花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) ご返信ありがとうございます! 風が強かっ…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) まりもさんへ ご覧いただき、ありがとうご…
まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) 私も今日行きました! 夕方でしたが、ヒバ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.23
XML
3月10日に立ち寄って以来、一月半ぶりに大町自然公園を探索しました。
夏鳥はキビタキが例年立ち寄る林の一角で鳴き声を披露していたり、林の中から
ハイタカが出現する姿を目撃しましたが、これ以外は空振りとなってしまいました。
そこで、公園内の蝶に注目して探索することとしました。
蝶たちにとって人気があったのは、ハルジオンでした。キタテハ、ツマグロヒョウモン、
ベニシジミといった仲間が次々に飛来し、春到来を実感しました。
この後は、動物園を訪ね、以前から見たかったシロフクロウ、シロトキ、ヘラサギなどを
見て回りました。シロフクロウはほぼ全身に黒褐色の斑がある雌、全身白色の雄と出会え
ました。黄色の虹彩、素敵でした。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.23 20:20:06
コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: