おしゃれ手紙

2018.08.03
XML
テーマ: 海外旅行(8080)
カテゴリ: 海外旅行

■2018.6.18(月)■

スードリー城 ■のあと、

仕事で先に帰る娘のレイを見送る。
彼女は、この18日の午後のバスで、ひとり、ヒースロー空港近くのホテルに泊まり、翌日朝の飛行機で
日本に帰る。(関空に着くのは6月20日)

大きな木が公園に見えるけど、ここは、チェルトナム市街地のコーチ・ステーション(バス乗り場)。

(▲娘の鞄は■ 2010年のヨーロッパ旅行 ■の時に持って行ってたもの。)

また、■ 2009年から2年間 ■イギリスにいたので、いろんなことをよく知っていた。

ふだんは、あまり、前に出るような性格ではないので改めて、頼りになることを知った。
私たちが思っている以上に頼りになる・・・。

それが今回の旅行の一番の収穫だったかもしれないと夫と話し合った。

レイを見送った後、ペンズウイック・ロココ・ガーデンへ。


▲入口に木で作った鹿のオブジェがあった。

ペインズウィック ■という村のはずれにあるこの庭園は、1730年ごろに建てられた屋敷、ペインズウィック・ハウスの庭として1748年にデザインされたとのこと。

20世紀には草ぼうぼうのジャングルと化していたところ、オリジナルのデザイン画が残っていたために、1970年代の再現が可能だったそうです。

ロココといえば、18世紀のフランスのデザイン様式で、庭を劇場のセットのように見立て、作られた美しさを追求するもの。

自然の景観を重視するのが伝統のイギリスではあまり見かけないようです。


彫刻やあずまやが点在していて、確かに欧州大陸の庭の雰囲気でした


▲花の苗を販売。

▲カフェのテーブルの上の花が自然な感じで素敵。
花瓶として、すべてのテーブルで空き缶を使っていたのが素敵だった。


▲別料金で夕食を作ってもらった。


ステインクロス
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.03 23:35:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

疲れましたが終わり… New! はんらさん

美味しく続ける美容… New! ひより510さん

島津家別邸の石灯籠 New! クマタツ1847さん

淡路島旅行での購入… New! miho726さん

ファースト・マン New! ジャスティン・ヒーさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: