2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1
一応初日?の昨日は、母とご近所さんがやってる内職の第一回目の納品日ってことでアッシーしてきました。納品前に買い物にも行ったんですけどね^^;納品に行った先には社長と奥さんが居られて、ナント社長さん、昔々岡山からお婿さんに来たんですって~( ̄▽ ̄;)スッゲー良い天気で絶好のドライブ日和でしたよ~車の中も、ぽかぽかGW時期といえば、例年五分袖や半袖を着てたんですが、さすがに今年はまだチト肌寒いし、衣替えもやってないよぉ(´・ω・`) 休日前の夜は、妹にカラーをしてもらいまいた白いヤツをやっつけて、髪色もちょっと明るめにやってもらいましたよ今までは黒髪を明るくするのに必死だったけど、今は白いヤツとの格闘です(笑)何でか、ある1ヶ所にだけ集中して居るんですよ~(´・ω・`) カラーをしてもらったお陰で、ちょっとだけ髪が伸びたような気がします( ´艸`)そして今日・・・スッカリ忘れて、仕事で銀行に行ったついでに記帳したら積立預金が満期になっていて、普通預金に振り返られてありました~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!もう1年経ったなんて・・・早いもんですねぇさ、明日から5月です!!本格的にGW突入です!!用事が盛りだくさんです
2010.04.30
コメント(6)
![]()
昨夜はバド練習日で、しかも本拠地K中学校だったのに体調不良で行くのを止めました朝から寝坊したせいで飛び起きたのが原因なのか、一日中頭が痛くって・・・疲れてるのか、眼精疲労なのか(´・ω・`) 朝からスポーツドリンクを冷蔵庫に入れて準備万端だったけど、帰宅して行くのを断念しました。ついでに食欲も落ちればいいのに、普通に食べちゃったよっ結局、今月の練習は2~3回しか行ってない金曜日もあるんだけど、月末だしね~21:20までしか出来ない体育館なので無理っぽい。週に2~3回ならまだしも、1ヶ月でそれだけって少ないなぁ( ̄□ ̄;)明日は休み( ´艸`)でも金曜日は仕事~っ(T▽T)ゴールデンウィークは何かしら予定があって、近場をウロ付いてると思います(*≧m≦*)あ、月曜日に作ったアレも引取りに行かないと~O(≧▽≦)Oその日に、妹がコレを買っていましたよ。 ちょこっと読ませてもらったけど、再認識させられることばかりでしたで、我が家にはこの本が・・・ 母が買ったと思われます。社員食堂の料理でダイエットだなんて、良いな~( ´艸`)社食とか、外でランチとかって、めっちゃ憧れます
2010.04.28
コメント(4)

昨日は、妹と8才下の従妹の私の従妹3人で出掛けてきました父は一人っ子だし、母の弟も娘が一人なので、うちの家族で唯一の従妹なのですその従妹が先日ヘアカラーに来てたときにパワーストーンのお念珠をしていたんです。実は私の周りでも持ってる人が結構いて、相方も常に着けているんですね。従妹に詳しく聞き、じゃ~妹が休みの月曜日に行こう!と言う事になったんですVERT JOURと言うお店で、生年月日を元に五行占い(?)でラッキーカラーを見つけ出しそれと108個の水晶を使ってお念珠を作ってくれるんだそうです。占いによると、私は水と金を持ち合わせてる運勢だとか・・・ラッキーからは、私はピンクで妹は黒でした。ピンクといってもいろんな種類があって、あれこれ迷っていると『優柔不断じゃないんですよ~拘り過ぎる性格なんですもんね』と言われましたよ~( ̄□ ̄;)それも誕生日から出てきて分かることらしいです。妹は『人の言葉に惑わされやすい』 従妹は『よく言えば信念を貫き通す。悪く言うと頑固』ですって~ヾ(;´▽`A``アセアセ3人とも当たっててビックリ!Σ( ̄□ ̄;)結局私は【ピンクオパール】をメインにして、両端にアメジストにしました。出来上がりは1週間後。結構良い値段だったけど、占いに行っても数千円は掛かるしその辺のお店で買うパワーストーンも結構な値段するし・・・「お念珠=お守り」ということで、大切にしないと出来上がりが待ち遠しいですO(≧▽≦)O その後、夜の繁華街(笑)へと移動して、従妹行きつけの【とんこつらーめん柊】へ行きました夜の繁華街は、怪しげなお兄さんとお姉さんがウヨウヨ・・・そんな中を女3人でテクテクと・・・このお店は豚骨ラーメンに【あおさ】を使った不思議な組み合わせがオススメで、もちろん3人とも同じものを注文(*≧m≦*)作ってる時から、ほんのり磯の香りがしていました。食べると不思議な感覚でしたよ~!こってりトロ~リ豚骨スープなのに、しつこくないあおさのお陰で、サッパリとしてるんでしょうね♪替玉もして完食( ̄∀ ̄*)めっちゃ美味しかったので、またちょくちょく行きたいですo(^▽^)oやっぱ~九州んもんは~とんこつラーメンじゃなからんばね(≧▽≦)/
2010.04.27
コメント(4)
昨日メールで更新した日付が間違ってたようです・・・ま、ちっちゃいことは気にせずに~(*≧m≦*)金曜日の練習は母校M中学校でした。9時半までなので、ご飯を急いで食べて出掛けました相変わらず車が少なくて僅か11人・・・その内2人は既婚の女性と彼氏のカップルが久しぶりに来ていましたよ(^^;)うちの部長・Mちゃんカップルが対戦していましたが、ほとんど2人で基礎打ち的なことをやってたようですヾ(;´▽`A``アセアセ私は基礎打ちもせず、3試合しました。来月、試合があるだろうってことで私と相方はずっと組んで練習してたんですが、相方ってば、レシーブの時にロビングを上げてばっかりなんですよ( ̄▽ ̄;)『上げたら相手も打つ体制ができて打ってくるから、落としていこ』と声を掛けたら『だって、上げるしか出来ないんだもん』と・・・。ヘアピンなりハーフに落とすなり色々やってみてくれよぉぉぉ案の定、Kがロビングを上げた相方にスマッシュを打ってきましたよ。取れなくて、私を見て『納得ぅ~』と言っていました^^;時間的にもう終わりかな~という時にMちゃんが声を掛けてくれてNちゃんとK・私と部長くんで対戦をしました。極Sの部長くんとペアなんて久々過ぎて緊張のあまりミス連発(*_*)『あと一歩が届かないですねぇ~』と言われました一歩で行こうとしないで、半歩出てから一歩だすとかしてみようと思います。前の苦手な私ですが、さすがに部長くんが後衛・私が前衛になるので頑張りましたよ。そしたら『前が良くなった』って言ってくれたんですよ苦手な前を誉めてもらえるとは・・・いや、彼が誉めるなんて驚き!私のサーブの番だったんですが、まんまとミスってしまって『あんまり誉めない方がいいみたいねっ』だって時間が来たので10点そこそこで終わり、後片付けをして退散外に出てから、私と相方・Kの3人で1時間ほど喋ってから帰ってきました
2010.04.26
コメント(4)
昨日は久しぶりに暖かく良い天気でした(*^^*) そして久しぶりにショッピングモールに出掛けて、春物を購入(^-^)v ★黒の細い縦ストライプ柄のチュニック ☆紫の幾何学模様のチュニック ★裾ふんわりの表はグレー・裏と裾までが花柄のチュニック ☆花柄のワンピース風チュニック ★スキニー風レギンス ☆夏の制服用のポロシャツ×2枚 衝動買いし過ぎ?!( ̄▽ ̄;) 去年は何を着てたんだろ?ってくらい服が無いんですが どれもこれもお気に入りが買えて満足(*´д`*) 一ヶ所はポイントが5倍で、妹の同級生が店長さんのお店では 可愛いネックレスを頂いてラッキーO(≧▽≦)O イチゴのミルフィーユも絶品でしたよ( ´艸`)
2010.04.24
コメント(4)
ここんとこ続きで、ようやく上がったと思ったら肌寒い1日でした携帯に保存してる画像を見たら、去年の11日に相方のアパートで”たこ焼きパーティー”をやったんですが、その時私は5分袖の服を着てました。相方もJも薄手の長袖確か窓全開でやった記憶が・・・ゴールデンウィークも目前今年はいつまで寒いつもりなんでしょうね┐( -"-)┌さすがに冬物のコートは要らないので、週末にでもクリーニングに出さないと。ところで!最近やたらと取引先風に電話を掛けてくる勧誘業者が多いんです!!『●▲■会社と申しますが、所長さんいますか?』って感じで・・・上司より私の方が長く事務所にいるので、大抵の取引先は分かるので明らかに胡散臭い時は『出掛けております』と言って切るんですが『ご用件は?』と聞こうもんなら『直接お話がしたいので・・・』言いやがります。たま~に元の勤務地から掛かってくることもあるので、上司が居る時には聞いています。つうか、どちらにしても取引先であれば”●●さん”とか”●●所長さん”って、名前も言うんですが、怪しげな会社は”所長さん”としか言わないので大体は判断つくんですけどねぇ・・・たま~に上司が出ると、何かを勧められてるらしくて『要りませんっ!』と言っています。前上司は『単身赴任だから二重生活で大変なんですよ。この苦しさ分かります?』とかって逆に訴え掛けてましたよ~(*≧m≦*)最近は減ったけど、女性の方限定とか言ってエステの勧誘電話がよくありました。断ると『プロポーションや脱毛についての悩みは無いんですか?』と聞いてくるので『全く問題ありませんっ』と言ってあげました嘘も方便と言うし皆さんはどういう風に対応されていますか?電話勧誘とかマジでやめほしいっ!!
2010.04.23
コメント(18)
![]()
昨夜はドラマ『mother』を見ましたよ自分の不注意で置き引きにあってしまい、生徒を娘として逃げる身としては警察にもいけず・・・自分が居た児童施設を訪ねていっても、施設長の奥さんは一人身になり認知症が進んでいました。子供も『つぐみ』という名前になったのに、元の名前で勝手に遊びに行ったり・・・しっかりしてそうな親と子に見えて、どっちもうっかりさんいやいや重いドラマなのに、更に重くなってきましたねぇ2人の女性の存在も気になるところです。そんな女性達・母を描いたドラマですが・・・来月9日は母の日ですね無理やりすぎる??去年は妹とそれぞれにプレゼントをしたんですが、偶然にも同じ花。しかも花束より鉢植えが好きな母にと、種類こそちがったけど同じ鉢物でした今回はそういうことにならないように妹と密かに打ち合わせ中妹が母との会話で『ブーゲンビレア』が欲しいと言ってたらしい・・・早速検索してみたら、去年私が利用したお店が一番目に現れました~ 去年もたくさんの蕾や花が開いてて、値段の割にはてんこ盛りとっても見栄えも良くて、とっても良かったんですが、今回は他所で・・・と見てみたけど、やっぱりココが一番良さそうだったし、今ならポイント10倍早速ポチッとしました。あとは届くの待つだけ~( ´艸`)さすがに2人でコレだけでは少ないので、買い物に出掛けた時に母が選んだ服を私たちで買うことにしようと。って、これも去年と同じパターン本人が一番欲しいモノをもらうのが良いかな~と思って決して選ぶのが面倒とかじゃないですからねぇ~ヾ(;´▽`A``アセアセ
2010.04.22
コメント(4)
昨日は久しぶりに本社へ行ってきました。っといっても同じ九州なんですけどね^^;往復高速バスでしたが、すんごい疲れた~同じ九州とはいえ、片道3時間ちょっと掛かるのですよ本社に最寄のバス停に着いたんですが・・・プチ迷子になりましてねぇ( ̄▽ ̄;)出口を間違えたというか、以前こっちから出たような気がしたけどどうやら勘違いだったようで・・・。でも方向的には間違ってなかったんですよいそいそとのGoogleマップで検索して、無事に到着1階の業務の子や部長代理と話してたら、福岡県の支店と営業所のお姉様方が到着総務・社長室→営業部に顔を出して着ました。この営業部の部長が私の前上司なので、お昼のお弁当をご馳走してもらいましたぁ( ´艸`)お昼を食べてから、親会社が使ってるシステムの説明会?勉強会?講習会?がありました。・・・が、うちの会社は工事会社ではないので、適用できない事ばかり『変更しない限り無理』ってことで、3時過ぎに会議は終わりました~それから女子陣だけで会議室に篭ってお茶をしましたよ1年に1回も会えない面々なので、思う存分喋って楽しかったです説明会が長引くと思っていたので、19時の最終を予約していましたが変更して17時台に乗れましたぁでも帰宅したのは21時過ぎ・・・どんだけ遠いんだ~いつも遠くから眺めるだけの熊本城・・・今度はゆっくり見学してみたいです
2010.04.21
コメント(8)

この土日、相方さんの友だちの結婚披露パーティーなるものにご招待頂き行ってきました。パーティーは日曜日のお昼チョット前から。前日は、先月に引き続き幼馴染みのお家へお邪魔してきました~(≧▽≦)/途中、高速のSAにも寄りましたよニュースでしか聞いたり見たことがない【海老名サービスエリア】広くって、車がわんさか( ̄▽ ̄;)都会の車は高級車が多いような気がしました。そもそも東名道自体がデッカくって、私には運転できないって思いましたよ~ヾ(;´▽`A``アセアセニュースの渋滞情報でよく聞く【大和トンネル】も通過しました。友人宅には夕方到着今回は夕飯をご馳走になってしまいましたいつもいつもゴメンねぇ~ナント【シラス丼】を作ってくれたんですよお店に出てくるみたいで、スゴイでしょ~しかもめっちゃ美味しい~!!娘ちゃんもモリモリ食べていましたよ右手にフォークを持ってるのに、左手で唐揚げを掴んでます( ´艸`)食べっぷりがよくって、見てて気持ち良いぐらい途中でお母さん(友だち)の箸を取って、上手に使って食べてたんですよ~しかもグーで握るんじゃなくて、ちゃんとした握り方っていうか・・・本人も取れたのが嬉しくって、キャッキャッ喜んでいましたぁ1ヶ月の間に、成長したねぇ~(*゜▽゜ノノ゛☆愛嬌たっぷりでお利口さんだし、と~っても楽しい時間を過させてもらいましたぁ今度はこっちに帰ってきたときに遊ぼうねぇ~翌日は結婚披露パーティーへ。挙式・披露宴は既にオーストラリアで挙げてこられてて、今回は友人や会社関係の人たちだけの披露パーティー。手作りっぽいパーティーで・・・奥さんのお友だち(女性)が牧師さん役を英語でやってもちろん英語で答えて指輪の交換したり、フラワーシャワーがあって会場には入り・・・会場は席が決まってて、ビュッフェスタイルだったんですが初めの挨拶もなく各々好きに取りにいき、自由に食べ始めていました。外で乾杯やったけど、もう1回やってから食べ始めないの??って感じでしたけどね。アットホームなパーティーなのに、ナントお色直しがありましたよ( ̄▽ ̄;)余興とかはなく、ビンゴゲーム大会やスクリーンを使って2人の映像が流れたり・・・感覚的には二次会って感じだったんが、それともまた違うような・・・最後に旦那さんから奥さんへの歌のプレゼントがあって、相方さんやお友だちもこの日の為に練習してきたんです。それはそれで良かったんですが、奥さんも旦那さんの方を見て座れば良いのに、なぜか客席に座ってて、旦那さんに背を向けて聞いてて・・・普通の披露宴のように両親への手紙や花束贈呈もなく、感動や感激もなく終わった感じ。食事はイタリアン・フレンチ両方が楽しめるってことでしたが、デザートやウエディングケーキも、どれもとっても美味しかったですでも、な~んか違うんですよねぇ・・・ナンダロ??パーティーだからかなぁ?相方さんと横浜・川崎をドライブして、最終便で帰ってきましたとさ
2010.04.19
コメント(10)

ここんとこ、本当に4月?と思うほど肌寒い日が続いていますねぇうちの事務所も毎日エアコンの暖房を点けていましたが、今日はようやく温かくなったかな早速、日傘を差してる人が居てビックリでした(^^;)確かに日差しが強かったけどねぇ今日は運動がてらとに歩いて行ったんですがで記念切手を買おうと思ったら、こんな可愛いものが思わず『スヌーピーを下さい』と言ってしまいました( ´艸`)上司には仕事向きじゃないと言われそうだけど、いいのっ!!可愛いから(笑)しかもこの切手はシール式なので、超~便利ハートの切手が届いた方は、当たりですよ~に行ったついでに、キンキのファンクラブ年会費を振り込んできました。ぶっちゃけね~今年は辞めようかとも思ったんですけどねぇ・・・でも光ちゃんが居るので、SHOCKの為~ソロコンの為~と思って振込みましたお願いだからファンクラブを最優先して下さいっそれから今日は、バド研さんのとこからメールが届いたので、早速ペタッと貼り付けますバド研さん渾身のホームページですバドミントンをやられてない方でも、チラッと覗いて頂けると嬉しいです♪やってみようかな~と思ってもらえたら、めちゃくちゃ嬉いです(≧▽≦)/ バドミントン初心者ガイドバドミントンルール百科
2010.04.16
コメント(12)
4月から欠かさず見てるのがNHK朝の連ドラ『ゲゲゲの女房』今回から午前8時からのスタートなので、ジックリ見れますよ初めはどうかな~と思ってたけど、段々とおもしろくなってきたような・・・お見合いして5日後に結婚ってスゴイよねヾ(;´▽`A``アセアセどんだけハイスピード婚なんでしょう~(*≧m≦*)昨日は『mother』を見ました。実は今回の水曜10時は誘拐絡みのストーリーだと思っていたので、他局のお笑いを見てたんですね。母が見たいと言うので、途中から見たというのにまんまとハマった訳ですが・・・「女とは・・・母性とは・・・」と投げかけられてるような気がしました。そして最近やたらと幼児・児童虐待のニュースを聞きますが、お腹を痛めて生んだ我が子に、どうして虐待ができるのか不思議でなりません。我が子より、男なんでしょうか??今回の子供の親もそう。つうか、我が子をゴミ袋に入れて北海道の寒空に放りだして自分は男と出掛けるか?あんたがゴミ袋に入ってみろっ!!と思いました。その子供がまた健気で・・・『いつか赤ちゃんポストに自分も行きたい』と言うのですよ今夜は『素直になれなくて』というドラマを見る予定東方神起のジェジュンがドラマに出るってことで楽しみにしてたんですが、【twitter】の話だったんですね^^;いいともを見て知りました( ̄∀ ̄*)私も少しばっかりかじって呟いてるけど、コレがドラマになるのかねぇ?【電車男】的な感じになるんでしょうか??今回のドラマはこのくらいかなぁ~あっ!今日はケンミンショーがあるんだった♪楽しみぃ~( ´艸`)そうそう、我が家のミニつつじが満開になりましたよ植木鉢にてんこ盛りだったんですが、ここ数日の低温と雨にやられてフニャ~となってしまってしまいました(´・ω・`) 歩道のツツジも真っ盛りで、それはそれは色とりどりキレイですよ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
2010.04.15
コメント(10)
昨日は母校M中学校での練習でしたよ坂道を上がって正門があるんですが、その坂道に停まってる車の数が少ないっ( ̄□ ̄;)体育館に入ったら、ナント私を入れて12人男性3人・女性9人でした。場所が悪いからなのか、偶然たまたまなのか・・・ここ最近にしては少なかったです。いつも来られてるゲストが居なかったって感じかなぁ基礎打ちもせず試合でした。(いつものことですが・・・)いつもの5人で交代しながらやったり、ゲストのHくんとEちゃん・うちのHくんと私で対戦をしたり・・・。Hくん、大学生らしいけど、ショットが早い早い私だけワーワーキャーキャー言いながら楽しくさせてもらいました部長くんが誘って試合に入ってたんですが、私らが座ってても声が掛からないんですよね~ゲスト優先なのは分かるし、そうじゃない時も同い年の子を誘ってました(´・ω・`) 取り残されトリオ今度は自分たちから声を掛けてみようと思います。って、私の今度は、来週の金曜日だ~(T▽T)
2010.04.14
コメント(4)
![]()
TVの番宣とかを見ていて、何となく『観たいなぁ』と思ってたんですが、今後の予定を確認したら昨日しか日にちがない!ってことで、昨日のレイトショーに妹と行ってきましたマンガ本の原作者の実話なんですが、このマンガ本、読んだ事はあるけど持ってないんですよねぇ^^;立ち読みしたのかな? あと某しゃぶしゃぶのタレのCMでも使われていましたよね日本とアメリカで育った環境も文化も違う男女やその家族の話でした。日本人同士でさえ難しいことがあるのに、外国人となると尚更大変そうでしたよ。でも!日本語の話せる外人さんって、とっても魅力的~と思ってしまった(*´艸`*)親に認めてもらう為に、仕事に家事にと頑張る彼女。良い旦那さんになれるようにと、頑張る彼氏。その彼氏が健気でね~でも頑張ってるんだけど、茶碗を洗っても泡が付いたまんまだったり洗濯物の表示を見ないで全部一緒に洗ったり、広げないでグシャッと干したり・・・(私だったらブチ切れそうだけど)彼女も『ありがとう』と言いながら、こっそりやり直したり・・・それがいつの間にかすれ違いになっていっていました。んん~ムズカシイネ★シーンの途中で、一般の(?)旦那さんが外国人の方たちのインタビューもあったりしたけど笑いも涙もあって、心温まるほっこりできる映画でした
2010.04.13
コメント(4)
金曜日は久しぶりにバド練習に行きましたよ。ところが2面取れてた筈なのに、1面しかないと・・・最近、市の施設予約システムが変わったのでミスだったんでしょう。中学生チームのコーチが1面貸してくれました。その代わり対戦してね。と上手い子達が中学生の相手をしてくれてたので、私らは自分らで試合三昧。3週間ぶりで体も重たかったけど、まぁ~何とかなったかな( ̄▽ ̄;)その後2時間ほど、自販機の前で桜を見ながら立ち話して帰ってきました~土曜日は散らかった部屋を片付けて、タンスの中を整理して買出しに行って・・・夜はご近所さんのお宅にお呼ばれして、食事会でした手巻き寿司と茶碗蒸し・唐揚げなどなど、を飲みながら楽しんできました日曜日は夕方から祖母の居るホームへ風邪引いたのか声がガラガラ・・・熱もないし、咳も出ていないから『思春期だから声変わりだよね?』とホームの方が言うと、『そうそう!』と笑っていました。何の話からか『飛行機に乗って東京に行こうか?』と母が聞くと『まだ命の惜しかっ』と言っていましたよ孫が女ばかり3人居て、誰も結婚していないという話から、母が『誰が最初にお嫁にいくかな?』と祖母に聞くと『私が先ばい』だって~車椅子生活にはなってしまったけど、入院してる時には想像もできなかったほど元気になって喋りも冗談も絶好調食欲も人一倍旺盛で、声もデカイ^^;元気になってくれて、何よりです
2010.04.12
コメント(8)
暑いぐらいのイイ~天気だったので、タンスの中を整理しました。 奥から出てきたのが、ピンクのベスト(*≧m≦*) 可愛くて買って、好きだったけどなぁ(笑) 今着たら春日とお揃いだよね(*´д`*) トゥース!!
2010.04.10
コメント(8)

昨日は久しぶりに6時半に会社を出れました( ´艸`)マイカーのエンジンを掛けた時、いつもならオートライトが点灯するのに点かない嬉しいのぉ~( ̄∀ ̄*)残業手当も有るだけありがたいけど、今はノー残業が嬉しい出来れば有給も取りたい時に取らせてほしいんだけど・・・。【いきない!黄金伝説。】の3時間SPを堪能「東京ディズニーリゾートの人気メニューを24時間以内に食べ尽くす」ってのをやってたけど、TDLもTDSも、どっちも行きてぇぇぇそれにしてもいろんな種類の食べ物があるんだなぁ~と感心しきりでしたどれも美味しそう( ´艸`)その後、【あなたの名字ショー】というのを見ました。名前のルーツって、おもしろ~いちなみに相方さんは10位以内に入ってて、うちは900番台でしたよ。私が検索してみたのは、こちらです名字検索どうでも良いんですけどね・・・先週お出掛けした時にストラップを購入しました 今までのが冬バージョンのミッキーだったので、可愛らしいのに変えたかったんです。Afternoon Teaをウロウロしる時にゴールドのやつを買っちゃいましたぬいぐるみのは、3人で購入。確か、てとらさんが犬で、友だちがブタ、私のが羊ですどれも可愛かったんですよ~この年で同じものってチョット照れくさかったけど、何かいいねぬいぐるみを付けるのも初めてなので、ちょっと気恥ずかしい(〃▽〃)
2010.04.09
コメント(6)
![]()
昨夜は『V6が作る新日本地図 47ピースの大冒険!』というテレビを見ましたV6のメンバーが全国を回って、決められた食材をゲットするというもの。九州には森田剛くん来てて、多分1泊2日ぐらいで済んでたようです(*≧m≦*)親と『長崎は何だろね?』と話してたらナント”アスパラガス”!!そんなに有名だったっけ??て感じですが、検索したら出てきましたよ【数量限定!】太さも凄い!やわらかさもピカ一!【限定生産】 長崎産 超極太『王様アスパラ...知らなかった・・・太いのは硬いというイメージだったけど、機会があったら食べてみたいなこの番組の途中で意識不明最近、番組の最後まで見れないんですよねぇ・・・「春眠暁を覚えず」ってことで明日の夜は見たいTVが目白押し!しかもバド練習日・・・9時20分とか中途半端な時間に終わるのやめてよね~(T-T)9時からの番組と被って、録画できないじゃ~んっ!!W録できるやつにするんだったと、一瞬後悔・・・そうそう!!昨日のサッカーの試合の前の開会式の国歌斉唱で、EXILEのTAKAHIROが唄ったらしいですねスッカリ忘れてて、留守録さてませんでしたTAKAHIRO1人で歌ったんだよね??ちと心配してたんだけど、どうだったんでしょそういえばEXILEのツアー日程が発表になったんですが・・・九州は大分にしか来ないんですよ~東名阪以外は、広島・新潟・大分・静岡・・・ナンデでなんでしょ???光ちゃんのソロコンなら、大分まで頑張っていくけどさ~(>_
2010.04.08
コメント(2)
タケノコ~O(≧▽≦)O昨日てとらさんからメールをもらっていたので、会社帰りに頂きに行ってきました写メは撮ってないんだけど、茹でてあるタケノコが2つ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!どうもありがとうねぇ(≧▽≦)/帰宅したら、夕飯は何とタケノコの煮物とタケノコご飯めっちゃ嬉しいしヾ(@⌒▽⌒@)ノどっちも薄味で美味しくって、ご飯なんて2膳も食べちまいましたヾ(;´▽`A``アセアセ実を言うと、もう1膳ぐらいいけそうだったんだけどねダイエット番組見ながら、どんだけ食ってんだよっ!って話なんですよ^^;白米だと食べなくてもいいんですが「●●ご飯」っていうと、食が進んでヤバイヤバイタケノコダイエットってないでしょうかね?(笑)昨日は体育館が取れずにバド練は休みだったんですが、もう3週間ぐらい行ってないかも。仕事も落ち着いたことだし(移転問題は落ち着いてないケド)金曜日こそは、ちゃんと行こうと思います
2010.04.07
コメント(4)
昨日は仕事帰りに、隣の市に住む従妹の家へ行きましたって、今気付いたんですが楽天の絵文字、変っっっ!!何でコレに変わったの??全然可愛くないじゃ~ん動く絵文字は嬉しいけど、下手くそな手書き風なんかイラ~ン話を戻しまして・・・もち米があるから、春休み中の女子高生が居る内に『餅つき』をしようと言う話になって、結果的に私だけ参加できなくて、ご飯をよばれに行ったようなもんでした。しかも着いた時には皆食べ終わっててTVに夢中ポッツーンと1人淋しく食べましたとさ。ご飯とおかずがちょこっと・・・手伝いしないやつは、食べるなって事なのか??母親も『足らないって言うのだろうと待ってたのに』とか言ってたけどさ~いくら親しい従妹の家とはいえ、『ご飯、おかわり~』とは言えない、言えない家でホカ弁食べてる方がマシだったなぁ(>_
2010.04.06
コメント(2)
お花見に行った土曜日に、てとらさんとDVDデッキの話をしたんですね。『ブルーレイは、まだいいよねぇ~』と。それで妙に納得今までVHSを使ってたアナログ人間が、いきなりハイテクなブルーレイにするなんてジャンプアップし過ぎっ(*≧m≦*)それにやっぱり、まだブルーレイは高いしさぁ買うと決めたら直ぐに欲しくなりましてねそれに今夜は光ちゃんの番組があるし、せっかくならキレイな画像で残したいじゃな~い地デジとVHSも繋いでたけど、上司から『留守録画できなくなるよ』と聞いて、それはとっても不便ですよね 早速、新聞の折込チラシと格闘。んがっ、どこもここもブルーレイばっかし┐( -"-)┌そしたら何とベスト電器の日曜日の限定5台という特売DVDがあったんです整理券配布品ってなってたので、残ってたらラッキーだな~と思いながらお昼を済ませてから母に付き合ってもらって出掛けてきました液晶TV・DVDコーナーで眺めてたら、すかさず若い店員さんが近づいてきて『DVDでしたら、ブルーレイがオススメですよ』と。『いや、ブルーレイは・・・』と私が言ったら、いつの間にか居なくなってたひと回りした所に5台限りの特売品を発見しかも丸々5台ある~レジの所で応対が済んだばかりのオジサン店員さんを捕まえて尋ねたら『TVはアッと言う間だったけど、DVDは残ってるんですよ~』だって~と言うわけで私がトップバッターでお買い上げヾ(@⌒▽⌒@)ノ買ったのはコレです【TOSHIBA】東芝 【HD】HDD&DVDレコーダー「VARDIA(ヴァルディア)」RD-E305K《地上・BS・110...DVDの中でもスタンダードモデル。しかも320GB。世の中GBよりTBとか言ってるのにねぇ~( ̄▽ ̄;)でもいいのっDVDデッキ初心者の私にはピッタリだし、地デジにもBSにだって対応よBSは未契約だけどねっネットで調べてた金額とほぼ変わらなかったし、エコポイントでゲットした商品券があったので、地デジ対応のHDMIケーブルとDVD-Rを一緒に買ってきましたぁo(^▽^)o対応してくれたオジサン店員さん、すっごく親切でね~私の質問にも全て答えてくれたし、ケーブルやメディアを選ぶ時も説明してくれて本当なら高いのが売れた方がいいだろうに、安いのを勧めてくれるんです。手続きしてる時も『ブルーレイは、まだ高かですもんねぇ~』と言ってくれた言葉がとっても親しみを感じました最初の若い店員はブルーレイを勧めてきましたからね~( ̄□ ̄;)人それぞれの事情があるのに、決まりきったセリフを言われるのは好きじゃないですで、帰ってきて早速接続。TVとDVDは直ぐ繋げたのに、いざ地デジを受信しようとしたら「受信出来ません」と表示ようやく取説を引っ張り出して読んでみたら『Bなんとかカード』を入れておらず、アンテナ線も差していなかったのでした~設定は一応OKだし、レグザリンクも完了自室の地デジ化完了です念の為、堂本兄弟を予約してみました。心配だったので、久しぶりにリアルタイムで見ました~終わって直ぐに確認作業。バッチシとれていました~(≧▽≦)/今夜の光ちゃんの番組も予約してるんだけど、ちゃんと録れますように(-人-)
2010.04.05
コメント(8)
桜餅と言ったら、もち米を淡いピンクに炊いて黒餡を包んで 塩漬けにした何かの葉っぱで巻いたモノですよね?! 餅繋がりで…長崎は1歳の誕生日に 両方の祖父母や親戚が集まってお祝いんするんですが、 その時、『餅踏み』をやります。 これって長崎だけ??
2010.04.04
コメント(2)

今日はてとらさんともう1人の友人Nさんの3人でお花見に行ってきました毎年、年度末明けのこの時期に行ってる気がする~まずは腹ごしらえ(笑)スイートマジョラムお店でパスタランチを食べました スープ・サラダ・パン・そしてこのパスタ・デザートとコーヒーが付いて千円自家製生パスタなんですが、アルデンテとは違うモチモチッとした感じでしたそしていざ花見へ行った場所は 私が生まれてこの方行ったのことない”風頭公園(かざがしらこうえん)”山の上にある公園でしたよ~もちろん、この銅像も初めて 龍馬の見つめる先には長崎の港が広がっていて、それはそれは景色のイイ~場所でしたよ肝心の桜は、こんなカンジ~ めちゃめちゃキレ~イ(≧∇≦)/ まだ花吹雪と言うほどに散っていなかったかったけど、満開を過ぎた感じでした。てとらさんが、私と桜を撮ってくれましたよ 恥ずかしいので、腕だけね( *´艸`)おやつに買った和菓子を食べつつ、桜も堪能 私は苺大福と桃の和菓子この苺大福の白餡だったけど、私は黒餡の方がイィ~(≧∇≦)/ ちなみに、てとらさんは桜と豆大福を食べていました どれも風情がありますねぇ(*^▽^*) まったり過ごしたあと、駅ビルでショッピングそうそう、駅も龍馬伝一色でしたよ 天気も良くて、とっても良い1日でしたぁo(*^▽^*)o~♪
2010.04.03
コメント(6)
![]()
ここんとこ、新聞のTV欄を見るとズラ~っと何時間もやってる番組がたくさんですねぇまぁ、うちも途中から見ていて、気付いたら寝てしまってるけど昨日は『あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル』を家族で見ていました。昔の曲って、自然と歌えるんですよねぇ^^;イルカの『なごり雪』が私が生まれる前の曲だったり、山口百恵の『秋桜』は妹が生まれる前。なのに歌える~最近良く聞く『また君に恋してる』は、坂本冬美の曲だと思っていたらビリー・バンバンの曲だったんですね~知らんかったよ~ 《メール便なら送料無料》【CD】坂本冬美/ また君に恋してる/アジアの海賊<2010/1/7>一昨日は『8時だヨ!全員集合SP』を見ました。子供の頃から好きで見てましたねぇ~コントの時なんて、「後ろから来るよ来るよ~早く逃げてぇぇ~~」とドキドキ興奮しながら見ていましたよ~たまにエロイのが面白かったり ■送料無料+10%OFF■ザ・ドリフターズ 通常盤DVD-BOX【8時だヨ!全員集合2008】08/7/16発売あ、TBS番組ばっかりでしたね( ̄▽ ̄;)朝の連ドラも8時に時間を変えてスタートしましたが、これも見ています・・・朝ドラ、何気に毎回見ていますよ~(*≧m≦*)ここ数年は、何となくつまんないけど。今回も出だし最低だったみたいだけど、これから盛り上がるかな?
2010.04.02
コメント(6)
昨日は月末・しかも年度末だというのに、暇でした夕方から棚卸を始めて・・・1時間半足らずで終わりましたよ私にはその後、帳簿が待ってたんですけどね。上から嬉しいお知らせがあって、ナント業績手当てが支給される事になったんですこのご時世なので、最初から期待していかったのでビックリしかも明細を見てビックリ予想以上でした~( ´艸`)今月なんて7時前に退社できたのは、たったの3回だったんですよもちろん残業手当も付くからいいんだけど、疲れ果ててバドに行く気が失せてて只今サボリ中4月になったらまた頑張って行こうと思っていますそれから~今ログインして気付いたんですが、アクセス数が20万突破していまいた~これまた気にしていなかったので、嬉しいオドロキでしたたくさんの方に読んで頂けるような内容・文章じゃないんですが・・・いつも、どうもありがとうしょうもないブログなのにお越し頂き、コメントがあると更に嬉しくなりますねぇ私もできるだけお邪魔して、コメントが書けるように頑張りますっ今年の年明けの目標は一歩前進と、ありきたりでアバウトだったんですが・・・まぁ色々と亀の歩みのように、しかも後退しつつ、でも着実に前進していると思います。そんな訳で今年度の目標は『海外旅行に行く』 『ダイエットする』にしたいと思います海外には生まれてこの方行ったことがないのです。会社の慰安旅行で韓国に行く話しがあって、全員パスポートを用意してもらったけど結局お流れに・・・。韓国だったら、国内旅行するより安くで行けるんだけどねぇ^^;ものすご~~~くイタリアに行ってみたいけど、そんなに安みが取れない手軽な所でハワイとか??どっちにしろ私、日本語以外は喋れないんですよね~それが問題だっダイエットは・・・全く前進しません。むしろ後退ばかり・・・。お陰で、以前着てた大き目サイズの制服を引っ張り出してきましたよ~今年度の健康診断までには何としても減らしたい思いますっ
2010.04.01
コメント(10)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

![]()
