全21件 (21件中 1-21件目)
1

『2018年4月ライブ情報』 rieco(vo) 町田拓哉(gt) 日時 2018年4月30日(月) 18:30open 19:00start 場所 みさき花オフィス 千歳市錦町1-13-1 0123-25-9121 料金 2000円 ワンドリンク付 予約 みさき花オフィス 私の友人の間で人気のとてもステキなお花屋さん 花に囲まれて歌えるなんて こんなに嬉しいことはない! 店主のみさきさん、和さん 快くライブを受け入れてくれて ありがとうございます そして11月四国ライブ決まりました!! 詳細は後ほど ハワイライブの話も出てきました いよいよ海外!?
2018年03月31日

とにかくよく泣いた3月 大人になるとなかなか泣けなくなるけど よく泣いた3月後半です magic hourが出来てから ありがたいことに 今までのCD達も動き出しております そして、つたないブログを毎日読んでくださる 方が増えてきていて 少し滞ると心配したー! 楽しみにしていたー! と言われるようになったのも有難いことです なんて事ない独り言ブログですが ありがとうございます 歳を重ねる度に 自分の生き方を振り返る事 反省する事が多くなります また、それに伴い気持ちの切り替えが 半端なく早くなりました 過ぎた事、ダメだった事、上手くいかなかった事 反省はしてもいつまでもそこに止まらなく なってきたと思うのです そこに止まる時間がもったいなくて 人との関係性を築くことは やっぱり努力が必要で わかりやすく伝えること 理解しようと聴くこと そこには思いやりがある事が もっとも大事… その努力を双方でできる人と一緒にいたい 同僚、家族、友達、恋人 誰とでもそうしたいと思ってる 好きな人がいたらなば センス良く伝えたらいいと思います (センス良くが難しいけど) 選ぶのは相手でダメなら次にむかえばいい やりたい事が見つからなければ 探すためになんでも中途半端にかじればいい かじって小さな引き出しが増えたら 数年たってその事にまた出会ったら 一歩を踏み出し安くなる 私はオードリーヘプバーンの生き方が好き いつも目の前のことに全力で向き合い 愛するということ 誠実であるということ 年齢、環境を受け入れて 誰かの役に立つ事を考えて生き抜いた人生 私もそんな人生をおくりたい
2018年03月31日

長い長い3月が終わる そばにいてくれた人ありがとう 支えてくれたみなさまありがとう 2018年度間も無くスタート https://youtu.be/MamizOjXmpc rieco(vo) 町田拓哉(gt) 日時 2018年4月30日(月) 18:30open 19:00start 場所 みさき花オフィス 千歳市錦町1-13-1 0123-25-9121 料金 2000円 ワンドリンク付 予約 みさき花オフィス
2018年03月30日

友達が誕生日だった 朝起きたら気づくように テーブルに花が置いてあったとの事 そういうことしなさそうなので とても嬉しかったと…かっこよすぎる 誰にでも優しい人は そういうことしそうだと想像できる そうじゃない人の 優しさはとびきり嬉しい 相手を気遣う仕草 相手を思いやる言葉 本当に大切に思う人に 恥ずかしがらず カッコつけず普通にできる人が とてもカッコいい 伝わるように優しさを表現し合いたい そしたらうまくいくことが多くなるし 誤解も減ると思う
2018年03月29日

ちょっと疲れた身体を引きずり 新しい朝がはじまる この地で燃焼します! 帯広のみなさまよろしくお願いいたします!
2018年03月29日

2017年3月 人生の転機というのは過ぎ去ってから 感じるのだと思う 3月末になりまた大きなニュースが飛び込み 何が起きるかわからないと思いながらも 何が起きても目の前のことを淡々と こなす事が大切だと知る3月 キャリアウーマンとして母として妻として 人生を全力で楽しんだ人生の先輩との出会い この旅の私の核の出来事になった 「あなたの歌は心にすーっと入り 胸がとても熱くなる!誰に何を言われても 関係ないから仕事も音楽も燃焼しなさい! 応援してるわよ!」 ずっと蓋をしていた感情が一気に外れ 理由はわからないけど涙が出てきた フックが外れないように我慢したけど 勝手に泣けてきた 「私、ずっと蓋をしていたんだ」と 初めて気づき心が解放された 本気でその道を歩いた人の言葉は重い 「理解力のないバカな女」とずっと言われ 何とかそこから這い上がろうとやってきた 仕事も音楽も優秀な人に囲まれていると ゴールがなかなか見えない 人生の先輩のその言葉は 「心にすーっと入り胸が熱くなった」 誰に何を言われても仕事も音楽 自分の人生を燃焼しようと決意した チャーミングで可愛らしい笑顔の 人生の先輩と過ごした数時間 とても幸せな気持ちなり 初めて過ごしたとは思えない近さを感じ もっと一緒に居たいともっと話しを聞きたいと 不思議な感覚になっていた… 反省会 涙腺がゆるゆるになってるから ダメなこと、よかったこと 何を話しても泣けてくる もしかしたら今の私なりに 熊本、東京のライブは燃焼したせいかもしれない 理解力がないバカな女と決めたのは私 誰に何を言われても そうじゃないと決めればいい 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 理不尽な事が多い社会かもしれない 間違ってないという剣を振りかざして 人を斬ってはいけないと思う 逃げ場がないほど追い詰める そんな光景を見たとき 間違ってないという剣は自分に向けられている事に 気がつかない事が滑稽に映る 小一時間クレームをいって 「お前じゃ話しにならない上を出せ!」 時間だけはたっぷりあるが 心にも懐にも余裕がない姿 怒られ慣れてる私は彼女の そばにたってあげたいと思った…
2018年03月29日

更新が遅くなりましたが 東京ライブ終了いたしました 熊本、東京共にたくさんの皆様に お越しいただきました 田舎者の私は渋谷の人の波に何度も 引かれそうになりながら 隠れ家みたいなステキなライブハウスに たどり着きました 親戚関係、会社の関係、同級生、友人、同期 みんなみんなありがとう! この旅は私の感情を大きく揺さぶり熱くなる 心に残る時間でした また追い追い書いてゆきたいと思います はっきり言えることは こうして日本中を歌で周り 1人でも多くの方に聴いていただける そんな人生を送りたい 仕事と音楽を燃焼してやり切った! と思える人生にすると決めました いつもそばで支えてくれる方 遠くから支えてくれる方 本当にありがとう
2018年03月28日

またひとつ夢が叶った瞬間 鹿児島、宮崎、大分、長崎、佐賀、福岡 九州全土から多くの方が集まってくれたり 静岡にいる友達が熊本の友達に連絡を してくれて10数年振に会うことができたり 北海道からポツンと行った私を 受け入れてくれて本当にありがとうございます また来年必ず来ます では本日東京ライブへ飛び立ちます
2018年03月25日

福岡に着いた瞬間好きだと思ったのと同じく 熊本に着いた瞬間好きだと思った 街のあちこちでヨサコイや アイドル達が歌い踊る、、、祭りの春 活気溢れててエネルギーを感じる 熊本城の桜 淡いピンクが咲き乱れるその姿の後ろに 崩れた石垣が痛々しい現実との 相反する風景に胸が痛くなる ほんの数ヶ月しか一緒にいなかった あの頃の仲間たちが今日集まってくれる 過酷な中で過ごした仲間は一生の友だと 何十年たっても思う ありがとう
2018年03月24日

四分割に出来ないから 五分割にしての三…といわれた 自己評価からすると有難い位置なんだけど それでも二を目指したいと思う その為にどうするか! 熊本で1人二次会で反省をする でも3て 真ん中だからちょうどいいかも!
2018年03月24日

博多から熊本の電車の中で ローカル線にコトコト揺られ 出入り口付近に立つ 横に小学三年生くらいの女の子と並んで立つ もう1時間近く立っていて 1人でどこに行くのかな〜と思っていた 私の目の前の席が空いたので 女の子に席を促す、私は斜め2つ後ろが空いたので そこに座った 何度も後ろを振り返り私を見る 私がニコッと笑うと会釈をした 小さな顔でクールで賢そうな女の子 それから30分は乗っていた 1人での長旅に不安な様子も見せない クールビューティな女の子 習い事かな? 玉名という田舎の駅で降りる前に 私に駆け寄り耳元で 「ありがとうございます!」と 小さな顔の女の子は声も小さいから 耳元でお礼を言ってきた 「えっ!気をつけてね^ ^!」 小さな小さな駅の改札にママが迎えに来ていて 駆け寄っていくクールビューティな子 こんな小さな子に幸せをいただき ますます九州の旅が楽しくなる 目は決して笑っていないくまモンがようこそ! と挨拶をしてくれたので またラーメンを食べた
2018年03月23日

今までどれだけの神社参拝をしただろう 神社は自分を映す鏡 1人で行くことが内観し よりいっそう自分を映すと思える 2.3年前はいつも雨だった 半端ない雨にずぶ濡れの参拝 重たい荷物を引きずって 果てしない階段を登るという鏡だった… 本日は快晴! 建物を依代とせず 自然の樹を依代として そのまま樹を祀っている 全国でも稀な聖地 「高宮祭場」 朝和風な建物で和風なお食事のお店に クラシック曲が全くそぐわない そんな場所でお茶をして熊本へ!
2018年03月23日

去年11月頃に九州ライブを決めた 自分を取り巻く環境がこんなにも 変わっていることなんて知らずに決めていた 飛行機を降りるときに前席に3歳くらいの 女の子がペンダントを忘れていた それを取って渡ししばらく その家族の後ろを荷物受け取りまで歩いた ロン毛の髪を束ねたお父さんが 大きな荷物と女の子の手を引き 大きな荷物ともっと小さな子を 抱えたお母さん 一生懸命かどうかはわからないけど 一生懸命生きて一生懸命2人で子供を 育てているように見えた なんだかわからないけど勝手に涙が出てきた 昔ライダーだった私はどこでも寝れる ゲストハウスはライダー時代のあの頃に 比べたら超高級ホテルだ どこを見ても外国人で英語、韓国、中国語 表記にあふれ後ろの方にひっそりと日本語がある 昨日連れていいってもらったホテルの バーラウンジから見える景色は 派手な噴水のパフォーマンスや 主張した壁の色 ハワイにいるような感覚になった 私はブランドものも高価なものも よくわからない たまたま素敵だと思ったのがブランドもの ということだったり 安いものだったり 次にハワイに行くことがあれば ブランド物の多くあるショッピングモール ではなくて感性を刺激するような そんな場所に行きたい ラウンジの弾き語りは20歳くらいの女性 ピアノとギターを使いこなし とても綺麗な声と抜群の歌唱力だった 繊細な声がラウンジに響き 静かに伴奏の役目をするギター 音数の少ないギターがより魅力的に 聞こえる ゲストハウスの朝 ワンコインとは思えない ボリュームと美味しさ 旅慣れた外国人の方々はとても お行儀がよかった アジア圏の方がマナーがなってないと 言うのはツアーでくるお金持ちのおばさま達 なのではないだろうか、、、 束の間の異文化に触れ 本日は宗像大社へ! 何より本が読めることがたまらなく嬉しい
2018年03月23日

視力が異常に悪くなっていた ずっと1.5だったのに ぼやけるなぁーと思ったら 三年くらい前に突然乱視になり 0.9と1.0になった 年齢のせいもあるのもしれないけど 今回0.3と0.4になっていた とにかく世界が綺麗に写る グラデーションだったり 全てが花火の残像のよう 今日ずっと泊まりたかったゲストハウス とてもお洒落で一階はバーになっている どこを見ても外国人 ルームメイトも外国人 なにかわからないけど 降り立った瞬間に好きと思った街 福岡 これから夜の街へ、
2018年03月22日

会社の車の中で私の歌をみんなで合唱 していたらしいCDをかけたり youtubeのトレーラーで聴いたり 私のお休みの間にみんなで歌っているとのこと 好きな曲はうまい具合にバラけてるらしく 何曲目がなんの曲とか歌詞も暗記していることに 笑ってしまった 「新しいシャツの襟をガッと立てて」とか 「靴の紐をギュッと締めて行ってきます!」とか 「上司に申請出す時はダーリンと言って通してもらう」とか 軽いいじめとか、ちょされてるとか、 からかわれているんだと思います 完全にネタ扱い…- - いじめでも、からかいでもいい ありがたいです本当に https://youtu.be/MamizOjXmpc
2018年03月20日

嵐の前の静けさなのか? 嵐が去った後なのか? この静けさ… 次の章への空白のような気がする
2018年03月19日

3月という月は1年の中でも 何か特別な空気が流れる月 別れの季節ともいう… 関わる人が大きく変わり 環境が変わり そんな中でのレコ発 「これを人生の転機と言わずいつを言うの!」と 言われたりしておりますが 私にとっては新しいスタート! まさに「はじまりの時」 半年延びこの日にアルバムが出来たことは 偶然ではなく成るべくしてなったんだろうな (抱えきれない花束をいただきまとめて一気に 大きな花瓶でいける) 年々思うことは 目の前に起こる出来事は素直に受け止めたい そしてこの1年よく使う言葉 「誠実である」 これほど人から影響は受けたことがないくらい 影響をうけた 誠実であるということに 距離があった私には深く響く 相手の考えを聴く 自分の考えを伝える その責任は自分にある 完成というゴールに向かい 誠実に向き合ってくれた ミュージシャンの方々 ボイトレの先生 デザイナー、カメラマンの方々 家族友人、パスタランテの皆様 そしてアルバム制作に導いてくれて 全ての舵取りをしてくれた町田拓哉さん 皆様のおかげで記念すべき2018年3月を 迎えることが出来たんだと 夕凪のような気持ちで感謝を届けたいと 思っております 1人でも多くの方にmagic hourを… magic hour
2018年03月18日

サンキューの日アルバムが届きました多くの人に感謝の日本当にありがとうこんな素晴らしいタイミングですべての事が動き出す不思議を感じております1ミリの狂いもなく選ばれた日ありがとう!心からありがとう!magic hour「mzgic hour」rieco1. 朝2.はじまりの時3.光4.Darling5.ひだまりの樹Produced by Takuya MachidaLyrics by riecoMusic by Hiroshi(#1,2) rieco(#3,4,5)<musicians>Guitar : Takuya Machida iano : Tomoaki Motoyama ass : Yosuke HonmaDrums : Sohei Kawai lute : Sayuri OshimaRecorded and Mixed byTakeshi Kawano(JOEDOWN STUDIO)Takuya Machida(Takuya Machida Music Lab)Mastered byTakuya Machida(Takuya Machida Music Lab) Art Direction&DesignFumitaka Suga (Design space sketch)Photographer Genya SatoThanks to…junTomomi TakahashiMai NakamuraPASTARANTEAll my friends and family春から帯広勤務になります帯広の皆様どうぞよろしくお願いいたします!
2018年03月10日

正直で誠実な人 そんな人と関わることが 多いここ数年 ある男性と仕事上であーだこーだ引く引かないと 数分やり合った、、、 何度も説明してやっと伝わった時 「わかった。そういうことだったんだね そっか、わかったよ ありがとう…ありがとうな」 こんなに素直にありがとうという言葉を 言われて涙が溢れて来た 熱くなってカーッと言われても スポンジのように吸収して いったん受けいれて ゆっくり話すと理解してくれることが多く なってきた その都度その都度出来る範囲で 心を込めたい 「誠実」な人に「誠実」という 本当の意味を教えてもらっている
2018年03月08日

おそらく たぶん きっと 人生でそうそうない 3月を迎えております 担当エリアが帯広方面と伊達の 範囲になりました〜〜! 大好きな帯広だからワクワクしております 異動に伴いあんな事こんな事が発生して レコ発、九州、東京 まさかこんな展開になると思わなった 間違いなくいい流れ だから立ち止まらず進みます!
2018年03月06日

どんなに色々あっても 辛いも 悲しいも 嬉しいも なんの感情もなく 淡々と目の前のことをこなす 心の奥も 心の表面も 全く揺れないって心地いい! 表面の感情が邪魔をするんだと 今ならよくわかる しかし、いつもこういう状態でいるのは どうしたらいいんだ? 今が成功事例だとすれば 今をよーく観察することなのかな? Magic hour
2018年03月02日
全21件 (21件中 1-21件目)
1


