SAC.COM

2008年02月07日
XML
カテゴリ: 航空&ミリタリー
 つい先日まで海上での給油が国会では話題になっていた。

 空中給油機の導入については随分前、導入決定時に話題になっていたが、いまだ導入されていないとは知らなかった。
 フライトシステムに生じたソフトウェアの不具合による遅れということらしい。
 コンピュータの新システム導入に伴う不具合は世界共通なのか。

 運動性が抜群でことのほか足の短い、C-1輸送機に空中給油すると良いのかもしれない。

まもなく引渡し、航空自衛隊向けKC-767空中給油機
 【Technobahn 2008/2/5】

 Air Do B767-200









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月08日 20時20分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ウニグモ 196ベンツ… New! 越前SRさん

日本語のお勉強 為谷 邦男さん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: