全22件 (22件中 1-22件目)
1

さっぽろアートステージの詳細がUPされました!なんだかだんだん緊張してきたよ~11月11日はJRタワースクエア東コンコース11月18日のサンピアザは【光の広場】で歌うの広場の名前が素敵だわ~みんな~応援にきてぇ~http://www.sapporo-artstage.com/2006/music.html
2006年09月29日

おいもを作っている農家の方と話す機会があった。青空の下で広い畑を耕運機で走る時 とても気持ちがよくそんな瞬間が大好で 農家の家に生まれ 好きな農業を営むチャンスを与えられたと話してくれた愛情をたっぷり注いだ自分の野菜が一番美味しいと言え朝日や夕日を全身にうけ山の様子で雨を知り自然の様子で仕事の計画をたてていく「チャンスを与えられた・・・・」とてもこの言葉が心に響いた。実は今の私の生活はチャンスを与えられたことの連続のような気がした。いつの間にか 今のことよりもちょっと先のことで不安になったり 心配したりしている普通の生活だってチャンスを与えられたんだ と思うと楽しい気持ちになったそのことを心の隅っこにでも貼り付けていこうと思った 「自然には逆らえないんだよ」っと満面の笑みで穏やかに話してくれた ことをしっかり貼り付けたい・・・・・
2006年09月29日

今日からいもほりに行って来ます!植樹に続き さらに大地とつながり第一チャクラを強化してくるぞ!(チャクラを強化するって言うんだろうか?)第一チャクラ=大地チャクラ
2006年09月27日

先日伊勢神宮に行って来たの大きな木の間を通った瞬間「グワーン!グワーン!」かつてないほどの大きく強いエネルギーを感じ壁伝いじゃないと歩けないほどだった(壁なんか無いけど)どうしてみんな普通に歩けるんだろう・・・・?巨木の森もビックリの木の中を歩きながら何千年もこうして行き交う人を見守り続けていたんだと深いものを感じ涙が出てきた・・・木登り大好きの私も登れないくらい大きかったよ大きな木ってみんな 深くて穏やかなものを感じるな・・・参拝していても頭の中も外もグルグル回るし飲みながら手を合わせているんじゃないかと思われるような状態(笑)このパワースポットを神社という形にして大切に残しているんだと聞いた。とても納得!
2006年09月27日

PM8:45に乙女座の新月です!みなさん 忘れずに10個のお願いしましょうね!
2006年09月22日

私はわりと早起きで毎日5:00に起きる。今朝もオレンジ色の朝日に起こされたのでカメラ片手にお散歩に♪「今日も1日充実した1日を作り上げられますように!」そう祈りながら第三の目(まゆとまゆの間)から朝の光をたっぷりと取り入れた!日々受け取った必要のないものを浄化してもらって必要な元気を朝日と大地からしっかりもらう朝ごはんのようだ!今日も素敵な出会いとインスピレーションの1日を作り上げたいな!
2006年09月21日
私のホーム「陽だまりのテラス」に行ったところ居合わせたお客さまが全員私の歌を聴いてくださっている方々だった。豊平から千歳に来るまでの間 わずか3曲のアルバムをリピートして来てくださった方・・・・眠くなったら3曲目のオレンジ・カルサイトまで早送りをしているとか・・・緑の景色の中に合う曲だとか・・・たくさんの声を聴くことが出来ました。羽ばたいていったオレンジ・カルサイトのCDが色々な形で聴いてくださっていることを実際に聞ける事は本当に嬉しい瞬間です。どんなに人に傷ついても暖かい人がもっともっとたくさんのエネルギーをくれるしあわせを感じて・・・先日あることで一瞬にして極度のストレスを受けその途端じん麻疹がでてしましました。赤い牛みたく 大きなまだら模様の湿疹痒くて痒くて眠れなかった・・・リフレのaimでレイキとリフレを2日間に渡って受けてよくなったんだけど精神的苦痛は一瞬にして肉体も苦しめてしまうことを改めて知ったのやっぱり心と身体はリンクしている・・・人を変える事は出来ないから自分が変わっていこうと思う。ハートの真ん中に戻ることで 何かが変わるような気がする・・・内面の自信を磨くことで 何かが変わるような気がする・・・やなぎのようなしなやかな強さ 自信を身に付けたい
2006年09月20日
さっぽろアートステージ2006に先日「千の夢」で応募し本日出場決定の報告を頂きました!!!イエ~イ♪このステージを知った時は締め切りギリギリで(またしてもギリギリ)無事に締め切りにつくかな~っと思っていました。実行委員会で音源を聴いて決定者だけに案内が行くとのことだったので通ったらラッキーと思っていたのですっかり忘れたいたところだったの最終選考で選ばれたら なんと!なんと!FM AIR-Gの特別番組で放送されます~それが3組にもチャンスがあるんだぁ!みなさ~ん!ぜひぜひ聴きにきてください!11月11日(土)JRタワースクエアー東コンコースLEGS前 16:00~11月18日(土)新さっぽろサンピアザ 光の広場 14:00~
2006年09月20日
今日ラジオから千の夢が流れます~とてもとても嬉しいわ~また夢が現実になる瞬間だ・・・9月19日FMパンプキン77.814:30~15:30の間
2006年09月19日

昨日数年前の台風で倒された木の復興のために「植樹」をしてきました。私が参加した団体で約1000本の苗を植えました。なぜかこの日をとても楽しみにしていて大地とつながり 地球のために木を植える。大地とつながりながら 願い事をしながら植えよう!なんて思っていましたけど 結局汗だくになりながら無心で植えていましたね~虫除けに持っていったかわいい香り袋これで虫対策もばっちりだ!っと思っていたら その香り袋に蜂がついていた(笑)その後美笛キャンプ場で夕飯後にアイリッシュなどの音楽会が始まりました。とっても和やかな雰囲気で 気持ちよく心地よく・・・そして突然私の歌を歌わさせていただけることに!楽器が弾けない私は アカペラで歌ったの「千の夢」の歌詞になった「巨木の森」この場所で歌えるなんてこれ以上の喜びはなかった・・・目をつぶって歌っていたら 自分がどこにいるのか分からなくなってこの森のいち部になった気がした・・・・気が付いたら他のテントサイトの人たちも見に来ていた・・・北海道をよく知らない道外の人北海道が大好きな道外の人北海道が大好きな道民そんなたくさんの人たちの前で野外ライブをしたいと強く思う・・・
2006年09月18日

由仁ガーデンで歌いたい!
2006年09月16日
ラジオで「千の夢」を流していただけます~FMパンプキン77.89月19日(火)14:30~15:30放送の中で流れますまだCDになっていないのでラジオの前でカセット持って静かにして録音してくださ~い!(笑)
2006年09月15日
ここはアフリカ民家でアクセサリーを作っているところにいるの。大きなデザインのネックレスは魅力的に輝いていた私好みのとても素敵な作品がたくさん並んでいた。「ゆっくりみたいけどもう行かなきゃ!でもここから先はジャングルになっている・・・どうやって行ったらいいのか道がわからないな・・・・暗いし恐いし・・・」初めて訪れた場所だったし とても深いジャングルだったので どうやったら大きな道にでるかが分からなかった・・・シャーマンのようなお店のおばあさんに道を聞いたら「どんなに暗いジャングルでも 私の進む道を光で照らしてくださいと思いながら進むとちゃんと道に出ることができるよ」ちょっと恐いけど言われたとおりにして進んでみようと思った。とても強く強く心で祈った・・・「私の進む道を光でてらしてください!」不思議なことに進むちょっと前に光が見えるその光をたどって歩いたときに大きな道に出ることが出来た!どんな暗い場所でも目を開けて歩いていこうと思った。歩いてみると思ったほど恐くないとも思った・・・・今こうして書いていて とても意味深い夢だったと思う・・・夢ってすごい!まだまだたくさんあるので夢日記になりそうだぁ~
2006年09月15日
私はよく夢を見る~~数年前に見た夢その1~~ある古本屋さんで本を探していたの探している本はなかなかった。店主の人は魔女のような格好をしたおばあさんだった。突然話しかけてきて この本を大切にしなさいといわれた受け取って中を開くと 大きく一文字「悠」っと書いてあった・・・・「はい、大切にします!」っと本を受け取りました。新宮様のお名前が悠仁さまとなったときにふと思い出したの・・・でもだからなんだろう・・・?(笑)よくわからないね。
2006年09月15日
私の曲を聴いていただいている方は圧倒的に圧倒~的に30代以上が多いその中でも40代50代の方が多い 私は千歳で活動することを 意識的に避けていたんです。メジャーになる!という強い意気込みがあるわけじゃなしどうにかなりたいわけで CDを作ったわけでもないただ・・・自分が今も生活をしているこの町で受け入れられなかったら 拒否されたら行く場所が無いという恐れがあったんです。恐る恐る踏み入れた 千歳での活動陽だまりのテラス・ひでさん亭の方々の暖かい応援がここでやってもいいんだ!という気持ちに変化していきました。このお店がなかったら ふるさとソングコンテストにでることは無かったと思うし 「千の夢」も生まれていなかったと思う。「車の中で毎日聴いてます!」「お店でかけてます!」私の知らない人からの言葉 よく知っている人からの言葉今まで味わったことがない感覚スゥエーデン・カナダ・九州・東京・・・生まれ故郷青森・・・こんなに遠くまでオレンジ・カルサイトが羽ばたいてくれるとは思ってもみなかった・・・・まだまだ手探りで歩き出したばかりだけど自分の魂に響く歌を聴く人の魂に響く歌を創っていきたいな。大人といわれてしまう年齢の人だってたくさん悩んだり もがいたりしながら日々を積み重ねていると思う。自分の周りにくっついてる 肩書きや義務父親・母親・夫・妻・嫁・姑etc・・・・そのどれでもない自分だけの瞬間に戻って自分の心の声を聴く瞬間があるといいって思うの。ちゃんと自分の進む方向を教えてくれるから・・・ すべてここ(心の中心)からはじめよう!
2006年09月14日
千の夢 こもれびの中 やわらかな「ひかり」に包まれる 今を 感じている 深い森で 幾千も生きてた 巨木が やさしく語ってくる 広い世界をみたいと思ってた 何もない町だからと思ってた 「愛の鐘」が町中に鳴り響く頃 夢を見守る山 夢を見守る町 すべてここからはじめようよ 旅に疲れたなら いつでも戻っておいでよ この町は君を待ってる 生まれた川が どうしてわかるの? 深い海で何を 学んできたの? 雪の道の 透き通る空気が 「リン」と音をたてて 響いてくる 自分の道が分からなくなって 答えを見つけたくて 川岸へ どんな道も 間違っていないのは本当? 夢につながる川 夢につながる町 すべてここからはじめようよ 旅に疲れたなら いつでも戻っておいでよ この町は君を待ってる
2006年09月12日
今日は雨の中応援に来てくださったみなさまありがとうございます!緑の芝生、たくさんの木々に守られて気持ちよく歌えました。こんな中で歌うことをずっと憧れていました~♪お陰様で優勝することが出来ました。たくさんの応援してくださる方々に囲まれて歌うことができて本当に楽しく、嬉しく、しあわせな瞬間でした。スタッフのみなさま 一緒にコンテストに参加した方みんな暖かくって とてもいいイベントに参加できたと思いました~今日でしばらくオレンジ・カルサイトとしての活動はお休みする形になりますが 「千の夢」の歌詞にあるように7 hirosiが旅に疲れたなら いつでも戻っておいでよ~この町(千歳)はキミ(hirosi)を待ってる~♪って感じでしょうか~あれ??hirosi元気でね~ソングになっちゃった!みなさん~今日はありがとうございましたぁ!!ps見渡せば「色男ヒロ集団」に囲まれていましたサポートありがとう~ヒロ1ヒロ2ヒロ3ヒロ4ヒロ5 ひで!
2006年09月10日
CDを置いていただけるお店をフリーページに更新しました!北広島にある美容室「ドルフィンズ」です!ここのスタッフがとても明るくていい!何度もニューヨークに研修にもいってるから新しい技術もバッチリです!最近個室のヘッドスパもできてヒーリングスペースにもいいお店になっています!ぜひ行って見て下さ~い
2006年09月09日

いよいよ明日イメージソングコンテストだぁ~予報では雨なんだよね・・・・雨でも雪でも決行とのことなのでこんな時もあるさと思って楽しく歌います!場所:青葉公園内(なかよし広場)時間:12:30頃スタート結果発表:14:00頃 でもでも 晴れてくれぇぇぇぇぇ~
2006年09月09日

同じ緑でも少し違う色同じ葉っぱだけど少し違う形広くって青い空のしたで話してるそのほうがいい考えが浮かぶから
2006年09月07日

青空のしたのライブはとても気持ちがいい~ある記念式典にご招待いただき4曲のステージでしたがとても楽しく 暖かく受け入れていただきいい時間でした。みなさんありがとうございました~最近はジャケットを担当してくれたkiyoと一緒にライブをすることが多く彼女の色の世界も 話してもらったりこの度作ったポストカードも販売もしたりしています。kiyoへ今日オレンジ・カルテットさんですか?っといわれ 「間違いじゃないかも!」でも、骨折中のhirosiもいるからオレンジ・コルセットでもいいかもしれない~
2006年09月03日

まず、CDを置いてくれるお店が増えました。札幌CDショップ「音楽処」札幌の夢薬局「エッセンチア」フリーページに詳しく載せますね!今日コンテストのレコーディングをしてきました。しめきりギリギリでしかも アレンジを聴いてあわせたのはレコーディングの2時間前!!お互い仕事が忙しくて・・・・っと言いたいのもあるのですがhiroshiが先月末に骨折をしたんです~!!辛そうだな~大丈夫かな~っと思いながらも今日のレコーディングやライブやコンテストの日程を強行でいれてしまいました~(ごめんねhiroshi~)そんな過酷な中でもコンテストのアレンジはとってもいい感じに仕上げてくれましたね~(ホントに素敵なんだから~)最初から次のアルバムに入れるって決めていたからレコーディングも汗だく~でもね、ものを作り上げるとてもしあわせな時間を感じていたの・・・強行で入れた理由がもうひとつ・・・hiroshiが10月から1年間仕事で東京に行くことになりました。っと言う事は・・・始まったばかりのオレンジ・カルサイト1年間活動休止ってことになっちゃいます。hiroshiは元々東京の大学なので東京のメンバーとバンド活動をすることにそして私riecoは・・・・勉強の1年になりますね・・・・いろんな人と音楽活動が出来ればと思っています。なので・・・・1年はriecoとしての活動になります。1年後深みを増したオレンジ・カルサイトとして復活します!(言っちゃった!ホント??)でも帰省したときは「hiroshi帰省ライブ」があるかも~オレンジ・カルサイトとしてのライブは9月10日を最後にしばらくお休みになります・・・・ぜひぜひ聴きにきてください!hiroshiへのメセージもじゃんじゃんお願いします!↓
2006年09月02日
全22件 (22件中 1-22件目)
1


