SAC.COM

2017年01月10日
XML


 『IQ246』『砂の塔』のトンデモ脚本
 ……秋ドラマランキング
 2016年12月27日 日刊サイゾー
 …(略)…
■『ドクターX』2016年首位独走
 1位『ドクターX~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日系)21.5%
 2位『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)14.6%
 3位『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 』(日本テレビ系)12.4%
 4位『IQ246~華麗なる事件簿~』(TBS系)10.5%
 5位『砂の塔~知りすぎた隣人』(TBS系)10.2%
 6位『THE LAST COP/ラストコップ』(日本テレビ系)8.3%
 7位『カインとアベル』(フジテレビ系)8.2%
 8位『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』(フジテレビ系)8.1%
 9位『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)7.7%
10位『キャリア』(フジテレビ系)7.2%
 トップは、予想通りの米倉涼子主演『ドクターX』第4期。
 第3期の全話平均22.9%からは1.4ポイント落としたものの、20%超えは年間通して同作のみでした。
 …(略)…



■フジ亀山社長が低視聴率報道に反論!!
 今期は、テレ朝やTBSのプライム帯ドラマがオール2ケタと大健闘した一方で、日テレが不調。
 唐沢寿明・窪田正孝主演『THE LAST COP』がイマイチだったほか、沢村一樹主演『レンタル救世主』が第9話で5%台を記録するなど、惨敗してしまいました。
 そして、近年、負け続きのフジテレビですが、今期も全作全話1ケタと全滅。
 特に、天海祐希主演『Chef~三ツ星の給食~』は、全話平均7.1%で、TOKIO・松岡昌宏主演深夜ドラマ『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)をも下回る結果に。
 今年は、『ラヴソング』の福山雅治、『営業部長 吉良奈津子』の松嶋菜々子といった大物俳優に続き、天海までフジの毒牙にかかってしまいました。
 そういえば、10月の定例会見で亀山千広社長は、10月からビデオリサーチが始めたタイムシフト視聴率を話題に上げ、月9『カインとアベル』は初回平均8.8%だっ
たけど、録画視聴率は5.9%あるから、合計すると14.0%になるもーーん! と反論しましたが、その計算方法でも他局ドラマに大惨敗していることから、ネット上で失笑を買ってしまいました。
 …(略)…


 秋ドラマベスト10をみても、フジテレビの凋落の評価は適切に思える。
 衰退時こそ、新しいモノを生み出す好機なので逆転の可能性はあるはず。
 漏れ伝わる社内事情を聞く限りはそのような新しい芽をはぐくむ可能性が薄そうなので、経営トップが変わらない限りフジテレビの復活はなさそうだ。

 社内では批判されない社長の屁理屈も、世間では嘲笑される。
 ところで、記事中に“恋ダンス”の音源使用許可は、最終回が放送された今月20日までとあった。
 YouTube上に音源をそのまま使ったと思われる米国・ケネディ駐日大使の“踊ってみた”があるので、星野所属のレコード会社は暫くの間、両目を瞑り量耳を塞いでいて欲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月10日 21時30分05秒
コメントを書く
[映画・ドラマ・スター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: