、また地震がありました。 こちらも揺れました。 会社では安否確認が重要です。 今日こそは履歴書がたくさん配達されていると、とても嬉しくなります。 今日の仕事は新入社員の入社式です。 と言っても在宅なので、skype上で自己紹介ですが。 後五営業日しかありません。 しっかりまとめたいと思います。
2016.11.24
コメント(0)
![]()
いやいや。 ZARDファンが、これを購入しないわけがないですよ。 私は予約しました。 おそらく届いたら、一日中見て聴いて身体で楽しんでしまうと思います。 早く届かないかな~。 ZARD 25th Anniversary LIVE “What a beautiful memory
2016.11.23
コメント(0)
愛車編です。本日、急遽ガソリンスタンドに寄り、満タンにしてきました。走行距離:403.4km給油:40.9L燃費:9.9km/lスタッドレスタイヤに変えていますが、燃費はいつもと同じくらいですね。帰宅後は、ワイパーを持ち上げておきました。雪が積もっていると、凍ってしまって走れないことがあるので。。。明日は4時起きをして、5時に出発するつもりです。そうすれば、さすがに渋滞に巻き込まれることはないでしょう。新入社員が2名入社される日でもあります。休むわけには行きません。愛車のポテンシャルを信じ、安全運転をして船橋オフィスへ行こうと思います。
2016.11.23
コメント(0)
こんばんは今日は午前中、知人のパソコン修理に行ってきました。250GBしか内蔵されていないのに、4TBもディスクのクリーンアップしたら解放されると言う珍事に遭遇しました。ご本人には怪しい偽アンチウィルスソフトの除去をした後、ノートパソコンなのでハードディスクの交換を提案しましたがペンディングに。これは仕方ないですね。よっぽどになってから、交換となりそうです。午後からは親戚宅にて、電気会社を東京電力からauでんきに切り替える手続きをする為に、匝瑳市まで行ってきました。プリペイドカードを作らないといけないことが分かり、急遽auショップに行きましたが17時前には全て完了しました。美味しい串団子を食べた上に、美味しいおそばも頂き、今晩のお腹は至福な一時を感じています。蕎麦屋さんでニュースを見ていたら、内房側は降雪が想定されるそうですね。それを聞いて、急いで準備を開始した次第です。愛車編に続く
2016.11.23
コメント(0)
おはようございます 朝食を採り、洗顔などをしていたところ、突如、地震発生でした。 スマホもケータイも警報はなく、突然でした。 電車も遅れに遅れ、30分以上はずれ込んでいます。 通勤社員には早めの行動と、遅延証明書をもらうよう連絡しました。 さすがに爪先が冷えてきました。 福島の方たちにあっては、不安な朝を迎えていると思います。 地震はいついかなるときに起きるか、予想もつきません。 用心に用心を重ねなければなりませんね。
2016.11.22
コメント(0)
おはようございます 11月も折り返し、残りは僅かになりました。 ここから採用を最大で9人増やしたいと考えています。 先週の流れだと、まだチャンスはあります。 履歴書の段階で、どれだけの人物かを見分ける事が出来るかが勝敗を決します。 気が抜けません。 気合いを入れ直します。
2016.11.21
コメント(0)
こんばんは 今日は銀行巡りをしてきました。 明日からは、仕事をしっかりやります。 二日半休めればなんとか疲れがとれました。
2016.11.20
コメント(0)
こんばんは 今日はよく寝ました。 これからまた寝ます。
2016.11.19
コメント(0)
こんにちは 奇しくも一昨日から喘息が悪化しだし、今日は咳と痰が酷く、息をするのも辛い状態でした。 診ていただいた所、処方は変わらず、とりあえずメプチンを使用して切り抜けるよう、指示されました。 これから地元に戻り、メンタルの診察です。 昼夜逆転が起きており、対人恐怖も少しある感じです。 こちらも重要なポイントになりますから、主治医に話をしっかりとしたいです。 なによりも眠たいのが昼間なんです。 これはキツいです。 夜中に仕事の事を考えて、朝一に実行しても、10時くらいには意識がなくなります。 静岡で全壟の方がデザイナーとして、応募があります。 何とか今月は後、8人は採用したいです。 一日に三人面接ですが、やり遂げたいですね。 2016/11/17 10:26 : <楽天ブログの日記更新メールです> <このメールに返信するとブログ記事が書けます> <画像を添付することも出来ます>
2016.11.17
コメント(0)
おはようございます 今朝は右足のこむら返りが二連続した上、更に親指がツルと言う最悪な朝を迎えました。 起床時に一回目が襲い、目覚まし時計を取ったら二回目が襲い、治まったと思ったら親指がツりました。 もう朝から大仕事をした感じです。 昨晩、面白い?事に遭遇しました。 姉ヶ崎駅に着いて、エスカレーターにて登り始めたらスマホを弄っている30代くらいの男性が、左から無理矢理割り込もうとしてきます。 こちらは薬の副作用で、ふらつきがありますからベルトにしがみつき、倒れないよう踏ん張りました。 そうしたら大きな声で、威嚇してきました。 「先に上がってんだろうが!」 しかし、私は笑ってしまい、 「どうぞ、先にいきたければ、ぷっ。」 と答えていました。 その男性ですが、威嚇しているのでしょうが、お顔がお猿さんそっくりで脱力させるんです。 凄味が全くない威嚇は、笑いの破壊力がすごいです。 生まれ持った人相です。 私は優しそうと言われたり、怖いと言われたりされますが凄むときには、相手に言葉を発せさせる隙は与えません。 ですから威嚇する前に自分の人相を確かめましょう。 通用しない可能性があるなら、しないことをお勧めします。 年末はお酒も入ると思います。 対人関係は円滑に行くよう、気を付けましょう。
2016.11.17
コメント(0)
おはようございます 今日は午前中に、千葉市川オフィスの女性社員が母校で公演をします。 私は付き添いで一緒に行きます。 実際に働いている人物が、社会人として、また障害をどう克服してきたか。 これが語られることは、本人は勇気が必要だし、在校生は現実を知る痛みが伴いますが両者に良いことだと思います。 私にも社会人として、会社員として必要なことを話してほしいと依頼がありました。 私はアドリブですね~。 その場の空気で判断します。 さて、頑張っていってきます。
2016.11.16
コメント(0)
こんにちは珍しく昼休憩に日記を書いています。ちまたでは君の名は。と言う映画が、とても話題を集めています。しかし、私には現実から離れている為か、はたまた子供チックなところからか、この映画を見たいと思いません。でも、この映画は違います。「この世界の片隅に」です。昭和19年くらいからスタートする舞台は、広島県呉市。ここでの日常を描いたホッコリする絵柄の映画に、半年くらい前から興味がありました。今度の休みにでも、観に行こうかと思います。ただ、さみしいかな。一人で観に行くのは、なんとも切ない物です。ましてや先週、妹の披露宴を見てしまうと独身でいることに、さみしさを感じてしまいます。とりあえずは映画を観て、感想を書ければと思った次第です。
2016.11.15
コメント(0)
こんばんは 本日は完全な内勤でした。 トラブルが発生! 18時過ぎに鼻血が! 一緒に目眩もしてきて、驚きました。 何とかネットワークの整理を終わらせて、19時にはオフィスを出ました。 一体何なのか? 週末の疲れが取れなかったのでしょうか。 とにかく現在は目眩がありますが、踏ん張って電車に乗っています。 船橋駅では、離人感も出てしまい、危うい感じでした。 早く内房線に乗り換えたいです。 2016/11/14 10:26 : <楽天ブログの日記更新メールです> <このメールに返信するとブログ記事が書けます> <画像を添付することも出来ます>
2016.11.14
コメント(0)
おはようございます 今日から仕事再開です。 気合いを入れ直します。 やるべきことは、さっさと終わらせます。 体調重視でいきたいですね。
2016.11.14
コメント(0)
こんばんは 寒気がしていて眠いので、一日寝ています。 明日から仕事ですから、倒れていられなくなります。 しっかり休みます。
2016.11.13
コメント(0)
おはようございます 本日は妹の披露宴です。 カメラとビデオ撮影担当です。 昨晩のうちに準備は完了。 今しばらくは、お布団の中で体力を高めます。
2016.11.12
コメント(0)
おはようございます 今朝は天気予報通り、雨ですね。 しかも、叩きつけるような強い雨です。 昼は衛生委員会があります。 今週は当初と違い、内勤が大半でした。 これは辛いですね。 イライラしてきます。 でも、しなければならない事が解決しているから、プラスマイナス0ですね。 さあ、頑張っていってきます!
2016.11.11
コメント(0)
おはようございます今日は一日内勤です。会社の携帯電話は忘れませんでしたが、個人のスマホを忘れました。何やってんだか・・・。しかも、筑波技術大学でもらった緑色のトートバッグも、電車のアミ籠に忘れてしまいました。もう全く・・・。本日の業務は一日中、サーバー設定をする予定です。そろそろ本稼働できる状態にしたいですからね。では、今日も一日頑張ります。
2016.11.10
コメント(0)
こんにちは アメリカ大統領選挙ですが、トランプ氏の当確が各メディアを駆け巡っています。 アメリカ トランプ 中国 習近平 ロシア プーチン 日本 安倍晋三 人権無視の保守主義が台頭乱立し、まるで第一次世界大戦の前夜を思わせる事態です。 相対的に弱体化したEUを尻目に、世界は平和を目指しているのでしょうか。 フィリピンのドゥタルデ大統領なども、品行方正からかけ離れていますし、タイのプーミポン国王が逝去。 正常不安定な国が多発しています。 お隣の韓国も、朴槿恵大統領が政治スキャンダルで失脚目前。 アジア地域のバランスは、日本と中国のイデオロギー対抗で悪化の可能性があります。 人は平和を望むのでしょうか? それとも快楽を選ぶのでしょうか? ここにはまさに正しい宗教、政治、教育が必要です。 私は創価学会員であり、公明党支持者であり、生きた教育である社会の中で生活しています。 責任を他人に転嫁せず、自分のことと考えて生活しています。 しかし、世界はどうか? アメリカ・ロシアは、核拡大を進めた責任から目を背けました。 日本は国家神道を強要し、アジアの諸国まで巻き込み宗教を形骸化させました。 中国は古風な朝献・柵封政治を復活させようとしています。 地球が人間の欲望を許してくれるのが、いつまでもだと思わないことが必要です。 正しい宗教、正しい政治を得るためには、各人が賢くならなければなりません。 そうしなければ誰もが不幸になります。 何が正しいのか? 何が信じるに耐えられるか? 虚飾を見破る力が求められています。
2016.11.09
コメント(0)
おはようございます 昨日は通勤災害の診察&リハビリでした。 こちらはそろそろ症状固定で終わります。 そして今日こそが筑波技術大学ですね。 ネットワークの設定は順調です。 明日は完全な内勤ですね。 金曜日は衛生委員会です。 平和な一週間です。 このようなときこそ、思索を重ねて経営方針をまとめます。 ゆるく頑張ります。
2016.11.09
コメント(0)
おはようございます 今朝の外気温ですが、5度でした。 真冬までは行かないですが、かなりの冷え込みですね。 布団からの脱出に、いつもより手こずりました。 昨日、オフィスのネットワークに関して、かなりメスを入れました。 これでセキュリティと業務の切り分け、私の業務軽減に繋がります。 午後は筑波技術大学の企業説明会です。 豆に顔を出すことが、良き人材を得ることに繋がります。 快晴です。 気持ちを軽くして、仕事に向かいます。
2016.11.08
コメント(0)
おはようございます 昨日まで二日間を休むことに集中し、メンタル・体力ともに回復しました。 今日からの仕事にあっては、問題なく活動できそうです。 明日は午後から通勤労災の診察&リハビリ。 水曜日は筑波技術大学の会社向けオープンキャンパス?かな。 後二日間は、履歴書が届き次第、面接に行きます。 青森は寒いですよね。 会津若松も寒いですよね。 暖かいところからの応募を期待しています。 でも、本州だけなんですよ。
2016.11.07
コメント(0)
こんばんは 結局、二日間寝ていました。 明日から仕事ですね。 頑張ります!
2016.11.06
コメント(0)
おはようございます 昨日は一日、寝ていました。 いやぁ、寝ても寝ても、まだ寝られました。 結局、二時間も起きていません。 今日は起きられるかな?
2016.11.06
コメント(0)
おはようございます さて、今日出勤して仕事を終えれば、今週も終わりですね。 本日のスケジュールは、午前中東京都内へ出張面接です。 その足で、社員さん宅へ家庭訪問と流れていき、帰社後は社内ネットワークの見直しです。 やることが決まっているので、タイムスケジュールを決めないと駄目ですね。 ただ、家庭訪問は楽しみのひとつです。 じかに在宅の方々と話す絶好のチャンスですから、長くなっちゃうかもなぁ。 昨日は充実した休日でしたから、今日は元気一杯です! 頑張っていきます!
2016.11.04
コメント(0)
こんばんは 今日は文化の日。 でしたが、銀行巡りでした。 支払いを分けているため、あっちの銀行から郵貯に移したり。 後は、ハードオフで要らないものを処分しました。 明日は午前中、東京で面接が一件。 午後からは町田市の社員さん宅へ、家庭訪問です。 今週は後一日です。 頑張っていきます。
2016.11.03
コメント(0)
おはようございます 今日は大阪出張です。 寒いですね。 いつもの電車なので、早くなくて助かります。 なんやかんや言っても、新大阪までの新幹線は本数がありますから、安心ですね。 目の出血は、かなり落ち着いてきました。 なるべくパソコン画面を注視しないよう、気を付けたいですね。 業務のなかで起きる、ちょっとしたミスが見つけられるよう、汎用的なチェックリストを作りたいと思います。 100%の検出は難しくても、99%に上げられればほとんどミスがなかったと判断できます。 仕事のミスは、人的なものが大体ですから、そこをしっかりしたいですね。 業務改善と、スピーディーな作業を両立出来るように改革します。
2016.11.02
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


