全25件 (25件中 1-25件目)
1
はじまりの唄 いつもこの曲から朝がはじまる こんな風に、弾き語りたい いつかいつか ピアノと唄と
2018年08月30日

いつの頃からか 風邪を引かなくなった 体調が悪いこともなくなった 長年引っかかっていた健康診断も この2、3年何にも引っかかってない 移動距離が今までより長くなったにも 関わらずますます体調がいい 朝晩のストレッチとヨガ 少しずつだけど身体が柔らかくなることが 嬉しくて続けられるの 肩こりもよくなり、腰痛もクッションの おかげでかなり緩和されてる とほほほというような出来事があっても 身体が強いと心も強くなる そんな気がします そうやってはねのけて 現実をしっかり見つめていける気がします (解決策は別として見つめることね^ ^) 食べ物気も気をつけ 心地よい運動をして 引き締まった心と身体を作りたいと 思いながら、、、あれこれ言いつつ! お寿司をいただきましたー! 美味しかったぁ^ ^ そして、ウイスキー「厚岸」 まさかこれを飲めるとは〜〜っ スモーキーな美味しさでした
2018年08月29日

北海道が大好きで、 北海道に関係する仕事に就きたいと ずっと思っていた。 観光関係の仕事をしたり、 道外の北海道が大好きな方々を 受け入れたりとしてきた。 会社員になって十勝勤務になって 空の大きさ、緑の広さ、食の豊かさ 改めて北海道の大きさを知る そして、なにより… 見ず知らずの私にいいお店、いい人を 繋いでくれる十勝の人の大きさ ますますココが好きになる 広くて大きなこの土地に癒されて 最後には前を向く事ができる そんな北海道の 空気なのか… 風なのか… 温度なのか… なにか… なのかよくわからないけど 私の身体に染み付いたこの土地と 支笏湖で撮影した「magic hour」 と共に勇気を振り絞って 全国を歩きたいと思ってます 東京、愛媛、京都、奈良のみなさま どうかよろしくお願いいたします 「magic hour レコ発ツアー」 rieco(vo.pf)蛯名洋介(gt) 日程:2018年9月3日(月)19:00 場所 岡書帯広イーストモール店 帯広市東4条南16丁目6 TEL: 0155-28-3728 料金:無料 「高橋智美・rieco wレコ発@ヒップスター」 rieco(vo) 町田拓哉(gt) 日程:2018年9月28日(金) 18:30open 19:00start 場所:HIP STER 帯広市西2条南10丁目7-3 都通Frontiers square2F TEL:0155-22-6187 料金:2500円(ドリンク別途) 「サケのふるさと館 大水槽ライブ」 rieco(vo) 町田拓哉(gt) 日程:2018年10月27日(土)時間未定 場所:千歳サケのふるさと館 (大水槽前) 千歳市花園2丁目312 TEL:0123-42-3001 料金:未定 「七面鳥3マンライブ」 rieco(vo) 町田拓哉(gt) 日程:2018年11月10日(土)時間未定 場所:Acoustic live bar七面鳥 東京都渋谷区道玄坂2-14-17 TEL: 03-3461-2123 Mail: info@7mentyo.com 料金:2500円(ドリンク別途) 「riecoソロライブ」 rieco(vo) 町田拓哉(gt) 日程:2018年11月11日(日)時間未定 場所:SING OUT 愛媛県松山市 三番町 5-3-8 TEL: 090-2898-5409 料金:未定 「にこちゃん堂2マンライブ」 rieco(vo) 町田拓哉(gt) 日程:2018年11月12日(月)18:30open 19:00start 場所:にこちゃん堂 奈良市椿井町45<椿井小学校前> TEL:0742-26-2614 料金:未定 「メイビー2マンライブ」 rieco(vo) 町田拓哉(gt) 日程:2018年11月13日(火)時間未定 場所:メイビー 京都府京都市東山区大和町26 TEL:075-525-5151 料金:未定
2018年08月28日
5年先10年先の事を考える どんなスタイルで生活していたいか 何をしていたいか 誰といたいか 過去を振り返って年表にしてみた 長く生きていると みな色々あると思うし これが人生なんだよなぁーと 年表をみて苦笑い ただ人生の岐路って振り返った時 よくわかる あの時の決めた事 あの時決めなかった事 そこから大きくその先が変わるってことは 日々の決断が大事で その判断はやっぱり「良心」になると 思うのです、、、 一見とてもいい事のように思えても 良心がなんだか気持ち悪い そういう事は決めないと決めている 小さな一歩を踏み出す事 小さな変化に喜べる事 小さな事で笑いあえる事 そんな小さな心を大切にしたい 美容室で口を開けて寝ていた自分に 笑ってしまった金曜日
2018年08月25日

朝起きてYouTubeの先生にヨガを習い ピアノの朝練をする D△7の音がとても好き この音を聴くと 朝からときめいてスタートできる しあわせを感じております しあわせのハードルの低い私は お得な性格です^ ^ もう一歩、もう一歩決めたい事 くすぶってる事をなんとか出来たら という現状、、、 関西、四国はスムーズに決まり 無謀だと言われたツアー 直感と閃きで決めた事に 力を貸してくれる方々に感謝です 限りある人生、行動出来るうちにやりたいと 思っています そして、その中で上手くいかなかったり 失敗したとしても、それでも熱い思いで 行動した事に無駄はないと思える それくらいそこに向かいたいと思います 私の強みである 閃きと直感と行動をフル稼働させ走ります そんな私に一時停止とか 左右確認を教えてくれる皆さま 本当に本当にありがとう、、、 仕事も音楽も楽しくて楽しくて やめられないとまらない
2018年08月24日

月曜からの走行距離680キロ 流石に疲れたーと思いきや 帰るや否や鍵盤に向かう 歌う事がただただ楽しくて 表現する事が楽しくて もっと自由に奏でたい! 夢の中でいい曲が浮かんだのに 録音するのを忘れてしまった 今年に入って生まれた曲は2曲 まだまだ生まれる予感がします 今ここにいる事は当たり前じゃなく ずっと遡ると色々な方の顔が浮かびます 義理と人情と距離感を大切に これからも縁ある人と お互いの人生で重なる時間を 奏でたいと思っております 私の人生に音楽があって本当によかった やめられないとまらない
2018年08月22日

出張のお供は「noon」 jazz好きです 今回は帯広を経由せず一気に釧路 腰にクッション入れてみました なかなかよくならない腰痛も なんとなくいい感じなので しばらくこれで様子みます いつもは涼しい釧路が昨日今日は暑い 外気温28度だったけど本当? 炉端焼きのカウンターでおっさんに まみれての夕飯 モリモリのサラダが来たので串3本で もう何も食べれなくなるという… 運転と肉体労働とビール1.2杯で もう何もできないくらいグッタリな20時 釧路からの帯広 町田さんにご紹介いただいた「彩乃」 ママのあったかい夕飯に癒される 彩乃からのヒップスターリハ 来週サポートしていただく ギタリスト蛯名さん 「盗撮していい?」とお断りしてからの盗撮 もうね、何度も何度も何度も練習して 細かいところまで音源を聴いてくださったのが とても伝わってきました、ありがとう!!泣 蛯名さんはもちろんですが 影からたくさんの方のサポートをいただき 新しい場所で歌えることに きっちり真剣に感謝しなれけばならないと 思っております そして、弾き語りも1曲いれます HIPSTEA LIVE 〜架空の空〜 私は21:00〜21:30 rieco(vo.pf) 蛯名洋介(gt) 日時 2018.08.25(土) 18:00open 18:30start 場所 ヒップスター 帯広市西2条南10丁目7-3 都通Frontiers square2F 電話 0155-22-6187 料金 1500円(1dr付)
2018年08月22日

親友とイオン平岡でショッピング&ランチ なんとも珍しい時間 もんじゃ焼きと焼きそば、B級グルメ好き にはたまらない組み合わせ! 立ち寄るお店で物を買う友人 危なく万単位のイヤリングを買いそうに なったのを全力で止める 事あるごとに断捨離をしているので 物を買う事にはとても慎重になる私 服みたり鞄みたりメイク品みたり楽しいわぁ〜 こんな普通の時間がありがたい そして、そして、 美しが丘TSUTAYAにて ステキな二人のライブ ステキ1 古舘賢治さん橋本さんのDUOライブ 1番前に座りましたが 大ファンだから許してください〜〜 10年くらい前に初めて聴いたとき 琴線に触れるギターと声に泣けて泣けて 仕方なかったんです 今日もボサノヴァ聴いて泣きそうになる お二人の懐の深いガットギターの音に癒され 違う世界に引き込まれる(どんな世界?) MCの謙虚さ、DUOの方への配慮 コミニュケーション能力の高さ 人柄が溢れ出るMCに学ぶところが多くあり 人間性から変えなければ!と思うのでした 音楽って素晴らしい〜〜 ステキ2 拓真! 最近は毎日のように演奏してて ちゃんと学校に行ってるのか心配になる 親戚のような気持ち 2016年ぶりに聴く演奏 子供の頃からだけど柔軟性があって なんでも受け入れられる強さがあったよな〜〜 またまた人柄が出る音 「どんなに有名になっても弾いてね」と 無理矢理約束をさせたことを覚えてて 年内やる方向で話をしました 「やる」じゃないですね「お願いいたします」笑 私も自由に弾けるようになりたい けちょんけちょんに下手くそなピアノ 何年たっても上手くならない 誰かと一緒にはこのままだと無理なので 全責任を自分で負い弾き語れる場所で できたらいいなぁと思い練習します 心洗われる1日をありがとう! 明日は東へ300キロ
2018年08月19日

ダラダラ宣言をしてから1、2時間後に取り掛かり やらなければならないことを終えた 気がつけば真夜中 結局ダラダラで終えることが 出来なかったけど やっぱり私は何かに集中している 時間が好きなんだと思うのです 11月私の音楽人生にとって とても大きな事を迎えます 熊本→東京ライブを3月に行ったばかりだけど 11月には東京(仮)→松山→奈良→京都 の4ヶ所で行う事になりました 各地で力を貸していただける方々 本当にありがとうございます 着々と決まること なかなか決まらないこと こんな大移動ライブは初めてで 不安で不安で怖くて苦しかった やった事ないことはいつもこうなる 全て自分が作り出しているとわかって いるんだけど、、、 そこで東京の幼馴染みのみーから 最強のアドバイス 「死ぬ以外はかすり傷だ!」 波瀾万丈、苦労しながら経営者として 立派にやっている彼女に笑われた 「ゴールのビジョンが描けてないから 不安になるんだよ!」 ビジョンマップを作る事にした!! しかも文字だけじゃなく絵や写真がいいと 脳科学の本も読んでいるところなので 潜在意識インプット作戦もやってみようと思う あー頭を使ったせいか こんな時間にお腹空いたよー(1:35)
2018年08月19日

最後の朝ヨガ お天気の中気持ちいい でも、なんだか疲れてダラダラな1日 久しぶりにゆっくり読書 ゆっくり読む本は「脳科学」の本。。。笑 皆さま自分の手をみてください 人差し指よりも薬指が長い人は理系 人差し指と薬指が同じか人差し指が 長い人は文系だそうです 脳科学の研究結果で発表されたそうです〜〜 もちろん私は文系です。 そして妖精の森でお散歩 ピアノの練習 他にやらなければならないこと 考えなければならない事も あるけれど、、、あるけれど、、、 久しぶりに1日ダラダラした事を許そうと思う こういう時間の使い方をした時は 自己嫌悪に陥ってしまうけれど 今日は許して思い切りダラダラする
2018年08月18日

soft部4回目の計測 そりゃ最初よりも柔らかくなってます なってなきゃおかしい! YouTube先生に朝晩ヨガを習い 週1でスタジオでレッスンを受け 首肩が改善されて後は腰痛 腰は手強いよねー なんだって毎月3300キロ走るからね 自分の呼吸だけに集中する事がまだ出来ない 身体が硬いからそれどころじゃない でもね、「木のポーズ」だけは自分と向き合い 集中する事が出来るポーズなの 腰痛が改善されたら嬉しいな〜〜 黒頭巾ちゃんのシェル
2018年08月18日

私の十勝生活に彩りを添えてくれている場所 「ヒップスター」さんで 初めて歌わせていただきます! ギターサポートは先月女満別のバンドでご一緒 させていただいた蛯名洋介さんです! 蛯名さんとオリジナル曲を作り上げられると思うとワクワクします♫ HIPSTEA LIVE 〜架空の空〜 rieco(vo.pf)21:00〜21:30 蛯名洋介(gt) 日時 2018.08.25(土) 18:00open 18:30start 場所 ヒップスター 帯広市西2条南10丁目7-3 都通Frontiers square2F 電話 0155-22-6187 料金 1500円(1dr付)
2018年08月17日

昨日今月2回目の小樽三角市場で親孝行 断然前回方が美味しかったが 母が喜んでくれたからよしとします 夜は友人のお店「3DAY」で同窓会 半年分くらい笑った〜〜 素直に正直に自分らしくいれるって こんなに幸せな事はない 気の置けない仲間と 実はあの時〜〜と暴露大会! 笑って笑って笑って笑う また寿命が延びた感じ 実家断捨離 久しぶりの仲間と連日の宴 幸せな夏の終わり さぁ、明日は東へ!
2018年08月15日

結婚10年の2人 「彼女は変だからずっといても飽きないんだ!」 と、ご主人が笑っていた 最高の褒め言葉だわー 「変だからずっといても飽きない」 そんなこと言われたい 私も変だけどイライラされる事はあっても 飽きないなんて言われた事ない〜〜 飽きない面白さを目指したい! 大好きなトマトジュースのプレゼント 明日は西へ!
2018年08月14日

お盆休み2日目 整理整頓掃除の日々 同僚男子に盆休み何するの? 「断捨離だよ」 「もう捨てるものないべ」 そうだけど、、、まだ捨てたい ここからがなかなか難しい域に入っている 物も捨てて 執着も手放し 感情も手放し 必要なものだけで 身軽になりたい と言いつつ欲張りなオープンサンド 生ハム、アボカド、レタス、パセリ 合間に心臓の悪いシェルの定期検診と ダグのお墓まいり 白樺の木下に眠る? いや、ここには居ないんだよね 青空の下千歳の「いずみ」でもりそば大盛り シェルも大喜び耳をなびかせ走る 空を見上げるシェル そしてソフトボール世界大会決勝 小学生から社会人まで1番サードで 情熱を注いだスポーツなので力が入る 中学生の時に初めて日立実業団の選手に来てもらい まぶしプレーは今でも覚えている 体育大学に行きたかったが ずば抜けたものがなく断念 社会人ソフトボールでたまたま運良く 全国大会で初めて四国の松山に行った 11月だったけど雪国仕様の肌には真夏の ように暑かったのを覚えている そんな自分ソフトボール人生を振り返りながら 世界大戦を観て思うこと、、、、 こんなプレッシャーのかかる大会に スタメンで出たくない!代打でも嫌だ! 結果はサヨナラ負けだったけど メンタルの強さは学ぶものが多く 心に響く試合でした。 中学ソフト部の仲間とsoft部というヨガで 身体を柔らかくする部活をやっている 開脚が出来るようになって身体を 柔らかくしなきゃ本物のソフトボールを やったらアキレスブチってなりそうなので 日々頑張ります! 一緒に観ていた父が 「どうしてソフトボール選手は'"みった○○い" 選手ばかりなんだ! だからお前も長いこと続けたんだな!あはは」 そうです!すみませんねー あなたの娘ですから!! そんなまったりしたお盆2日目です
2018年08月12日

十勝生活4ヶ月 帯広に知り合いが2人からスタートでした 札幌の皆様からヒップスターを紹介してもらい 今では居心地のいい場所となっております ふらっと入った「四つ葉apart」から 「ホーリーズ」を紹介していただき 昨夜は「彩乃」を紹介していただき あれよあれよと言う間に 行くお店が増えてきて 皆様のお陰で帯広・道東がますます 好きになっております 「帯広が第二の拠点になるといいね」 あったかい人達の言葉にホロっときたり 大笑いしたり 自分らしく過ごせる幸せを感じております そんな大好きな帯広で9月28日 大好きなヒップスターで 芽室出身の高橋智美さんと お互いのレコ発ライブをさせていただきます わたくしriecoは町田拓哉さん(gt)のサポート そして佐藤誠吾さん(dr)伊藤拓郎さん(bs) に数曲弾いていただく事になりました!! この度お知り合いになった帯広の皆様! 何卒よろしくお願いいたします〜〜っ! 高橋智美 / rieco Wレコ発ライブ 高橋智美(vo)酒井由紀子(pf) rieco(vo)町田拓哉(gt) 日時 2018.09.28(土) 18:30open 19:00start 場所 ヒップスター 帯広市西2条南10丁目7-3 都通Frontiers square2F 電話 0155-22-6187 料金 2500円(1dr別途)
2018年08月10日

懐かしい仲間との飲み会帰り 札幌は都会だな〜 生温いのでベンチでのんびり する人が多いね 大好きな輪厚Pで休憩 明日は東へ!
2018年08月08日

私の憧れ 大好きなアーティスト 彼女の生み出す曲が好き 何十年聴いても飽きないの 彼女みたく音楽を続けたい ある繋がりで東子さんに 私の曲を聴いてもらい 「綺麗な歌詞ね」と言っていただけた ホントかな、、、 最近は弾き語りにギターの構成が多いみたいで そのギタリストがまた素敵なの! ときめく音ハーモニーがバンドと違う 世界に連れて行ってくれる あー行きたいなー行きたいなー でも高いなー お食事フルコースは多いんだよなー
2018年08月08日

一気に押し寄せる日 なんだかいつもより疲れたと思ったら 今日は走行距離が300キロは超えてるかもしれない スポーツ選手みたいだと言われた 8月の帯広ヒップスター 9月の帯広ヒップスター 10月のサケのふるさと館 11月の東京 調整打ち合わせが一気に押し寄せる うまく流れない事にうなっていたら 閃いた!いい考えが! そうなると一気に流れ出した〜〜 決まらなかった事に意味があった どれもこれも楽しみで仕方ない 楽しみで仕方ないけど 日々の現実と楽しみの未来と 心の切り替えが大変で「冷静に…冷静に…」 と言い聞かせる 与えられた場所で楽しく前向きに 誰かに きつい言い方 責める言い方 バカにした言い方 嬉しくない言葉を浴びせられても 自分の内側は自分で守りたい そして、感情が揺れてブレてしまった時 その感情も自分で処理できるようになりたい 相手も余裕がないから言う言葉なんだと 余裕のある人は きつい言い方も 責める言い方も バカにした言い方もしない さぁ、自分はどうか? 余裕はあるか? と振り返る… 笑顔は最高の潤滑油 8月のこの時期いつも思う 生きたくても生きれなかった 沢山のご先祖様の為にも 全力で生き切りたいと スティービーワンダーの曲は愛に溢れている…
2018年08月07日

TOKUの歌うRiboon in the skyに 魅了されここ数日ヘビロテしてます 懐の深い大人の男性の声に引き込まれる 動じない 感情的にならない 包んでくれる そんな声に聞こえます 実際はわからないけど。笑 余裕ある人は素敵です
2018年08月07日

今朝読んだ本の1行に心惹かれる 「人との化学反応を起こせる人になる」 人は何物にも代えがたい財産です。どんなにお金があっても買えないものは、その人が長年かけて築き上げてきた人脈だと思います。どういう人たちと付き合っているかで、その人となりが透けて見えます。 どうしたら、素敵な人達との人脈、財産を築けるのか。 人と化学反応を起こすには、まず自己開示すること。 ありのままの自分自身のことを相手に話す事が出来る人は自分を認め愛しているのです、、、、」 この一文に心惹かれた ここ最近、私と同じくらい行動の早い人達に 出会っている 新しい化学反応を起こすために 彼等彼女等に自己開示をしながら ゴールを共有したいと思う 今日は睡眠時間が5時間弱と少ないけど 整理された後の睡眠は心地いい ストレッチをして朝ヨガをして ピアノの朝練をして本を1P読む 最高の月曜日の始まり始まり 毎月1日には氏神様に参拝を心がけている 今月はちゃんと1日に行けて 可愛い住人に会ったよ 私の前を横切り木に登り 最後にこっちをジーっと見たの! リスって結構大きくて うちのシェル(チワワ)と同じくらいじゃないかなー と思うくらいでした
2018年08月06日

日頃の遅れを取り戻した日曜日 ひとつひとつ書き出しゴールを決める 仕事も音楽も全体像がみえないと 途端に不安になる 2案3案が設定できるかできないかで 不安の度合いは変わるのかもしれない もっと言うと 全体像が見えないのに人に任せきりに なっていると何処に向かって歩いているか 目隠しして歩いている状態になる そんな時期があったから そうしないと決めた ちゃんと方向を見ながら共有しながら 「力を貸して欲しい」とその時々 縁のある人に頼りたいと思う オリジナル曲の「フレグランス」は 憧れの女性を描いている 精神的にも経済的にも自立をしてる女性 凛としていて近寄りがたい空気をまとい なかなか心を開かない そして美人で仕事が出来る クールビューティーな女性 ほど遠い… クールビューティーをネタにして笑いを取り こんにちは〜〜と相手の内側に 靴を脱いで入って行く(土足ではないつもり) 論理的思考とかけ離れ赤ペン先生の指導がはいる あ… 憧れを歌詞に出来る幸せ 一瞬でもクールビューティーになってみる 衝動的かつ大胆に演じてみる〜〜♪
2018年08月06日

毎年毎年、今年が1番楽しいと思う 振り返るとよく乗り越えたなぁーと 思う年でも「今年が1番いい!」と思って あの頃に戻りたいと思ったことはない 辛いこともうまくいかないことも 楽しいことも嬉しいことも ずっと続かないとわかっているからかもしれない 6月から土日を使ってサポート していたことがやっと区切りがついた 新しい門出 新しいスタート 新しい環境 行きつけのパスタランテで ささやかなお祝いをした お店からのサプライズのお祝いピザに 胸がいっぱいになる 美味しい美味しいと食べる姿に 自分なりにやり尽くした気持ち 笑顔があること、、、 本当に良かった 「心の目をしっかり開けて歩きたい」 20代後半にそう思ってから 手探りで歩いてきた 人生後半になり 「目の前のことに向き合う」がテーマだと あぶり出されている 必要なことしか起こらなくて 必要な人しか出会わない そして、その関係性を続け 育てることは努力が必要で 関係性をやめる勇気も必要なことと 強く強く思うのです 限りある時間の中なので そうしたいと思うのです 偶然選んだお店が知り合いのお店だった 元気そうでよかった
2018年08月05日

行きつけのコーヒ屋さん マスターとの静かな時間 奥さんに対する愛 これから先の愛を聞く 「方向が間違っている時にちゃんと言ってくれる 人は本当に思ってくれる人だよ」 泣けてきた… 朝6時過ぎに出て帯広へ 数時間の仕事を終えいざ札幌へ 千歳から交通規制が入り大渋滞 やっと抜けて輪厚Pで休憩 警察官、私服警官がうじゃうじゃ 天皇陛下が輪厚Pを通られるとのことで 全員車から降ろされ お出迎えする事になった 帯広で何度か言われた言葉 「持ってる人だ」 今日は思う「私は持ってる女だ」と お姿を拝見して今まで味わったことのない 内側から溢れ出る思いで泣けてきた そしてメールを見てまた泣ける ありがとう 多くの力を借りて今ここにいます
2018年08月04日

先月末くらいから 色々な事がてんこ盛りで 心も外側もまとめられない 楽しいものから ピリッと辛い刺激的なことから 例えるなら こんな感じです 考えてること、思う事を わかりやすく相手に伝えるのがとても苦手で 伝えられなくてイライラされたら 伝えるのをやめるという 間違った関わり方をしていた時期があった 事実と感情がこんがらがって 想像と妄想で迷路にはまり込み はまり込む割に立ち直りが早いというか ショートカットをして出たふりをする 特に論理的思考の人にめっぽう弱く 言葉も思いも何もかも飲み込む そこを逃げずに向き合うと決めた
2018年08月02日
全25件 (25件中 1-25件目)
1


