★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2004.03.12
XML
カテゴリ: 読了本
途中読みだったのがやっと読了しました。



「四季(夏)」森博嗣(講談社ノベルス)(2004.3.11読了)
すごい衝撃作です。
今月「冬」が発売され完結した四季四部作。
今後、「秋」「冬」と読むのが楽しみです。

感想は 2004年の読了本(3月)
にあります。


今日で給食が終了。
ってことは来週から半日保育だ。
来週は卒園式がありその日は年少さんはお休み。
そーなんだ。今日までなんだ。自由な時間は・・・
って、ことで・・・今日も少しちくちく・・・
でも完成には至らず。
やり始めると早く完成品にしたい私。
でもたっちゃんがいると自分だけのことに集中していられないからね。
当分、おあずけかな~

昨晩は土筆の卵とじを食べた我が家。
初物です♪
こうやって春の味が食べれるっていうのはここが田舎だから・・・かも。
住宅が増えたとはいえ、まだ空き地や田んぼに畑がたくさんあるし、遠くには山も見える。
実家にいたころは都会だったため、ビルや住宅、舗装道路・・・家のまわりに自然はあまりなかったもの。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.14 18:03:17
コメント(2) | コメントを書く
[読了本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「四季 夏」森博嗣。「F」の原点はここにあった!(03/12)  
柊♪  さん
こんにちは♪
メッセージをありがとうございました。

柊は迷った挙句「四季」は四冊まとまっている愛蔵版を購入しました。そのうち、勢いをつけて読破するぞ!?と思っています(笑)
何といっても「F」を初めて読んだ時のインパクトは忘れられないです。
また、良かったら遊びに来てみてください。
それでは、また♪ (2004.03.13 12:02:57)

Re:「四季 夏」森博嗣。「F」の原点はここにあった!(03/12)  
こんばんは~♪
ほんと、『四季 夏』を読み終わったあともうすごい衝撃につつまれてしまったよ~。
『森先生ありがと~!!今まで読んでてよかったよ~!!』って叫びそうになってしまった(笑)
私はあと『四季 冬』だけなんだけど、早く読みたいよ~っ!! (2004.03.13 19:58:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: