SAC.COM

2008年02月09日
XML
カテゴリ: 航空&ミリタリー




米空軍、F-15戦闘機の運用を全面禁止 飛行訓練中の機体が空中崩壊
 【Technobahn 2007/11/7】




 ただならぬ事態に、航空自衛隊もF-15の運用停止を決定した。
 米空軍の運用再開の動きの後、事故原因が判明した。
 米空軍は再度運用禁止措置をとった。

米空軍、F-15の飛行を再停止 構造部分に亀裂が見つかる
 【Technobahn 2007/11/29】



 F-22の価格は、高いといわれたF-15の4倍程度らしい。

 戦(いくさ)をする(させないため)には数も必要。

米国防総省、F-15の老朽問題を受けてF-22の増産を検討
 【Technobahn 2007/12/5】

ワシントンの政策担当者の悩みの種
 【Technobahn 2007/12/5】

 事故原因が縦通材の金属疲労による破談と判明。
 根幹となる部分だけに、修理の可能性から検討開始。

米空軍のF-15墜落事故調査委員会、事故原因は金属疲労による縦通材の破断
 【Technobahn 2008/1/11】

検査中の米空軍のF-15戦闘機、構造上の問題から最大180機が退役の見通し





 そして墜落事故は止まらなかった。

米国でF-15戦闘機がまた墜落、過去1年で5機目
 【Technobahn 2008/2/4】





 まさしく獅子身中の虫、機体のなかから崩壊を始めた。

 9Gもの負荷をかける機体の耐用年数が問題だとすると、F-16も気になるところ。

 米議会はF-22の海外禁輸を念頭においている。
 F-15、F-16をベースに開発したF-2を主力に据える航空自衛隊は、大幅なFXの導入要件の再検討を迫られるはず。


 F-15J 1/32

 F-15DJ ダイキャストモデル
 1/200



 航空自衛隊観閲式&航空祭
 DVD






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月10日 09時58分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ウニグモ 196ベンツ… New! 越前SRさん

日本語のお勉強 為谷 邦男さん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: