おしゃれ手紙

2004.02.07
XML
カテゴリ: 生活
いんやん


唾液が出ない、涙が出ないという症状は、昨年11月、突然起こった。
けれども、よくよく考えれば、これまでいろんなことがあったんだ。
それが、「シェーグレン症候群」だと気がつかないだけで・・・。

●リウマチ因子が異常に高い
7年くらい前に人間ドックで見てもらったとき、
「リウマチ因子が異常に高いです。一度、見てもらって下さい」と言われていた。

今なら分る、昨年12月の血液検査では370H。普通の人は15だからいかに高いか・・・。

●4~5年前から、目が痛かった。

会社の仕事でPCを使うからだとあきらめて、目薬を点していた。
痛くてたまらない時は、時々、眼科医でもらう薬を服用したり、目薬を点すと、うそのようにおさまった。

今ならわかる、涙の量が減っていた、涙の質も変わっていた・・・。

●3年前の12月に唾液の分泌腺に石が出来、詰まった。
歯科医は、虫歯の治療をしたが、あまりの痛みにとうとう、専門医(口腔外科)に送られ、即手術。
右の分泌腺は、そのため、機能しなくなった。

今なら分る、唾液の出が悪くなったから、石が詰まったということが・・・。

●5年くらい前から、頻繁に歯医者さんに行っている。

今なら分る・・・。

でも、もし、知っていたってどうなるんだろう。
「シェーグレン症候群」は、「難病」で治すことができないんだから・・・。



あれから、全然、生活は変わらない。
宴会、飲み会、メール、おしゃべり・・・。

早寝、早起き・・・。
これくらいは、なんとか、守りたいものだけれど・・・。

で、おばかな私が書いた症状に、なにか思い当たることがあったら、


この症状、ピンときたら、シェーグレン!


**「シェーグレン症候群」**とは
シェーグレン症候群は、自己免疫疾患(膠原病)の一つで、
主に唾液腺や涙腺などの外分泌腺が慢性炎症をおこす病気です。
その結果、主として外分泌腺の機能が低下し、目が乾く、疲れやすい、口渇、つばが出ない、虫歯が多いなどの症状が生じます。


■□■テレビしびれて■□■

★てるてる家族



◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。 
★2月4日 *立春* UP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.13 01:30:45
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

世界遺産の宮島に船… New! dekotan1さん

✨12月の胆振管内の… New! machiraku_hokkaidoさん

じかん置き場 New! 歩楽styleさん

〇☆〇星や宇宙は悠久… New! sunkyuさん

交渉人 真下正義 New! ジャスティン・ヒーさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: