★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2003.05.09
XML
カテゴリ: ちびぽりんの日常
どうも中耳炎と風邪により体調がすぐれないので

今日は耳の病院へ行って風を通してもらいました。
鼻からぶあ~と耳へ抜ける風に頭がぐるぐる(@_@;)
あ~まわったまわった・・・
その後で吸引をして帰りました。
一体いつになったら治る?

幼稚園にお迎えに行くと大量の荷物。
どうやらう○ちとおしっこをもらし、大変だったようです。

怒ってしまいました。
家だと安心するのか時々やるんですね~困ったもんだ。
おかげで替えたばかりのラグはおしっこのシミだらけです。

今日はお土産を持って帰ってきました。
母の日のために幼稚園で作ったそうです。
折り紙でカーネーションを作り(切り貼りしただけだけど)
真ん中にお母さんの絵がかいてありました。
たっちゃんに「これは誰?」と聞くと「とーたん!」
えっおまえは母の日に父を書いたのか?
それにしては顔が違いすぎるぞ。
改めて聞くと、「ママ」そうだよね~

嬉しそうでした。
こういう日を待っていたのよ~私は・・・
これは一生の宝物だわ~(親ばか発言でした)

すっごく嬉しいのではしゃぎたい気分だけど
まだまだ体力がないのでこの辺で・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.26 18:10:08
コメント(5) | コメントを書く
[ちびぽりんの日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母の日の贈り物♪(5/9)  
ろくっぺ  さん
嬉しいですね~!母の日のプレゼント。<br>子持ちの友人宅にお邪魔すると、その母の日や父の日のプレゼントの手作りの何かが貼ってあったり、おいてあったりするのを見るといいねえ~ってほのぼのしちゃいます。<br><br>中耳炎の治療、鼻から風を送るのですね。うわあ・・・。<br>私は中耳炎になったことないんで分からないけど、<br>最近、耳の中が痛い時があって、もしかして・・・と思ったり。<br>お大事に~!<br> (2003.05.09 19:28:32)

Re:母の日の贈り物♪(5/9)  
うりこひめ  さん
だいじょうぶかな。耳鼻科。<br>長引かないといいよね。<br><br>うちも今日持って帰ってきたよ!<br>母の日の手作り品と似顔絵~~っ★<br>そうだね、一生の宝物だよね♪(^▽^)ノ<br><br>買ったばかりのラグにお漏らし・・<br>ちょっと悲しいけど、仕方ないね。<br>あまり高級品はひけないかも~~~~<br><br>*うり* (2003.05.09 19:28:34)

Re:母の日の贈り物♪(5/9)  
PORINちゃん、おはよう。<br>まだ体調すぐれないんだね。大丈夫??<br>早く治るといいよね~。<br>たっちゃん、母の日のプレゼント持って帰ってきたんだっ!!<br>ほんと、一生の宝物だよね~。<br>私もわかにゃんが持って帰ってきてくれる日が今からすっごく楽しみだよ♪ (2003.05.10 09:33:00)

Re:母の日の贈り物♪(5/9)  
mai3ehon4de  さん
こんにちわ~ だいじょうぶかな~<br>ゆっくり休んで治してね。。中耳炎は辛いよね。<br>私も風邪気味で凹み気味です。のんびりなおそぉ~<br><br>幼稚園の頃って、そうそう作ってきてくれたな~<br>懐かしいな・・  (2003.05.10 16:24:42)

Re:母の日の贈り物♪(5/9)  
よそにカキコしにいかなくていいから、寝てください^^;なんかとって辛そう。。。。お大事にね。<br>幼稚園からいろんなオリジナルグッズを持ち帰ります、それ貯めておくとエライ事になるので、ある程度飾ったらデジカメで撮っておく方が一般的みたいです。でも初母の日プレゼント嬉しいよね^^ (2003.05.10 18:53:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: