全25件 (25件中 1-25件目)
1
ハンター親父です。ある晩 親父が飽きもせずレイアのお尻を追っかけまわし逆鱗出せや ごらぁぁ~~~ ってソロで頑張っておりました。。。そんな 親父の元に 遊びに来たのが 3人衆。。 親父の双剣の師匠 シャルさすらいの酔いどれスナフキン アキ子供に大甘ハンター リュウ たわいもない世間話をしている中で 急にまじめになったアキが親父を大喜びさせる言葉いったっす! 「殿 大剣の極意を教えて頂けませんでしょうか?」 キタ━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━!!!とうとう 親父も弟子を取る身分になったっす(笑) うちの団では大剣を使う人は本当に少なく 数えるほどしかいません。。ほとんどの団員は色々な武器を扱うことができ マルチ化していく中で親父は大剣しか まともに扱う事ができないゆえ 言うなれば生粋の純血大剣ハンター 親父 となります。。.。゚+.゚( ̄∇ ̄)゚.+゚。. なんかカッコイイ!! 教えてやんぜぇ~~~ アキ とりあえず素振り1000本しなさい!!! 親父の間違ってるかもしれない独自の理論を半分寝ぼけながら聞くアキ。。「んーーーとね とにかくブンブン」 「は・はい…」「なんでも ブンブン」 「・・・・ は・はい」「んーーーとね 死なない事」 「は・はぃ?」 え~~~い まどろっこしい!!! 実戦で教えてやんぜ!!!イバリ<(* ̄^ ̄)>イバリ さっそく レイアに行く4人。。 (lll゜□゜)うっっ!!!(や・やべえ 今着てる鎧は作りかけだから防御100しかねぇ...) (ま・まさか 師匠なのに死ぬ訳にはいかねぇ~~っす)レイアの攻撃がかすっただけで 体力の7割 が持っていかれ青ざめる親父...Σ( ;゚∀) マ・マ・マジっすか (汗 懸命に回復Gで回復を図る親父に 非情にも情け無用の突進!「殿ぉぉぉぉ~~~~~!!!!」鳴り響く アキの叫び声を聞きながら 親父は昇天(笑)(o_□_)oドテッ (まじぃぃ 師匠として面目が立たねっすよぉぉぉぉ) 皆に隠れて秘薬を飲む親父 ゴキュゴキュ。。(これで 死なねぇ~~~だろ カカカ) んーーーんとね ここでブンブン あそこでブンブン 分かっ・・・ ゴォォォォーーー 迫り来る火球!!!o(><*)o o(*><)o ギャァァ~~ 「殿ぉぉぉぉ~~~~~!!!!」 150の体力を物ともせず 一発で昇天させられる親父(笑) あああ やっぱり弟子なんてとれね~~~っす。。 ρ(T-T*) ドウセ… 親父なんか 親父なんか… アキ す・すまんす(笑)
2006年05月31日
コメント(10)
ハンター親父です。ああ ラオ様来なかった。。。 親父の2週間あまりの努力は水の泡と消えました(笑) でもね 大人の事情を考えれば来なくて当然だと思います。もし 親父が カ○コンの責任者だったとしたら 当然 来させないと思う。前回の祖竜は 条件を満たすためにギリギリでイベントが発生しましたが今回の金銀は MH2の本当に最後の砦。最後の砦を簡単に攻略されては やっぱり発売元しても困る。これから販売されるであろう「攻略本」 「グッズ」 「オンライン離れ」その他 諸々の大人の事情ってヤツっすね。。 親父も ラオが来なくて本当に歯軋りをする思いでした…特に 3つの季節のうちの繁殖期しかないクエスト 「竜たちのねぐら」の有無にヤキモキし 五つ道具が出るまで何度も何度も頑張ったっす。。クリア難度も高めですしね。。。それゆえ 地図を取る事が出来なかったのは本当に悔しいっす。手伝ってくれた団員の気持ちに応える事が出来なかったのも辛い… でも 本音を言わせてもらえれば 金銀イベントに 参加出来なくて良かったと思ってる自分がいる… モンハンを始めた頃は まだ見ぬ飛竜に思いを馳せ まるで恋焦がれる乙女の様。まして 実際に見られる時には 心臓はドキドキし自分の想像と同じだろうか…? どんな攻撃してくるんだろう? とかワクワクしたものっす。あまりの強さに絶望し 無力感を味わって それを乗り越える為に努力し倒せた時にこそ 感動するのが モンハンの最大の醍醐味だと思います。それゆえ 親父にとって 「まだ見ぬ飛竜」 の存在はとっても大事。 それが存在する限り 想像は膨らみ頑張る事が出来る。それに一番大事なのは また皆と一緒に過ごす時間を神様がくれた様な気がします。本音は悔しいっす!!!! でも それ以上にもっと もっと嬉しい。そんな複雑な心境をくれた 金銀夫婦に心よりお礼申し上げます!(笑) ありがとさん (*^ー^*)ゞ ポリポリ
2006年05月29日
コメント(11)
ハンター親父です。親父世代と言えば 厳格な父親から 「男が泣く時は両親が死んだ時だけだ!」…と 厳しく言われ 泣く姿を見られると怒られた。。 親父は そういった教育を受けたせいか 若い頃は親族が亡くなった時も悲しい気持ちにはなるけど涙が出ない。。 でも でも 最近では年のせいか 年々 涙腺が弱くなってきてます。。特に 父と息子関係を扱った映画や 犬を扱った映画はてきめんで泣く姿を見られない様に トイレで号泣したりします(笑)信じられない事に 漫画でさえ泣いちゃう事ある始末。。ああ めぞん一刻のお墓の時の五代さん さいこぉぉぉ~~(笑) そんな親父が 一番困ってるのは 日記を書いている時にその場面場面を思い出し 感情移入しすぎで泣ぐむ事が多々あるっす。。そんな時 同僚から 「どうしたんすか?」 と聞かれると 決って「ドライアイがきつくて涙が止まりません... ハハハ」 と言って誤魔化します(笑) そんな親父が オンしてる時にも 感きわまららねぇ はずがねっす。 もうね しょちゅう泪目になってる。。皆のさりげない心配りや親切を受けて 感極まってしまうっす。言葉だけの世界のはずなのに 言葉の一語一句が胸に染み渡り 感情の琴線を引く…モンハンを やらない人には決して分からない事だと思います。。逆にハタから見れば 「おかしいんじゃない?」 って思われると思います。。でも そんな優しさがあったからこそ ここまで頑張ってこれたと思う。。 先日 ある方から とっても嬉しいお話を頂きました。。親父自身 自分が今まで頑張ってきたことを認めてくれた気がしてそれだけで 既に胸が一杯一杯になっちって テンパリ状態。。(ノ◇≦。)くすんっこんな姿は決して かみさんや息子には見せられねぇ~~(笑) 興奮も冷め遣らぬまま 明け方近くに 一人でボォ~っと部屋にいた。そうすっと 来るわ 来るわ 明け方近くだっつうのに すぐに満員状態(笑)部屋に来てくれたのは セレ ダイ エレ 他一杯。。親父いつもなら覚えてるんだけど てんぱってたんであとは忘れたっす。。ごめんね。「一人で何してるんすか?」 と聞かれ 親父の心の堤防が壊れ 皆にはお話しないつもりでしたが さわりだけお話してしまった…ちょっとだけね。。 「オヤッサン 良かったね~~~」 と エレ「親父さんが 頑張った証っすよぉ~」 と ダイ「親父 お前ら最高~~~~って言ってくれ」 と セレ 画面では文字の羅列に過ぎないけど 思いの乗った言葉が親父の心に響いて いい歳してマジで涙ぐんでしまった…(ノ_・。)))ヒックヒック... うううう... お前らと知り合えて本当に良かった。。 その瞬間!!! ガチャッ ドアノブを開ける音!!! 「朝から 何やってんの一体…」 と 呆れる かみさん ヾ(;´▽`A`` 「いや あ・あの 目が痛くて...」 明け方近くの 素敵な思い出ありがとう!!!
2006年05月28日
コメント(4)
第1回 チームトップガン開催日時 6月10日(土)~6月11日(日) ※繁殖期参加条件 親父ハンターズに限らず 他のチームも参加OK 個人での申し込みもOK 「チーム名」 「希望のおおよその日時」 「参加者名」 ←全員分ね をコメント欄に明記し 参加申し込みをして下さい ※個人で申し込まれる方は 上記以外に「持ち込み武器」を 明記してください。 募集締切 6月5日(月)まで 参加表明されたチーム または個人 ※当日の急用等で 特別な事情を除いた以外は 当日の飛び込みは不可。 ※チームが組めなかった場合は 個人で申し込んでも構いません。 その場合は 親父が責任をもってチーム分けをします。 ※2人以上いればチームとして認可しますが、ご希望があれば 親父が人数を補填します。 ゆえに 不利ではありますが2~3人でも構わないって場合もOKクエスト 「4本の角」 デアブロス 黒ディアの討伐 or 捕獲 ※武器 防具 アイテム 全て使用可 ※スタート時から一番初めに帰った人の時間で競います。 ルール1 事前に討伐数を 審判がチェックし +2なった場合のみ 記録可ルール2 親父が時間帯や人数を事前に検討して 時間帯とチームを発表します。 参加する条件として 1度だけ「審判役」を勤めてもらいます。 審判を命じられた人は「事前の討伐数の確認」 「時間を計測」「事後の討伐数の確認」をして下さい。 あくまで遊びなので 分単位で構いません。 同時着なら同率順位にします。ルール3 あくまで遊びです。。 ケンカしたりもめたりした場合は 親父ハンターズの「みんな仲良く」を守ることが出来ない方と判断し 場合によっては強制退団させるかもしれません。 こんなことは言いたくないですが 仲良く 仲良く 楽しんで下さいね。ルール4 審判から タイムを聞いた後 順位を集計し日記にて発表します。備考 もちろん 親父や副団長も参加します。。 昨夜 実験的に試しましたが 事前の練習 計画性がなければ 2匹討伐はきついです。 トップを狙うならば 特訓は必須ですよぉ~~~ 40分は切らないと話しにならねっすw 分からない点があれば BBS等で質問して下さい。 あまりに大人数になった 場合は先着順にて20組までとします。 ここのコメント欄に 参加申し込みして下さい。 誠に申し訳ありませんが 申し込み以外のコメントは差し控えて下さい。。 もしどうしても書きこみたい場合はBBSにてお願いします。
2006年05月27日
コメント(5)

ハンター親父です。親父は ミラボレアスに関しては 近接で挑む自信は 以前粉々に壊されましたので黒竜&紅竜はガンナー装備でいきます。。 (祖竜は近接でいきます)ガンナーの知識も無く お金も暇もない親父は 「どうせ即死なんだから、裸でいいや...」 との考えから丸裸でずっとクエしてました。未だに それが続いていたのですが 副団長の Jo が「親父さま せめて狩人Tシャツくらい 着て下さい」 と言うので頭は 日本カブト(暁丸覇) 体は狩人Tシャツとなりました!!!(うううう なんて強烈なコンボだ… まだ裸だった時の方が…)まぁ そんなこんなで... 団員達がバカにすんすよ。。 このコンボを(笑)※親父のキャラデザインは 息子が選択した顔ですが 色黒で南米系っす(笑) 「親父 自黒なんすねぇ~~www」「オヤッサン 南米人だったんすか!!」「未だにそんな格好してるんすかっ! 通報しますたww」 ( ̄ヘ ̄+) ムカムカ 知識もねぇ~し お金もない それゆえ無駄な ガンナー装備は作れねぇ…作るんなら 一発勝負の 最終防具並の気持ちでいかねば! ねぇねぇ ドラえもん 親父にガンナーのお勧め教えて テヘッんーーとね 防御力いっぱいあって 反動軽減あって 状態異常あって作りやすいやつがいいなぁ~~~パッカパパッパー! o(ミ゚エ゚ミ)o ドコデモ○○~♪ こんな無理難題を答えてくれたのが ガンナー知識は任せて下さいの レイたくさんの知識を親父に授けてくれました。。お勧めはグラビモスシリーズ!!!親父は 大剣使いな為 狙って斬らなければならない グラビは大嫌い。。でも レイの気持ちに答えねばと懸命にグラビを狩り続けます。。「マジかよぉぉ モンスターの体液もいるんか!!!」一人孤独で 蚊とグラビを狩り続ける親父。。。 「よぉぉぉっし ある程度は揃ったな! 作ってみっかぁ!!!」 早速 ばっちゃんの元へ。「おめぇさん こんなの作るんかね?」 …と親父には聞こえた気が…(笑)「ええ 作りますが 何か?」「はぃぃぃぃ~~~~~っ!」 キンッ! キンッ! キンッ! こんなの出来ました!!! ( ̄□ ̄|||)ウッ... ガスマスク??? ま・ま・まぁ マスクが格好よくなくても モデルチェンジすれば 変わるかもしんねーし そもそも ボディは分かんねぇしよ…「つ・つ・つづけて頼むぜ ばっちゃん…」 普段なら 出来上がっていく過程で 高揚感でドキドキするのに湧き上がる強烈な嫌な予感… Σ(゚ー゚;)ドキ! 「はぃぃぃぃ~~~~~っ」 キンッ! キンッ! キンッ! 「グラビシリーズ 一式出来ました~~~」 <(T∇T)>オーマイガーッ! 何 このデブチンはぁぁ~~!!!!!!! お前はドドリアかっつうぅぅぅの!!!! (笑) やめてーー なんで非力なガンナーなのに 相撲取りになるんだよぉ~!!! た・たしかに 親父は 高性能を希望しますた...性能満足してます。。 すこぶる最高。。。 でもでもでも ドドリアさんは いやなんすよぉぉぉ~~~(笑)_| ̄|●il|li ウウウッ ↓ドドリアさんっす
2006年05月26日
コメント(12)
ハンター親父です。最近 どこもかしこも金銀夫婦のお話で盛り上がってますね~お祭り好きな 親父は心底ワクワクしておりますが...唯一の心配は 秘境への地図が まだねーっす。。ううう カプコ○様・・・MH3も ぜってぇ~買いますんで ラオ様来させて下さい(笑) さて、今月末から来月の頭にかけて 金銀夫婦が来る予定ですが以前から 申し上げました通り 親父ハンターズ独自のイベントを開催したいと思います。第一弾として 「チーム トップガン」モンハンはチームプレイこそ花!!! 親父は常々そう思ってるっす。。チームを組む事も ハンターとして大事な仕事。。それゆえ その最強の座は 誰でも目指す代物っす!!!誰と組むか? その悩みもあるでしょう...どう攻めるか? ハンターらしくて良いじゃないっすか!!!貰える物は 「栄誉」のみ!!! しびれるぅぅ(笑) ソロコンテストと違って チームを組むのは時間がかかると思いますので今から 準備しておいて欲しいっす。。副団長とも 綿密な相談をして 近々に告知したいと思います。。親父から 言いたいのですが これはほんのお遊びっす。 言うなれば洒落っけっす。優勝したからと言って 「えらい」 とか そんなんじゃなくチームを組む時のワクワク感や 皆で攻略を考えるとか そういった過程を楽しんで欲しいっす。 誰が勝つかは 時の運なんすからね。。こんなことで ケンカとかしたら 親父が5時間かけて説教部屋で説教します!!! 笑 チームトップガン 募集内容1.参加人数 2~4人まで(人数は1人以外なら可)2.開催時期 金銀クエが終了後の繁殖期の2クール 6月7日~8日 or 10日~11日3.クエスト 上位クエスト 4本角(黒ディア ディア 2匹とも討伐 or 捕獲)4.ルール1 全ての 武器 防具使用可 アイテム可5.ルール2 スタート前とスタート後に受注者の討伐数を 親父または副団長がチェックします。 +2匹になれば 記録を申請出来ます。6.ルール3 スタートしてから戻って来るまでの時間を競います7.ルール4 チームが決定したら 上記の日程の都合が良い時間帯を ここのコメント欄に メンバー表 チーム名 希望の時間帯を お知らせ下さい。8.賞品 栄誉 及び 日記への発表9.参加締切 6月5日まで10 その他 当日何らかの理由で欠席者が出た場合は 代役可なので 堅苦しく考えるのは抜き 抜き(笑) 祭りでぃ!! コンテストは続々やりますんで 今回だけでは無く 全ての団員が 楽しめる様に 色々なコンテストします。次回はソロコンテストと 下位クラスの団員のみを対象にした大会も考えますんで 無理をせず 自分に合った大会に参加してもらえれば幸いっす。 ※親父や副団長は 昼間は中々対応できない為 出来うるなら19時以降が助かります。 もちろん 親父や副団長も参加して構いません。。 みんなで楽しもうよ!!! みんなの参加待ってるぜぃ!!!! (屮゜Д゜)屮 カモーン※誰からの参加も無かった場合 親父が ハンターズで一番うまいって発表します(笑)
2006年05月25日
コメント(8)
ハンター親父です。とある方から 「親父さんの所はオフ会やらないんですか?」 との質問を受けました。(オフ会?? なんじゃ そりゃ?? ああ 実際にあってみる事ね!)「う~~~~ん 実際に会って何すんすっか?」「そうですね… ホテルのホールとかを貸しきって お菓子食べたり ジュース飲んだりして モンハンの事を語り明かすみたいですよ…」 「そこで モニター並べてゲームもしたりします。」 (°Д°;) うっ… やりたくねぇ~ 笑 親父世代の楽しみといやぁ ひなびた温泉で 景色を楽しみながらゆっくり 湯船に使って 湯上りにキューッと一杯 ビールでも飲みながらマッサージ機で疲れを癒し、夜の宴会で パーッっと皆で盛り上がる。。 ハッ!!! Σ( ̄□ ̄||| そ・そうだ… うちは8歳の小学生もいる大所帯 まさかそんな事したら親御さんに 誘拐犯と勘違いされ お巡りさんに連絡されちまうかもしれねぇ~(笑) モンハンをはじめて 最終的には 誘拐犯ッスカ!!!! (笑)ヒィィィィィ(゚□゚;ノ)ノ オヤハン(巷では短縮してこう言うらしいw)の皆とは会ってみたい気持ちは すっげ~あるっす!!!でも でも でも お菓子はやだぁ~~~!!! (笑) それに もし開催するとしたら たぶん関東になる...日本全国に住んでる 可愛い息子や娘達に まさか 来い とは言えねぇし来れる人だけってのも 来れない人が とってもとっても可愛そうっす。。。 それに もし実際に会ってみて 皆が持ってる親父のイメージに合わないかもしれないし...逆にピッタリのイメージかも知れないし… それは 実際に会って見るまでは分かんねっす。。。さすがに普段から 日本カブトをかぶって 狩人Tシャツのコンボかましてね~しよ(笑)そんなことしてたら 職質されて 捕まるっつうの(笑) チャットから伝わる 皆のイメージ… それ凄く好き。。。 みんな みんな好き (モーホーじゃありません 笑) それゆえ 実際に会ってみたい気持ちは 心からあります。 でも 普段の生活を知らないからこそ 心から打ち解けるのかもしれない。。 団員にも 実際の生活の上での 友人 恋人 両親 その他たくさんいます。親父は ゲームの中でしか会えなかったとしても それに負けねぇ~位の絆 をみんなにもってもらえればなぁ~~ っていつも思ってます。。 もし もし そんな絆をもった団員同士が 偶然にも リアルの生活で 出会う事が出来たとしたら。。。初対面のはずなのに なんだか遠く離れていた 友人に久々に会った感覚かもしれないっす。。 それは きっと素敵な出会いだと思います。。 いつか 皆様と出会える事を願って…
2006年05月24日
コメント(10)
ハンター親父です。。 モンハンをやってると 皆さんはどうやって相手をイメージしてます?顔は鎧で見えない訳ですし 装備も流動的に徐々に変わってしまいます。親父は 団員の皆を いかに映像としてイメージするかによって覚えます。名前だけってのは 中々覚えるのは難しいゆえ この人の装備と結びつけその人のイメージを構築する。。そうすっと その人固有のイメージが浮かび上がり 強く強く心に残る訳っすね。親父が持ってる 団員のイメージを幾つか紹介しますと...カル (カイザー一式)JO (ビキニトップ+双剣) ※セクハラじゃねっすよ(笑)BB (アフロヘアー)カエデ (キリン装備+太刀)スバル (フルフル装備+ブロンズベル)アキ (何かめちゃくちゃセンス) 笑ジール (狩人Tシャツ+ジーンズ)クラウド (ミヅハ一式+双剣)レジ (リオレイア一式)ダク (クシャ一式) ※ただいま行方不明中 はよ帰ってこいっ!親父 (狩人Tシャツ+ビキニパンツ) 笑エス (ルーツ装備のバットマン)キャロ (ドラゴンデストロイ)シャル (双剣+キリン)!? (クシャ装備+キリンヘッド)キラー (カイザー装備)バンビ (デイアブロ装備)これらは どんなに装備を変えたとしても イメージが変わらないッス。。このイメージこそが チャットでしか感情を表すことが出来ないオンライン上のキャラクターに 血と肉を与え 命を吹き込むのかもしれないっすね。。。 そんな 愛する団員ですが 行動パターンも色々あるようです。。 親父は以前から 夏休みになると 鼻たらしながら野山を駆け回り宿題なんて一切やらず 8月30~31日に ヒーヒー言いながらやるタイプ。その性格は モンハンの世界でも変わらず イベントを控えギリギリに焦り出しギャーギャー騒ぎ出します(笑)そんな性格と一緒なのが ソリアっすソリアとは不思議な縁があって 前回の伝説の書の時も一緒。秘境へのコンパスも 秘境への5つ道具も一緒でした。。要はギリギリになって ジタバタする訳ですから 一緒の行動になる訳すね。そんな行動からも 性格が見え隠れして その人物像が出来上がるわけ。。 寝落ちスキルを持つと豪語する スバル と リン親父が二人でいるのを発見し いざ行っていると微動だにしてない(笑)大老殿の出発口で 二人仲良く立っていて まるで授業中に居眠りをして廊下に立たされても そこでまた寝てしまう微笑ましい光景っすね。。親父を見つけた団員が 「ようこそ 寝落ち村へ...」 なんて事言います(笑) 本当に色々な団員がいます。照れ屋さんもいれば ノリノリの人 恥ずかしがり屋の人 変わった人(笑)でも でも MHが無ければ一生 出会えなかったと思う。。それこそ 一期一会 であって そんなお前らを 大好きな親父がいる...容姿は確かに分からないけど... でっけぇハートはビンビン感じます。。 願わくば... いつまでも いつまでも 一緒に夢を見られる事を信じて... \(●^ー^●)/ 親父ハンターズ 万歳!!!
2006年05月22日
コメント(21)
ハンター親父です。人には 虚栄心 ってもんが 必ずあるっす。。ノミの様な実力しか持たない 親父だって ほんのチョッピリですが やっぱりある。。自分より明らかに 格上の人と回るときは良いんす。。もう 実力も違いますし ヤムチャが無理してピッコロには挑まない様に親父も 「勉強させて頂きやす…」って 尊敬の眼差し一杯っす。。。 でも でも 特に 新団員や他のチームの人 同期や同世代の人と回るときはちっちゃい炎ですが いいとこ見せてやるっ!!! って内心燃えちゃいます。。もうね スタート地点から やってやんぜぇ~~!!! ってなります(笑) いいとこ見せるとは…?レウスのバックジャンプブレスを前転でかわし レウスが空中にいる間に叩き落しを狙ったりレイアのサマーソルトをヒラリとかわし やっぱり叩き落しを狙う。ブレスの時だって ギリギリの距離を見切って かわしレウスの攻撃圏内から 逃げれば良いのに わざと足元に留まってデンプシーを狙う…最高に かっこいぃ~~~っす!!!! 皆からは GJ 親父!!! の掛け声と共に 尊敬の眼差し。。{{(*▽*)}} ビリビリ 痺れるっすぅぅ 現実は… それが出来りゃ苦労しねぇ~~っつの!!!! 笑 (*´o`)=зハァ-良い所を見せようとすればするほど 気持ちは焦り 位置取りを間違える悪循環…今度こそは!!! と余計に無理をし もっと悪い結果になっちまう。。 (ー_ー;)ゞ ボリボリ 一撃離脱 これを心がければ ほとんど死ぬ事ないかもしれねっす。でも その瞬間 親父じゃなくなるし やっててつまんない!!! 素での失敗したゆえの 昇天 これこそ 親父であって 逆に完璧な位置取りや 的確な攻防じゃ 親父じゃないと思うっす (笑) 先日 仮入団希望の方と 二人だけでクエに行く機会がありました。。今回も 例に漏れず 良いトコ バリバリ見せる気満々っす!!! 「んじゃ クエでも行きますか!」 と余裕の親父。。「はい!! 夢みたいっす」「好きなのいっすよ… 選んで下さい」 余裕シャクシャク「では キリンの蒼角欲しいんで キリンいかがですか?」 ( ̄□ ̄;)うっ・・・ (キリン討伐したことなんか1回しかねぇよ) 「キリンは時間がかかるので ちょっと…」「あっ そうですね じゃあ黒鎧竜の堅殻が欲しいです」 ( ̄ロ ̄ノ)ノ ドキッ!!! (見たこともねぇよ…) 「黒グラは2人じゃきついかもね~~」 「あ・あのぉ~~~ 何ならOKなんでしょうか?」 レイアっす!!! ヾ(゚▽゚;)ソレソレ あぁ 強者の道は遠いのぉ~~ (笑)
2006年05月19日
コメント(8)
ハンター親父です。 大剣一筋 で来た親父ですが、紅龍や黒龍を乗り越えるゆえ泣く泣く手を出した 他の武具。。男の生き様を変える… それは 男にとって屈辱の一言!!! 親父は 大剣に こだわり持ってんかんよぉ~~なんて でっけぇ~事を言ってきた手前 余計に気まずい… でも でも ここだけのお話ですが 親父は…太刀使いでしたが それが何か? (゜Д゜)ハァ? 話は古くなりますが 親父の学生時代にウィザードリーというRPGが爆発的に売れました。今思えば本当にショボイ ゲームでしたが その当時は 画期的な内容と おどろおどろしいデザインがユーザーの心を鷲掴みにしたもんす。。その内容も モンスターを討伐すると宝箱が出て その中にアイテム類が入ってる訳なんですが、ゲーム内での最強武具 「妖刀 ムラマサ」 が本当に出ない。。テオの塵粉 レイアの逆鱗なんか目じゃなく 1000回 宝箱を開けても出るかどうか分からない確率。。 しかも一度死んだキャラは復活不可!!!それゆえ 出た時の喜びは凄まじく狂喜乱舞して泣きそうでした(笑)。・゜・(ノД`)・゜・。ウワアアンそんな思い入れから MH2を初めて遊んだ時も 迷う事なく太刀を選んだ訳っすね…説明書が無い 親父にとって とりあえず分かるのが「縦斬り」 と 「下がり斬り」 もち 突きなんて分かんねぇ~しまして 鬼人斬りなんてもんは 分かるはずもなく 手数が勝負な太刀ではドスランボスが精一杯でした… 鉄刀で挫折しましたけど何か? (゜Д゜)ハァ? 50試験も終わり 自分の好きなことをやろうと考え 日本刀熱が再発し余りに余った素材に物を言わせ 一気に 「紅蓮」 までつくちった (笑)やっぱり 暁丸覇には 日本刀が似合うよなぁ~~HRは75を超え 多少腕にも自信が出てきたので 太刀でも楽勝っすよ!!! ┏(ー_ー|||)┓ 甘かった… もう 本当に車からバイクを乗り換える位 操作感覚が違う。。太刀の命は 「連撃から来る手数」 これが 親父の頭を悩ます訳っす…え~~~と 斬り下げから入って 次は突き そこから もう一度斬り下げやって 次は鬼人斬り…そんな 親父を飛竜たちが待っていてくれるはずもなく連携を考えているだけで精一杯な親父を かる~く 吹っ飛ばします! ああ また ドンドルマの街に初めて来た気分。。 昨日は 友好ギルドの JoY CorN の隊員が遊びに来ました。タイト と シン のお二人。。時間は明け方の4時を回っていたので 親父は落ちるつもりでしたがせっかく遊びに来てくれたので お相手させて頂くことにした訳っす。。紅蓮の試し切りと 親交を深めるために レイアクエに向かいます。。同行する 団員は 明け方近くに元気一杯 上位に入って意気揚々の セレ 親父は レイアに関して100匹近くの経験を持ち 多少の自信があったにも関わらず いきなり昇天。。。バックステップ バックステップ これいやだぁ~~!!! とにかく 頭の中は攻撃を繋げるだけで一杯 一杯。。とにかく 大剣と違って 直線攻撃しか出来ない太刀に手を焼く!思った位置に 刃先が飛ばないんすぅぅぅぅ。。 そうこうしているうちに 2死!!! (-∧-;)合掌つ・つい R2で防御しちまうんすっよぉぉ (やべぇよ 一人で2死なんて いつ以来???)(今日は 他のギルドと一緒なのに ま・まさか 一人3死!?)(HR75超えたハンターが レイアで3死 マジやべっす…) ど・ど・どうしよう~~ ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル そ・そうだ!!! 「あのぉ… 親父 練習がてら ランボス狩ってますんで…」 す・すんません 3死が嫌で レイア死ぬまで 待機してますたっ!!!(´Д`;) ごみん 笑 ノノZ乙
2006年05月18日
コメント(21)
ハンター親父です。最近 我が愛しの団員たちも HR50試験 に到達する者が多くなりました。親父自身は 皆の優しい助力もあって あっけなく終わってしまいましたが本当に苦労を重ねて 重ねても 受かる事が出来ない団員がいます。 親父は 自分自身で ミラボレアス を体験するまでは、40試験の延長程度としか認識しておらず 「なんで みんな 試験受けないんだろうなぁ…」って思ってた。体験してみて 初めて分かったんす 完全に別物だったんだって。。 それゆえ 悩んでいる団員に対して 何とかしてあげられないだろうか? って ずっと思ってた。。。 でも親父の実力じゃ とっても無理… でも でも 紅龍イベントが そんな親父を変えてくれたんす。赤紙DK団との 何度も何度もクエを繰り返し 紅龍の習性 攻略方法 回避方法を知る事が出来た訳っす。 確かに 超絶的な技量でお手伝いする事は出来ねっす。。。だけど 的確なアドバイス パターンの説明 攻撃方法を教えられれば…間接的にお手伝いする事が 出来るんじゃないかって考えました。 クシャ ナヅチ テオは 何とか頑張れば多くの団員もクリア出来ます。。でも いかにして早くクリアし、同時に死ぬ危険性を下げ 討伐の可能性を上げる。限られた時間しかない団員にとっても 何度もやり直すのは精神的にも きついし「手伝ってもらってる…」 って負い目から早く解放させてあげたいって思う。。試行錯誤の結果 生まれる攻略法。。 特に死亡率が高い テオに対する攻略法は 団員のリーが とっても良い策を親父に授けてくれた。。 すっごく感謝してます。。黒龍 紅龍も 何度も失敗しながら やっと かなりの確立で討伐出来る様になりました。 そこで 親父に付いた通り名は 「必殺 50試験請負人」 笑 親父は 50試験を終わってこそ 本当の意味で他の人のお手伝い出来る様になるのかもしれない… って最近 思います。試験と言う重圧から解放されて 本当に好きな事が出きる… だから 団員の皆は 遠慮しないで50試験の時は言って欲しいっす。でもね 今まで苦楽を共にした 友人達と最後の難関に挑む て言うのも凄く大事。。 きっと素敵な思い出が心に残ります… だからさ・・・・・・本当に困った時は 助けてやっからよぉぉ!!!親父に任せろぃ! *^ー゜)b (昇天すっけどね 笑) PS 必殺 50試験請負人は 親父ハンターズの団員だけ呼ぶことが出来るっす。 くれぐれも 面識も無いのに いきなり呼ばないでね(笑)
2006年05月17日
コメント(16)
ハンター親父です。 親父は基本的に 祭り 大好き男っす!!!それゆえ モンハンの中で 新しいイベントが開催されるとうっ… 是が非でも参加せねば!!! と思ってしまう。でも 自分が興味がないイベントは てんで無頓着な典型的な B型ただ ○プコンは頑張った人にしか 祭りの参加資格を発行してくれずそのハードルはかなり高めっす。 前回の 「祖竜イベント」 は親父の心を燃え滾らせおっっしゃぁ~~~~ っと気合入りまくりでラージャンから取れる伝説の書 紅龍 ヤマツから取れる古竜の書ドンドルマ攻城戦から取れる終焉の書上記の3種の書がなければ 参加出来ないゆえ 3日間徹夜続きでHR上げと ラージャン戦に挑みました。。。まぁ その甲斐あって たっぷりお祭りを堪能出来た訳なんすけど… ※親父は 古竜の書をずっと古塔の書だと勘違いして 多くの団員に「親父 あと伝説だけ取れば良いだけだっすよ ww」 なん~て言ってました(笑) 次も 来るんす MH2最大の祭りが!!!その名も 銀レウス 金レイア 要は 夫婦の亜種ですね…今回のハードルもかなり高く 頑張らない人には見せてあげません……と ○プコンさんが言っている様で…(笑)今回は HR31以上(上位)ならば参加出来 多くの団員にチャンスがあります。全ての人に参加しろとは言いませんが、せっかくお金を出してオンラインしているのですから 全ての飛竜 見てみたいと思うでしょ? まだ 取れてない団員は 取れてない団員同士で一緒に行くなどしたら良いと思います。。襲来期日については 5月29日~6月1日 っす残りの日程を考えれば 今から準備を始めれば何とか間に合います。みんなで お祭り楽しもうぜぃぃ!!! ★金銀レイアの参加条件★レイアとレウスには 蒼と桜以外に 金と銀がいます。この前 来た祖龍イベントに 「祖龍の書」 が必要だった様に 金銀に行くためには「秘境セット」 といわれる調合アイテムがなければ参加出来ません。秘境セットを調合する為には「秘境へのコンパス」「秘境への地図」「秘境への5つ道具」が必要。それぞれの取り方は下記に明記します。 それが上記の日程までに無いと参加不可になります。 素材から取れる物から「金獅子シリーズ」「シルバーソル」等たくさん使う機会はありますゆえ 上位の団員は積極的に狙ってみて下さい。※その前にラオシャンロンこなきゃ 無駄な徒労に終わるかもしれないけど…(笑)もし ラオが来なかったとしても 皆と頑張ったって思い出は残ります。それだって すっごく大事な かけがえのない宝物っすよ!!!一応取る方法書いておきます。 ◆秘境への5つ道具◆≪古塔探索≫ 竜たちのねぐら 繁殖期 基本報酬 4% サブA 5%◆秘境へのコンパス◆≪砂漠探索≫ 強暴を極めし角竜 寒冷期 サブB 8%≪沼地探索≫ 湿地に潜む大鎌 繁殖期 サブB 8%≪雪山探索≫ 雪原を駆ける幻獣 繁殖期 サブB 8%◆秘境への地図◆≪砦防衛戦≫ 老山龍を撃退せよ イベント サブA 10% 親父も頑張るからよ!!!
2006年05月16日
コメント(9)
ハンター親父です。今日はちょっとだけ真面目なお話っす。 親父自身がドントルマの街に辿り着き 皆と知り合ってから2ヶ月以上が過ぎようとしております…過去を振り返ってみても これ程 熱中し多くの時間を費やしたゲームは記憶にねっす…息子のコントローラーは 2ヶ月の酷使に耐え切れずL3 R1 R3ボタンがいかれました。。 それゆえ 斬り下ろし動作が 斬り上げ動作になってしまい団員たちを飛ばしまくり 大ブーイングの嵐 を受けちまってるんすけど(笑)そんな時 優しい団員は 色々な切り返しをします。「お母さん 僕 空を飛ぶ夢を見たんだ!!!」「うぉぉぉぉぉ~~~!!!」「マジっすか www」と ユーモア たっぷりなお返事くれます… (定形文に入れるなっつの 笑) だけど… これが もし 求人区とかの面識が無い場所だったとしたら…飛ばした方は もちろん 「すいません」 と言うのがマナーです。。飛ばされた方も 「いえいえ」 と言うかもしれません…それは 表面上の社交辞令や礼儀であって ちっとも心が入ってないのかもしれない。内心 「冗談じゃない もう少し考えろ!」 と思ってるかも…? 言葉を発した者の本心が見えない会話。。それが親父は ちっとだけ苦手っす。。 MH2をプレイした事がない人は 「何故 たかがゲームに そこまで熱中出来るの?」 と考えると思います。親父も もし皆と知り合えず オンラインをしてなかったら 同じ様に考えるでしょう・・・限られた数の武器や防具で 限られた数の飛竜を狩る…飽きて当たり前っす。。 だけど ここまで人を惹き付け 中毒患者を発生させる理由は何か?親父が達した結論は… 最大の魅力は 武器や防具集めではなく まして飛竜でもない「人とのコミュニケーション」 これこそが このゲームの一番の攻略要素ではないでしょうか… 確かに ソロプレイをしようとすれば幾らでも出来ますし求人区で ヨロ アリ オツ コンバンハ 等の最低限の会話があればなんとか出来るかも知れませんが それでは オフラインと大差ねっす。自分の欲しい素材のクエストに行く…これには 一人で対応できない場合が多々あります。 そんな時 どうするか?やっぱり 人とのコミュケーションが大事。自分勝手な行動や マナー等が出来てない人には人は集まりません…相手の事を考え 仲良くなってこそ 人は集まってくるものです。 親父は 夜中に 何度も何度も笑った自分を知ってます。親父は 一緒に苦労しギリギリの闘いの末 勝ち取った感動を知ってます。親父は 親父に優しくしてくれたり 助けてくれた時に 画面が 涙でにじんで見えないほどになった事を決して忘れねっす。。 仲間と過ごす 「毎日が筋書きの無いドラマ」 これこそが 親父がMH2を 愛してやまない理由です。 PS これだけ誉めてるんだから ○プコンから感謝状こねぇかなぁ~~あっ やっぱり 感謝状なんていらないから ラオを早く来させて下さい! 笑
2006年05月15日
コメント(11)
ハンター親父っす。 親父は 自分のHRとか あんまり興味がねっす。。まぁ ドラクエとかと違って レベル=強さ に結びつかないゆえなんすが…報酬素材の選択が終わると ○ボタンを連打し 自分のHRも確認してねっす。でも たまには 自分のHRが気になって ステータス見ます。 うほっ HR67 になってやがる!!!67と言えば 知識も腕も神レベルになってるはず。。それなのに それなのに 未だに親父は スパイスワームの居場所さえしらねぇw そんなんでいいのでしょうか…? 笑 団員のみんなも親父のHRや 装備はさりげなくチェックしてる様で「いい年して なんで裸なんすかっ!!!」 とか「おっ 超絶一門っすね… 大剣のポリシーはどこっすか??」とか「おっ 防具変わったんすね」 とかね。そんな理由があるゆえ 中途半端な防具や武具は作れず使えるようになるまで装備しない訳っす。 それに 「色々な武器を使う」 「種類を集める」 といった考えが無いので異様なまでに倉庫はスカスカで閑古鳥が泣いてます。。 今 あるのは…大剣 クロームデスレイザー ブラッシュデイム 封龍剣【超滅一門】 エンシェントプレート双剣 封龍剣【超絶一門】ボウガン 神ヶ島鎧 暁丸覇(全身) クシャルダオラ(全身)親父は色々な武器を扱えるほど 器用じゃないし 知識もないのでとりあえず これだけあれば何とかなるっ!!! を目標にした訳っすね。 そんな履歴が載ってる 親父の 本棚 を 親父が食事をおごる時にここぞとばかりに団員達が覗く訳っす(笑)もうね 言いたい放題。。 「モノブロス載ってないじゃないっすかぁ?」 船が出来てねぇんだよ!!!「レイアばっかり狩ってんすね~~~」 逆鱗がでねぇぇ~~~んだよ「さすが 大剣マニアっすね」 それしか使えねぇ~~んだよぉぉぉ!!! ヽ(*`Д´)ノゴルァ ハァハァハァハァハァ ハァハァハァハァハァ 「パパ HR67だよね…」 うん「HR60を超えた人の装備とは思えないんだけど…w」 (||||▽ ̄) うっ!!!!!「どこにお金使ってるの? もっとあるはずでしょ…」 う~~~~ん 防具か? いや違う…武器か? いや違う…アイテムか? いや違う… うっ!!!!! 分かった… ハチミツ・・・_| ̄|● il||li
2006年05月12日
コメント(13)
ハンター親父です。ハンター達を散々悩ませる敵… それは 寝落ち!!! 朝~夕方まで遊ぶハンターは この難敵には出会うことは出来ねっす。深夜12時を過ぎたあたりから 徐々にハンター達の背後から少しづつ 少しづつ 忍び寄って来ます。。気を許したが最後 ハッ!!! と気付くと強制ログアウトされており自分が 何をしていたかさえ記憶に残ってねっす(笑) 一緒に行った同行者に対して 申し訳ねぇ気持ちが ジワジワ~っと湧き上がって来る訳なんすけどね~親父は (幸いな?) ことに極度の睡眠障害なので 2時間以上の連続した睡眠を わけぇ~頃から取る事ができねぇ体質なので寝落ちは経験した事がなく たとえウトウトしたとしても剥ぎ取りには必ず目が覚めるんす(笑)それゆえ 毎日 睡眠時間2時間以内 なんつう~荒事も平気な訳。 そんなある日… 親父は 来る 「紅龍イベント」 を目前に控え 大剣では無理… と散々聞かされていたので 小さな太古の塊 を暇さえあれば掘ってました。これが ほっんとうに 出ない… 親父は何の因果か レアアイテムが かなりの確立で出ます。特に欲しくもない物ほど たくさん出る。太古のシリーズの時もそうですが、錆びた塊の時も レイアの逆鱗の時も狙うと マジ出なくなりやす。太古&錆びたシリーズは狙った物以外は めちゃくちゃ出るのにお目当てが一向に出ないので 他のを ついでに掘ってたら 出る!MH2には物欲センサーが きっとあるに違いねぇ~ 太古の小さな塊 を一人で掘りにいった時間は 夜中の3時…着替えるのも面倒だったので 黒龍クエの格好のままの 裸族っすううう出ない m(≧ヘ≦)m 紅蓮石 太古の板状の塊とかは ガシガシ出る。。ああ 小さな塊が欲しいんだよ!!! カーーーン 鳴り響く悲しげなピッケルの音「これ以上は何もないようだ…」 ちっくしょーーーーーーー!!!! リタイアするには 惜しすぎる獲物の数々。。そうだ 火山の熱で死のう!!! あちいなぁ・・・・・・あちいぃな・・・・ あちぃZzzzzzzz音やチャト等の刺激が少ない ソロクエストな為 親父の背後にも 睡魔と言う悪魔がやってきました!!!(*_ _).。oOグゥー・・・ (; ̄◇ ̄)ハッ! 時計を見ると40分程度経過してました…もどんなきゃ… もどんなきゃ… アイテ…必死の気力を振り絞り 半分夢心地で 火山に飛び込む親父… クエスト失敗!!!(o_△_)...zzZZ 完全に落ちる親父 パチパチパチパチパチパチ パチパチパチパチパチパチ パチパチパチパチパチパチパチパチ パチパチパチパチパチパチパチパチ(; ̄◇ ̄)ハッ! 何だこの音は!!! 親父の目に飛び込んだ図 --------------------------------------- 大老殿 ↓拍手する団員○○○○○○○○○ パチパチパチパチパチ 寝ぼけてる親父→● ハッ!!!○○○○○○○○○ パチパチ ↑拍手する赤紙DK団パチパチ--------------------------------------↑ 一寸の狂いもなく整列して拍手するみんな 「オヤッサ~~ン 随分長いクエっすねぇ?」 ゲラゲラパチパチ パチパチ「黒龍でも狩ってたんすかぁ?」 ワハハ パチパチ パチパチ「ま・まさか寝落ちじゃないっすねぇ~~?」 ゲラゲラパチパチ パチパチ「団長が寝落ちじゃまずいっすよ!!!w」 ワハワハ Σ(゚ー゚;)ギクッ! 「ね・ね 寝てましたが それが何か…」 わはははははははは わははははははははわはははははははは わはあっはははっは 親父は何分もかけて こんな意味もなく馬鹿な事を考える お前らが大好きです(笑)
2006年05月11日
コメント(5)
ハンター親父っす。 裸族親父は 拡散弾の材料の「竜の爪」+「カラ骨小」をHR50試験を受けるまでになっても使用目的が分からず全部売っぱらってた(笑)それゆえ 弾の材料が一切ありませえん。防具も無い 弾もない なんじゃそりゃ(笑)そんな親父を見て 心優しい団員は爪やカラ骨をたくさん寄付してくれました。くすん・・(ノ_・、) おめぇらってヤツはよ お人よしだぜ… 操作方法も何とか理解し いざ紅竜に最後の戦いを挑みます。。ありゃ? みんな近くで撃ってる…どうやって近くで撃ってんだろ? 体の向き? 照準もないのに?親父といえば ゴル○13なみの 長々距離からのスコープ最大望遠で狙撃を繰り返しておりやす。。後で知った事っすけど 対象物に当たると ブルッとコントローラーが震えるみたいっすね…( ̄^ ̄*)エッヘン 一度も震えませんでしたが故障でしょうか? 笑 親父のヘタレを無視して あっさり崩落ちる紅竜!!!これで試験も終了でぃ!!! だが報酬素材を見て愕然とする親父!!! _, ._( ゜ Д゜) なにぃぃ!!! 封龍剣【超滅一門】の元になる素材 「黒竜の魔眼」がねぇ!!!それに 「黒竜の紅鱗」 「黒竜の鱗」が全然足りん…確かに紅竜のイベントクエストに参加するために 3日間徹夜したけど これを何回も繰り返すのか…( ̄へ ̄|||)ウーム 悩んだ時は 神様達の下に行くしかねぇ!!! 「パシリします」 「荷物持ちしやす」 「お供え物そなえます」どうか親父を鍛えなおして下せぇ… (´Д`;) 神様~~~ ノノZ乙 神様たちは 親父を見捨てませんでした。 空から降りてくる 最強最悪な 神様達の名は!!!赤紙DK団の皆様隊長シンを始めとする 神レベルのハンター達!!!キング レイヴン ルイ Pダーク ユカリ リョウ 団員に甘えきっていた 親父にゲキを飛ばします…「そこ メテオ来る!!!」 ハイ!!!「ピンピーンって鳴らしたら すぐ非難!!!」 ウス!!!「部位破壊するまでは麻痺弾!!! その後は翼に拡散弾!!!」 オス!!!「親父 開始5秒で死ぬんじゃない!!!」 スンマセン…「空中に上がったら尻尾の先見て 方向を判断」 ホエ~「そっちは狭いから闘わない! 対岸で勝負!!!」 スッゲ!!! 親父が内心 舌を巻いていたのが 全てにおいて統率されたチームワークと確立された 飛龍への攻略法。(*゜ρ゜)ポカーン す・すげぇよ!!! 何匹も何匹も討伐される紅竜。。親父はちょっぴり戦士の顔になりました… 中でも本当にお世話になって 親父が敬愛してやまないのがキングっす。物資の不足がちな親父に 親父が負担を感じないように個人チャットで 「~足りてます?」 と気を使ってくれて 親父は キングの技量もさる事ながらその素敵な心配りと優しさに 本当の意味でのハンターを見た気がしました。また 他の神様たちも くじけそうになった親父に優しさと厳しさを持って接してくれておかげで 画面が涙でにじんで 死んだっす(笑) もちろん 情けない親父を支えてくれる ハンターズの団員の皆様ある時はライバル ある時は神様の様に接してくれる赤紙DK団の皆様多くの皆様のお力で 最後のハンター試験も受かることが出来ました。 親父に オンラインの素晴らしさ 仲間の大切さを教えてくれた皆様この場を持って お礼を言わせて下さい。ありっーーーーっしたっ!!!!! ヽ(≧∇≦)ノ
2006年05月10日
コメント(8)
ハンター親父です。(前回からの続き…)どうやら 「拡散弾」 と 「麻痺弾」 なる弾を打てる銃が必要らしい…麻痺弾は分かる。。 痺れ罠みたいなもんだろう。。拡散弾??? なんだそりゃ??? ショットガンみたいなもんか?「何作れば良いの?」「ああ 神ケ島があれば良いよ」 と サイ「おおおおお!!!! それなら倉庫に腐るほどあるっす!!!」(* ´艸`)ムフフ♪ さっそくオフで ばっちゃんに頼む親父。割と簡単に出来た。。 ついでだ 余った太古も生産しちゃえ… えいや~~~(ばっちゃん)凄く風化した槌 が出来ました!!! (えっ 一発で当たりかよ…)えいや~~~(ばっちゃん)凄く風化した槍 が出来ました!!! (2連続… で一発)えいや~~~(ばっちゃん)凄く風化した大剣 が出来ました!!! (3連続で一発… マジかよ…)怖えぇぇ~~ 親父の運をこんなくだらねぇ事で吸い取んないでくれ~(笑) 早速出来た神ケ島を装備する親父。ガサガサんっ!! 顔だけマスク?? なんで裸なの??これじゃまるで 変態仮面じゃん!!!いや 裸族!!! (笑)こんな格好をしてる団長なんて どこのチームも見た事ねぇよ! w ガンナー用防具を作る…でも でも でも 親父超 お金ねぇ~~~っす ¥700 しかねっす。暁丸覇を作ってるんで 全然お金ないんす…後先考えないで お金を使うB型典型っすね(笑) 親父の基本は大剣一本! たかが一回のクエだけの為に 防具などは作れん!そう言えば サイ が言ってたなぁ 「剣士も一撃死するから…」んじゃ 裸族でもいんじゃん!!! と脳内暴走する親父。。親父ガンナー装備決定頭 クシャナアンク 以上っす! あとは裸 (笑) さっそく出来たばかりの神ケ島を携えて ハングリーへ ひた走る。。「出来たぜぃ!!! 神ケ島だぜぃ!!!」 「キャーーーー 何裸になってんの!!!」 と騒ぐ 女性団員。。「ちょ ちょっと 待って だって 親父 金が…」 「露出狂ですか オヤッサン ワラ」 と火に油を注いで楽しむ団員達。「か・かねがねーーんすよ」「セクハラですよ ここまで来ると…」「・・・・・・・・・・・・」 ピクッ「モッコリさせすぎですって! www」「・・・・」 ピクピクピクッ (ノ-_-#)ノ ~┻┻うるぜぇ~~~~ 金がねぇんでぃ!!!こんなバカな事してて 紅竜に勝てるんだろうか… …と 一抹の不安を覚える親父でした(笑) (後編に続く) 今回登場予定だった 赤紙DK団の隊員の皆様 すんません話が長くなりすぎました。 後編にバッチリ登場しますんで(笑)
2006年05月10日
コメント(4)
ハンター親父です。さて うちも人数だけは100人を超え 日本でも有数のチームらしいっす。(笑)こんな情けない親父で良いのだろうか? と ビビってます。人数が増えて来た事により 「様々な出会い」 「様々な喜び」が生まれ少人数では得られない楽しさがあると思ってます。親父は 「あ~ 団を作って良かったなぁ~~」 と しみじみ感じています。しかし 悲しいかな 親父のフレンド登録は50人新規の団員を登録することは出来ず、動向が分からないゆえ目が届きにくくなってます… それゆえ あまりお付き合い出来なかったり お手伝い出来なかったりしてます。また、人数が増えればそこかしこに ちょっとした感情のすれ違いが起きたり勘違いや いざこざが ちょこまか起きていて 親父自身がその都度仲介役を買ってでていたのですが、あまりの数に段々捌ききれなくなってます。親父自身は 「たかが ゲームっす。 気楽にいけば良いのに…」 と思いますが 現実的には中々うまくいかない様で… 長い間 どうすれば良いのか ずぅぅっと考えた結果 親父のサブ的な副団長を数人お願いする事を考えました。。 あらゆる世代とグループ毎を考慮し 人選しました。もちろん その方の今までの行動や オンにいる時間帯や長さも考慮してます。親父が たとえいなくても その副団長に相談したり、部屋が一杯でもその副団長を目当てにジャンプすれば どこで遊んで良いのか? という事も少なくなると思います。 副団長同士を通して 各団員の交流をもっと もっと活発にしてもらえればくだらない いざこざも少なくなると思います。。要は 相手を思いやる気持ちが出来てないゆえ起こる訳ですから…副団長に関しては ~しなければならないと言った制約は設けてません。要は 親父ハンターズの団員のちょっとした心の支えになって欲しいとお願いしてあります。また 副団長の発言(団員に対してのお願いや注意)は親父の言葉と同じっす。どうしても 人選や副団長を置く等で 納得出来ない方は 非常に残念ではありますが 退団下さっても構いません。それ位 せっぱつまった状況でした。。。 それでは 副団長5人を発表します。団員番号01 Subaru(スバル)団員番号04 shal(シャル)団員番号29 Joker(Jo)団員番号42 AkihiRo(アキ)団員番号57 Laizy(レジ) 各団員は 出来るだけ 上記5名をフレンド登録して下さい。何かありました時は 副団長に 相談するのも良いと思います。 副団長を中心として 団の仲間としての意識を高め団員の皆は協力してあげて 助けてあげて下さい。親父からの心からのお願いです。 みんな 頼むぜぃ!!! *^ー゜)b
2006年05月10日
コメント(1)
ハンター親父です。 このMH2は本当に良く出来ていて 武器を変え防具を変えて少し余裕が出来始めると きまって 乗り越えられない壁が出てきます。それまでの戦法も通じず 「ああ もうやってらんねぇ~」 って思える強敵が現れるのです。親父の初めての壁は ガノトトスでした…自分では最強の装備 ありったけの回復剤 持てるだけのアイテムを持ち込んでも軽くあしらわれ 絶望と共に街に帰る…まるで 踏破を許さない遥かなる頂の様に… それゆえ 倒した時の喜びも大きく ギリギリ生き残れた喜びがハンター達の心を離さない理由の一つだと思われます。苦労した数だけ 心に印象に残る飛龍になる訳っす。 親父の場合 ガノトトスまではオフで行いました。その壁は山の様に高く ぜって~乗り越えられないと思っていましたが団員皆の励ましやアドバイスをもらって やっとの思いで乗り越えました。その後はオンの世界にどっぷりはまり 今まできている訳ですがやはり未だに印象がのこっているのはガノトトス錆クシャルダオラぶっちゃけた話 この2匹だけが強烈に印象に残ってます。。 その3体目に名をあげたのが 黒竜の亜種こと ミラバルカン っす いやぁ~~~ もう全く刃が立たねっす。 竹やりもってB29に エイヤァ~ タァ~~~!!! って挑んでる気分。ヽ(T∇T|||)ノ まだ見ていない人の為に詳しくは書きませんが、とにかく とにかく 最強最悪な邪龍っす…鍛えた防具は何の役にも立たず 一瞬で昇天させる数々の攻撃はハンター達の絶望を起させ やる気を遥か彼方まで運びます。あああああ ○プコンの野郎…(笑)(゙ `-´)/ムカムカ 親父には 生涯 「大剣一筋」 ってポリシーありました。。そのポリシーを諦めさせる程の 無力感。。とにかく大剣では全くといっていいほど通用しないんす…大剣を使ってる人は分かると思いますが、抜刀した後は非常に移動速度が遅くなりその遅さが一瞬で生死を分ける ミラバルカン戦では命取りになる訳っす。また 最強の硬度を誇る為 切れる箇所がないんです。。弾かれモーションでさえ 昇天する隙になる…(ー_ー;)ゞ ボリボリ 悩みに悩んでた親父に 親父ハンターズでも屈指の実力を誇るサイが悪魔の囁きを親父に告げます…「ガンナーなら楽だよ… 親父もガンナーにすれば?」 (lll゚□゚) なにぃぃガンナー!!! 親父はガンナーなんぞは一度もやったことはなく リロードや弾の変更の操作方法さえ分かんないそれより何よりも ガンナー装備が一切ねぇぇ~~~(笑)ガンナーを一度もやったことないゆえ ガンナーを軽視しがちになりモンハンの世界では近接戦闘が花と思ってる親父にとっては 何にもまして一大事…あぁ 男の意地を貫き通すか…あぁ 背に腹はかえられねぇか…やっぱり男の意地は曲げらんねぇ~!!!「ガンナーのが楽なのに… ボソッ」 とサイ やっぱりガンナーになりますた(笑)( ・_<)┏ バキューン! ~・ 中編に続く…
2006年05月08日
コメント(10)
ハンター親父です。とうとうやってきてしまいました 最後の登竜門 ハンター試験50!ハンターとして 今までの総決算となり 今までどれだけ自分を鍛え上げてきたかが分かる鏡っす。親父はと言うと… <(T∇T)>うぉぉぉぉぉ!!! 全然自信ねぇ~っす!!! 今まで 厳しい 優しい 団員の好意に甘えに甘えまくって 実力もないくせにHRだけは上がり 他から見れば 「神レベル」 と言われる HR50ですが親父の実力は クックにさえ 回復Gを5本は使うレベル。。ヽ(´_`;)ノう やべぇよ… まじやばいっす。。 こうなりゃ 親父一大決心するっす!!! 武者修行?チャウ(・_・ 三・_・)チャウ武器 防具の強化?ヾ( ̄o ̄;) チガウ チガウ (  ̄∀ ̄)/ 団員のみんな任せたぜぃ!(笑) 古龍5連戦は精神的にも実力的にも成熟したハンターじゃなければ乗り越えられない壁。。クシャルダオラ → オオナヅチ → テオ テスカトルそこまでは何とかなるっす。。 問題はそこから先です。 神レベルに成長したハンターでも一瞬で命を奪ってしまう古龍が HR50を超えようとするハンターの壁を阻みます。。その古龍の名は。。。黒竜こと ミラボレアス紅龍こと ミラバルカン 親父は MH2から始めたので 名前だけは聞き及んでますが お姿さえ見たことはなく 期待と不安で胸が一杯っす。。 親父を助けてくれる義侠心溢れる戦士達は第2代 親父日記王こと カル親父の双剣の師匠 シャル親父との永遠の3死ブラザーズ バンビテオのことなら任せてくれぃ リー そのほかにも一杯手伝ってくれた団員もいたんすけど 親父は試験で一杯一杯だったんで ごめん 覚えてねぇ~~ 笑 無事に 古龍3種は順調にこなし、難関1発目 黒竜親父の まなこに映るその姿は 神々しさを通り越して禍々しくそびえたちハンター達の命を奪うべく 舌なめずりをしてやがる… ( ゜д゜)、ペッ やってやんよ!!! なめんねぇぃ!!! 数分後… \(TーT|||)/ ずびばぜんでじた~~~ 親父 連続3死。。。 鍛えに鍛え上げた防具も何の役にも立たず即死攻撃に 言葉もなくたたずむ親父。。。 うぅぅぅぅぅ~~~~ やってやる ヤッテヤンゼェ!!!!みんな 親父は死力をつくす もう一度だけチャンスをくれ!!! おおおおおおお!!!!! 戦士達が 黒竜の猛烈なブレスを間一髪でかわし双剣の乱舞が黒竜を切り刻む。。。 親父もバリバリ大活躍!!!すげぇ~~~よ 親父 かっくいい (自画自賛) 笑凄まじい雄たけびを上げながら 倒れこむ黒竜。。。 えっ? 親父うまくなったっじゃん!!! ですって?? バリスタ ずっと撃ってましたが何か?ヾ(* ̄▽)ゞオーホホホ 次回は 紅龍の巻に続くぜぃ (笑)
2006年05月06日
コメント(10)
ハンター親父っす。親父は ヘタなくせに いつも(良いとこ見せてやろう!)とか(カッコイイとこ見せてやる!)とか 内心たくらんでます。。`∀´)Ψヶヶヶ 特に燃えるのが 「俺を置いて先に行け!ここは俺が食い止める」 こんな シチュエーションに めちゃくちゃ痺れます(笑)やっぱり ジャンプの黄金世代で育ったゆえか「リンかけ」 「キン肉マン」 「ブラックエンジェル」とかね。。親父も やっぱ ふりぃなぁ~~ wwとにかく 自分の命を捨ててでも友を守るってのが燃える。。それが 親父が好きな 「相手を思いやる気持ちに」 に繋がってるかどうかは分かんねっすけどね(笑) 親父は いつもそういう シチュエーション 狙ってるんですが出来る事と言えば 「逃げる」 ことと 「見てる事」それに 「パシリ」 と 「足りないアイテムあげる事」 っすぅぅ。 じゃあ どうすれば 燃えるシチュエーション 出来る?? ヾ(* ̄▽)ゞオーホホホ 最近 親父は ダク にガードを多用する事を習ったので実戦でそれを繰り返した為どの攻撃はガード出来て どの攻撃はガード出来ないとかを覚えつつありました。 ピンチに陥ってる団員の前に飛び出し 大剣で攻撃をガードする!!! これだ!!! すでに脳内妄想だけで痺れる親父(笑) 待ちに待ってたシチュエーションがやってきました!!! 目の前にそびえ立つのは 「風龍」 こと クシャルダオラ!!!クシャの風圧ブレスは その中でも特に強烈な攻撃で 上位にもなると 防御300あっても2撃で昇天します。。 親父の前に 瀕死な状態で座り込む SD こと ダイ。。 今だ!!! クシャとダイの間に身体を滑り込ませ 大剣をガード状態にする親父!!!クシャの体が反り返り 咆哮とともに吐き出されるブレス!!!来たぜぇ 来たぜぇ~~~ 待ってたぜぃガシューーーッッ 大剣のガードでかき消されるブレス。。 うううう ヤッターーー!!! ダイを守ったぜぃ。うふ♪(* ̄ー ̄)v親父の脳内には ダイの 「ありがとう 親父 助かったぜ!!」 とバリバリ聞こえ もう失禁状態。。※ダイは決してそんな事言ってねっす。 親父の妄想っす。 痺れる親父 一応 命拾いした ダイ。。ダイは すぐさま臨戦態勢を整えたにも関わらず親父は あまりの快感と長い間の夢を叶えられた恍惚感からガードの体勢のまま しばし放心状態。。ガードしたせいで 親父の体力削られ 残りは2mm。 そんな甘い獲物を見逃す クシャルダオラでは ねっす。連続 ブレスが親父を襲い 削り取られてあっけなく親父は昇天。 (;゚▽゚)エッ? た・たしかに 仲間の命は救った… けど けどこのやり切れなさは なにっ?! ρ(T-T*) ドウセ… ドウセ… 親父なんか~~~!!! 笑
2006年05月03日
コメント(11)
ハンター親父です。お恥ずかしい話ですが 親父は 「超」 が付く程の 「おっちょこちょい」っす。親父自身は かなぁり真面目にやってるつもりが いつもどこか抜けていて 大失敗します。。。それゆえ 何故笑われてるか 理由が分からない時は精神的に楽っす。失敗や迷惑を どうやってかけたか理解してないっすからね(笑)でも 親父もMH暦2ヶ月になれば 多少覚えてきます。Jo に言わせれば (マダ タショウナノカ… と言われそうですけど(笑) 先日 早朝の時間帯に キャロ と一緒になりました。遅い時間帯しか入れない親父と 遅い時間帯はは入れない キャロ では一緒になる事は無いはずなのですが 親父が徹夜した場合のみ会う事が出来る訳っす。まるで 織姫と彦星みたいっすね(笑) (゚∀゚*)えっ! ま・まさか上位になってる? は・早すぎる… 蛮 もそうだったけど ペースが異常っす。親父は上位まで一ヶ月以上かかったのですが、オフで鍛えた 蛮 や キャロはその半分以下の2週間前後で上位まで上がった事になります。。ううう 抜かされるのも時間の問題だな。。 さて 上位に上がったお祝いに キャロに朝飯をご馳走してあげよう!パパさん レジも みんなぁ~来いやぁ。 ゴチすんぜぃ!!! 季節は温暖 ポカポカ陽気 朝日を浴びて微笑む団員たち。。親父特性のガッツチャーハン食わせてやんぜ!!! (*^-^)ニコ さぁ たんと召し上がれ!!! パクパクムシャムシャ・・・・・・ (_ー ||| )ううっ気持ちわる キャロ オエ~~!! (|||_ _)ノ パパさん _| ̄|● il||li レジ 苦しむ団員が続出。。 攻撃&防御 低下しまくり… なぜだぁ~~~ 完璧なレシピのはずっす!!! ( ° O ° ;;)アッ!!! 季節変わってたのね…(うううう ま・まじい… 気まずい。。。) (*¬_¬*)(*¬_¬*)(*¬_¬*) ジィィーー やめてくれ~~~ その目だけは~~~皆からの 無言の抗議に耐える親父でした(笑)
2006年05月02日
コメント(3)
ハンター親父です。あああ…今回も 「黒竜」 のイベント参加出来なかった…も・もう少しだったんす。。 黒竜の尻尾までは見えたんす。。あ・あと 2~3日待ってくれれば… カプ○ンのバカ~~~~(笑) 親父は昔から 計画的に物を運ぶのが大の苦手で、小学校や中学校の夏休みの宿題もほっぽらかしで 遊びまわっていました。。中間テストや期末テストも ぜ~んぜん勉強なんかしないで、一週間前になると「ノート コピーさせてくれ~~~」 なんて騒いでたのを思い出します(笑) 今回も HR49まで行き 団員のシャルやヤキトリ 赤紙のルーが必死になって手伝ってくれたんすけど… あ・あと経験値2000足りなかったっす。 手伝ってくれた 蒼レウス 討伐クエ。 蒼レウスは ノーマルリオレウスと違い 攻撃力&防御力も桁違いに上がり上級のハンターでも ちょっとでも気を抜けば 黒こげハンターにしてくれます(笑)世間知らずな親父でも 下準備だけはしっかり行い 同行するハンターに生意気にも 「お前ら 落とし穴や 閃光玉 しっかり用意しておけよ~」 なんて 言っちゃいます。。親父自身は 光蟲がないんで せめてもの落とし穴だけは しっかり準備。 んじゃ いつもの 「親父ハンターズ でっぱつでぃ!!!」 (いやぁ みんな うまくなったなぁ・・・・) つくづく思いますレウスの習性や動作を先読みし 的確な攻撃と回避を繰り返す団員達。。ハンターレベル100を超える ルーがうまいのは充分理解できます。 だって 神だから 笑でも 初期の頃から シャル や ヤキトリ は見ていますが 本当に 段違いな動き!!! 強いて言うなら サイド3でザク相手に 「うぉぉ~」ってやってたアムロと「み・みえる」って ニュータイプに目覚めたアムロくらい違う…シャルはまだ良いっす。。 親父より先輩だし経験も長いっす。。 ゆ・ゆるせねぇ~のは ヤキトリ でぃ。。ひよこを卒業したばっかりなのに 親父より うめぇ~とは何事でぃ!!! \(#`∇´)/コラーッ!! 親父よりうまくなっちゃ いかん(笑) 結構なダメージを負わせ あと5分も攻めれば討伐完了って時でした。。なんと 蒼レウスが 巣の近くの壁に 突き刺さり 動かなくなったんす!!!飛行体勢のまま まるで潜っていこうとしている様に見える。 うぉぉぉ~~~!!! 親父の見せ場がやってまいりました!!!得意のデンプシーを連続で叩きこむ親父。 そんな時 親父の心に レウスの声が響いたのです…「後生だから 親父さんの手で逝かせて下さい。 たのんます…」 ( ̄ー ̄)フッ (わかったよ… お前もよく頑張ったが親父の強さに負けたんだな… 親父の手で逝かせてやる それがせめてものたむけだ…) 真摯な気持ちで 最後のとどめに 大剣の溜め切りを叩きこんだ瞬間。。 親父の目に飛び込んだのは _, ._(;゜ Д゜) なっ・・・・!!! 回線エラーです _| ̄|●il|li マジっすか… レウスの悲痛な心の叫びは幻だったっすか…た・たしかに あの時 親父とレウスは心を通じ合わせたっす。。 カプコ○の馬鹿~~~~~!!! (笑)
2006年05月02日
コメント(6)

ハンター親父です。前回 親父はマナーと試験の事でお願いしましたが 団員の皆も色々考えてくれているのが 少しずつ見えてきて うちの団員はやっぱり良い子ばっかりだなぁと 少し鼻高々になってます(笑) 相手を思いやる気持ち それが一番大切です。このモンスターハンターというゲームは ゴールが一つではなく 人それぞれ目的が違います。 武具を求める人 HR上げを目指す人 レアアイテムを目指す人 いろんな目的意識があるゆえ 多くの人を魅了し 飽きさせないのが良い点ですがそれと同時に、目的意識が多すぎるため、人それぞれで目指す物が違ってくる…という悪い点があります…親父が 剣を作りたいので A という素材が欲しいハンター君が 防具を作りたいので B という素材が欲しいこの2人は 欲しい素材が違います。 でも一人では手に入れる事は出来ない。。どうすれば? ここで先にあげた 「相手を思いやる気持ち」 を考えて下さい。もし親父だけが わがままを言って A だけとって ハンター君のお手伝いをしなかったとしたら ハンター君は決して良い気持ちはしないでしょう… 「A欲しいんだけど ハンター君のB付き合うから手伝ってくれないかな?」これが 持ちつ持たれつであり チームとしての存在意義でしょう。。もし出来ないならチームにいる意味はありません。 それこそ自己中心的になります。個人で遊ぶなり 求人区で同じ目的を持つ人を探せば良いのですから…是非 団員は「相手を思いやる気持ち」 をいつまでも忘れずにいて下さい。 次に エリアチャットの件でお話します。。エリアチャットを使用する範囲は 自由区7で 部屋が40あるとします。全員 満員だとして 40部屋×10人で400人が使用する訳です。。もし 400人全員が エリアチャットでおしゃべり始めたら??まさに とんでもないことになりますよね…40部屋 全て親父ハンターズが使用してるなら エリアチャットも大いに良いと思います。 しかし ハンターズ以外にも多くの方が遊んでます。。この方たちに迷惑を掛けずに遊ぶ! これって大事ですよね。あんまりヒドイとカプコンからも 「親父ハンターズ」は出禁ってな事になるやもしれません…ゆえに 出来るだけエリアチャットは使用せず「メール」 「お互いに行き来する」等を第一に考えてください!どうしようも無い場合のみ 使用する そんな感じで 親父ハンターズ は行動したいと思います。。 次に 上位と下位の事をかんがえ 作った「ひよこ組」ですが隊長や隊長代理の活躍 また素敵な先輩たちの手助けもあって無事 上位へと何人も羽ばたいて行きました。本当にありがとうございました。 親父は心から感謝してます。まだまだ ひよこはいます。そこで 親父からお願いがあります。ひよこを手伝ってくれている先輩方がいます。。 先輩方がいなければ ひよこだけでは中々うまくはいきません。そこでお願いしたいのは ひよこが数多くいる部屋に入ってお手伝いしている団員等を誘って 上位のクエストに行かないで下さい。もし先輩団員を誘いたいならば メール等で相談して別の部屋で遊んで下さい。なぜ こんな事を申し上げるかと言うと部屋に10人しか入れないゆえ 上位クエに4人の先輩が同じ部屋内で行ってしあうと 残る枠は6人しかありません。10人になってしまうと 他のひよこも入れませんしお手伝いしようとした先輩も入れなくなってしまいます…ひよこやお手伝いする先輩を考えると この人数では心もとないからです。ゆえに ひよこが多くいるひよこ組に行く時は 相手を思いやる気持ちでお手伝いに専念してもらって もし上位クエストに行きたくなったら他の部屋 で遊んでもらえると嬉しいです。また ひよこの団員も ひよこを見つけたら積極的にフレンド登録して下さい。お互いに気兼ねしないひよこですので 大いに仲良くなってね。特に 隊長や隊長補佐は 必ずフレンド登録忘れずに!!! 最後に 最近あまりにひどい 言葉遣いを見かける事があります…親父はあんまり うるさい事を言うのは嫌なので 今まで言いませんでしたが言葉遣いを全て敬語を使えとは 言いませんが最低限のマナーを考えたお話しかたをして下さい。いきなり脈絡もなく 話した事もない団員に 「試験手伝って!」 って言ってみます。ずぅっとお付き合いがあった団員同士なら友情の証です。 それは とっても良い事です。でも 厳しい言い方をすると 面識も無く初めて会って ただ同じ団だから…って理由が通用するのは 子供のうちだけです。。たとえば 中学生1年生が「同じ学校」って理由だけで 面識も無い中学3年生の人に 「遊びにいこう」とは言わないでしょ?モンスターハンターの世界も同じ事です。RPGゲームの様に 何を話しても同じ事しか言わないキャラではなく血の通った感情を持った人が 画面の向こうにいる事を思ってもう少しだけ 気をつけましょう。。「試験手伝って」 ではなく 「試験手伝ってもらえませんか?」これが 敬語ではなく 一般的なマナーです。 親父からのお願い 4つっす1.相手を思いやる事をよく考えて行動する。2.エリアチャットは出来るだけ控えて メールや行き来で対応する。3.ひよこ組の部屋で 上位クエは行かない。4.少しだけ考えてお話をする親父も うるさい事を言うのは大嫌いっす。出来ているなら何も言わねっす。 人数が増えれば増える程 人との接する機会が増えるゆえちょっとした決まり事や マナーは必要になってきます。誰がそう… 俺はやってない そんな事はどうでもいいんす。団員一人一人が優しい気持ちを持てば もっと素敵なチームにきっとなるはず!頼むぜぃ!!!!! ↓ 親父からの説教の図(提供 緋炎様)
2006年05月01日
コメント(10)
ハンター親父です。 第2回 親父ハンターズ親睦会 無事終了致しました。おおよそですが 50人前後は 参加して下さったみたいで本当にお疲れ様でした。いつもの様に 親父の不手際で団員の皆様にはご迷惑をかけ通しだったと思うのですが、少しでも交流や親睦を深めて頂いたならば 親父はとっても嬉しいっす。 さて 第2回 親父日記王クイズ大会 も行いましたが親父は 解いた人は1~2人だろうと タカをくくってましたがかなりの団員が正解出来た様で ビックリっす。 クイズの答えは 「おやじはみんながだいすきです」 になります。栄えある 第2代 親父日記王に輝いたのは!!! 団員番号13 karuros こと カル です。ちなみに 次点は2位 団員番号34 YUTARO (緋炎)3位 団員番号4 shal (シャル)4位 団員番号90 Mocchi (モッチ) 本当に 親父の日記をみてくれてありがとね。。 入賞できなかった 団員も本当にタッチの差でした… また 次回は一ヶ月毎程度に 交流会やイベントを予定してますので楽しみにしていて下さいね。
2006年05月01日
コメント(6)
全25件 (25件中 1-25件目)
1