★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2004.05.12
XML
カテゴリ: ちびぽりんの日常

毎日できればゆったりと余裕を持って生活したいものだ。
家事も楽しくこなして、お茶の時間がゆっくりあって・・・
好きなものたちに囲まれて・・・
でも現実は違う。
朝から戦闘態勢だ。
起きたてでぼやけている子どもに怒鳴りながらあっちへ行ったりこっちへ行ったり・・・
やっと幼稚園に送った~ふ~と息をつく暇もなく洗濯物の山が私を襲う。
特に「明日から天気が悪くなるでしょう」などとTVで言われた日には大変だ。
洗えるものは全部洗おう!闘争心むき出しだ。
洗濯機がゴロゴロと活動している間に掃除機くんが大活躍。
家が狭いから掃除機をかける範囲は小さいが、何故かほこりが多い。
夫は外で仕事をすることも多いし、たっちゃんは幼稚園から砂を持ち帰ってくる。
玄関付近は砂ぼこり、他はよくわからない塵が・・・
ハウスダストが体質に合わない私は毎日掃除機をかける。
拭き掃除もする。
このほか、一連の家事が終わると結構ぐったりする。

今日は歯医者の日だ。
午後からだと余裕がないため、いつも午前に予約をとる。
何故かあの診察台に寝かせられると眠くなる。
口をあいて中をギーギーやられているにもかかわらず。
痛くない限り、体が寝る体制になるみたいだ。
今日も朦朧としている間に終わり。

家に帰って昼ごはんを食べて、普通ならここからゆっくりできるのだが、図書館へ本を返しに行かなければ・・・
重い体をよっこいしょ!と起こして図書館へ。
車の運転もぼんやりしてては事故のもとなので頑張って眠い脳を起こす。
今日は駐車場もすんなり入れた。
結局読めなかった本をまた借りて、適当に新着返却本を見て周り終わり。

暑かったので帰りに某大型ショッピングセンター内にあるスタバで「アイスカフェモカ」を注文。
ほとんど一気飲み!あ~潤う~

家について荷物を下ろして・・・
さあ~お迎えだ~
だらだらと歩いて向かう幼稚園。

こんな休憩なしで走り回った今日一日。
体はぐったり。脳もぐったり。
あ~「スローライフ」ならぬ「スピードライフ」
明日からはもう少し余裕のある予定をたてよう。
(思い切り反省)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.12 19:13:58
コメント(2) | コメントを書く
[ちびぽりんの日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:目指すは「スローライフ」現実は「スピードライフ」(05/12)  
こんばんは~。

ほんともっとゆったり過ごしたいとは思ってるんだけど、全然ダメ~。
とくに午前中なんてあっという間に終わっちゃうよ(泣)
いつになったらゆったり過ごせるのやら・・・ (2004.05.13 22:30:14)

Re:目指すは「スローライフ」現実は「スピードライフ」(05/12)  
ゆうごママ  さん
わたしも「スピードライフ」だわ・・・。スローライフにあこがれるのだけど・・・。

来週は、雨の日が多くなるそうです。困ったな。 (2004.05.14 22:40:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: