SAC.COM

2017年11月06日
XML
カテゴリ: アメリカ
 ​​
 全面公開なのか部分公開なのか、ケネディ暗殺事件に
ついての調査委員会の報告が公開されるという。
 「暗殺の真相」が分かるかどうかは分からない。

     ​
やはり黒幕はCIAなのか?
 2017年10月31日 MONEY VOICE
 …(略)…
1.メキシコのキューバ大使館を訪問したもう1人の
 オズワルドの存在
2.CIAの対カストロ大統領のマングース作戦
3.ダラス市警察の白バイのディクタホンの録音テー
 プに残された数発の銃声音
4.横の草むらからの狙撃者の存在、前方の高架線路
 橋からの狙撃者の存在、そして暗殺直後その高架
 線路の場所で逮捕され、その後に放免された複数
 の「放浪者」(ただし写真では放浪者には見えな
 い服装をしていた)
5.ニクソン大統領のウォーターゲート民主党本部事
 件(彼は民主党本部から一体何を盗み出したかっ
 たのか?)
6.ウォーレン調査団の少数のトップメンバーの中か
 ら、後年、フォードやブッシュ大統領が選ばれた
 のはなぜなのか?
 …(略)…
 謎のいくつかは解明されると思いたい。
 暗殺の真相はどうなのだろうか。

     ​
トランプ米大統領
 2017.10.30 CNN.CO.JP
 米国のトランプ大統領は30日までにツイッターで、
ジョン・F・ケネディ元大統領の暗殺に関する全文
書を公開すると表明した。
 いつ公開するかについては明らかにしていない。
 ケネディ元大統領の暗殺に関する文書は、米国立
文書館が26 日に2800件あまりを公開した。
 しかし国家安全保障機関からの直前の要請を受け
て、安全保障や法執行および外交関係上の懸念を理
由に、全面開示は見送られていた。
 …(略)…
 まさか、トランプ大統領は「残りは2039年に公開する」
とは言わないと思う。

     ​
【ウォーレン委員会】
 ウォーレン委員会は、1963年11月22日にテキサス州ダラス
で起きたケネディ大統領暗殺事件を検証するため、1963年
11月29日にリンドン・ジョンソン米国大統領により設置され
た。
 委員会の正式名称は「ケネディ大統領暗殺に関する大統領
特命調査委員会」。
 委員長を務めた連邦最高裁長官のアール・ウォーレンに因
でウォーレン委員会と呼ばれる。
 委員長
  連邦最高裁長官アール・ウォーレン
 委員
  上院議員リチャード・ラッセル Jr.
  上院議員ジョン・シャーマン・クーパー
  下院議員ジェラルド・フォード
  下院議員ヘール・ボッグズ
  弁護士ジョン・J・マックロイ
  前 CIA長官アレン・ウェルシュ・ダレス

     ​
 フォード下院議員 後に大統領となったジェラルド・フォード
は、政界引退後の回顧録の中で「あの最終報告は完全なものとは
言えないが、アメリカ国民が自慢していい文書だと私は信じて
いる。」と書いている。
 2006年2月、フォードの死去で、委員会のメンバーの生存者は
いなくなった。

     ​
 最終穂報告は1964年11月23日、公文書として保管された。
 当初一般公開されなかった部分については、政府により「こ
事件と関連する無実の人々が被害を受けないよう保護するた
め 」
として、2039年までの75年間封印された。
 5年ルールは、その後情報公開法によって改められ、1992年、
ウォーレン委員会による記録の98%は一般公開された。
 残る2%は、2039年の解除が予定されていた。
     ​
『医療探偵の歴史事件簿』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月06日 06時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

会津坂下運転会2024… New! 越前SRさん

English speech June… New! maki5417さん

日本語のお勉強 出… New! 為谷 邦男さん

名古屋ぶらぶら13060… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: