2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1

昨日は急遽S市の花火大会に家族で行く事になりました^^;妹がぶっ飛ばして行きましたが、向かってる途中で花火が上がってしまいました遠くからの眺めもなかなか良かったですよ何とか市街地まで着いたものの、渋滞・・・裏道・細道を抜けて会場近くまで着いたけど、ここも大渋滞・・・渋滞の流れで花火を見ようと思ったら、家や建物のせいで殆ど見えず途中でUターンして、来る途中で一番見えたチョット高い場所に路駐して見ましたよ 上の2枚は爆発事故みたいだなぁ~車のヘッドライトや信号機が邪魔ですねぇ(´・ω・`) 私の携帯は腹ペコでダウンしたので(笑)妹の携帯で撮りました6千発の花火大会で半分も見れなかったけど、それでも迫力があって凄かったです!!地響きがする感じでしたよ~(*≧m≦*)両親も妹も今年最初で最後の花火大会♪見れて良かったです(*^_^*)私たちも腹ペコだったので、渋滞する前に移動したけどそれでもちょっとハマって隣のI市まで移動して来て遅い夕飯を食べました帰り着いたのは日付が変わるチョット前( ̄▽ ̄;)週明け早々疲れた~でも楽しかったです
2010.08.31
コメント(0)
土曜日からジムに入会したrikoです( ̄∀ ̄*)某ショッピングモールに入ってるスポーツジムで、全国にあるんですがそこが今月いっぱい入会金諸々がお得なキャンペーンをやっていて、母と妹は即決してきました。私は・・・初回はお得だけど、正会員だと月に1万ほどかかるのですよ。ちなみに母と妹はナイト会員なんですが、土日休みの私にはナイトじゃ勿体無いな~と思いつつ・・・見学をさせてもらって、私も正会員で入会する事にしましたo(^▽^)o担当してくれたインストラクターの女性が、すっごく親身になって聞いてくれるしプールもあるし、マシーンやスタジオでのエクササイズが終わって帰るときには、お風呂やミストサウナに入れるのです( ´艸`)バドだけじゃ痩せないし、でもこのままじゃダメ!何とかしないと!!と思ってはいました。デブというだけじゃなくて、足腰に負担が掛かって年を取った時に恐ろしいですしね(´・ω・`) 燃焼系のサプリメント系は一応飲んでいたけど、飲むのを忘れるんですよ(ーー;)便秘改善のサプリメントもあるようですが、私お便秘とは無縁だし^^;1食置き換えダイエットも以前に何回かチャレンジしたことあったけど、どれも美味しいとは思えないし、物足らない・・・何をするにせよ幾らかのお金が掛かるなら、体を動かそうと思いました。早速土曜日のお昼から数人だけの説明会が1時間ほどあって、その後は帰ってもよし!やってもよし!だったので、チャレンジしましたよ。一緒に説明を受けた女性の方とバイク漕ぎを10分ほどやりました。TVを見ながらOKなので、あっという間でした。その後、書いてない書類があったのでそれを書き終えたら、女性の方は帰られると言うので私は1人で筋トレマシーンと格闘。常にインストラクターが数人ウロウロしてるので、聞かなくても直ぐにやってきてくれます。一通りやって、大きなお風呂に浸かって、サウナにもちょっとだけ入って帰ってきました。日曜日は夕方から行って、バイク20分・筋トレ2セット・足漕ぎマシーン15分やってじんわりと汗をかくので、良い~感じに汗が滴り落ちてきましたよ。もちろんお風呂に入ってから帰ってきましたo(^▽^)oバドやってるから多少は出来るかなぁと思ってたけど、そう甘くはない・・・筋トレが一番へタレでした(T▽T)徐々に負荷を重くして、回数を増やすそうだけど・・・地味にキツイ(>_
2010.08.30
コメント(10)
昨夜、光ちゃん友さんから 『光ちゃんのソロコン、全公演確認できるよ』と連絡を頂きました( ´艸`) 帰りが遅かったから、朝から確認しました。 お陰さまで福岡2公演、無事にゲットできましたぁ\(^-^)/ 福岡だし、大丈夫さ!と思ってた反面、 飲み会の言い出しっぺが取れなかったら、洒落にならんしね(^_^;) TV露出も控えてるし、あぁぁあ~楽しみ過ぎるぅぅ(*´艸`*)
2010.08.28
コメント(6)
今日は出社した途端に目まいがしたんです。目がチカチカ・フラフラした感じ。書類を見ても、モザイクが掛かったような感じでパッと見ただけじゃ分からなくて・・・寝れたら楽になるのかな~瞼が重いなぁという感覚でした。事務所のエアコンは27℃なんですが、いつも快適もしくは少し暑いぐらいなのに『今日はやけにエアコンが効くねぇ~』と思ってスイッチのところに行ってみたほど。いつものように温かい日本茶を飲んで暫くしたら落ち着いたようでした。お昼になって寒気がしたので、薄手のカーディガンを羽織りました母親に用事があったので、体調悪いとしたら『熱中症じゃなかろうね?』と返事が来ました( ̄□ ̄;) さすがに違うと思うけどひょっとしたらクーラー病??夏カゼかしら??昨日は帰宅して、な~んかダルかったんですよね~(´・ω・`) 夕食の後片付けをして、エアコンの効いた居間でTVを見てたらちょっと寒かったり・・・お風呂に入った後も、居間でTVを見ながら寝てしまってて・・・冷えたのかも夏にカゼを引くなんて、面倒くさいぞぉぉぉ!!夏の体調管理って難しいですね。寝てる時は、なるべくエアコンは点けないようにしてるけど、その代わり扇風機が大活躍☆本人はちゃんとして寝てるつもりでも、シャツが捲れてお腹や背中やらが出てるかもしれないし、そんな状態に扇風機の風が当たるのも良くないでしょうしねぇ・・・窓を少し開けてるけどカーテンをしてるし、ここ数日は無風なので暑い夜中に目が覚めて何となく寝不足な感じで、会社に居る時激眠いです(-_-)zzz早く涼しくなってもらいたいものですねぇ~┐( -"-)┌皆さんも体調管理には十分気をつけて、残暑を乗りきってくださいね
2010.08.27
コメント(14)
昨夜は、1週間ぶりの『ホタルノヒカリ』でしたこの日ばかりは茶碗洗いも入浴もサッサと済ませて準備万端で見ますいよいよ結婚に向けての話が進んできて、両家の顔合わせやら結納やらを「めんどくしゃい!」というホタル。そういうことはキッチリやらないとダメだというぶちょお。結婚式って、女性の方が盛り上がるんだと思うけど、彼女の場合はそうでもないのかな??山田姐さんにアドバイスされて、仕事の時のようにテキパキとこなしていたけど衣装を見に行く約束も、婚約指輪を買いに行く約束もすっぽかしたホタル。。。でもね、仕事してたのよぉぉぉ!!部長だったら分かるよね?ぶちょおのお友だちの小夏さんの仕事を真面目にやってたら、連絡するのを忘れて・・・嬉しい約束を忘れて仕事に没頭するかなぁ~そもそもホタルにとっては嬉しくないのか??フォローしてくれた瀬乃くんと、小夏さんのお店で飲んで寝てしまうのもさすがにどうかと思ったけどねぇ( ̄▽ ̄;)電話口で小夏さんが『自分も一緒だった』と言ってくれたのに帰ってみたらぶちょおは『小夏はそんなことをする女じゃない』って言って、荷物まとめて出て行ってしまって・・・でもぶちょおは怒ってるでもなく、また戻ってくると言って出て行ったけど・・・婚約指輪だけが、ぽつんとテーブルに置かれてありました。それがまたキラッキラッ豪華で可愛いっっ( ´艸`)で、次回もまた気になるところです。ぶちょおとホタル、性格も価値観も全く正反対で、共通してることと言えば【縁側でビールを飲むこと】それよりも価値観が同じで、一緒に居て居心地の良い瀬乃との方が上手く行きそうだけどなぁ・・・ま、TVドラマですからねTVを見ていて、結婚って何だろうな~と思えてきました親戚の20代前半の子が関西にお嫁に行く事になったんですが結納・結納金もなし、結婚式も彼の地元で少人数でやるらしいんですよ。先日親戚宅でBBQやった時に色々と聞いたけど、本人達や母親はそれでよくても親戚や周りが許さないって感じのようで、それを聞いたうちの母も同意見特に彼女の場合、家は本家だし唯一の女の子。父親はきちんと筋道立てて、そして盛大な結婚式を挙げさせてあげたかっただろうし、手元に置いときたかっただろうねぇ~しかもまだ20代前半・・・ドラマでも結婚に向けて面倒くさい事が山積って言ってたけど、これからどんな事が待ってるのかと思うと楽しみという気持ちが半分で、残りの半分は億劫になりますねぇ(´・ω・`)
2010.08.26
コメント(6)
昨日は体がシャンッとならないくせにバド練習に行ってきましたよ今回も従妹が行くというので、連れて行きました。K中学校4面だったんですが、16人ぐらいじゃなかったのかな~4コートきれいに埋まってたような気がしました^^;従妹は別のチームでお遊びでやってたそうで、基礎打ちを知らないというのです・・・。私が基礎を教えていいものか・・・と思ったけど、何も知らないよりはマシだし上級者は忙しそうだったからね^^;その後、相方・K・Jと5人で試合をしました。ジャンケンで負けた人が休みだったんですが一番張り切ってたKが休みで、私とJ・相方と従妹で対戦しました。Jにも事情を話して、決め球は少なめでお願いしたんです。いざ試合を始めてみたら、従妹はプッシュやヘアピンぽいことを打ってくるんですよ!!私『打ち方もからないから、出来ないって言ってたよね?』と聞いたら従妹『さっき習ったのをやってみただけ~』だって~( ̄▽ ̄;)飲み込みが早いのぉ~ヾ(;´▽`A``アセアセきっと教えた人が良かった、教え方が良かったんだわっ試合は、何とか勝てた感じでした。次は私が休みで、従妹とK・相方とJで対戦していました従妹の様子を見てたら、バックハンドで打つときタイミングが合わなかったり片足がピンッと跳ね上がったり、一歩が遅かったり・・・私もこうやって打ってた時があったんだろうし、今でも一歩が遅いのは変わらずだし・・・人を見ながら自分の事に気付けました。その後は・・・AクラスのMちゃんと最近入ってこられた上手なTくんにお願いしてミックスでやりましたよ。私はTくんとだったんですが、カバーしてもらって申し訳ない上に、コーナー奥が取れなかったことが2・3回あって、非常に申し訳なかったですニコニコ笑ってくれたから(エッ?失笑??)お陰で楽しく出来ました終わって休憩してたら、ゲストの2人に誘われてKと組んでやりましたよ。彼女達Cクラスらしいけど、疲れもあってか結構頑張れましたo(^▽^)o従妹も他のメンバーと入ったり、Kはその後も試合をやっていて凄いな~元気だなぁ~と感心しきりでした帰宅して凍らせていたアイスノン?を左膝と裏にガンガン当ててたら、痛みも腫れも引いていい感じですアイシングって大事ですねぇ会社から帰るまで・・・バドに行くまでは・・・今日は暑いしキツイし、サボろうかなぁ~と思ったりするんですが、行けば行ったでバカ騒ぎして楽しい一時期はどうなるかと思ったけど、皆で協力し合いながら盛り上げていこうと思います今月の練習も残り2回!!頑張りますっ(≧▽≦)/
2010.08.25
コメント(4)
こうも毎日毎日暑いと、さすがにダラケてきますねぇ・・・朝晩だけでも涼しいならまだしも、夜になっても気温は殆ど変わらないし無風だし・・・私の部屋は南と西に窓がある為、日当たり良好午後から日差しがガンガンで、それはそれは熱い部屋になりますカレンダーを見たら、昨日は処暑だったんですねぇ・・・【暑さが落ち着く時期の意】らしいけど、9月も暑い日が続きそうですねぇ┐( -"-)┌昨日は締め日で忙しかったし、暑かったので帰宅してを飲みました250ミリ缶を1本基本的に弱いので350ミリ缶を誰かと半分ぐらいがベストなんですが、お中元に貰った中に250ミリ缶が入っていて、冷蔵庫に入れっぱなしにしていました。お陰でギンギンに冷えてて、それはそれは美味しかったです( ´艸`)そしてそのままダウンそして今日はスッキリしたはずなのに、今日は何だかダルイ・・・ろくなことを考えないなぁグータラなブログになりそうなので・・・最近CMでよく見かけるんですが石川直&ボストン・ブラスが長崎に来ます!!石川直さんといえば、光一座長のEndless SHOCKに出演されてて、光ちゃんとセッションもされる方です9/4(土)でちょうどいいんだけど、予定があるんだよねぇ残念っっっ(´・ω・`) 余談ですが・・・直さんと私、同い年でした(爆)
2010.08.24
コメント(6)
この週末はハンパなく暑かった・・・ジリジリと暑い上に湿気があったので、扇風機を回してもぬるいだけなので、朝からエアコンなしでは過せませんでしたよ土曜日は朝から整骨院へ。お盆休みと重なったりで、2週間ぶりでした足は、夜にモーラステープを貼ってるし、バドの時はテープとサポーターでバッチリなんですが肩がね・・・ガッチガチですねぇと言われました( ̄▽ ̄;)頑張って週二回行きたいんだけど、土曜日行って月曜日じゃ早いし、火曜日はバドだし水曜日は午前診療だし・・・木曜日しかないかなぁ(´・ω・`) 午後から母と買い物へ。妹の友だちが店長さんをしてるお店へ買うつもりはなかったのにぃ~ドット柄のチュニックがめちゃくちゃ可愛くって購入したのでした( ´艸`)店長さんも持ってるそうですが、サイズは大違いなので店長さんが着てるとこも見てみたいなぁ♪翌日は午後から祖母のホームへ。肺炎をこじらせてたとは思えないほど元気になっていました。文句言えるだけ上等だぁ時々訳の分からんことを言ってたりするのに、11年経ったら祖母は100歳になるんですね。私が『その頃には曾孫が見れると思うよ~』と言うと母が『結婚式にも行くやろ?』と言って励ましたつもりだったのに『もう決まったとね?』だって居るとも居ないとも言ったことないにの、何でそこだけは、ハッキリしっかりしてるかねぇヾ(;´▽`A``アセアセこりゃ~急がねば(*≧m≦*)母からスポーツジムの新聞折込のチラシを渡されて『運動したら?』と言われたのです。今なら入会金無料だったかな?とにかく通常料金より安くてお得☆しかも会社から近い方だし、私はマイカー通勤なので帰りも楽ちん♪ゴチャゴチャ言ってないで話を聞きに行こうと思っています。偶然にも相方さんもお母さんから、市のスポーツ施設を薦められたらしい偶然にも同じ日にそういう話になったとはねぇ~( ̄∀ ̄*)喜んでないで、真剣にダイエットに取り組まないとなぁ・・・この暑さで”夏痩せ”するならまだしも ”夏太り”してるって、どうよ??元気いっぱいでいい事なんだけど、暑くて食欲が・・・なんてないんだよなぁ(^^;)私の場合、アルコールは飲まないし、ジュースもめったに飲まないので、間食なんだよねぇ・・・お菓子とかアイスとか・・・あぁぁ~
2010.08.23
コメント(4)
ショッピングモールに行ったので、この夏初の【雪だるま】をゲット~♪ 冷たくて美味しい~!!幸せぇぇ(*´艸`*) いつものお店で、ドット柄のチュニックなどを購入しました☆ もう店内は秋物やらブーツやらが出てました(゜ロ゜)早いなぁ~
2010.08.21
コメント(0)
前日に引き続き、昨日もNHKを見ました。プロフェッショナル仕事の流儀 市川海老蔵スペシャル 荒ぶる魂、覚悟の舞台へという番組を、夕飯を食べたながら見てたんですが、海老蔵も光ちゃんも年が近く2人とも舞台をやっています。光ちゃんは、話す時は伏目がちで、ゆっくり静かに喋り、稽古の時のやり取りや話し方もおだやかに、荒々しさはありあませんでした。(殺陣の時は激しいけどね)海老蔵は、物凄い目力で、話し方や打ち合わせのときなども物凄い勢いを感じました。静と動でまるっきり違う二人だけど、でも・・・何だかこの2人が似てるような気がしてならなかったんです。それは2人とも『お客さんに良いものを観てもらおう』という気持ちで取り組んでいる事だったんじゃないかと思いました。母にも『光ちゃんと海老蔵って、やり方は違うのに何か似てるんだよ~』と言うと『片方は生まれた時から歌舞伎役者で、片方はそういう仕事になったという違いはあるね~』と言っていました。どちらとも彼らを支える多くの人たちが居る事には違いはないよな~何かそういうことを考えながら、食後は光ちゃんの密着番組をリピート何度見ても息が詰まりそうになるけど、何度見ても素晴らしい座長が頑張るから、他のメンバーやスタッフもそれに答えてくれる・・・決して突っ走ってる訳ではなく・・・そう考えるとSHOCKのストーリーと光ちゃんが重なるような感じがしました今回のSHOCK・・・ぜひともDVD化してほしいなぁ( ´艸`)水曜10時と言えば『ホタルノヒカリ2』なんですが、コレも昨日見ました^^;地デジTVを買った時にビデオデッキと繋いでいたのが、ちゃんと録画できたのでした内容は・・・先週の続きかな?(^^;)ホタルも瀬乃にドキッとして、ぶちょおも小夏にドキッとしちゃったわけですが、何とか2人とも元通りに戻った感じでした。それにしても、ぶちょおは女性の浴衣も着付けできるなんて、何てオトコだっ!!!パワースポットに行くというホタルにお弁当まで作ってくれて・・・あまりにも完璧過ぎてイヤだなぁ~( ̄▽ ̄;)山田姐さんは専業主婦に向けて頑張ってるけど、とうもろこし茹で過ぎっ!!来週も楽しみだけど、段々残り回数が減ってるのが淋しいなぁ・・・
2010.08.20
コメント(2)
タイトルが長すぎて入らなかった(^^;)昨日お知らせしました 堂本光一 すべてはステージのために ~究極のエンターテインメント「SHOCK」~ご覧頂けましたでしょうか?ファンは勿論、正座して見たことでしょう( ´艸`)でも今回はファンではない方にも、エンターティナー堂本光一の姿を見てもらう絶好の機会だったと思いましたいつもグータラな私ですが、色んな事をテキパキと済ませて、唯一の地デジTVがある自室で堪能しました( ´艸`)もちろんHDDの準備も万端!!っと言いたいとこだったんですが、他の番組をビデオデッキに録画してたら梃子摺ってしまって・・・10時スタート時点では、違う画面でした。HDDよ、本当に大丈夫??と不安になりつつも、録画しながら見ましたSHOCK7月公演の様子でした。今回は観劇することが出来なかったし、舞台だけでなく、裏側まで見られるとは稽古場の様子、楽屋での様子、舞台袖・幕が上がる直前の様子などが見れました。光ちゃんって、こういうのをあまり見せたくない人なんですよね~でも・・・見れて良かった!!階段落ちだって、高いんだろうな~と見て想像できたけど、実際の映像を見ただけで膝の裏がジーーーンッとしたほど。22段の階段を勢い良く落ちて、腕が擦り剥けても「平気平気」と笑ってる光ちゃん。スゴイ!擦り傷の後のお風呂は痛いのに『風呂風呂~』と言いながら入っていく光ちゃんさっきまで真剣な表情で舞台上に居た座長とは思えないくらいの表情で何て可愛い人なんだっっっしかも風呂場の鍵をしっかり閉めちゃって~そこも取材させてよぉ~( ´艸`) ぐふ階段落ちの後の激しい息遣いで、スタッフに運ばれて行く光ちゃん・・・15分間の激しい殺陣の後の階段落ち・・・毎回本当に息を呑むような凄さなんですが自分では歩けなくて、・ゼェーゼェーハーハー苦しそうに声に出して息をしてる様子を見て・聞いて何だか心が苦しくなりました。以前、舞台上で靭帯損傷した時の映像も流れたんですが、そういう時も必死に続けていて・・・本当に堂本光一は凄いな~と実感させられました。フライングって、機械で動いてるもんだと思っていました。ラダーフライングの二階席への着地も、光ちゃんの腹筋・背筋の賜物だと思っていたけど、何と綱元という方たちが、何人も力をあわせて綱を引っ張り上げていたんですよ。もちろん光ちゃんの筋力があってこそなんですが、その筋力と綱元の方たちとの息が合わないとヘリにぶつかってしまう可能性だってあるわけですよね。スゴイなぁ・・・マイケル・ジャクソンの振付師の人が観劇に来ていて、個室で話していましたがその彼が『全てをこなせるのは彼ぐらいだ』と絶賛していましたホントにすごいなぁ~!!(他に気の利いた言葉が出ないよ・・・)体重測定の様子も見れて、今回は減らなくて良かったけど、それでも革靴履いて体重計に乗って54キロ有るか無いかだよ羨ましいデス(笑)今回、突然ライバル役になったSHOCK自体も初めての内くんも、初めの稽古のころは大丈夫か?と思うところがあったけど、段々と良くなっていってるのが分かりました。覚える方はもちろん大変だったろうけど、教える方も大変だということ・・・光ちゃんがゆっくり1個ずつ丁寧に教えてる姿も見れました。初日の内くんのダンスのギコチなさ・・・でも、その前に楽屋で彼は『怖い』と言っていてその『怖さ』を乗り切って、彼なりに精一杯頑張ってたんですよね。ナレーターがNHKのアナウンサーの方だったんですが、とてもいい感じで良かったです妙な噂があったんですが、もしそうだったら・・・全てが台無しだよねっ!!考えただけでもゾッとします。長いようであっという間の50分。色んな思いがあって、終わった時には感涙光ちゃんに密着して、番組を作ってくれて感謝です何より、堂本光一に感謝です光ちゃんのファンでいて、ほんっっっとうに良かったと思いましたありがとう光ちゃんの舞台に対する思いや考え方や大変さを知ってるはずの事務所なのに、撮影があったり収録があったり・・・何なんだろうねぇ┐( -"-)┌舞台だけじゃなく、全ての仕事に対して努力・進化し続ける光ちゃんって、もっと報われていい筈なのに・・・事務所はどう思ってるんだろうね?一度聞いてみたいものだ。
2010.08.19
コメント(2)
お盆休み前とお盆中は練習に行けなかったので、昨夜は実に10日ぶりでしたよ。以前はメンバーだった妹と、最近バドを始めた8コ下の従妹を連れて行ってきました~基礎打ちもままならなかったけど、何とか3人で軽く打って戻ってきたらAクラスのMちゃんが声を掛けてくれて4人で試合をすることになったんですよ。Mちゃんと従妹・私と妹だったんですが、違った意味で難しかった~従妹はまぁまぁ打てるんですが、基礎打ちも何も習ってないだと・・・若いしパワーあるし、良く拾うし、真面目に基礎打ちから頑張ったら上手になると思いました偉そ~に言ってるけど、何せ私自身が基礎打ち嫌いでサボってるひとなのでね^^;妹は打つのに一生懸命だったんだけど、ポトッが上手なんですよMちゃんもタイミングがズレたらしく、取れなかったり・・・私は私でいつのまにこんなにも重くなったの??ってくらい、体が重いこと重いこと21点ゲームをやってて、途中で体が苦しかったほど・・・真面目に痩せねば部長くんが気遣ったくれて、皆でくじ引きをしてゲームをしました。私は【休】を引き当てたのに、妹と交代することに^^;翌日のハサミやらカミソリを持って仕事するのに、差し支えたらこまりますからね私とHくん・相方と市内AクラスチャンピオンのNくんと対戦しました。Nくんのシャトルを身を持って体験したけど、ただただスゲー!!の一言でした。もちろんNくんは手加減してくれてるんだろうけどね~^^:私は打つので精一杯で、Hくんが頑張って取ってくれましたよ3試合目は、相方と従妹・私と妹で対戦。4試合目は、相方と従妹・私とKで対戦でした。従妹は私が休んでる間に他の試合にも入ってたのに、どんどん調子が出てきてました私は暑さと重さで、どんどん調子が落ちていったとさ私的には身内がいるせいか、周りとも楽しく和気藹々とできましたそれにしても体育館の暑い事・・・ホームグランドK中学校は、西日が体育館にガッツリ当たるんですよ・・・その頃から窓を全開できてれば多少は違うんでしょうけど、締め切った体育館の空気が熱せられて気温急上昇もちろん練習中は窓を開けられないので、サウナの中でバドってるようなもの暑い外すら涼しく感じました従妹を送って帰ったんですが、途中でコンビニでアイスを奢ってもらいましたぁちょぉぉぉぉ~~~~美味しかったたぁ( ´艸`)さ~て今夜は、いよいよ待ちに待った光ちゃんのSP番組放送の日です。その名も・・・堂本光一 すべてはステージのために~究極のエンターテインメント「SHOCK」~デカ過ぎてすみません(*≧m≦*)タイトルを見ただけで興奮しますなぁ~今夜10時からNHK総合で放送されますぜひご覧下さいっ
2010.08.18
コメント(4)
昨日は休みでも良かったんじゃない?ってぐらい暇で暇で暇で・・・上司の宅配弁当も休みだったので、ホカ弁まで歩いて行くほど暇・・・夕方なんて、上司も私もネットを徘徊していました^^;そしたら、『今日はもう店じまいっ!!』と言って、5:55頃シャッターを閉めていましたよ( ̄▽ ̄;)もう少し早くても良かったと思うけどお陰で久しぶりに定時ちょい過ぎに帰れました~O(≧▽≦)O ワーイそしてお隣の市に住む、母の従妹の家へ着いたら既に7人でバーベキューが始まっていて、着いて早々に食べれました~(≧▽≦)/おばさんの家は、携帯の電波もギリギリの山の中・・・夜になると真っ暗闇。その分、星がきれいに見えるんですよ~バーベキューセットに墨を入れて網を置いて、牛肉・豚バラ・手羽先・ウインナー・取れたて野菜もたくさん焼いて、秋刀魚もジャンジャン焼いていました^^;どれもこれもめちゃくちゃ美味しかったです( ´艸`)シメ?の焼きそばも美味しかったです食べて飲んで、写メはなし総勢8人でワイワイギャーギャー言いながら食べるのは楽しいし、外で食べるのって、最高ですねぇ女子高生2人は虫の騒動をしてたけど、若い時は虫も寄ってくるよねぇ~(*≧m≦*)後片付けをして、エアコンの効いた涼しい~部屋の中も最高でしたまた皆でやりたいな
2010.08.17
コメント(8)

13~15日までの3日間のお盆休みが終わってしまったぁぁぁ楽しい事もあったんだけど、えらい目に遭った3日間でした(´・ω・`) 13日は、午後までドタバタと母のアッシー。特にお盆の準備がある訳ではないんだけど、いつのも買い物へ。んがっ!すんごい渋滞他県ナンバーが多かったです。夕方から久しぶりにバスに乗って女子会へ。てとらさんと、もう1人の友人の3人です準備してる時に夕立があったので、一応傘を持って行ったのに一度も差さず。繁華街までは、20~30分もあれば着くのに50分も掛かった~!!少し動いて止まって・・・の繰り返しで、酔いそうでした(´・ω・`) 今回は私のお気に入りのお店を予約。バリスタ店長さんがイケメンなのですよぉ~( ´艸`)いつ行ってもお忙しくて・・・声は掛けてもらうんですが、なかなかゆっくりお話できずコース料理を頼んだんですが、お酒も少々・・・スンゲ~お腹いっぱいになりました しかも2人より私の量が断然多いんですけど・・・お料理の写メはないけど、食後のデザートをラテアートが可愛いんですが、今回はシンプルにハート14日は、特に予定もなく、整骨院も休みだったのでローカル番組をボーっと見ていました午後からはブラ~ッと買い物に出掛けたんですが、この日は長崎日大と佐賀学園の試合があって、途中ワンセグで見ました1回に2点を入れてたのに、次に見たときは3点も入れられていました最後の方は帰宅してみてたんですが、何だかあっけなく日大が負けてしまいまいた・・・惜しかったねぇ・°・(ノД`)・°・ でも良く頑張りましたっ!!何だか自分の夏も終わった気分でした(´・ω・`) この日は遅くまで居間でTVを見ながらウトウトしてたんですが、さぁ~エアコンもTVも消して寝ようとしたら、店舗側からシュシュシュシュ・・・・という音が聞こえるんです。父が水を出しっぱなし?と思いながら床屋の店内を見ても異変なし。近くまで行ってみたら!!!何と一面水浸し~原因は分からなかったけど、とにかく二階に上がって父をたたき起こしました。母は私に寝ていいと言ったけど、放っとけないし・・・外にある大元栓をしめて水をふき取りました。スリッパが浸かりそうなくらいの水溜りになっていて、何度も雑巾で吸って絞って・・・の繰り返し。原因はシャンプー台の所の水道管が、古くなって破裂していました。小さな穴だから霧状だったのに、よくもま~溢れ出た事朝から母がお向かいさんから、ホースで水を貰っていました。顔を洗うのも、トイレを流すのも、茶碗洗いも汲んで流して・・・すんごい大変普段は当たり前に蛇口から出る事が、どれだけ助かってることかと実感しました。お昼頃お墓参りに行きました。さすがに初盆じゃないし、子供もいないので花火はなし!その後、1時間半かけて海の駅 船番所へ行きました。バイキングのお店なんですが、刺身やお寿司があるんですよ~( ´艸`)9番目でしたが、30分も待たずに順番が来ました写メ、撮り忘れた・・・。帰宅して、仏壇のお供え物を流した後、ふくの湯に行きました。温泉だし、デッカイお風呂にのびのび~っと浸かって疲れが取れました途中でコンタクトが外れると言う騒動をやらかしましたが・・・今年はどこにも行けなかった上に、とんだお盆休みだったけど、休みの時で良かったかな~と思います今朝まで水が出せない状況でしたが、今日には修理してもらって直るかな??
2010.08.16
コメント(2)
今日から3日お盆休みです(*^^*) 昨夜は、妹と『踊る大捜査線』を見に行ってきました♪ シネマポイントが貯まってたので、無料で見れました~(^-^)v 湾岸署の移転に絡んだ事件だったんですが…ハイテク犯罪とか、ネット犯罪やらって 難しすぎる( ̄▽ ̄;) 出演者が多すぎて、ワイワイガヤガヤって感じでした。 妹が小栗旬のファンなんですが、確かにかっこ良かった! スーツ姿が(*´д`*) 織田裕二も小泉孝太郎もステキだったけど(笑) あんなにピシーッとした刑事さんて、いないんじゃないのぉ? 台風一過なのに、なかなか晴れずに 今日なんて雨が降ってて、蒸し暑いです(>_<)
2010.08.13
コメント(4)
今回はサブタイトルがなかったような・・・先週、ぶちょおが「結婚はやめよう」と言ったんだけど、でも同居は変わらずの関係・・・な~んて言ったもんだから、アホミヤは『ま、いっか~』だって( ̄□ ̄;)良い訳ないでしょーもん!!私だったら立ち直れない。ってか、『ま、いっか~』では済まされないし納得できるまで追及すると思うけどなぁ(*≧m≦*)ぶちょおは、ホタルに無理をさせてるのでは・・・と思って止めようと言った。ぶちょおが言ったことだから、それに従ったホタル。どっちもどっちよねぇ~( ̄▽ ̄;)好きだから相手のことを理解しようとするし、頑張ろうって思えるんだよねぇ~瀬乃くんが励ましてくれたり応援してくれたのに、言っちゃいましたよ『俺、雨宮のことが好きなんだ』ってあんな低い声で何度も『好きだ』って言われたら、アホでもズキューンってなるでしょうよそして、どんだけ多くの視聴者のハートにズキュンときたことか( ´艸`)えぇ~私もですよっ( ̄∀ ̄*)瀬乃くんのアドバイス通り、ホタルは自分からぶちょおにプロポーズしましたよでも、ホタルと瀬乃くんの方がバランス良いような感じがしたんだよなぁ・・・それにしても、ぶちょおのゴロゴロ~も可愛かったし、ホタルとのアホな掛け合いも面白かった!ホタルが瀬乃くんと買ってきた仁平が、荷物を取り違えたらしくハワイアン柄のワンピースになってたのに、着てたのたも可愛かった~O(≧▽≦)O 笑える所が満載だったけど、10時代のドラマって眠い・・・来週が待ち遠しいなぁ♪って、来週は18日。うぉぉぉ~NHKの『堂本光一と舞台SHOCKの10年』と丸被りじゃ~~~んっいよいよだね待ち遠しいよぉぉぉ( ´艸`)さ~て、いよいよ私も明日からお盆休み~!!また16日から仕事なので、本当にお盆だけ。上を見ても下を見てもキリがないけど、1週間夏休みとかいいよなぁ~( ̄∀ ̄*)できればお盆後の1週間休み希望!!!(笑)
2010.08.12
コメント(2)
昨日はバドの練習日だったので行く気満々、やる気満々だったのですが・・・上司が集金から帰ってくるのが遅くなったので、行くのを断念しました。遅くなったついでに、9時まで開いてるATMに寄って会社の記帳をして雨が酷かったので原チャリ通勤の妹と拾って帰ったんですが、それから準備して何も食べずに出掛けたとしても30分も打てなかったはず・・・そういう時は休んでも仕方ないですよねぇ(´・ω・`) 普段は5時過ぎには戻ってくる上司なのに、よりによって7時チョイ前って・・・それから処理をする事務員さんの身にもなってほしいものです昼間は暇で暇でボーっとしてたのにぃぃなかなかうまく行かんもんです┐( -"-)┌夕飯を食べた後、妹に髪を梳いてもらいました~o(^▽^)o長さはそのままで量を減らしてもらったんですが、楽ちんになりましたよ~妹様様ですこの前、相方さんがうちに来てた時、父が『頭切ってやるけん』と言ったんですよ。私と母は『オイオイ!髪でしょ!』と思ってたんですが、相方さんはビックリしてたようです頭じゃなく髪を切ってるもらってる相方さんと、切ってる父の様子を見てたらやたらと話が盛り上がってて、私の出る幕はなしって感じでした。でも良かったぁとホッとしました父や妹は自分の技術で相手を喜ばせる事が出来る職業なんだな~と思ったのでした梳いてもたらった後【魔女たちの22時】という番組を見てたら、運動をしながら青パパイヤを食べて、10ヶ月でだったかな?50キロ痩せたと言う人が出ていました~!!私も彼女と同じく子供の頃からまん丸おデブだったんですが、幸い太ってることでイジメられたりことがなかったのです。小学生の時、名前の後ろにブタとかデブーって言われた事はあったけど、私も負けじと、サルと言い返してたましたのでこの頃に傷ついて落ち込んでいれば、痩せてたのかなぁ~( ̄∀ ̄*)数年前の同窓会で会ったときも開口一番『ますますデブになったなぁ~』と言われたので『ますますモンキー化したね~』と言ってやりましたよ^^; ↑ココが問題??(*≧m≦*)もう少し(いや、もっと)痩せてたら人生も違ったかもしれないな~と思うけど太ってても、今までの人生はそんなに悪いこともなかったと思います(開き直り??)とは言っても、このままではマズイので何かしなきゃ!!光ちゃんのソロコンまで2ヶ月弱!!頑張らねば
2010.08.11
コメント(4)
昨日は週明け月曜日だというのに暇で・・・ナガサキは65年目の原爆の日を迎えました。11時2分に黙祷をして午後からは高校野球に噛り付き長崎代表の【長崎日大】が3試合目に登場~相手は南北海道代表の【北照】との対戦でした。私は日大卒業ではないし、甲子園には無縁の女子高だったんですよ。野球は全然詳しくないし、プロ野球も興味ないし、ルール・言葉が良く分からなくて・・・アウト・ストライク・ヒット・ホームランとかは分かるんですけが、解説者の人の言う日本語が良く分かりません(*≧m≦*)良く分からなくても、高校野球は好き画面を見てるだけで感動するんですよ~!!そして分からなくせにTVを見ながらイッチョ前に、一喜一憂しております( ̄∀ ̄*)さぁ~いよいよ開始よっ!!と思ったら、雨・・・どうにか1時間遅れで開始でしたが、グランドコンディションがイマイチな中頑張っていましたよ~再び雨の影響で、試合は1時間半近くの中断。グランドにデッカイシートが広げられて、それもまた圧巻でしたなぁ~!終わってから片付けるのに手間取ってて、終いには放置??試合が再開してからだったと思うけど、上がってきたボールをキャッチするのにグローブの中でワンバウンドさせたり、必死に飛び込んでボールをキャッチしたりとハラハラ・ドキドキでしたスライディングしながらのキャッチは、水しぶきが上がってて凄かったんですよ~ニコニコしながらやってる日大の選手を見てると、楽しんで頑張ってるのが良く分かりました。見事、北照に4-2で勝利ですセンバツでベスト8だったかな?チョット厳しいかな~と思ってたたのに、しっかりと勝っていました凄いぞっ!!4試合目は、北北海道と佐賀の対決で佐賀が勝ちました!!っということは、次回はお隣佐賀との対戦です。負けたらいかんば~いその前には1回戦の段階で、まさかの宮崎・大分の九州隣県対決があるのですよ( ̄▽ ̄;)以前は、1回戦だけは西VS東じゃなかったでしたっけ??九州同士で戦うなんて、応援しづらいわっ
2010.08.10
コメント(2)

土曜日の夜、家族で食事に行った帰りに入港していたポルトガル帆船を見に行ってきました毎年”帆船まつり”というのがあって、色んな国の色んな帆船がやってくるんですがポルトガル船だけ来るのが遅れたのかな??お陰で混む事もなく、近くで見ることができましたぁ 思った以上にデッカイ船で、携帯カメラにすら全体が入りきれない 昼間には、一般公開とかあったみたいですが、夜は普段着の船員さんが出入りしていましたよ。ポルトガル人さんなのかなぁ?ワイルドでしたよ~スケジュールを見たら、何と翌日朝には出向だって~土曜日に見れて良かったぁこんなに素晴らしいものだとは思わなくて(失礼な)来年はぜひ帆船が勢ぞろいした時に行ってみたいです
2010.08.09
コメント(4)

昨日は晴れてたんだけど、二回ほど ”にわか雨”が降りました二回とも結構ひどかったんだけど、一回目は熱せられてた地面の熱が上がってきてムワァ~っとした暑さでしたが、二回目のあとはチョットだけ涼しくなったような感じでした会社帰りの真正面に・・・ 虹が現れてたのですかなり消えかけだったけど、今年二回目の虹に興奮でした隣の車線をチラッと見たら、女性の方が必死に覗き込んでいましたよ~めったに見れるもんじゃないから、嬉しいですよね♪ちなみに信号待ちで撮りました左折の表示は出てるけど、赤信号でしょ?昨夜は快適に寝れたし、目覚めバッチリだし、仕事はやる事ないし・・・張り切って事務所の前を掃き掃除してたんです玉の汗がボトボトボトボト~っと落ちて、暑いけど気持ちイイぞぉ~と思ってるところにお子さんの手を引いた若いママが近づいてきて『△*■○$☆・・・』と何か言われたんです。道路に面してるから聞こえなくて。そしたら・・・『ファスナーが開いていますよ』と言ってくれたのですお礼を言って直ぐに倉庫に逃げ込んで確認したら、半分ほど閉まっていなかったのですず~っと開けっぱなしで掃除してたなんて・・・バスやらトラックやら乗用車から見えてたかなぁ~逆セクハラやんっ!!いや、私のお尻なんて見ないよね???つうか、見えたものはパンツじゃなくてシャツだしね信号が変わるのを待って、いそいそと掃除を終えて戻ってきました。暫くは暑いのと冷や汗とで、汗が止まらなかったですヾ(;´▽`A``アセアセ
2010.08.06
コメント(8)
週一回の楽しみ【ホタルノヒカリ2】ぶちょお(藤木直人)と結婚したら専業主婦になって、毎日ビールが飲めると吹き込んだ契約社員の瀬乃(向井理)それで専業主婦になろうと思った、アホミヤ(綾瀬はるか)アホだなぁ~と思いながらも、実は私も専業主婦になってグータラした~いと思っていたことがありました^^;仕事と家事の両立、無理そうなんだも~んそして自分の格好を見て、私も干物女だと認識したのでした(´・ω・`) 自社のエレベーターの中で、取引先の悪口を話してるアホミヤと山田姐さん(板谷由夏)そんなとこで悪口なんか言ってると、案の定、本人が乗ってるのよねぇ( ̄□ ̄;)山田姐さんはオシャレなお店で接待したけど、相手は首を縦に振らず・・・って、今どき宴会芸をやらせるなんて、古くね??宴会芸といえば、アホミヤのドジョウすくい!!女優さんなのに、ウマ過ぎっ部下の女の子達はマネできなかったけど、土下座したんですよアホミヤが専業主婦になると言ったもんだから、ぶちょおに煮干しから出汁を取った味噌汁を毎日用意しろと言い、しかも早出だから、それまでにやれと・・・。朝早過ぎるし、その時間から食べれるのか??煮干からねぇ~私も母に習っておこう(爆)努力しようとしてるアホミヤに対して、『結婚は止めよう』と言ったんですよっ!!そして次週へ続くんだけど・・・あぁぁ~気になるぅぅぅ(´・ω・`)
2010.08.05
コメント(2)

昨日は体育館が取れずにバド練習はお休みだったので、会社帰りに整骨院に寄ってきました~左膝の腫れが引かないんだけど、痛みは大分和らいだ感じです夕食の後、相方さんからのお土産を食べましたねんりん家のバームクーヘンです( ´艸`)もっと色々と買ってきてくれてたんですが、もう食べてしまってヾ(;´▽`A``アセアセなかなか自分では買わないので、嬉しかったです( ´艸`)そうそう、ドライブ途中に寄ったセブンで、相方さんがアメリカンドックを買いました。コンビニに行く事はあっても、なかなか揚げ物って買わないんですが、これは衣がサクッモチッとしてて美味しかったです屋台で売ってあるのより安くていいかも~ちなみに、たったの105円相方さんがアメリカンドックを買ってる時、私はアイスが気になりましてね( ̄∀ ̄*)花畑牧場の生キャラメルのアイスクリームです美味しかったんだけど、ちょっと濃厚過ぎでした^^;生キャラメルとソフトクリームをプラスしたら、更に濃くなりますよねぇ何がビックリって、120ミリで380円だったんですよ庶民は普通のアイスを食べようと思いましたどうみても、食べ過ぎ警報発令中です
2010.08.04
コメント(12)
![]()
光ちゃんのソロアルバム発売のお知らせに続き、ソロコンのお知らせでウキウキしながらカレンダーと相談したんですが・・・ショボーン(´・ω・`) SHOCKが1公演しか観れなかったから、ソロコンでは頑張るっっ!!と思ってたのに・・・土日公演が多いので、社会人にとってはありがたい日程なんですよでも・・・日曜の昼公演にすら入ったら、帰って来れそうにないとこばかり九州は福岡と大分があるんですが、大分ですら日曜日の内には帰ってこれない事になる訳で・・・ってか、何で大分??KinKiコンで、福岡・大分・鹿児島とあって、鹿児島がオーラスだったんだけど、あの日のことを思い出すと心が痛みます(´・ω・`) だからこそリベンジで鹿児島に来てほしかったけど、大分の方が良かったのかなぁ。。。って、光ちゃんが決めたんじゃないと思うけど^^;だったら長崎にも来てよぉぉぉ!!!狭過ぎるけどね・・・余談ですが、EXILEの夏ツアーは、福岡はなくて大分なのよ!大分って、良いのかな~?近くて遠い大分・・・大阪公演の時は、私の誕生日!!でもその公演に入ると博多までしか戻って来れない滅多にない機会なので、ぜひとも光ちゃんと過ごしたかったなぁぁ・°・(ノД`)・°・ 横浜も考えて、飛行機の空席状況を見たら、良くてキャンセル待ち状態ちょうど三連休だもん、仕方ないよね友だちからは沖縄に行こうと誘われてるけど、初日に取れるか心配だし、台風とか心配だし・・・そんな事ばっかり言ってたらキリがないので、福岡2公演だけにしますっ!!もっと行きたいんだけどぉ福岡に行くよーって方、ぜひお会いしましょ♪ぜひゆっくりと、光ちゃんのことを語らいたいです昨日は、めずらしく朝から光ちゃんを見ましたズームインをたまたま見てたら【SHOCK千穐楽】の模様があってました。千秋楽とは分かってたけど、じゃ~ワイドショー!と、頭が回らず・・・録画は出来なかったけど、見れて良かったです昼間に、楽天でアルバムの予約をしてたんですね。通常版は慌てなくても良いか~と思って、初回限定のみ予約したんですが今日はもう予約受付終了ってなってるよ~もっとジャンジャン受け付けて、ドンドン売っちゃいなよ~夜は、やたらと【ベビースター】のCMがあっていました。ぶっちゃけ・・・KinKiじゃなくても良いような気がした。音が聞こえたら画面の左側のみガン見ですBPM【初回限定盤CD+DVD-A】 BPM【通常盤(初回生産限定)CD+DVD-B】 BPM【通常盤】
2010.08.03
コメント(8)

昨日は相方さんと長崎ペンギン水族館に行ってきましたよ4mの巨大水槽があるんですが、入ったときには人っ子一人・・いや、一羽も居らず。しばらくしたら水際に居た子たちが飛び込んで、楽しそうに泳いでいました~ペンギンって立ったまま寝るみたいです。長いこと微動だにしなかったのに、起きてグーーーンと背伸び。(多分 可愛すぎる~っ別の所では、赤ちゃんペンギンの子育て 噛み砕いた魚を赤ちゃんペンギンにあげてて、赤ちゃんも一生懸命食べていましたその横にはモコッとした、一際おデブなペンギンが・・・説明書きが貼ってあって、抱卵中とのことでした。そのせいか、近づいてくる別のペンギンを威嚇してるようでしたよ。この子達は、屋外の別のエリアに居たので『お子ちゃまだけを集めてあるんだな』と思ったらコガタペンギンという、世界一小さいペンギンなんですって~(*≧m≦*)夏休みとあって、子供たちがワンサカでしたが500円でとっても楽しかったです夜は花火大会へ 【携帯撮り】上が普通打ち上げ花火でで、下が大玉です。実は前日も花火大会に行ったんですが、人ごみを避けて山の上から見たら・・・小さすぎるっっ!!これでも大玉を撮ったんですよ、しかも車内から(*≧m≦*)明日はリベンジを兼ねて会場で見ようと思ってたのに、どこも駐車場がいっぱい・・・仕方なく某ファミレスに入ることにして、駐車場から見ましたちょっと妨げになる物があるけど、人も少なくてGOOD念願叶って良かったです( ´艸`)
2010.08.02
コメント(12)
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

