全4件 (4件中 1-4件目)
1
2012年も、もうすぐ終わりですね。仕事も本日、仕事納めです。私もバタバタと出勤したり、帰ったりしております・・しめ飾りの調達(会社用)も間に合い、ホッと。安っぽいのは、会社には、、、と悩んでいたところスーパーで、本格的なのを発見!すぐさま買いました。やはり会社の玄関。寂しい感じでのお正月は避けたいものです。。。我が家は、一応無印の可愛らしいものを買いました。昨年は、買ったはいいけれど、義父が亡くなるということになりおめでたいものは飾れず。そんな義父の命日が明日です。もう1年なんだ・・・早いものです。 1年なんて、ホントあっという間。大事に生活していきたいものです。そんな私も、今日は胃腸が優れません(泣)風邪? 体力不足?胃薬飲んでなんとかしのいでおります。寒いし眠いし、ゆっくりしたいけれど、どこもかしこも師走モード全開。1人ゆっくりも出来ない状態です(笑)お正月は、少しゆっくり過ごして、体調復活に努めるぞ~今年は、大掃除免除??(引っ越したばかりだから)それが唯一の救いですが、大掃除よりも、まだ少し残ってる段ボールの片づけのほうが忙しいかも?9割片付いて、残り1割が、私にとっては難関です。ゴミの収集も今日で終わりだし…和室をキレイに片づけて、気持ちよく新年を迎えたいと思う今日この頃です。年内のブログは今日が最後かも?自宅でネット使えないので…みなさま、良いお年を~~★
2012/12/28
コメント(0)
引っ越してから、2週間ちょい。やはり、不具合?不便なところはおきてきます。コンセントの場所とか、スイッチの場所とかね。で、電気屋さんが来て修正してくれて・・そうすると、クロスが剥がれて修正したり。な~んか、落ち着くのはいつ?状態です。金曜には、カウンターと玄関の収納が来ます!これで、ホントに形が出来上がる!週末で、外にも壁が出来、今よりは丸見え度は下がるかと。あとは、洗濯物を干す場所の確保だな。いまだ浴室乾燥な我が家、私のストレスMAXになりつつあります。今日、打ち合わせをして、見積もり依頼をしたので・・・でも年末になるので、最悪は年明け発注になる可能性も。1階に洗濯機がありながら、2階で干すという作業が苦手です。というか、2階に干す場所がない。ベランダはありますが人が1人立つのがやっとの広さ。極端に狭いベランダで、洗濯を干すということは考えられてない造りです不思議ですが、前の住人さんは洗濯を干すこと、苦痛じゃなかったのか?と思っちゃいます~私はガッツリ外の風に吹かれて乾いてほしい派なので室内干しに、ホントに嫌気がさしてます。浴室乾燥はガスなので、プロパンガスの交換が半端ない!暖房もガス暖房も使ってるしね。IHにしても、これだけガスを使ったら・・ガス代が恐ろしい!!やはり年内いっぱいで、家が9割完成と言ったところでしょうか?片づけも同じく。和室がどうにかあと少し!みたいな?ここからが長いともいいますが。今日は強烈な肩こりです。腰痛に悩んでましたが、それ以上の辛さです。逃避行したい気分です~(苦笑)
2012/12/19
コメント(0)
冬は寒くて苦手ですが、着こめばどうにかなる!ってことで夏よりはマシなんですが・・今は、かなり厳しいです。前の家も大概寒いと思ってましたが、今の環境を整えたはずの家でも、寒い。朝の室内温度が今朝は6度でした雨戸を閉めたら暖かいのかもしれないけれど・・雨戸を閉めるボタンを、私が壊すというね(汗)なので、閉めれない~修理は依頼してて、今日にでも直してもらえるはず?そんな雨戸のせいではなくて、足の冷えが半端ないことになりました。靴下2枚履いても、冷えてるのが分かるくらい。片づける場所はエアコンがあったりなかったりウロウロするから、エアコンつけずにやってたり。どうやら、冷えが下半身にきたのか?下腹が鈍痛…それが連鎖して、肩もこるし、体がしんどいです。こりゃ、整体とかってレベルではなく、環境の問題じゃね?とね。家の中だけど、お腹にカイロを貼り靴下2枚履きに、ボア付きのスリッパ履いてガスファンヒーターの温風が私に来るようにセットして(笑)とにかく、日々試行錯誤です。養命酒飲んでみようか?なんて思うくらいに。冷えは大敵なので、真剣に対策を考えてる毎日です。広い家。。。ただでさえ寒いけど、余計寒い気がします(泣)春が恋しい~
2012/12/13
コメント(1)
お久ブリーフ??もう、頭がおかしなことになってます。今月始めの土日で引っ越しました。それはそれは、、 てんやわんやな日々です。自宅に電話回線がなく?!工事をしてもらわないといけない状態で・・電話もネットもできません。会社に持って来て、PCつかってます。日々段ボールとの格闘・・と言いたいのですが、始めこそ頑張っていたものの日常生活を優先してたら、徐々にペースが落ちて行き今は、ホント悲しいくらいスローな感じです。引っ越し近くから、強烈に寒くなり引っ越し日は「みぞれ」そして、昨日から雪。今朝はうっすら積もってました。広い家なので、暖房をつけても(エアコンとガス暖のダブル攻撃)一歩外に出たら・・・キンキンな寒さ。荷物を運ぶために肉体労働をし平日は子供達の日常に振り回され自分の時間はあまりなく・・昨日から、私のやる気スイッチは完全にOFFになってしまいました。肩甲骨が痛み、頭痛はするし、食欲もなくなってしまいました。なので、力が出ない。片づけどころか、日常生活もアップアップになってます。参った・・もう、引っ越しはごめんです。ホントしたくない。片付いていない段ボール。全部捨ててやりたい気分です。もう面倒だからそうしようか?なんて頭をよぎったりもします。荷物は少ない方がいい!そんな感じで日々過ぎて行き、こんな日になってました。主人は今日から中国です。氷点下1度とのことです。もう、どこも寒くて嫌になります。ちなみに、新居は会社から丸見え。駐車場からは、ホント丸見え。壁を作ってもらうため、工事をお願いしていますがまだ時間がかかりそうです。洗濯を干す場所もありません。大嫌いな室内干しをしています。ブラインドも開けられない日々です・・・そのせいか?? ストレスです。みんなに見られるのは、やっぱり嬉しくはないので…早く目隠しフェンスが出来てほしい!!8割がた完成してる我が家。まだ作成依頼しているものもあり、出来上がりには、年内いっぱいかかりそうです。広すぎて、掃除がかなり苦痛です。ルンバの、大きくて人間くらいの動きをするものが欲しい!!肩甲骨の痛み、どうやったら消えるかな?整体しかない!
2012/12/10
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1