★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2003.04.14
XML
カテゴリ: 子どものこと
今日からたっちゃんは給食があるので1日幼稚園です。

帰ってきてから鯉のぼりを出しました。
ベランダ用なのでそんなに大きくはないけど
風にのってはためく鯉は立派です。

お昼は夫が帰ってきたので一緒に昼食にしました。
たっちゃんのいない昼ごはんは何だかとても
静かであっという間に食べ終わってしまいました。
いつもだったら、「早く食べなさい!あっこぼした~」

何だか隠居夫婦みたいな感じです。(笑)

買い物に行ったり、雑誌の片付けをしていると
あっという間にお迎えの時間。早いね~

迎えに行くと今日はカバンしか背負っていない!
えっ?そんなはずは・・・
どうやら今日はお土産パンツはなしでした~
1日だったのに~うれしいぞ~
でも、やはり疲れたのか、帰っておやつも半分に
眠いと言って寝てしまいました。
頑張れ!たっちゃん!幼稚園生活はまだまだこれからよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.03 17:28:11
コメント(3) | コメントを書く
[子どものこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鯉のぼり出しました♪(4/14)  
たっちゃん鯉のぼり見て喜んでいるしょうね^^鯉のぼり、家にはありません(苦笑)実家にいらないよ~といったものの、小さな(お菓子つき)鯉のぼりで喜んでいる子をみると、ちょと不憫かなと思ったりします。<br>春は眠いのよね~。だって春だものね~。暁を覚えずっていうものね~。私もそうですぅ~~(笑) (2003.04.14 20:19:11)

Re:鯉のぼり出しました♪(4/14)  
◆ごむまり  さん
わはは~、隠居夫婦みたいっていうのがうけた!<br>鯉のぼりの季節だね。<br>我が家は女の子2人のくせに、子どもがあまりに欲しがるので義母が買ってきました。そろそろ出そうかな。 (2003.04.15 02:01:50)

Re:鯉のぼり出しました♪(4/14)  
うりこひめ  さん
ぽりんちゃ~~~ん♪<br><br>復活できそうだよ。ありがとうね!<br>えっ!もう★鯉のぼり★を???<br>そうか~。うちも出すかな(というか組み立てる)<br><br>たっくん、給食残さずたべたかな~?<br>(^ー^)?<br><br>うちは水曜日まで10時45分にお迎えなんでーす。<br>あ、お友達リンクのページに載せさせてネd(^-^)<br><br>*うり* (2003.04.15 15:48:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: