全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日は、次男の幼稚園最後の運動会でした。天気がずっと気になるところでしたが、やはり雲行きが怪しく…グランドでの運動会は中止になり、体育館でになりました。過去3年、全部体育館です(汗)親としてはテントなどもなく、後片付けも楽だし日当たり(日焼け?)の心配もないので楽なんですけどね。最後くらいは… グラウンドで思い切り!とも思っておりました。年長さんになった次男。どんなかな~?って期待をしていました。鼓笛隊は、左利きながらも右手でバチを持ち、みんなと一緒に頑張ってました。難しかったんじゃないかな?と思いましたが普段の生活では絶対やらない「太鼓」特別難しいとは感じなかったみたいです。 みんなお揃いのユニフォーム。ベレー帽も、一応似合ってた…ような? 本番での写真撮影はなかなか難しく…ここにUPしてるのは、ビデオを再生しながら撮ったものです。特に鼓笛隊は、私たちが座っていた席からは見えにくい立ち位置で。予行練習など、練習風景を一切見ない今の幼稚園。どこに立つのか?どこでやるのか?全く分からず…当日、右往左往でございました。*この点は前の幼稚園は、バッチリ分かってたので、撮影には困りませんでしたけど。靴下がね… なぜか右だけ下がってる。1人だけ。他の子供さんみんなちゃんと履いてるのに。靴下は、鼓笛隊の前に子供たちが各々履くのです。普段、几帳面に靴下を履くのに、なぜこういう大事な時にこれ??プラスで言えば… 1人だけこの靴下だったので、探しやすかった♪隊形移動しちゃうから、探すのが大変!みんな同じ格好だしね。長男は年長の時に「組体操」次男は「鼓笛隊」違うものを見れたことは、良かったです。組体操は・・・ 小学校でみよ~っと!私が一番楽しみにしてたのは、リレー。どうやら、次男が走るとき、1番になることが多いと本人が話してて。もしかしたら?1番とか、抜いて走る姿が見れるかも?って。トラック内で応援できたので、バッチリ張り切って応援してきました。単刀直入に言えば… 2番目にバトンをもらい、速攻で前の子を抜き去り、1番でバトンを渡しました。↑これが、抜き去った瞬間。 *青い帽子青いゼッケンが次男。 ↑後ろを気にしながらも… ↑抜かされることなく、風のように走り去っていきました。長男に足の速さを期待していましたが、今日で変わりました。これは、次男に期待できそうじゃ!ってね。長男も決して遅いわけではないのですが…優しい性格なのか? 周りの子が気になってしまって、全力で走らないのです。弟は生まれたときから、兄ちゃんという存在がいて、何をするにも兄ちゃんのマネ。走るのだって、兄ちゃんに追いつこう、食らいつこうって思ってるのがよく伝わってきます。こうやって速く走れるのは、兄ちゃんのおかげなのかもしれないですね。走りに力を感じたのですが、外股気味なのが難点。それでも、結構速いので、小学生のうちは期待できるかも?一緒に見ていた私の両親も、次男の走りを褒めてくれました☆小学生になったら、リレーの選手に選ばれないかな~?ちなみに、昨年長男は補欠に選ばれてました。今年は・・・? 9月が楽しみ♪幼稚園の運動会6回経験してますが、最後の6回目の今日が一番興奮したかも??何度も何度もリレーの部分を再生しては、興奮しております。親ばか全開だけど、やっぱり嬉しいものです。今度は9月の長男の運動会。どうなることやら・・・? 終了後、メダルをもらい、自己満足な次男でした!
2012/06/24
コメント(0)
えっと・・・明日日曜は、次男の幼稚園最後の運動会です。そして、兄ちゃんは日曜参観のため、学校へ・・午前中は幼稚園の運動会。午後は小学校の参観日。なんとも、考えた(聞いただけ)で頭痛がしそうな予定です。運動会。昨年は雨のため、体育館で実施。今年は??天気予報を嫌というほど見てますが・・びみょ~~~ギリギリ曇りでいけるか? はたまた雨か?テント張ったら、帰るのは確実に遅くなる(泣)昼抜きで学校に行くことになりかねない。年長の保護者は、後片付けという作業があるのです。テントがなければ、体育館の掃除で終了だから早いんだけど…参観が重なってるのは幼稚園側も知ってるので・・出来れば、長男と同じ学校の保護者は、時間を見て帰ってよし!みたいなありがたい言葉を頂けると…なんて、甘いことを考えております。明日は、長男久しぶりの弁当の日。私も早く起きて弁当作って、自分も出発の準備して8時前にはグラウンドに行かなくっちゃ!!あ~~忙しいぞ。今から明日着る服だけでも出してたら、楽だな!!メイクは…適当(笑)でも、午後からの参観にはある程度、キチンとした顔で行かなきゃね。スッピン近いと…それは、非常にまずい!
2012/06/23
コメント(0)

昨日、嬉しげにコットンパールでブレスレットを作りかなりの自己満足の世界に入り込んでいた私(笑)工具を手に入れたので、ピアスも作りました。細かい作業なので、指先が(正確には爪が)プルプル。無理やりやって、折れたり曲がったりするんじゃ?なんて自分の力加減と戦いながら・・・出来ました(超簡単!) 着用画像でごめんなさい!こちらは、キスカっていう生成りに近い色。見た目白ですね~大きさも12mm。 結構存在感あります。髪を短くして、大き目ピアスも目立ってくれるので最近は揺れたり、大き目を身に着ける頻度が多くなりました。これも、会社の人に、感想聞いてみなきゃ(笑)
2012/06/22
コメント(0)

久々に…手作りしました(笑)私の手作りは、もっぱら簡単なものばっかり。クルミボタンとか、ピンクッションとか…よくやっても「ポケットティッシュケース」とか?いや、一番頑張ってシンプルなレッスンバッグみたいな感じ?巾着も苦手な部分があって… 好きではないんだけども。そんな私が、数年前にハマったのがヘアピン作り。カボションを使って、ボンドでピンの土台に貼りつけるだけの作業。沢山作り、自分でも使うには限界があり、子供さんがいる(女の子ね)お家にあげたり、使ってくれる友達などにあげたり。沢山作って、満足したから、終了~で、しばし休憩時間がありまして、再び作ってみたものが! ジャジャーン!!!コットンパールを使ったブレスレットです。こちら・・・伸びる糸に、パールを通すだけ!という簡単作業。最後は結んで終了ね!金具類一切なし。超シンプルです。とりあえず、試しに1つ作りました。12mmのコットンパールを15個使用して。 コットンパール ラウンド12mm(5個)価格:197円(税込、送料別)使用したのは、ココ↑のです。お値段も素敵☆色も豊富。今回は初めてだから定番!?のホワイトに。キスクも1袋買ってみました。少し生成りかかったような色です。どうかなぁ? いけるかな? チキンなので、自分で作ったものを身に着けるのは、勇気がいります(笑)まず1つ作り、なかなかの出来栄えで、会社の人に確認したら、OK!もらえたから調子に乗って、もう1個作ってみました?ただねぇ。このパールは、穴が小さい(汗)私の持ってる糸(ゴムみたいに伸びるタイプ)がすんなり入らないので目打ちで一個一個の穴を大きくする作業が必要です。力がいる。元々、普段の生活で私は右手中指に力が極端にかかるのか?関節が痛むんです。前は腫れてしまうし、痛いし、曲げられないし…「リウマチ」?とかビビッて整形外科に行ったけど、違うような?って。使い痛みってやつでした!なので、気にかけてはいるのですが、なかなか難しくて。今回の穴を広げる作業で、また負担がかかったらしく、中指関節・・痛いです(泣)それでも、やっぱり作りたくて、あの手この手でやっております。今回のブレスレット作りで活躍してくれたのが… オペロンゴム・5mカット1本入り 天然石・ビーズブレスの作成に最適!【アクセサリーパーツ】価格:100円(税込、送料別)オペロンゴムという糸。伸びます! ビローンって!だから、金具一切不要なブレスレットが作れるんですが。こんな素晴らしい糸、私みたいな人間にピッタリ☆私が持ってるのは、コレではない他のメーカーさんのですけどね。次は、ピアスも作りたいのですが・・金具が絶対必要なピアス。もう少し勉強して、出来上がったらUPします!
2012/06/21
コメント(2)
![]()
メイクを勉強しに(大袈裟ですね)行きはじめて自分自身のメイクも、勉強したことを実践しています。昨日は、会社の人を犠牲に(笑)して、アイシャドウとコンシーラーの復習。まだ慣れない手つきで、習ったことをキチンと実践…したつもりだけど、どうだったのかな?と、ワイワイしてましたら、「最近、メイク変えました?」って聞かれて!(驚)いや、使ってるのは今までと同じだし、変わったといえばやはり使い方? メイクのやりかた?夕方には、ほぼスッピンに近い状態(特にあ鼻から下は酷い)で。幼稚園の迎えの時には、すでに悲惨な状態(だったみたい 汗)が、勉強に行きはじめてからは、悲惨な状態から脱したらしいのです。私的にはあまり分からない… 鈍!でも、目の下とかは、結構念入りにメイクしてるし…ハイライト効果っていうのかな?やはりこの、明るくする技術というのは大きいのかもしれません。直接、白いハイライトを乗せるのもよし。昨日は、行きつけの資生堂SHOPにお買い物に行ったついでに物色。 15%OFF【資生堂】クレドポーボーテ・タンコントロールブラン価格:7,140円(税込、送料別)この、ホワイトファンデーションを発見!高いので…来月の安くなるときに買ってみようかと思ってます。 ドラッグストアを探検中に、新しいコフレドールが目に入り…思わず買ってしまいました。 カネボウ コフレドール COFFRET D'OR 6月16日新発売カネボウ コフレドール COFFRET D'OR コフ...価格:3,047円(税込、送料別)しかも、ピンク系!普段、ベージュ系が好きであまり色味があるようなものは買いません。でも、天下の?!平子理沙さんに惹かれてしまって(笑)これなら、腫れぼったくならないかな?って。今日使いましたが、なかなかGOODです。薄づきなので、違和感もないです~~~♪あ!すごいタイミングでCMやってました!LIPもほしいな~なんてね。あと、グリーン系もほしくなり、見たままシャドウというキャッチフレーズのAUBEも購入。 【メール便送料無料】花王 ソフィーナ AUBE オーブクチュールデザイニングインプレッション...価格:2,480円(税込、送料別)こちらも、グリーンが強くなく、馴染みやすい色じゃないかな?と。付属のチップ類を一切使わないので、AUBEはブラシだと取りにくい(汗)付属品の幅で作られてるからかな?化粧筆屋なので、自分とこの筆を一応使っております。今までは、あるものを(贅沢ですね)使ってましたが今回勉強し始めて、使い始めて、色々改善したらいいな・・って思う部分が!でも、それを実行するには、主人の了解や何度も試行錯誤を繰り返さないと。自分の使いたい筆を作るって…きっと、かなり大変な作業。それでも、数点やはり「こんな感じだったらいいのに」って思い始めてる今日この頃です。オマケ… 【BB】HABA(ハーバー) スクワラン オイル 30mL【10P25May12】【\5,250以上購入で送料無料】価格:2,625円(税込、送料別)何かで、良いって聞き早速チャレンジしているHABAのスクワラン。数的混ぜるだけというお手ごろ感。そして、なんか良いですよ~保湿されてるって言ったらいいのかな?しっとり(重くない)感じになって、私は好きです。小さいサイズ↓を使ってるので、無くなったら↑の大きめを買いたいな~HABA スクワラン オイル 小さいお試しサイズはここ!
2012/06/21
コメント(0)

昨日までの雨から、今日は快晴。干からびそうなほど、暑くて…幼稚園のお迎えの時は、ホント真夏のようでした!帽子がなかったので、仕事の書類を日よけにして(笑)明日からまた天気が悪くなるような?日曜は、次男の運動会。お天気は… 曇りマーク。う~ん、、、、、晴れてほしい!とまでは言わないけれど、曇りでいてくれたら。雨だけはね~片づけがあるので、テントがない雨のほうが楽なんですが昨年も雨で体育館で実行。一昨年も雨だったらしく、体育館だったようです。(一昨年は別の幼稚園だったので、知らないのです)せめて幼稚園最後の今年は、外で運動会やりたいですよね~年長の次男は「かけっこ」が今年は「全員でリレー」です。どう?って聞いたら、次男が走るときは1番になったりするみたい。でもリレーなのでチーム戦ですよね?…最終結果は「ビリ」になってしまうらしく。どうやら、少し走るのが苦手な女の子がいるみたいで次男曰く「○○ちゃんのときは、なぜか走るんじゃなくて早足になるんよね~」って不満そうに言うのです(汗)きっと、一生懸命走ってるつもりでも、次男には「早足」に見えるみたいです。それは仕方ないよ…て説明してたのですが、何が起こったのか?その早足の子が、別のチームに移動したらしく、その結果1番になるようになったみたい♪嬉しそうに話してくれる次男を見て、少々複雑な心境だった私です。どせなら、体育館で限られた空間での運動会より外で、伸び伸びと走ったり、鼓笛隊したりしてほしいな~梅雨で雨がたくさん降るので、次男とテルテル坊主を作りました。 ブッ!!!なんじゃこれ~~~~たらこ唇?なぜ目が3つ???深くは追及してはいけませぬ。でも・・・美的感覚ゼロですな(泣)そんな美的センスない息子の母の私も全くダメで・・これをぶら下げようと紐をつけても、頭部分が重くて頭が下になっちゃいます。最初の段階でミス。あちゃ~結局、吊り下げることがなく、そのままです。
2012/06/20
コメント(0)
![]()
先週のブログから1週間も経ってました。見返したら、メイクの勉強に行った初日の内容。そして、今日が2回目でした。せいう~ん。早いです。1週間が!!日曜に夕方からお腹が痛くなり(下る)、テンションガタ落ち。正露丸にお世話になったのと、食事を少し抜いたおかげで?!無事にお腹治りました。と思ったら、今日はムカムカしてます…(泣)PMSと睡眠不足かと。昨日は24時に布団に入ったのにもかかわらず、やはり眠れない…結局2時前くらいになったのかな?そして、7時過ぎに気合いで起きて、二度寝などすることなくメイクの勉強に。そのままずっと起き続けてるので、体が悲鳴をあげてるのかな?って呑気なこと書いてないで寝るべきなんですよね。でもね、布団に入って寝ましょう!ってなると寝れない…辛いのです。本当に。祖母が亡くなったあたりから、なんだか忙しい日々で…(会社の決算もあるしね)そろそろ休憩したい気分です。台風の影響が心配でしたが、広島はそこまで影響がなく・・一安心です。が、梅雨は梅雨。洗濯物も乾きにくい季節です。乾燥機もいいけれど、あまり使いたくない!!そんな時は、部屋の中に干して、除湿器+扇風機!でも1台壊れてしまったので、新しいのを買いました。 【ポイント10倍】 扇風機/サーキュレーター/家電/インテリア家電/デザイン家電 /アンジェ【±...価格:7,980円(税込、送料込)ムフフ★昨年から気になってた、プラスマイナスゼロの扇風機。超シンプル!子供部屋と着替える部屋用に置いてますが、白2つじゃ面白くないから、ベージュも買いました。ベージュ。かなり白(オフホワイト)みたいです。一瞬気づかなかった・・くらい。こりゃいい買い物しちゃいましたね~ 自画自賛♪高すぎる扇風機はまだ買う気持ちにならないので、これで十分★ 葛/くず/デザート/和菓子/ギフト/手土産 /アンジェ夏のひんやり和スイーツ【楽ギフ_包装】価格:525円(税込、送料別)一緒にこれも買いましたが…まだ食べてません。冷蔵庫の中でひんやりさせております!最近会社に「おやつ」を差し入れることが多くなりました。1つは街に出かけてる(メイクの勉強)ので、誘惑が多い!(笑)あとは、気分?ちょっとテンション上がるような「おやつ」を差し入れて、みんなに頑張ってもらいたいな~ってね。あとは、買ったはいいけど、食べきれずお裾分け。ってのもありますけどね。 1575円以上お買い上げで送料無料!SALE★%OFF♪訳あり激安セール開催中!!スリードッツ/Three ...価格:4,980円(税込、送料込)こちらは、セールになって(なんと半額)思わず買ってしまった・・前から知ってはいたけど、お値段がねぇ。半額となると、買ってみちゃおうではないか!!なかなか良い着心地とフィット感でした。首のあきもナイスです。 1575円以上お買い上げで送料無料!受賞記念SALE★%OFF♪激安セール開催中!!アース/Earth Shoe...価格:9,800円(税込、送料込)一緒のお店で見つけたearthシューズ。1足溺愛して履いてるのがあります。サンダルタイプなので、スポッと履けるのがいいんです。今回は夏仕様のを買ってみました。ビジューがいかにも夏!です。体にもいいですしね。 ヨガしてるような感じになれるし♪最初は少し足が重だるいような、キツイ感じはありましたが慣れたら全然問題なく履けます!今回は久しぶりにアフィしましたね~ 私。
2012/06/19
コメント(2)
私、筆屋に嫁いで10年ほど経ちます。今日から、私、メイクのレッスンに通っています。初日の今日、ドキドキ・ワクワクしながら行ってきました。感想。疲れた&奥が深い。です2時間のレッスンなのですが、基本的なことも踏まえ、メイクの方法とかノートを取りながら、実践しながら、考えたり、復唱したり…で、休息しまくりだった私の頭。いきなり、フル回転したものだから、終わったと同時に、偏頭痛が発症です(泣)常に、痛みどめは持ち歩いてるので、すぐに飲みましたが…緊張性の偏頭痛には、効き目が薄いのかな?とにかく、疲れました。相手は、同じ地元の出身で、プロのメイクアップアーティストの先生。マンツーマンで教えていただけるなんて、光栄です。が、その分緊張も半端ないのです。メイクの資格が取れるような勉強をするのか?資格はまた改めて考えることにして、まずは仕事で使えることを勉強するのか?資格となると、肌の基礎から学び、奥が深すぎることになるのでとりあえずはメイクの基礎?を教えてもらうことに。お店で、お店の筆を使いながら実践したいので、簡単に出来、筆を使えるメイク。今日は、ベースメイクの手直しを教えてもらいました。半分は先生が私の顔を使って。もう半分は自分が自分の顔を。そして、最後は先生の顔を私が仕上げる。プレッシャーが、半端ありません!!いきなり、プロの先生の顔を??みたいなね。泣きたくなりましたが、これも経験。もう指も頭も、全身が緊張。初めて自分以外の人の顔をメイクしました。きっと、下手っぴな仕上がりだったと思いますが、先生には「キレイになりました」って褒めてもらって・・・(泣)なんか、優しすぎる先生に、感動しちゃいました。せっかくの良いチャンス。ぜひ、自分のためにも、しっかりプロの技術を教えてもらい仕事に自分に役立てたいと思います。ちなみに、今日教えてもらった方法で、目の周りなどを仕上げると夕方になっても、キレイにメイクしてある状態でした。普段、夕方=スッピンみたいな状態でしたが、キチンとした方法で、技術で、メイクをすれば、持ちが違うことを身を持って体験しました。来週までに、今日習ったことを復習です。もちろん、会社の女性陣を実験台にして(笑)
2012/06/12
コメント(2)
少し時間があきました。先週、祖母が亡くなりました。96歳でした。大往生というのでしょうか・・・・ずっと病院に行っていた母の肩の荷が下りたことと思います。(義母になりますからね)少し前から「危ないかも?」とは聞いていましたが過去にも危ないかも?という時期はあったので・・・でも、今回は無理だったようです。私は、あまりお見舞いにも行かず、祖父母不孝でした。(祖父も同じ病院に入院しておりました)祖父は5年ほど前に、やはり97歳で。2人共が長生きでした。木金と、バタバタとし、土曜は打って変わって田植え。両親と我が家総出でやってきました。喪に服す期間かもしれませんが、田んぼは待ってくれません!幸いにも??大往生だったことが、みんなの気持ちを和らげてくれたのかも?今日は、両親と一緒に夕飯を食べました。近所の焼肉屋(とは言い難い)で。ばあちゃんが亡くなった直後なのにね…なんていいながら。慌ただしい1週間でした。今週も、ちょいとバタバタしそうです。梅雨入りもしました。晴れの日が貴重ですね。梅雨が明けると・・・夏がくる!
2012/06/10
コメント(6)
もう数日経過してますね。6月です。梅雨も近い空模様です。衣替えとはいえ、まだ肌寒く感じるような・・子供たちは、半袖で登校しておりますがいつ熱を出すやら?? ドッキドキです。昨日は、岡山・倉敷に出来たアウトレットに行ってきました。チボリ公園時代には行ったことがあったけど…なんか、思い出せないくらい様変わりしておりました。広島の某アウトレットより、数倍は良かった。また季節の変わり目などに行きたいなぁ・・・ちょっとしたドライブ。子供達はDVD見なかったら、大ブーイングの嵐だったでしょう。先週、主人が出張だったので、土日はゆっくり。なんて思ってたはずが・・・結局ゆっくりもしないで動きまくって(笑)昨日の夜からお腹が痛かったり、腰痛があったり。年には勝てない!!!!数日前から、小さな庭の雑草が気になり始めてきました。抜いても抜いても出てくる雑草。なんて憎い。放置していても、恥ずかしいだけなので、先ほど「むしって」きました。日差しがなかったので、ちょうどいい。でも、蚊は容赦なく襲ってくる。虫よけスプレーしたのに… 意味ない。絶対、虫よけに対しての抵抗力が「蚊」についてると思います。服の上からでもやってくる。数か所が痒くて痒くて…これから、蚊も多くなるし、梅雨にはなるし。一番嫌な時期かも??
2012/06/04
コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目)
1