SAC.COM

2021年11月30日
XML
テーマ: 仏教(61)
カテゴリ: 哲学・生き方
 西国三十三所関係の「お友達」になっているせいか、FBに繰り返しあらわれ、親鸞聖人の教えを学ばないかと誘う「浄土真宗親鸞会」について調べてみた。
 西国三十三所の観音信仰や般若心経が、親鸞聖人の仏教観と相容れないものであることぐらいは、不勉強な私でも分かる。
     ​
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 浄土真宗親鸞会(じょうどしんしゅうしんらんかい)は、1958年(昭和33年)に発足した、仏教系新宗教のひとつ。
 親鸞会は新宗教と呼ばれるのを好まず、自らを、浄土真宗の宗派の一つであると主張し、今日の本願寺は親鸞の教えから逸脱していると批判している。
 一方、伝統的な浄土真宗系各宗派は教義の解釈の違いから、親鸞会を異端とみている。主として、組織的に偽装した布教方法を批判されることがあり、カルト教団であると批判的に議論されることがある。
 元浄土真宗本願寺派僧侶である高森顕徹が設立し、代表を務める。本部を富山県射水市(旧射水郡小杉町)に置く。
 関連会社として1万年堂出版、チューリップ企画などがある。
 機関紙は「顕正新聞」。
 なお、日蓮系団体冨士大石寺顕正会の発行する同名の新聞とは無関係。親鸞会は日蓮及び日蓮宗系諸団体を批判している。
 各種報道によると、同会の会員数は1980年(昭和55年)時点で約5万人、1997年(平成9年)時点で約10万人とされる。
     ​
目 的
 浄土真宗各派で主流となっている清沢満之による近代教学を否定、「宗祖親鸞聖人の正しい教えを広めることを唯一の目的として、親鸞、覚如、蓮如の文を根拠にして、それを忠実に解説する」という趣旨の法話会を各地で行っている。
 会では他の真宗宗派、とりわけ浄土真宗本願寺派(西本願寺)や真宗大谷派(東本願寺)との教義上の差異を主張しており、本願寺の教えは善の勧めがない教え、後生の一大事を否定した教えだと批判している。 
  … (略) …
     ​
布 教
 日本全国各地で、大学新入生や、高齢者、在日外国人などを対象に、組織的に正体を隠した、いわゆる「偽装勧誘」を行っている。このため、カルト問題と関連付けて議論されることがある。「被害者家族の会」が存在する。
 その手口は極めて巧妙である。その概要は、おおむね下記のとおり。
 大学の空き教室を勝手に使用し、大学と関係のある勉強会のように見せかけて勧誘を行う。
 大学新入生のアパート・マンションを、主として複数人で訪問し、「大学から、あなたの面倒をみるように頼まれて来ました。」等と偽り、接近する。大学がこのような目的で、学生の居所などの個人情報を開示することはない。
 なお、この数年来、日本全国各大学では、これらの勧誘方法によって、主として新入生が偽装勧誘の被害に遭わないよう、警告ポスターが掲示される、新入学時に予防啓発DVDが上映されるなどの、防衛手段が取られてきている。
 日本全国や日本国外で積極的な布教活動を展開して、その会員はあらゆる年齢層・地域・職業に広がっており、伝統教団の苦手とする若年層の会員の獲得にも成功している。
 また、関連会社であるチューリップ企画が製作した親鸞のアニメビデオ『世界の光 親鸞聖人』を訪問販売する活動があった。
 現在は各地でアニメ講師が上映会を行っている。近年、日本各地に会館が建設されたり、アニメ映画「なぜ生きる」(主演:里見浩太朗)、「歎異抄をひらく」(主演:石坂浩二)などを上映している。
 高森の著書「なぜ生きる」「光に向かって ―心地よい果実―」「光に向かって ―100の花束―」「歎異抄をひらく」の広告を繰り返し新聞に打っている。
  ―  引用終り  ―
     ​
 「新興宗教団体」は「新興」であるがゆえに常に「伝統」「主流」団体から「異端」とされる。
 キリストの教えも、当時のユダヤ教の主流から異端とされた。
 「伝統」はより長期間続いていることを示し、「主流」は多数派であることを示すだけで、どちらも正当性に差はない。
 宗教、哲学において、「異端」は解釈の誤りや、不当な解釈であることの証左とはならない。
勧誘方法は、創価学会の第二次大戦後の折伏」が社会問題とされた。
統一教会(世界基督教統一神霊協会、現:世界平和統一家庭連合)は、勧誘方法と合同結婚式が問題とされた。
 オウム真理教の問題は記憶に新しい
カルト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カルト(仏: secte、英: cult)は、悪しき集団であることを明確にするために用いられる通俗用語 である。
 良い意味ではなく、反社会的な団体を指す世俗的な異常めいたイメージがほぼ定着し、犯罪行為をするような反社会的な集団を指して使用される。
 元来は、「儀礼・祭祀」の意味を表す、否定的・批判的なニュアンスを持たない宗教用語であった。
 ヨーロッパでは、一般的な宗教から派生した団体を「セクト」と呼び、ときに、同義として扱われることもある。
  ―  引用終り  ―
     ​
 どんな宗教・哲学も基本は「カルト」であり、多数派として社会的に認知されれば、悪い意味で「カルト」と呼ばれることがなくなるということらしい。その存在が社会的に認知されて長く続けば、伝統宗教となる。

 新しく設立された「浄土真宗親鸞会」は、親鸞聖人の仏教哲学のセクトに当たるものと解釈できる。
 マルクス主義を唱える各派の呼び名としてよく用いられる「セクト」が、宗派と同義で使用されるとの記述は興味深い。
 教祖としてマルクス・エンゲルスがおり、経典として彼らの著作をおけば、マルクス主義も立派な宗教と考えることもできる。
 宗派が「セクト」なら実にピッタリくる。
     ​
 「伝統」「正当」「保守」と「お笑い」は相容れない。
 イスラム原理派は自らを正当とし、異端狩りを行っている。
 反論の段階では正当な抗議と思えるが、諧謔の精神と馴染まないことは確かなようだ。
 発言する自由があれば、発言に抗議し、封ずる自由もある。
 「自由」はとても難しい。
     ​
笑っていいとも「淫乱上人事件」
 にっぽんの旧聞
 昔のお話を掘り起こす歴史ブログです。こども向けに書くつもりです。
 今を、未来をみんなで考えるきっかけになればいいな。原則として故人の敬称は省きます。
2015/01/04
  … (略) …
 自分が面白いと思う企画だから演じて、芸が問題化するのであれば大歓迎です。例えばタモリさん。1985年10月29日付朝日新聞「タモリの番組 親鸞聖人を『侮辱』」から引用します。
 浄土真宗本願寺派(西本願寺、京都市下京区)は28日、フジテレビ(本社・東京)系列で放映しているタモリの「笑っていいとも」の今月3日放送分で宗派名をパロディー化し、安産祈願と賞するコーナーで、 「開祖淫(いん)乱上人 騒動宗他力本願寺派」 としたのは「実在する宗派や宗祖親鸞聖人を、あこぎにもじり、宗教活動を妨害するものだ」とフジテレビに番組の中での謝罪と謝罪文を要求する抗議書を発送した。
 3日の放送後、視聴者や宗門関係者からフジテレビに抗議があり、10日放送分の同コーナーからは「淫乱」「騒動」「本願」の各文字の上に紙を張って伏せ字にしたが、タモリは放送の冒頭「圧力がかかって言えなくなった」「世間はわれわれを遊ばせてくれない」と発言、これについても「不謹慎な発言で、フジテレビの認識を裏付けるものだ」としている。
 (引用おしまい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月30日 06時00分09秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: