studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Comments

元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
至極残念@ Re:晩秋の鈴鹿に神風は吹かず(ミナルディ M197 ハート)(01/02) このクルマ、戦績はともかくカラーリング…
2022.01.28
XML
カテゴリ: ロードカー



アシェット(オールモストリアル)1/43 トヨタ セリカ LB 2000GT

 アシェットの国産名車プレミアムコレクションの4冊目。
 これまで分冊百科にはあまり意識を向けてはいなかったけれど、予約品入荷の狭間を埋めるのに手を出しやすい価格帯で買い物依存症には優しい存在よね、とか思っちゃって(笑)そもそもさぁミニチャンプスにしてもエブロにしても、始まりはこんな価格帯だったじゃん!(怒)
お求めやすい価格帯だからどんな車でもいいってわけじゃなくて、ある程度の思い入れがないとさすがになりふり構わずポチってわけにはいかないけれど。
 個人的に「これはモータリゼーションを語るうえで重要」と考える(けど所有はしてない)のは入手しとこう、と。あくまで個人的にだけどね。
 ガキの時分、近所に住んでたおっさんがだるまセリカに乗っていて、オリオン・ターコイズ・メタリックのボディにGTストライプがあったのを覚えてるから多分1600GTだったと思うんだが、ともかくそのおっさんがセリカを自慢するためなのか、自分の子供には相手にされなかったのか知らんがよく近所のガキ(つまりワシら)を乗っけて連れ回してくれてたもんだが、ある時「今度出たリフトバックがいーんだよなあ」とか言って、そのガキを乗っけたままディーラーへ行ったんだな(笑)で、セールスのにーちゃんとおっさんが色々と説明してくんのよ、セリカもリフトバックも興味のないガキに。挙句に試乗までしちゃって(当然一緒に乗った、後席に)けどまぁローンも完済してないのに購入はないわなってハナシに落ち着いた、ってのを思い出したんでポチっと(それが上述のモータリゼーションってことじゃないけど)




 新興オールモストリアル製のセリカLBは、オールモストリアルのメインブランド価格の3分の1の超廉価であるにもかかわらず、マンリーブラウンの塗装もパーツ組み立ても全然オッケー(もちろん個体差はあろうが)コスパは良好。願わくばデアゴスティーニのアメリカンカーコレクション並みの安さならもっと良かったけど。



 自動車を単なる移動手段から、ライフスタイルを提供するとゆー次のステップへ移行させる為のギアとしてトヨタが打ち出したセリカLB。設計の手本としたのはフォード・マスタング。欧州車を手本としなかったのはさすがアメリカの影響未だ大きい昭和40年代とゆーところだろうが、その目指すところはマスタングの姿かたちではなく「リーズナブルな価格、多彩なオプション設定、スポーティな構成」といったマスタングの商品企画販売戦略であって、エクステリアデザインが似通ったのは偶然ってことなのだろうが、いやいやそうは言ってもハナから狙ってない?このカタチ(笑)
 2台を並べてみると画像上はほぼ同様サイズに見えるけれど、ホントはセリカが一回り小さい(実車全長50センチ、全幅18センチ)カタチは似れども、これがアメリカとの実力差。まさにアメリカに追いつけ追い越せの時代、ですな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.28 17:47:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: