全31件 (31件中 1-31件目)
1
東京23区でも積雪の見込み 通勤通学に注意 気象庁どうせすぐ消える淡雪なのだろうから、半日休めばいいのに。。。。1日は中学入試だなあ。もう、10年以上前か。年を取ったな。
2019.01.31
コメント(0)
全裸でうろつき 自衛官を逮捕 真冬の青森で...酔っていたとはいえ、-7.5度だろう。普通は酔いがさめるだろうに。逮捕と言うよりは保護だよな。下手すりゃ凍死しているわ。
2019.01.30
コメント(0)
「安倍、韓国外し」「韓国を丸ごと省く」 施政方針演説で言及なしに韓国各紙日本人だって、方針演説を見聞きしていない人がほとんどだろうに、熱心だこと。韓国の新聞はみていないけど、本当に他国の政治家に対して呼び捨てなのだろうか?日本の新聞が見出しで、「文」「金」「習」「トランプ」とは書かないだろう。。。あまりに失礼だし。まさかと思うけど、かの国ならあり得るのかねえ。
2019.01.29
コメント(0)
スターバックス前会長、米大統領選に独立候補として出馬検討前々から、政治志向があるようだし。どんな政策をだすのかねえ。アメリカがスターバックスのような居心地になったら素晴らしいね。日本だと誰になるかねえ。それを考えるのも楽しいねえ。
2019.01.28
コメント(0)
ブラジルでダム決壊、9人死亡 300人不明ダムの決壊の理由が、設計ミスなのか、製造ミスなのか、想定外なのか。何が理由か分かりませんが、大変な事故ですね。少しでも被害が小さくすみますように。
2019.01.27
コメント(0)
大坂なおみが全豪V!クビトバに観客に大会スタッフに、チームサポートに「感謝」録画した番組を見ようとTVを点けたら、偶然、LIVE中継していて、思わず。。。2時間見続けました。実に素晴らしい試合でした。運が良かったな。もちろん、大坂選手は素晴らしい試合でしたが、グッドルーザーのクビトバ選手がいたからこその良い試合でしたね。2セット目で終わっていたら、こんな感動はなかった。あー、良い試合だったなあ。
2019.01.26
コメント(0)
宅ふぁいる便、個人情報480万件が流出 会見し謝罪老舗だからなあ。今は使っていないところも多いかもしれないけど。無料だからダメとは言わないけど、保証はどうなるのかねえ。ちょっと興味。
2019.01.25
コメント(0)
女性切られ死亡、トラブルか 警察に複数回相談お気の毒に。親としては、社会人まで育てた娘が、男に刺されて死ぬなんて。。。言葉も無いな。どうして、男が女子供に手を出すような育て方をするのかねえ。男を見る目を育てるなんて、娘に対してしないわな。
2019.01.24
コメント(0)
グリーンランドの氷解、10年で4倍に加速 研究海上の氷が溶けるのとは訳が違うからなあ。海面が6m上がったら。。。実家も水没だな。氷解の原因が温暖化なのかは、分からないけど、不気味だわなあ。ま、生きている間はそんなに変わらないだろうけど。
2019.01.23
コメント(0)
コンビニの“セルフコーヒー”を悪用 100円カップで150円のカフェラテをいれて逮捕逮捕されても、罰金?過料?を支払って終わりだろうな。一罰百戒だよね。こういうニュースが牽制になるのだろう。しかし、仕組みで何とかならないのかねえ。レジで支払いをしているのだし。カップの色を変えて、画像認識させるとか。
2019.01.22
コメント(0)
セブン-イレブンで成人誌の販売を中止へ 女性や訪日外国人への配慮からまあ、世の流れですな。このようなもので、出版社、印刷会社、取次も含めて、設けていたなんてねえ。。。。次の収益源を作るのが、経営者のお仕事ですかな。
2019.01.21
コメント(0)
インフルエンザ全国で猛威 患者163万人、警報水準今日もやっている病院の前には、行列が。しかも、近くのソファには、マスクをしてぐったりの子供たちが。。。まるで野戦病院のようだわ。実際は見たこと無いけど。本当に大変ですなあ。市販薬で直せればいいのにねえ。
2019.01.20
コメント(0)
猛吹雪「ホワイトアウト」で家見えず 自宅数十センチ手前で凍死 北海道当別町自然の怖さを分かっていただろうに。。。油断かねえ。年を取ると鈍くなるし。1m無いんでしょ。ちょっと手を伸ばせばってところで亡くなるなんてねえ。定年しても生まれ育ったところに。。。。帰りたくないねえ。寒いのは嫌だ。
2019.01.19
コメント(0)
英下院、EU離脱を29日再採決 メイ首相、超党派で本格協議日本だったら、解散総選挙か内閣総辞職で、ぶん投げちゃうだろうな。ある意味、鉄の女かもなあ。思い出すわ。ブレグジットで株価が暴落した日を。
2019.01.18
コメント(0)
廃食用油を航空機の燃料に 国産初の実用化へ 北九州などの産学官が技術開発日本は遅れているのか。。。ユーグレナどうしたんだっけ?
2019.01.17
コメント(0)
20年にウィンドウズ7の保守終了 マイクロソフトが中小企業に対応呼びかけあと一年か。XPの時に経験済みだろうけど。事務所で使うPCならいいだろうけど、機械の管理用PCだったら、10には上げられないだろう。脆弱性の少ないOSに切り替えるのかねえ。工場とか施設とかは悩ましいだろうなあ。
2019.01.16
コメント(0)
ひとが減り、いなくなる 「消えゆく」南牧村の格闘田舎はどこもこんなもんじゃないかねえ。住んでいる人が、「仕方ない」と言い、子供にも同居や近居を進められないんだもん。年金という収入があるからいられるだけの事。仕事は都会というが、人が集まっているところにあるものだし。どんどんと人が集まっていくと思うよ。
2019.01.15
コメント(0)
中国、月面基地の可能性模索へ 今後の観測通じ月には南極条約のようなものは無いのかな?技術的には賞賛するし、今後も期待するけど。どうしても、今の中国、共産主義には構えちゃうよなあ。。。
2019.01.14
コメント(0)
WHOも病気と認定「ゲーム障害」の深刻度それほどでも無いけど、昔シヴィライゼーションで、頭痛がしつつ徹夜でやっていたけどな。今、若かったら、自分もゲームにはまっていたかもなあ。
2019.01.14
コメント(0)
歌手で女優の天地総子さん死去お亡くなりになったのか。。。昔はCMを飛ばせなかったしねえ。天地さんの声が耳に残っています。お悔やみ申し上げます。
2019.01.12
コメント(0)
週間天気 乾燥続く東京、久々に潤う週末は雨か雪か何もよりによって明日に。。。日ごろの行いかねえ。それとも、お天道様がへそをまげたかしらん?
2019.01.11
コメント(0)
欅坂46、ポプテピピックなども取り上げた異色のデザイン誌「MdN」が休刊を発表コンテンツとメディアの分離だな。もう、紙と言うメディアはコストが高いだけ。紙で欲しい時だけ、オンデマンドで優良販売するようになるのかねえ。印刷機って、バカ高いのにねえ。
2019.01.10
コメント(0)
卒業生が語る、「週刊SPA!」に「ヤレる女子大生」と言われても笑い飛ばせる理由SPA!は読んでいないけど、雑誌の衰退を感じるなあ。ただ、こういう風潮もなあ。。。洒落が通じないと言うか、建前が強すぎると言うか。性欲に走りすぎるのは問題だけど、全く無い訳じゃ無いのだろうし。全くなければそれはそれで問題だし。もっと、余裕を持ちたいよねえ。笑い飛ばせる方になりたいわな。
2019.01.09
コメント(0)
川口能活氏、楢崎いなければ「早く現役辞めていた」ライバルっていいですね。川口、楢崎、小笠原、中沢。。。リアルタイムに見ていた選手達も引退だなあ。自分もそろそろ引退だなあ。感慨深いなあ。
2019.01.08
コメント(0)
精度96%、手書き文書をAI自動入力 NTT東こういうのは、100%じゃなきゃダメだ、と言って反対する上司がいるんだよなあ。複数のシステムを使って、多数決で決めるとか、対策はあるのだろうけどね。まあ、そんな事よりも、手書き入力NGにするとか、全てWebで完結するとか、仕組みを何とかして欲しいわ。Webで入力、申請したのに、最後に本人確認のために来てくださいって。。。平日の昼間に行けないから、ネットを使っているのにねえ。また、年休取得だな。
2019.01.07
コメント(0)
父とケンカ 暴行...その後死亡 35歳の娘を逮捕68才で35才の娘にかなわないのか。。。。年は取りたくないなあ。親の年金をあてにしない生活をして欲しいわなあ。
2019.01.06
コメント(0)
新千歳空港で大雪、百便超欠航あれれ、お気の毒。年末年始を北海道で過ごして、1日余裕を持って移動の人たちだよねえ。しかも、翌日もほぼ満席でしょうなあ。北の空港はこれが怖いよなあ、冬は。千歳空港には宿泊施設も温泉もあるけど、みんなが止まれるわけじゃ無いし。おてんとうさまには逆らえないけど。。。職員の人たちも大変だねえ。
2019.01.05
コメント(0)
「救助妨害の威嚇」と非難=韓国が反論動画公表―レーダー照射問題今は国防や外交に関する映像もYoutubeなんだ。国ってなんだろうねえ。映像内容は見ての通りで、言うことは何も無いけど。。。適当に海外のサイトを見てみたけど、全然取り上げられていないのね。日本関係だと、一般参賀とかの方が見受けられましたが。ま、国際的には取り上げる価値も無い段階なんでしょうな。
2019.01.04
コメント(0)
めでたき干支も…増える捕獲=イノシシ被害、対策進むま、ブービーメイカーだからな。でも、家畜化できる獣だし。イノシシにすれば、人が驚異というか、天敵なんだろうねえ。
2019.01.03
コメント(0)
そうですが、付ける意味があるのかと。実家でも、車につけなくなりましたな。高齢化により、面倒なのと、行事のための出費を削っているのでしょう、お飾りより、食費や孫へのお年玉の方が重要なのでしょう。すぐに廃棄するものにお金をかけなくなった。縁起や祟りを気にしなくなったのもあるかもなあ。正月も含め、イベントを気にせず、平準化すると、楽だし無駄が無いよ。味気ないとか言われるだろうけど。
2019.01.03
コメント(0)
年末年始は帰省で北海道。確かに冬型の天気でした。昨年同様でしたが、今年の方が少し穏やかだったかな。それにしても、南関東の冬の過ごしやすさはありがたいねえ。親がいなくなったら、北海道に冬に行くことは無くなるかもなあ。
2019.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


