花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) ご返信ありがとうございます! 風が強かっ…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) まりもさんへ ご覧いただき、ありがとうご…
まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) 私も今日行きました! 夕方でしたが、ヒバ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.21
XML
20日にアトリを目撃したとの鳥友からのニュースを耳にしていたので、千葉県松戸市の
八柱霊園に出かけました。
園内は紅葉が終盤となっていて見事な景色が広がり、その周辺をシジュウカラが30羽前後、
エナガ2羽、ヤマガラ1羽の混群が移動していました。
見ていると、シジュウカラ同士はいくつもの声を出しているのに、エナガ、ヤマガラは一声のみ。
シジュウカラは複数の音を組み合わせて175パターン以上の複雑な音でコミュニケーションを
とっていると文献で書かれていたのはこのことかと思い出しました。
また、帰り間際に上空をハイタカが飛翔するのを発見。
期待していたアトリの姿は、見つけられずでしたが、秋景色をたっぷり楽しんだ時間となりました。
(観察ポイント)
・カラの混群が移動していたのは、ふれあい広場の東側、いこいの広場周辺でした。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.21 18:38:45
コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: