2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

今週は、月曜 アマダを買ひ増し。20000株抱へる。火曜 下がる予感から562円で損切り発注。安くは始まつたけれど、 結局は回復。損切りしただけ損した。買ひ10000株。水曜 2日続けて前日比変らず。買ひ10000株。木曜 3日続けて前日比変らず。買ひ10000株。日経平均は上げてくれたので、その分はプラスの週でした。(1/2記す)
2004年12月31日
コメント(0)
日経平均 11489円 +107円売買無し前日比 +67,414円 前月比 +579,956円 累計損益 -11,313,104円(内訳)株式 前日比 0円 前月比 -56,000円投信 前日比 +67,414円 前月比 +635,956円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 平均564.1円x10000株(終値566円 前日比 0円)---------------------------------なんと3日連続変らずだつて。まあ、損しないだけいいのか。今年はこれで取引は終りか。はあ~あ。
2004年12月30日
コメント(0)
日経平均 11382円 -43円売買無し前日比 +70,416円 前月比 +512,542円 累計損益 -11,380,518円(内訳)株式 前日比 0円 前月比 -56,000円投信 前日比 +70,416円 前月比 +568,542円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 平均564.1円x10000株(終値566円 前日比 0円)---------------------------------結局、2日続けて前日比変らず。日経平均はなぜか大引けだけで70円くらい落ちてマイナスに。年末の手仕舞ひ売りかな?日経先物は高いまんまなので、現物が異常なだけのやう。ま、よしとするか。
2004年12月29日
コメント(0)
日経平均 11424円 +62円アマダ 新規現物売り 平均562円x10000株(←572円 -100000円)前日比 +1,062円 前月比 +442,126円 累計損益 -11,450,934円(内訳)株式 前日比 -30,000円 前月比 -56,000円投信 前日比 +31,062円 前月比 +498,126円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 平均564.1円x10000株(終値566円 前日比 0円)---------------------------------朝、やばいと思つた。ドカ下げの予感。20000株抱へてゐえては死にかねない。ここは悔しからうが、光速の損切りに如かず。しかし、寄付成行ではとんでもない値になりさう。といふことで、562円で発注。結果、寄付556円は成行にしなくてよかつた。で、562円は約定したが、そのあとも回復して前日比変はらずで終了。う~ん、半分成功半分失敗つてところか。結果論ではね。
2004年12月28日
コメント(0)
日経平均 11362円 -3円アマダ 新規現物買ひ 平均564.1円x10000株前日比 +104,812円 前月比 +441,064円 累計損益 -11,451,996円(内訳)株式 前日比 -31,000円 前月比 -26,000円投信 前日比 +135,812円 前月比 +467,064円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 平均568.1円x20000株(終値566円 前日比 -4円)---------------------------------今日、会社はお休み。しかし、ディトレは引退の身。アマダだけを眺める。で、結局買つたわけですが、まあそのあと動かないこと。見たのは前場だけでお出かけしました。これで20000株。ダイジョブかね?
2004年12月27日
コメント(0)
今日はオートレースの「スーパースターフェスタ」最終日でした。「スーパースターフェスタ」とは、オートレースの一年間の総決算、そしてフェスタといふとほりにオートのお祭りなのです。いやあ、良いレースだつた。凄い混みやうで活気もあつた。楽しかつた。
2004年12月26日
コメント(0)

今週は、月曜 現物を売つて益出しするも売り玉の含み損増える。売りポジ。火曜 何とか逃げようと買ひ発注も届かず。含み損は減少。売りポジ。水曜 どかんと上がつた。死亡寸前。売りポジ。金曜 厭な予感だけは当つて傷口ぱつくり。ぶん投げでドテン買ひ。 買ひポジ。毎度お馴染みの、小さな利益・大きな損失をまたやつた週でした。(12/26記す)
2004年12月25日
コメント(0)
日経平均 11365円 +156円アマダ 信用売り玉買戻し 570円x10000株(←537.6円 -324000円) 新規現物買ひ 572円x10000株前日比 +30,278円 前月比 +336,252円 累計損益 -11,556,808円(内訳)株式 前日比 -100,000円 前月比 +5,000円投信 前日比 +130,278円 前月比 +331,252円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 572円x10000株(終値570円 前日比 +8円)---------------------------------なんとまあよく上がること。一昨日切つておけば、いやその前に切つておけば、と、いつもの後悔先に立たず。昼休みにぶん投げ。それからどうしようか考へた。アマダはしばらく離れようかとコマツを買はうと注文画面まで出した。でも、と考へ直し。コマツの上昇余地とアマダの上昇余地ではアマダのはうがあるのでは?波に乗つちやつたんなら650円くらゐまで行くかもしれないし。といふことでドテン買ひ実行。往復ビンタとならぬことだけを祈ります。(12/26記す)
2004年12月24日
コメント(0)
ここのところ日記の分量が少なくなつてゐます。理由は、・やぼ用が多い・オートレースで最大のイベント「スーパースターフェスタ」が 始まつた。と、いろいろあるのですが、最大の理由は、・ドラクエにはまつてゐるからであります。ドラクエはほんとに時間を奪はれますね。(12/26記す)
2004年12月23日
コメント(0)
日経平均 11209円 +84円売買無し前日比 -45,220円 前月比 +305,974円 累計損益 -11,587,086円(内訳)株式 前日比 -90,000円 前月比 +105,000円投信 前日比 +44,780円 前月比 +200,974円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 売り玉 平均537.6円x-10000株(終値562円 前日比 +9円)---------------------------------上がりやがつた。後場、昨日と同じやうに落ちるかと期待してゐたのに。いよいよか。
2004年12月22日
コメント(0)
日経平均 11126円 +23円売買無し前日比 +72,656円 前月比 +351,194円 累計損益 -11,541,866円(内訳)株式 前日比 +50,000円 前月比 +195,000円投信 前日比 +22,656円 前月比 +156,194円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 売り玉 平均537.6円x-10000株(終値553円 前日比 -5円)---------------------------------550円で買ひ発注した。結果は約定せず。でも、562円まで上がつたのが553円まで落ちてくれた。命拾ひの1日でした。さて、うまく逃げられるか否か?
2004年12月21日
コメント(0)
日経平均 11103円 +25円アマダ 現物売り 556円x10000株(←549.6円 +64000円)前日比 +132,658円 前月比 +278,538円 累計損益 -11,614,522円(内訳)株式 前日比 -20,000円 前月比 +145,000円投信 前日比 +152,658円 前月比 +133,538円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 売り玉 平均537.6円x-10000株(終値558円 前日比 +14円)---------------------------------なんだ? アマダのこの上げやうは?困つた、と悩みの昼休み。ここから下がるなら現物を売ればよい。しかし、更に狂ひ上げしたらドツボに嵌る。おとなしく現渡し清算すれば傷は-12万で済む。でも、ここで売つて下げればいくらかでも取り戻せる。と、悩んで現物売りは556円。結果、558円まで上がりやがつた。清算益出しも売り玉の含み損が増えた。さあ、ドツボの始まりです。
2004年12月20日
コメント(0)
といふことで、厭なアンコで抱へてしまひました。これをどう処理すべきか。困つたねえ。
2004年12月19日
コメント(0)

今週は月曜 現物と同値で売り発注が約定。売り買ひ同額同数。火曜 売り529円で買戻し発注するも3000株のみ約定。売り玉と現物 清算で+65000円益出し。しかし売り玉7000株は含み損となる。売り7000株。水曜 半端な3000株分をナンピン売りして計10000株の売りとなる。含み損消える。木曜 529円の買戻し発注も届かず。後場回復して含み損となる。金曜 まさかの爆上げ。ビビつて買ひ入れたら見事な天井掴み。ヤになつた。 売り買ひ同数、含み損-120000円。後半崩れた週ですた。(12/19記す)
2004年12月18日
コメント(0)
日経平均 11078円 +154円アマダ 現物買ひ 平均549.6円x10000株前日比 -112,950円 前月比 +145,880円 累計損益 -11,747,180円(内訳)株式 前日比 -96,000円 前月比 +165,000円投信 前日比 -16,950円 前月比 -19,120円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 売り玉 平均537.6円x-10000株 現物 平均549.6円x10000株(終値544円 前日比 +4円)---------------------------------昼休み。げ、爆上げ。日経平均+170円。アマダも+10円。なんでだ?しかしどうにかせにやならぬ。ほんとは売りナンピンしたい。しかし、日経平均+170円を考へると、日経が上がつてゐるからアマダも上がるのか。アマダが上がるくらゐだから日経も上がつてゐるのか。いづれにせよ売り仕掛けるには蛮勇を要する。大怪我を覚悟せねばならない。ここで買つておけば怪我はまだ浅く済む。といふことで買ひを入れた。結果はどんぴしゃの高値掴み。180度の裏目だつた。きやつほーい!
2004年12月17日
コメント(0)
日経平均 10924円 -32円売買無し前日比 +13,762円 前月比 +258,830円 累計損益 -11,634,230円(内訳)株式 前日比 -20,000円 前月比 +261,000円投信 前日比 +33,762円 前月比 -2,170円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 売り玉 平均537.6円x-10000株(終値540円 前日比 +2円)---------------------------------529円で指値買戻し発注。前場531円まで下がるもそこからは戻した。まあ焦ることはあるまいと思つてゐたら、げ、後場回復しやがつた。う~ん、今日はスカといふことですわな。
2004年12月16日
コメント(0)
日経平均 10956円 +40円アマダ 新規信用売り 546円x-3000株前日比 +245,842円 前月比 +245,068円 累計損益 -11,647,992円(内訳)株式 前日比 +73,000円 前月比 +281,000円投信 前日比 +172,842円 前月比 -35,932円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 売り玉 平均537.6円x-10000株(終値538円 前日比 -7円)---------------------------------チャートからは天井のサインが出てゐると見た。ならば、売るしかない。しかし、含み損抱へてゐて売りナンピンは怪我の元といふ思ひも強し。よつて、半端な3000株分だけを寄付545円で売り発注した。結果は546円で約定。1円得した。そこからは寄り天の舞ひ。狙ひ通りだつたわけで嬉しいわ。かうなると3000株ばつかしだつたのが残念だけど、まあ、さういふことは言つてはいけない。ま、いい流れだ。
2004年12月15日
コメント(0)
日経平均 10916円 +126円アマダ 売り玉返済買戻し 529円x-3000株(←534円 +15000円) 現物売り 539円x10000株(←534円 +50000円)前日比 +21,358円 前月比 -774円 累計損益 -11,893,834円(内訳)株式 前日比 -12,000円 前月比 +208,000円投信 前日比 +33,358円 前月比 -208,774円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 売り玉 534円x-7000株(終値545円 前日比+15円)---------------------------------うぎやあ。売り玉を寄付5円抜きの529円で買戻し発注。始値どんぴしやの529円なれども我が発注は3000株のみの約定だつた。昼休みには536円。う~んと唸つて、買ひ現物のはうを5円抜きの539円で発注。結果は、なんぢやこりやのぶち上がりで勿論売りは約定して終値は15円高の545円だつてさ。寄付買戻しが全部約定してゐりやビンゴだつたんだけどね、7000株残つたが傷となりました。に、してもなんちうチャートだよ。 13:30に何があつたんだ? の10円ぶち上がり。わけわからん。
2004年12月14日
コメント(0)
日経平均 10789円 +32円アマダ 新規信用売り 534円x-10000株前日比 +66,774円 前月比 -22,132円 累計損益 -11,915,192円(内訳)株式 前日比 +80,000円 前月比 +220,000円投信 前日比 -13,226円 前月比 -242,132円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 534円x10000株 売り玉 534円x-10000株(終値530円 前日比+4円)---------------------------------寄り底になると見たが、寄付成行買ひまでの勇気はなし。534円で売りを発注しておく。結果、約定したは幸運。これでまた同額同数となつた。さて、どうするか?明日、朝、考へよう。
2004年12月13日
コメント(0)
さういふわけで先週は後半出張で株はお休みしたやうなものでした。出先からでも書き込みできるかとザウルスも持参したのですが、いや、とんでもない話で携帯でピポパもできなかつた。更に言へばその疲れでパソコンに向ふ気力が起きず、やうやく日曜の夜になつてかうして書いてゐる次第。月曜から仕切り直しだ。
2004年12月12日
コメント(0)

今週は、月曜 眺めてゐるうちに売値まで戻つてしまつた。売り10000株。火曜 売りを買戻し、+40000円。更に現物買ひ。買ひ10000株。水曜 現物と同値で売り。同額同数で売り買ひ10000株づつ。木曜 強いと見て売りを外したら見事な裏目。買ひ10000株。金曜 全く見ず、触らず。買ひ10000株。(12/12記す)
2004年12月11日
コメント(0)
日経平均 10757円 -20円売買無し前日比 -213,763円 前月比 -88,906円 累計損益 -11,981,966円(内訳)株式 前日比 -60,000円 前月比 +140,000円投信 前日比 -153,763円 前月比 -228,906円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 534円x10000株(終値526円 前日比-6円)---------------------------------出張2日目。場を見る余裕など全く無し。放置。(12/12記す)
2004年12月10日
コメント(0)
日経平均 10777円 -164円アマダ 信用売り玉返済買戻し 535円x-10000円(←534円 -10000円)前日比 +3,321円 前月比 +124,857円 累計損益 -11,768,203円(内訳)株式 前日比 -30,000円 前月比 +200,000円投信 前日比 +33,321円 前月比 -75,143円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 534円x10000株(終値532円 前日比-5円)---------------------------------出張にて出先でピポパ。強いと見て売り玉を処分。見事に裏目。がつくし。(12/12記す)
2004年12月09日
コメント(0)
日経平均 10941円 +68円アマダ 新規信用売り 534円x-10000円前日比 -61,212円 前月比 +121,536円 累計損益 -11,771,524円(内訳)株式 前日比 +30,000円 前月比 +230,000円投信 前日比 -91,212円 前月比 -108,464円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 534円x10000株 信用売り玉 534円x-10000円(終値537円 前日比 +6円)---------------------------------朝、アメリカの動き厭な感じでヤベ~と思つた。これは、下げるだらう。しかし、その後は?狼狽売りのあと冷静に戻り回復する、と読んだ。すなはち寄り底。ならば、寄付買ひに如かず。しかし、裏目くらつたら?20000株を抱へてまたドツボ。さう思ふと寄付成行買ひには踏み込めず、買ひ値の534円でとりあへず売り発注。結果は・・・始値523円から瞬速で530円回復・・・くそおー! 読み通りだつたぢやねえかよおー!!!寄付成行買つてりやさくつと15万円ご馳走さまだつたのに。あー、クヤシイ。あー、くやしい。あー、悔しい!!!
2004年12月08日
コメント(0)
日経平均 10874円 -108円アマダ 現物買ひ 534円x10000株 信用売り玉返済買戻し 534円x10000株(←538円 +40000円) 前日比 -115,584円 前月比 +182,748円 累計損益 -11,710,312円(内訳)株式 前日比 +10,000円 前月比 +200,000円投信 前日比 -125,584円 前月比 -17,252円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 534円x10000株(終値531円 前日比 -7円)---------------------------------昨日、日経が100円近くマイナスしたのに、アマダは下がらなかつた。これは強いといふことか?さう思ふと売りポジ怖くなり、寄付538円で買ひ発注。534円で約定は毎度の幸運。更に昼休み534円で売り玉を清算。+40000円。昨日の売りポジから買ひポジへ。ここのところお馴染みの日替りポジション。いまのところ上手く転がつて怪我しないで済んでゐる。でも、2日続けて日経100円の下げかい?なんでだ?投信のマイナスを思ふと心が萎えるでござんす。
2004年12月07日
コメント(0)
日経平均 10982円 -93円売買無し 前日比 +73,286円 前月比 +298,332円 累計損益 -11,594,728円(内訳)株式 前日比 0円 前月比 +190,000円投信 前日比 +73,286円 前月比 +108,332円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 売り玉 538円x-10000株(終値538円 前日比 0円)---------------------------------アマダ、下げてもみもみ。本日も狙ひはずつぽし! と喜ぶに、10円抜きの528円までは下がらず、それどころか、あれま、前日終値まで回復しちやひました。う~ん、532円で益出ししておくべきだつた?いや、それは結果論なり、と男はひとり海を見る。
2004年12月06日
コメント(0)

(投信の清算済分を株式に計上してゐたのを投信のはうに計上し直しました)といふことで、6月以来の月間プラスである。プラスになつたといふことよりも、7月以降マイナスを続けてゐたといふことのはうが感慨深い。去年の12月末から見れば、ざつと-225万。7月~10月の4ヶ月で-600万喰らつたことを思へば、その程度で済んでゐたのかの感あり。気を取り直して頑張んべ。
2004年12月05日
コメント(0)

今週は、月曜 寄付売り。現物のはうを清算して買ひで益出し。売り10000株。火曜 現物買ひ。売りは-10000円の損切り。買ひ10000株。水曜 アマダ、下げて裏目。買ひ10000株。木曜 寄付売り。後場で買戻して益出し。買ひ10000株。金曜 前場で売り。現渡しして益出し。更に売り仕掛け。売り10000株。フットワーク軽く益出しができたので満足でした。
2004年12月04日
コメント(0)
日経平均 11075円 +102円アマダ 新規信用売り 531円x-10000株 現渡し 531円x10000株(←516円 +150000円) 新規信用売り 538円x-10000株 前日比 +330,798円 前月比 +225,046円 累計損益 -11,668,014円(内訳)株式 前日比 +90,000円 前月比 +190,000円投信 前日比 +240,798円 前月比 +35,046円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 売り玉 538円x-10000株(終値538円 前日比 +16円)---------------------------------アマダ、昨夜526円で売り発注済。しかし、朝、日経先物の上昇を見て、531円と15円抜きを目論み訂正。結果、前場のほぼ高値で売り約定。なんて素晴らしいのかしら。今日は素直に現渡し清算して益出し150000円。で、ノーポジとなつた。どうする?アマダはどこまで回復するのか?安値508円から+30円の538円あたりを目先の天井と見た。すなはちここまで上がれば売りでよからうといふこと。538円で指値売り発注した。結果、そのとほりに538円の売りが約定してゐました。つまり今日の仕掛けは満点だつたといふことで。さて、週明け、読み通りに下げてくれれば満点のご褒美が頂けます。裏目だつたら・・・泣きませう。
2004年12月03日
コメント(0)
日経平均 10973円 +189円アマダ 新規信用売り 528円x-10000株 売り玉返済買ひ戻し 521円x-10000株(←528円 +70000円) 前日比 +89,784円 前月比 -105,752円 累計損益 -11,998,812円(内訳)株式 前日比 +210,000円 前月比 +100,000円投信 前日比 -120,216円 前月比 -205,752円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 516円x10000株(終値522円 前日比 +14円)---------------------------------寄付売りを10円抜きの526円で発注。結果、528円で寄付はハッピイ、ハッピイ。後場寄付、売りの買ひ戻しを決行。521円で約定して、これで半日で+70000円。いやあ、毎日かうありたいものです。現物も含み益となつたし、なんだかフットワークの軽さを感じる。なんにも悩まず、明日はまた寄付526円で売り発注しませう。わくわく。
2004年12月02日
コメント(0)
日経平均 10784円 -115円売買無し 前日比 -195,536円 前月比 -195,536円 累計損益 -12,088,596円(内訳)株式 前日比 -110,000円 前月比 -110,000円投信 前日比 -85,536円 前月比 -85,536円(投信分は1日遅れの更新)アマダ 現物 516円x10000株(終値508円 前日比 -11円)---------------------------------なんだか毎日裏目くらつてゐるやうな気がする。裏目と裏目なら表目になつてもいいとも思ふんですが。
2004年12月01日
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


