全18件 (18件中 1-18件目)
1
えっと・・・前のブログでは、元気いっぱいだった次男・・昨日、突然の高熱を出しました(泣)初めて見た40度超える数字。ビックリを通りこして。。唖然。そりゃ辛い!ただでさえ気温が高いのに、体が異常に熱い。もうあまりに高すぎて、幻覚が見えたり、震えが酷かったり。夕方には「揺れる、揺れる」を連発し、寝るに寝れない次男。あまりにひどいので、救急へ行きました。到着するまで、それはそれは酷かったのに、、、着いたら・・??全く何ともない。ありえん!でも、せっかくだから診察してもらいました。頭ってのが怖かった。もしや脳になにか?とかね。でも、先生が見る限り普通。高熱だったのが原因でしょうということで。座薬だけいただいて帰宅。結局、「揺れる~」発言はその後一度も言わないで朝を迎えました。そして、今日は1日熱なし。ホッ。私、福岡行ける?次男の次は長男が熱出すんじゃ?とビクビクしてます。主人は、福岡行ってきていいよ!と言ってくれたんだけど。母としてやはり心配。明日の朝、何ともなければ出発します。向こうに行って、何かしら異変があり、主人1人じゃ大変そうだったら速攻で帰る予定です。何事もなければ、予定通り月曜に帰宅。何事もないことを願うばかりです。せっかく福岡に行くのに…頭の中子供のことばかりだと、楽しくないね。長男の元気な顔を見て、そのまま楽しい時間を過ごせるのが一番ですが。どうなることやら・・・それにしても、あの高熱から今日はごくごく普通の次男。彼の回復力にも、毎度ビックリです。
2012/07/27
コメント(0)

お泊り保育に出かけてた次男。昨日? 無事に帰宅しました~1日いなかっただけだけど…久しぶりに出会った気分。キレイに詰めて行ったリュック。さすがに、帰りはとんでもなくパンパンになってました。そんな次男から…今日お届け物が! ハガキです!そういえば、お泊り保育のスケジュールの中にお手紙を書く。みたいなのがあったわ!宛名は、主人。 私じゃないのね(泣)平等に、みんなお父さん宛に書いたようです。あ~ お母さんにして!て気分ですけどね。このハガキを見た主人は、感慨深そうにしておりました。きっと、明日会社のデスクマットに挟むことでしょう。ちなみに「はなびたのしかったよ」と書いてます。右から読むから、最初は「ん?」って思いましたけどね!平仮名を読むことも、なかなかできず、書くことなんて名前以外出来ない!こんなんで小学生になれる?と不安だったけど…今は、一応平仮名読めるし、なんとなく字も書けるような?長男の通ってた幼稚園は、学習時間的なものが毎朝あったのでかなり早くから読めたし、書けてた。私が教えることもなかったし…それが、次男の幼稚園は滅多にそんな学習時間ないから大丈夫かな?と思ってました。1年生になるまでに、名前が書ければいっか~その代わり、長男より確実に運動神経は抜群です。まだ夏休み始まって1週間経ってません。先は長いです…宿題は、まだまだ沢山残ってます。本当に終わるんだろうか?なんて思ってみたり…遊びたい気分のほうが強いみたいだし。次男は、やることないから、事あるごとに「ヒマ~」って言ってます。遊ぶところはあるけれど、なんせ暑い。体調悪くなりそうなほど暑い…もう少し曇っててもいいんだけどね~明日も予定がびっちり(私の)何にも予定がないって日が最近ありません。。。金曜が何もない日かも???そして!土曜から、2泊で妹のところに遊びに行きます!私1人で~~♪母、出張です。久しぶりの!主人に子供たちをお願いして、1人で羽を伸ばしてきます!楽しみ、楽しみ… (ウフフ)
2012/07/25
コメント(0)

次男、今日明日とお泊り保育です。幼稚園でのお泊りなので、心なしか安心です。町内だからね!でもでも、慣れない場所だと泣いたりするので…少し心配です。沢山遊んで、みんなと一緒だから、グッスリ寝るかな?と思うんだけど。長男の時は(違う幼稚園)バスで結構遠い場所まで行きました。結局土砂崩れの恐れがあるということで、泊りはなくなり別の日に日帰りになったのですが…やはり自宅から遠い場所っていうのは、心配ですね。いつも行ってる幼稚園だから、本当に心強い!事細かに書いてある日程表をチラチラ見ながら、楽しんでるかな?って一人ブツブツ言ってます(笑)明日のお昼前には帰ってくるんだけども。やっぱり1人いないのって、寂しいですね。長男はたまに合宿で留守にすることもあるけれど・・次男がいないのは、初めて!! 出発直前の次男。張り切っております。前日にプールに出かけ、真っ黒くろすけ~新調したリュックで張り切って行きましたが、他の子みたら、巨大バッグで…驚きました。次男のが、どんだけコンパクトに収納されてるのか?って思ったほど。ちゃんと持ち物チェックしてるんだけど・・・みんな、ベビー用のタオルケット持って行ってるのかな?うちは、布団代わりにバスタオルにしましたけどね。明日、帰ってきたら、たくさん話を聞こう!!!兄ちゃんも、きっと帰ってくるのを楽しみにしてるはず♪
2012/07/23
コメント(0)
![]()
夏休み初めての週末…昨日は通知表をいただきに学校へ。毎回毎回同じようなお言葉をいただきます。「まじめ」ということですね。宿題を忘れることはないんだけど、サインを忘れるんですよね。そこを指摘されましたが。他の部分がくそまじめなので、バランスが取れてると先生は認識してくれたようです。私もね、いちいち指摘したくないし、神経質になってサインは?サインは?って言いたくないので無視しちゃってます。子供が「サインして」って持ってきたときは、喜んでサインしますけどね。2学期もこの調子で頑張って~日曜の今は、プールへ行ってきました。私は荷物係りですけどね。お友達の家族も誘って、ワイワイです。次男の水着を忘れるという大ハプニングはありましたが(汗)現地調達が出来たので良かったです!次回は忘れることのないように気を付けたいと思います。プールなのに、水着忘れるって、最悪ですね… トホホ。いきなり真っ黒に焼けた子供達。長男に至っては、赤くなりすぎて、赤黒い。痛そうだけど、さほど熱も持ってなく、見た目が酷い程度です。次男は。。。長男と違って、キレイに吸収するタイプ。どら焼きのような色になっております…まだまだ夏休みは始まったばかり~明日は次男。お泊り保育です。今の幼稚園は、幼稚園にお泊りです。前の幼稚園は、わざわざ遠い施設まで行ってましたから…いつものように、バスが迎えに来て、そこでいってらっしゃい。帰りもバスでいつもの場所まで帰ってきます。リュックも調達したし、張り切って行ってらっしゃ~~い! 大人気ブランドMILLETのFLASHが今だけの期間限定価格♪【RCPapr28】【レビューでSALE価格!!!】...価格:3,580円(税込、送料別)次男には、私も愛用しているミレーのリュックを!色は赤が好きなので。ネイビーx赤ラインの7にしました。ちょいと小さめ。荷物はギリギリ入った~ セーフ。長男の時はL.L.Beanにしたんだけど、2人同じじゃつまらん!芸がないってことでね。迷ってミレーです。大人も使えるって書いてはあったけど…大人が背負うと微妙かな?と感じました。やはり、これはキッズが背負うから可愛い☆長男のL.L.BEANは今でも愛用してくれてます。野球のときにね。今日のプールでも背負いました。大きさもあるし、次男にもL.L.BEANにしたらよかったか?プール疲れで、次男は爆睡。長男も疲れて寝てたはずなのに… 今、なぜか降りてきて居間で寝てます(汗)母さん、2階に連れて行けないぜ~ 起きて~~~
2012/07/22
コメント(0)

今日で学校も幼稚園も終了~明日は、学校に通知表もらいに行きます。忘れそうで怖い(汗)昨日は、次男が首から手作りメダルを持ち帰ってきました。賞状と一緒に。 昨年は、1位だった縄跳び、今年は2位。残念~~~次男も、悔しかったみたい。でも、昨年は20回跳んで1位。今年は86回で2位。跳ぶ回数は確実に増えてる!家ではあんまり縄跳びとかしないから・・こんなに跳べるようになってるとは知らなかった!次男本人は二重跳びがしたいそうですが…長男でさえ怪しいので、次男が跳べるのはもう少し先かな?運動神経的には、次男のほうがよさそうなので、二重跳びが出来るのも早いかな?明日からの夏休み…長男は宿題を8月始めには終わらせる予定。野球の合宿に行くためにね。今日、持ち帰ってきたプリントが鬼のような量なのにビックリ!昨年までが、いかに「かわいらしい」量だったのか…科学研究も必須になってて。今から頭痛がしそうです。長男は、アレコレやりたい!って言ってますけどね~実際に出来るかは不明。来週の学習補充(学校に通って勉強)で、少しでも宿題を終わらせてくれたら…早く宿題を終わらせれば、それだけ後半ゆっくりできますからね。先週は風邪でダウンしてたせいか?1週間がとてつもなく長く感じたけど、今週は早い!もう金曜…野球の日。久しぶりにグランドで練習出来た長男。やっぱり野球はグランドじゃなきゃね。夏休み期間は、1時間半の練習です。次男も一緒に野球やろう!って誘ってるけど、頑なに拒否。絶対上達すると思うんだけど~やりたくないそうです。
2012/07/20
コメント(0)

梅雨明けしたという情報を聞きました。やったね~ジメジメの梅雨とおさらば~って思ったら、いきなり夏バテ??病み上がり&暑さで食欲がすでに落ちてます。のど越しがいいもの、飲み物が欲しくなります。が、体には非常に悪いので、飲み物は常温で飲んでおります。基本的に、常温でもへっちゃらな私。冷蔵庫で冷えてなくてもOK!飲めればいいんですよね~さすがに、車内などで温まったのはイヤだけど(笑)今週で幼稚園&学校も終了。魔の夏休みが待っております…今年はどうやって1か月半過ごしましょうかね?とりあえず、昨年学校のプールが工事で使えなかったけど今年は使えるみたいだから、長男には行ってもらいましょ♪そして、次男は、幼稚園のお預かりを上手に利用させていただきましょう!平日ゆっくりできるのも、あと数日か…と、発熱で病んでいましたが、発症する前に、色々と手作業を。 以前、手作りアクセを載せましたが↑それからもコソコソと作っておりました~↓ ブレスレットも、たくさん作ったね。これは、一部… ちなみに、下のはお友達にプレゼント★切れたらいかんな~って思ったし、デザイン的にどう?って心配もしたけれど喜んでもらえました!最初は、ただただ、ゴムに通すだけの作業でしたが、調子に乗って… 石にも手を出して!!ピアスを作りました~あ、これもほんの一部。とにかくセンスの問題になってくるアクセ。自分のセンスってどう??ってかなり不安&心配はありますが・・おかしくないであろう!組み合わせで作っております。間違ってる部分もあるかもしれませんが、遠目にみればOK?石にピンを通して、輪を作り、ピアスにくっつける。この作業、簡単ですが、汗をかきながらイライラしながら…になることも(笑)でもね、今まで色々試してきた手作りの中で、一番楽しいかも?ミシンは、どうやら下準備を省くという致命的な私の性格で無理という判断が周りから降りました。編み物は。。。 かぎ針が意味不明(笑)棒針は・・ 嫌いじゃないけど、夏に毛糸は無理~で、今はこれ。自己満足の世界だけど、友達にあげたりして、反応を見たいと思ってます。素敵な組み合わせが出来たときは、嬉しいです!!!それでは…
2012/07/17
コメント(2)
昨日、ひっさしぶりに高熱を出して…今日は高熱は下がり、出ても微熱程度。ただ、昨日の夜暑くて眠れず、今日の昼間も暑くて寝れなかったり子供たちが外で、ワイワイと遊んでたりして寝るに寝れない状態で…洗濯を干したり、取り込んだりね。なんか、ゆっくりしたい!って思っても、出来ない。これが主婦&母ってものなんでしょうかね?今夜は、ぜひとも、何が何でも眠りたい気分です。気温が高いのも、辛いですね~エアコンは、風邪のときは体に悪い気がするし。扇風機じゃ、微風過ぎて・・・どうやったら、グッスリ寝れるんだろうか?そういえば、先週はあんまりまともに寝れてなかった&食べれてなかった。そりゃ、風邪ひくよね。熱出るよね。自業自得。今も、熱があるのか? はたまは、気温が高いから暑いだけなのか?分からない状態です。子供達が熱が出たときも、体温測るのが癖になりますが自分でも癖になってしまう。で、少しでも熱があったら、ガックシ。私死んじゃうの?なんて、究極まで考える小心者です。絶対死なん! ただの風邪!って言い聞かせてますけどね(笑)まだまだやることあるし~~~~~!あと50年は生きたいと思っております。祖父母が100歳近くまで生きたので、私もぜひそうなりたい。ってね。自分がそうなれるとは限らないし、今の自分を変えなきゃ無理だと思うのですが。眠れないのは、つらいですね。寝れない・・って嘆いてる私の横で、子供と主人が、スースー寝てるのを見ると余計むなしくなります。「寝なきゃいけない」て思うのがプレッシャーなんでしょうけどね。まずは、携帯を見るのをやめようと思います。つい、見ちゃう…便利な携帯ですが、困りますね。便利すぎて・・
2012/07/16
コメント(1)
次男から始まった熱。長男から、中国にいた主人が発熱し、最終的に私が発熱しました(*_*;久しぶりの高熱…(+o+)熱いし頭は痛いし、もう最悪です。こりゃ、長男も大変だったよねぇ。氷枕と冷えピタでも熱い!寝たくても眠れず(>.
2012/07/15
コメント(0)
主人、無事に帰ってきました。今日は「となりのトトロ」をやってたので、子供たちも夜更かし。明日が休みだから許せるんだけども。子供達も爆笑しながら見てました。主人も久しぶりの子供達に嬉しそう・・・かな?と思ったら、調子がちょいと悪いみたいで。お腹がゴロゴロいってました。お疲れのようです…私もお疲れなんですけど~お互い様ですね。今日は、子供達パパと一緒に寝れるからか?嬉しそう~私も1人でゆっくりできるから嬉しいよ~♪そのまま寝たらよかったな~って思いながら、起きてます。明日は、土曜だけど主人はゴルフコンペ。あと1日頑張らんといかんな。やらなきゃいけないこと盛りだくさん。決算の最後の仕上げ。税理士さんからの質問状。TELで少し話したけれど…頭痛の原因になりそうでした(汗)週明けは、ガッツリ会社に行って集中して仕事しなくっちゃ。その前に、日曜に友達と会って息抜きだ!無事に会えるといいけれど。私がダウンしなきゃいいけれど。あ、主人もね。元気が一番!
2012/07/13
コメント(0)
13日の金曜です。不吉な日?!なんでしょうが、私は嬉しい日!子供たちが2人とも元気に出発しました~ただ、それだけ。でも、昨日まで子供たちが元気がなくて、どちらかが常に家にいて…気持ちが「ゆっくり」出来なかったから。昨日の夜中、3時まで眠れませんでした。原因?!長男が、寝苦しいからか?(暑さで)頻繁にゴロゴロと動いてました。それが気になって。次男は、暑いけれど動かない(笑)長男と比べたら動く量は半分以下。長男が一番扇風機に近くて涼しい場所なはずなのに。あんなに動かれたら、たまらん!今日は主人が帰ってくるから、子供達からの、寝相の悪さ攻撃を体で受け止めてくれることでしょう。彼は、どんなに子供が乗っかってきても、平気で寝れる人。あ、かなり時間が経過すると、さすがに寝苦しいみたいだけど(苦笑)もう母子生活は疲れました。今回は、濃いすぎた…出張のない旦那様が羨ましい…いや、出張がないと無いで、「たまにはどこかに行ったらいいのに」って思うのかな?無いものねだりなんでしょうかね?とりあえず、幼稚園&学校からの呼び出しTELがないことを祈って少しゆっくりします。仕事行かなきゃいけないんだけど…(汗)
2012/07/13
コメント(0)
日付も変わりました。長男。お昼過ぎ(1時過ぎ?)から、ふて寝しまして…そのまま夕方まで爆睡。信じられない~~こんなに長時間寝るなんて!なので、もちろん夜はなかなか眠れないみたいで。トイストーリーもバッチリ見たし。一度は布団に入ったのに、24時前にむくっと起きてTVを見に。何がある?と思ったら・・Eテレの「0655」ってご存知でしょうか?あの5分間しかない割に、結構面白い番組の深夜バージョンを見に起きたのです(笑)前から「2355」があることは、長男も知っていました。が、そんな時間に起きてるわけがない!見たいって思いつつも、夢の中~だったのが、今日は寝れないから起きてる。見てました~でも、さすが深夜。かなりおとなしい感じの、落ち着いた内容でした。長男も、な~んだ!みたいな感じで。いつか見たいって思ってた番組が見れて納得でしょう。あ、明日の学校は休むことにしています。水泳と総合学習・・ まぁ、休んでも問題ないねって内容だったので。様子見ですね。でも、微熱があったのも下がり、今は36度台。よかった~だったら、学校行く?って聞きたくなるな~ぶり返しが怖いので、やっぱり休みだね。私も一安心したら、お腹がすいてきて、夜は普通に食べれました。昨日から今日のお昼までは、まともに食べてなかったから…子供の病気のたびに、暗い暗い内容になってしまって、すみません!ココで自分の心の整理をしてるようです。「大丈夫!」って思うように。
2012/07/11
コメント(0)
昨日は、夜中も熱くて目が覚めた長男。何か食べたいってことなので(12時過ぎ)母が持って来てくれてたブドウを出すと、食べてくれました。その後少し2人で起きて話をして・・・・寒くなってきたっていうので、布団に戻って、2人で寝る。私はなかなか寝付けず…明け方、結構早く目が覚めてた長男。学校は休みだけど、同じような時間帯に起きて、Eテレみてました。朝から、食欲もあるみたいで、色々食べてたし。復活かな?と思いながらも、まだ微熱状態。高熱からは脱したようです。昨日までは何も言ってなかったけど、今朝になり何か食べたら喉が痛いって!!昨日の小児科でも「ヘルパンギーナかもね」って言われてて。メインの症状が高熱(39度あたり)と喉の水泡とか痛み?らしく長男に喉の症状はありませんでしたが…時間の経過とともに出てきたのかな?ヘルパンギーナなら、そのうち治るでしょう。だったら、私も気分的に安心。次男は、日曜の高熱はどこへやら?で、元気いっぱいです。私の方がやつれてきました。幼稚園の仲良しママさんに、「お疲れなのかな?って思うような顔でしたよ」って言われてしまった…一応メイクして、そんな感じじゃなかったはずなんだけど。疲れてるのは嘘じゃないかもね。子供が病気すると、仕方ないのです。今日は、メイクレッスンの日でしたが、もちろんキャンセル。来週まで延期です。明日は学校行けるかな?微熱の状態によっては、明日も休みかな?フゥ…次は私がダウンしそうな予感(泣)
2012/07/11
コメント(0)
元気に復活した次男。今日は心配したけれど、幼稚園から呼び出されることなく帰ってきました。が。呼び出されました。学校から・・・(汗)長男が熱でした。うつったな。 絶対に。お昼前に保健室に体調不良で行き、その時点で37度後半。お昼後に38度になったため、保健室の先生から連絡が…急いで迎えに行きました。冷えピタを貼ってはいましたが、まだ元気そう。その後、自宅で寝かせたら、39度超え。次男より熱いんじゃない?ってくらい40度が見えそうでした~長男は薬をちゃんと飲んでくれる子だし、とりあえず行っておこう!って小児科に。夏風邪だろうってことで、熱さまし(座薬をくれない)と抗生剤入りの薬。2日後に長男発熱か~しかも、主人不在。このパターン。何年か前はよくあることでした。主人がいないときに、子供が病気をする。もしくは私がダウンする。最近子供たちも元気だったので、油断してました。あ~ 明日熱が下がるといいけれど。次男は、どうしてか「この子は大丈夫」って変な自信があるのですが長男に至っては、「どうしよう?」って心配ばかりが先行します。私が不安になってたら、子供達にも伝わるのに…(泣)見るからに線が細くて、弱そうな長男(結構図太い部分もあるけれど)次男は、骨太で足の太さ(ふくらはぎね)は兄ちゃんより強くて漠然とだけど、絶対に大丈夫と思わせる雰囲気を持っている次男。長男は、幼稚園のころから、頻繁に熱を出してたから、「すぐに病気をする」「弱い」ってイメージが強すぎるのかな?もちろん、小学生になりかなり強くなり、熱も滅多にでなくはなったけど…忘れたころに熱を出してくれて、私をヒヤヒヤさせてくれる。本当は、熱さましを飲ませたくないんだけど、高熱だとさすがにかわいそう。一気に菌をやっつけてほしいんだけどね。薬を一切飲もうとしない次男は、私も諦めてるので自然治癒に頼って薬をすんなり飲む長男には、ついつい薬を…やはり、薬を飲むと飲まないとでは違うのかもしれないですね。芯が強くなるっていうのかな?明日には熱が下がってくれたらいいんだけど。
2012/07/10
コメント(2)
昨日は、ほぼ丸一日熱だったのに・・薬を一切飲まず、寝て寝て、起きて少し遊んで…で今現在、熱がありません!どんだけ~?夕方まで安心はできないけれど。本人も嫌がるし、熱がない状態で小児科もな~って思い夕方まで小児科受診も待つことにしました。4時以降、熱が出たら、速攻で受診です。出なかったら…治った???外は天気がいいし、洗濯日和&布団干し日和ずっと、羽毛を片づけるべきか悩んでました。明け方が寒いので・・でも、7月だし、次男も暑がってるから、夏用にチェンジ(遅!)羽毛は、干してから収めたかったので、絶好の天気です。でも、念のため1組だけ羽毛残してます。暑いけど…(汗)
2012/07/09
コメント(0)

今日から母子生活です。主人はきっと向こ ブログをチェックするだろうから…子供の写真をUPします。昨日熱を出した次男。今朝も微妙に熱いような・・?下がった?と思うくらいになってたような気もしたけど。油断大敵。昨日ずっと38度超えだったしねぇ。今日も怪しいよ~長男もまさか?!と思ったけれど、元気に学校に行きました。小学生になると、強くなるもんだ。幼稚園の頃は毎月に近いくらい、熱出してたのに…熱が出る前日、家族で出かけました。スイミングの後に… マックのハッピーセット。今はスパイダーマンってことで、子供達が欲しがり…とりあえず、1つゲット。欲しかった形の時計でご機嫌。でも・・ 時間が合わないって文句言ってたな~ 君は、どこを見てるんだい??? 見てた・・・? ソフトクリーム食べてます!!大きな目です。 ほんと落ちそう(笑)私が食べたくて買ったのに、次男に奪われた…(泣)もちろん、私だって負けてられない。半分は私が食べました(横で次男が半べそだったけど) コーンについてる、紙を必死にはがそうとしています。そうこうしてたら、コーンの下がヤワヤワになってしまいクリームが漏れておりました。ソフトクリームって、子供には食べにくいものですね。大人になってからは、全く難しいって感じなかったけど…これが1人で立派に食べれるようになったら、ある意味大人ですね。主人よ~中国出張、頑張って!
2012/07/09
コメント(0)
今日から主人は中国出張です。 正確には明日フライトですが。そんな時に限って・・・久々に次男が発熱。2月以来? 3月だっけ?今回は元気だな~って思ってた矢先の発熱。そんなもんよね~って。でも、主人が留守中なのが一番大変。買い出しも思うようにいけないし、やっぱり緊張感が半端ない!とりあえず、主人が出かける夕方前に、飲み物の確保だけお願いして。あとは、従姉妹を呼んでいたので、従姉妹に買い出し行ってもらって。こういうとき、助かります。本当なら妹だともっといいけど…彼女は遠いところにいるからね。でも、ホント助かる。外で遊んでた長男を拾って、スーパーに行ってくれました。長男も、主人から「今は、弟が熱出してパパは出張に行ってしまうから、頼んだよ」って男同士で話をしてました。だからか??弟のために、何か買って帰ってあげよう!(あれ?)って言ってたみたいでフォーゼのスイッチをちゃっかり2つ購入(笑)弟のため??本当は自分が欲しかったんじゃ?なんて思いつつも…ま、いっか~熱は38度前半。たまに39度になってみたり。かなりしつこそうな感じです。喉からきてるっぽい。病院嫌い&薬嫌い。さて、今回はどのくらい続くやら?一応明日小児科受診する予定ですが…薬飲ませるのが、ひと苦労だな(泣)
2012/07/08
コメント(0)
ここ最近、あっという間に1週間が経ちます。こんなに早かったっけ?ってくらい…もう明日は金曜ですね。長男野球の日です。早いわ~~~~火曜のメイクレッスンが入ることで、本当に早く感じるようになりました。今日は、次男が幼稚園でプラネタリウムの見学に行く日でした。生憎の雨。・・・・ 大雨。いつもは、通園バスに乗って行くのですが、今日は幼稚園まで連れて行かなきゃいけなくて。大雨の中次男を連れて行くのは、キツイ!!傘をさして、長靴で歩く(少しね)子供が雨の日に歩くって大変です。バスで行くのかな?と思っていましたが、行きはバス。帰りは、市内電車→JR→バスという流れでした。良い経験!地元に戻ってきて、改めて分かったのです。そうだ~ ここは車がないとどうにもならんのだった。市内に出ようと思ったら、バスと電車は必須なんだった!!!my財布に80円入れて、小さい子供たちが、ワイワイ市電に乗ったのか…と思ったら、微笑ましいし、オット~~って感じです。乗り合わせた人は、複雑だったんでしょうね。かに座、いて座…って今日見た星座を教えてくれました。中では食べたり飲んだりしたらダメなんだって。とかあと少しで始まりますって言ってた。とかね。館内アナウンスだよね~(笑)他にも色々あったんでしょうけど、うちの子は話すことが苦手です。苦手っていうか、うまく言えないんでしょうね。聞くと頭の中がパンクしちゃいそうなので(次男が)あまり聞かないでおきました。きっと楽しい経験だったに違いない!私は久しぶりに子供達が早い時間(いつもより1時間ほど早い)に出発しホッとして、ウトウト。雨だから外に出たくないし、主人は日帰り出張に出かけ、主人の仕事部屋(会社の)に入れないので仕事も出来ない。午後から思い立って少し買い物に出かけたりもしましたが…夜になって、偏頭痛が始まりました(泣)1か月ぶりくらいの偏頭痛。早く寝なさい!ってことですよね~なんか、天気のせいでしょうか(天気のせいにします!)太陽が出ない、ジメジメした辛気臭い時間が、本当に嫌です。暑くても、お日様が出てるほうがいいです。梅雨明けはいつ???
2012/07/05
コメント(0)
![]()
昨日の夜から、土砂降り。日曜の今日も、雨80%でした。友達と遊ぶ予定でしたが、友達の都合が悪くなりキャンセル。私も何か気分転換したくて…従姉妹と遊ぶ約束を。雨の中遊ぶのか~ 家の中かな?とかね。子供たちは、急きょ実家へお泊りに行った土曜。次男まで一緒に行きました。長男3年生になり、初めて実家にお泊りです。次男までくっついてきたとなり、私の両親は「ゲッ」って感じでしたけどね(苦笑)呼び出される?てドキドキしたけど、そんなことなく、朝、早めに父が送り届けてくれました。母の「掃除したいから、早く帰って~」の一声で(笑)雨だし…と思ってたら、午後から晴天。真夏日。あれ?降水確率80%はいずこへ?快晴の中、少し離れた町にある「サブウェイ」までサンドウィッチを食べに行ってきました。こういうとき、田舎に帰ってきたんだなぁ~って思っちゃう!従姉妹の希望だったし、私も特別何が食べたい!って性格でもないので…初めて食べたサブウェイ。(遅い?)BLTを食べましたが、美味しかったです。ポテト&ドリンクセットにして、2人分で1100円ほど。安い~♪普通にランチしても1人1000円くらいするしね。2人分でこのお値段。私に付き合ってくれた従姉妹のために?!ここは私のおごり。従姉妹を呼んだのは、他にも目的が。勉強に行ってるメイクの練習をしたかったから。リキッドファンデを塗る練習をしたかったんだけど。なかなかスッピンになってくれる人を見つけるのは難しい。メイクの上からなら、会社の人で十分なんだけど。従姉妹に連絡を入れ、スッピンで来て!ってね。従姉妹は、アトピー体質なので、今はBBクリームを塗ってるとのこと。ファンデとちょっと違うけど、状態的にはほぼ一緒。従姉妹愛用のBBを借りて、習った手順で練習、練習。プロでもないし、技術未熟だし、センスもイマイチなので…出来上がりも、ムム?って感じでしたが。目の下にハイライトを入れることで、かなりメイク上手に見えました~アイシャドウもブラウン系を入れたから、分かりにくいけれど…それなりにキレイに入ってる!部屋を変えたり、照明の状態で、見た目も変わる!外に出たとき、ちゃんとメイク出来てるな♪って自信が持てました。モデルになってくれた従姉妹ちゃん、ありがとね~やはり、女性は「メイクを人にしてもらう」こと自体に嬉しさを感じるようですね。キレイに仕上がったとか、そんなものの前に、誰かにやってもらえる。っていうのが、いいみたいです。やはり、目の下のハイライトは、素晴らしい☆ぜひぜひ、ひと手間かけて、目の下に明るい色を入れてください!明るく見えますよ~~ オススメ☆ 3つの質感が楽しめるハイライトカラーLUNASOL カネボウ ルナソル イルミネイティング ハイ...価格:2,625円(税込、送料別)今日は、これを使いました! 10%OFF 資生堂【◆クレ・ド・ポーボーテ レオスールデクラ(レフィル)】定価¥5,250価格:4,693円(税込、送料別)これも、良さそうです… でも高い!
2012/07/01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
