おいでやす。郡山ハルジ ウェブサイト。

PR

Profile

郡山ハルジ

郡山ハルジ

Freepage List

Marathon/Triathlon


完走記-荒川マラソン(2003.3)


完走記-バンクーバーマラソン2003


北丹沢12時間耐久山岳レース


東日本国際親善マラソン


北海道マラソン2004


Traverse City Bayshore Marathon 2005


シカゴマラソン2005


IRONMAN 70.3 Steelhead 2007


アイアンマンへの道


アイアンマンへの道(後編)


Ironman USA Lake Placid 2010


Music


「殿様の生活」デビューまで 編


オイラがイイと思うLP 10撰


5人の歌姫 - My 5 Sirens


80年代 ハードコア伝説


80&90年代オルタナティブ10撰


初期 And Also The Trees ベスト5


Pixies の哲学


Travel


インドで死にかけた話 (1987)


ヒッチハイクで北欧へ(1992)その1


ヒッチハイクで北欧へ(1992)その2


異境の地① クレタ島のヌーディストビーチ


異境の地② ギリシャ・メテオラの修道院


キリマンジャロへの道(前半)


キリマンジャロへの道(後半)


マチュピチュとインカ・トレイル


ナスカの地上絵


アコンカグア、2011 冬


Canada/United States


オイラの部屋から見た景色


ナイアガラの滝 ウェブ・カム


Art Works


アメリカの大学時代の作品(おバカ系)


アメリカの大学時代の作品(ハードコア)


Joel-Peter Witkin ギャラリー


Book


モテない青少年に贈るコアな5冊


レベル別 ペーパーバック入門


Misc.


死んだ友人Jのこと


死んだ友人Hのこと


ネコの記憶


アメリカの大学の思い出(英文)


対談:ハルジ&歌子 「美」は地球を救う?


Movie


ボクの好きな映画5選


Milla & Me


.


Keyword Search

▼キーワード検索

2004.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
当初の予定を若干延長して、あと2週間ほど日本にいることになった。


それにしてもここ2週間の生活ぶりはムチャクチャだった。日本に出張に来てからこれまでの3ヶ月が大概ムチャクチャだったのだが、とくにこの2週間は異状も異常。 終電、徹夜、朝帰り、徹夜、終電、休日出勤で朝帰り、休日出勤で終電、徹夜、終電ンーっ…♪ といった惨憺たる生活のリズム。これは本当に人間の生活なのか。人気絶頂当時のピンクレディーかオイラは。

こんな生活を2-3ヶ月にわたって続けた結果、オイラの前髪はいつの間にか10本くらい見事な白髪になっていた。おまけにまったく走るヒマがなくなったため、コンビニで調達する食事の莫大なカロリーが消化できず、体重は日本出張前の7キロ増、腹回りについた贅肉はなんとベルトの穴2つ分。おかげで春に買ったスラックスがもうキツくて入らない(涙)。

外資系を渡り歩いてきたバリバリのキャリアウーマンの先輩も「こんなに働いてこんなに疲れたのは初めてだ」と断言していた。それが本当だとすれば、オイラはたぶんこれからの社会人生活でこれ以上たいへんな経験をすることもないのだろうと思った。…たしかに、今後これ以上たいへんな経験をすることになれば、そのときは病気になるか死ぬかのどちらかだろう(笑)。

これまでの2年間、平均月間250キロ前後を走ってきたオイラの10月の走行距離は100キロ未満であったが、あさっては無謀にもフルマラソンを走ることにした。なんでもこの世には「当日申し込み可」のマラソン大会が存在するらしいhttp://www.runnet.co.jp/info/a/2004/watarase/main.htmと聞きつけ、飛び込み参加することにしたのだ。遊水地の周回コースで制限時間は7時間だそうなので、ピクニック気分で42キロを走ってみるのも悪くないと思っている。

フルマラソンを走れば2キロくらいは痩せるかなあ。…北米に帰国するまでには、せめて「ベルトの穴2つ分」の腹回りの贅肉を「1つ分」程度に戻したいと切に思うオイラである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.05 18:59:00
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

あるマスコミ関係者… 心斎橋ワタルさん
鰻坂ヒカルのロンド… 鰻坂ヒカルさん
HEADING NOWHERE pinkoysterさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん
老金(らおじん)の… らおじんさん

Comments

放浪の達人 @ Re:椅子取りゲーム(04/02) う~ん、わかるなあ。 僕の場合はコロナ禍…
郡山ハルジ @ Re[1]:生まれ育ちについて感謝していることその1(03/07) 放浪の達人さんへ 母国が実家の延長線にあ…
郡山ハルジ @ Re[1]:生まれ育ちについて感謝していることその2(03/07) 放浪の達人さんへ いやあ〜、きっと万に1…
郡山ハルジ @ Re[1]:生まれ育ちについて感謝していることその2(03/07) エンジェル フェイスさんへ ワハハハ、笑…
郡山ハルジ @ Re[1]:生まれ育ちについて感謝していることその3(03/09) 放浪の達人さんへ ほうろうさんは少なくと…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: