全18件 (18件中 1-18件目)
1
主人の交通事故から二週間が過ぎました。 相変わらずの松葉杖生活。 でも無愛想そうな店員が意外にも自動ドアを踏んでくれたり、 見ず知らずのお爺さんに優しいお言葉を頂いたりと、 悪いことばかりでも無さそう。 今日二枚目のギプスカバー完成。 一枚目は擦り切れ破損、 レインコートちぎってこしらえたので、 浴室でも使えて重宝したけど、 3枚は縫いたくないな…
2012年07月31日
コメント(0)
ガンガン連打で5点取り返すシーンは確かに爽快でした。 だけど釜田はいただけません。 雄星と投げ合ったあの日、 お互い今後次第の条件付きで放され、 雄星の方が二軍調整含めてのびのびして見えてなりません。 監督チームともいよいよ見切り時? 華々しいデビューは時に邪魔になり、 できる人なら戸惑わず戻れるはず。 頑張れ!釜田。
2012年07月27日
コメント(0)
速報だと僅差での展開とのこと。 でも井川と聞いて引いてしまいました。 金子が居なけりゃ井川で埋める。 苦手意識は避けられません。 そして後ろにいたはずの西武には、 いつの間にか見下ろされる立場に。 こんな逆境からの脱出、ちょっと心配ではあるけども まあやれや!
2012年07月26日
コメント(0)
事故から10日目。通院を要された主人もやっと松葉杖に慣れた様子。猛暑でもお風呂にも入れず、看ている方も暑苦しいよ~(TT)しかし主人に実家、石巻からさっぱり連絡無しだと。(゜o゜)震災後、品物を送った時は異常に回りが早く、最近までもそうだったからに、この態度の変化には唖然(-_-)お見舞いなんてもらうつもりはないけれども、ご様態いかがですか?って一言、ありませんかねぇ。主人曰く、「県民性だよ。」そんなぁ宮城県、でも今回の震災ダメージってそんなものならば、私は腑に落ちないけれども、黙っていた方がいいのかな?
2012年07月25日
コメント(2)
主人の入浴用ギプスカバー、 ブロッコリーの虫除けネットもミシン仕事。 しかもどちらも緊急! 踏みまくったぜミシン、 右足熱い!
2012年07月22日
コメント(2)
WBC出場に苦渋の決断 収益分担にそんな屈辱があったのですね。 ファンがあろうとも5年10年先を見据えての結論でのようですが、 未練タラタラにも聞こえますよ。(^m^) 今季早々ダルの初登板によほどスポットを当ててしまったのも日本。 選手側にしても仕事のバロメーターとしてメジャー、WBCなど、 国際背景での自分がどんなかと、 元々の野心むき出し、 それがはしたないとされない部分の削ぎ落としかなとも思えます。 まあそんな深読みせずとも、 震災が一応一段落し、なでしこジャパンが期待に添えたからとも思えます。 強かっただけに残念?いや、勝ち逃げ許してが強いかも。 野球ってギャンブルですものね。
2012年07月21日
コメント(0)
主人が交通事故に遭い松葉杖生活に… ベンツを凹ませた骨の太さを自画自賛している場合じゃないよ! 全治一か月は長いもの。 あの日野球を見に行っていれば免れたのかなあ。 みなさんもサンダル履きでのほろ酔いにはお気をつけください。
2012年07月17日
コメント(2)
辛島復帰でローテ揺るがす良い復活戦になる予感はありましたが、せっかく良い仕事してきた川井にもう一回してオールスターといきたかった気もします。オーラスは永井かな。ハムに大接近、QVCマリンで今月2度目の関東凱旋リベンジロッテ以外に勝ち越しと強い楽天。さっと見てパ王の数字だし、何となくハムより強いですよね。でも今年の天敵はロッテ、西武と睨みます。以前カモにし続けたロッテにはまさかの逆転数字。開幕シリーズのルーキー藤岡に勝利献上もありましたが、苦手意識は取り戻せません。そしてこの時期の西武は一方的に強く、裏切らない新ローテにゴンザレスまで加わった様子。巨人の強さも加え、関東の覇者は関東が倒すという感でメラメラ燃焼中。今年のCSは関東中心に熱くなりそうですよ!今年の楽天は強い。でもすぐにガツンともやられます。杉内ノーヒットノーラン、藤岡、小石、大石とルーキーたちをウキウキさせたりと、呆れるような脇役にも立たされるのも今年の楽天の横顔です。迎え撃つ短期決戦、果たしてどちらの楽天が浮上する?星野監督ギャンブル運磨かないと。楽天にハムを叩かせたいロッテ首位ロッテはハムに対して2勝8敗と苦手。楽天を2位に踊りださせての退却措置もいずれ取られると思うと絶対はめられたくはありません。ただ貯金10を切ったロッテの勢いも一時に比べて廃れはじめ、相性を確認したい今日からの3連戦。負けられませんよ。成瀬×釜田 エースを迎え撃つプレッシャーよりも釜田、無傷の3連勝ももう賞味期限切れ?そろそろみんな厭きてきましたよ。浮上する南の強敵ホークス高卒ルーキー武田翔太2連勝実はドラフトから注目してきた選手のひとり。地元足立学園安本祥二と共に行方が気になり、どちらもホークス指名を受けホッとしていたところでした。宮崎日大高武田翔太は甲子園出場無しですが、地味な高校生ライフが好印象だったので覚えていました。でもその武田が7月2勝防御率ゼロ!!オールスター明けもうひとつなんてあれば、釜田のインパクトなんてあっという間にかき消されるに違いありません。とにかく世の中は新しいもの好きなんだから、釜田今日が勝負!自力消滅の記事を見かけながらも、7月のホークスの勝率の高さも見逃せませんね。チームは東から、釜田は南から狙われている?侮れません。ホークスにハムを食わせて上位を勝ち取る9勝2敗とハム大好物のホークスだからついつい考えてしまう。支配側に立てたならば、一度ぐらいこんな策略してみたいものです。まあ一日ごとの勝利ですよね。チケットがあった!
2012年07月16日
コメント(0)
先日メールボックスを見てびっくり。NHKのとある番組から取材協力の以来が・・・!リビング、キッチン、できれば御家族までカメラを入れさせてくれないかとのこと。しかも期限わずかほとんど即答状態。「やってみれば?どうせボツになるし・・・」目立ちたがりやの主人はあっさり言ってくれる。でも実名、もしくはLUMI姉の全国ネットにはやや抵抗が・・・(汗)悩んでいる内に期日は過ぎ、結局はスルー。企画が企画なだけにちょっと後悔?まあご内密ということなので触りませんけどね。みなさんも想像膨らませて一緒に悔やんでくださいな(笑)
2012年07月14日
コメント(2)
田中×斎藤祐登板回避、中止を経てたどりついた割りには因縁の顔合わせとなりましたが、今更騒ぐほどでもなくなりましたね。目につくのは田中を支える純日本スタメン、億の田中を支えるには節約な雰囲気も。ついに枡田4番軸に置き、年俸6,7百万そこらの選手たちも堂々混ざりしっかり機能。オフの契約更改は倍額要求されても振り幅狭そうな選手揃いで、取りあえず球団も楽でしょうかね。特に枡田の育成に毛の生えたような額伸びどんなでしょう。枡田+銀次+岡島+河田=移籍後の山崎約3千万エコノミカルスタメンかも・・・契約はオフするとして、オリに続きソフト自力消滅の記事が。これは早い?5位チームとして覚悟の時期でも、交流戦の同士、ソフトの奈落が今ならば、交流戦からレギュラーシーズンへの一試合ごと慎重にしてきたのは正解だったのでしょうね。2チーム脱落すればCSへの道も開けたと考えたいですが、最近の西武のしぶとさ。西口、岸、石井一が抜けた後のローテ守る後舞台、毎日のヒーロー出現、その出方が楽天そっくり。しかも涌井が抑えに落ち着き、居場所を設けてしまい人生逆転中。おそらく天敵とすべきは関東球団?西武、ロッテとの勝率。オリンピック後はこの辺がマークかも?
2012年07月13日
コメント(0)
かっての茨城の産んだスターはこの井川、 昨日で美馬にバトンタッチといきたかったけど、 力及ばずか、星野の顔みてエースが蘇ったか井川。 これが投手戦な顔合わせだったとは、美馬も育ててもらっていますね。 高校野球茨城大会予選開幕、 先輩に後押しされたいぞ藤代高。 しかし牧田のレザービーム伸びたりない。 捕手もがっしり押さえないと、 2位はホームから逃げていくぞ。
2012年07月11日
コメント(0)
負け試合にも関わらずサンスポ購入。大石初勝利大扱いに対して日刊は疲れた釜田を大きく取り上げていました。色んな見方もあるでしょう。私にとっては因縁の一戦の意識。去年ドラフト観覧して以来、野球とは引き当てられるギャンブル、この因縁を検証する瞬間にまで出会いたくて、その満足感に安堵中です。(何のこっちゃ!)ダルや田中でも無い無冠のマウンドの二人を守る内外野陣、その独特な緊張感がスタンドにまで伝わり、ビハインド中にも関わらす前列西武ファンからも「おもしろい試合だな」の声も。もしやこのカード狙いファンは野球伝説症候群?仲間を増やしちゃいけないかな(笑)西武が大石に勝利を転がそうとしたのは初めてでも無く、宛がおうとするから釜田が逃すって、まるでドラマのよう。エースのはずの涌井が後投げようとも、まるで見惜しくないって、億プレーヤーって何?個人価値を改めて色々見直せるこんな試合も、たまには御馳走さまです。さて楽天!2位リーチだとは意識しませんでしたが、確かに4位時分とは違う雰囲気にも。笑顔も増え良くはなったけど、どこかソワソワ欲っぽくなったというか、財布の中身の重い人と軽い人の違いにも似ています。(笑)明日から9連戦明日田中先発濃厚なんて川井じゃないですか。ヒメネス抹消。負傷あった?層の厚い今は試行錯誤がおもしろいぐらいでしょうかね。頑張れ中堅!昨日のブロックの甘さで叩かれた嶋。確かに一時とではチームでの立ち位置がずれつつあります。忙しさなんのその、逆境を糧にしてテンションあげてきた嶋が今居場所に迷っている様子。それもそのはず、岡島、小山ほどの食いつきハングリー精神を燃やす間ないまま、田中を従えるほどのその座を獲得して、ノムさんに耐えやっと腰を据え1年という感じでしたから。中堅あってルーキー伸びる。どんなにルーキーが豊作でも中堅への憧れが無いとチーム離れするでしょう。東京ドームでも田中のお付きに許された釜田、ちょっと距離置いた塩見の姿に今の投手スタイル縮図を見た感じです。中堅、がんばれ!
2012年07月09日
コメント(0)
どちらにも勝たせてあげたい高卒大物顔合わせは痛み分け。 とにかく出来栄えがよく似た二人でした。 4回頃3得点11打数と揃った瞬間、両者に火花が飛び散る。 雄星先に引きずり下ろし、ひとつの任務を終了。 敗因は釜田後の救援失敗でも、 あれで負けない釜田、きっと何か持ってます。 この対決リベンジが楽しみです。 七回退出しましたが何だかフルカウントだらけと長試合。 最悪の釜田だったそうでも五回の立ち直りの現金さは、 まるで小遣いもらった小学生、凄いタフ。 記録こだわらずいっそ玉砕しちゃえば納得だったかも。 あらゆる救援と嶋が揃わない感じが気になりました。 枡田一塁、ポーズ変えるごとに肉離れ? 滞空時間長いからと、 たかがセンターフライ片岡一塁タッチアップじゃいただけませんね、ガラガラ二遊間! コロコロ代わるスタメン、デメリットもあるでしょうけれども。 今月後半は関東凱旋願います。 指にとんぼがとまりました!
2012年07月08日
コメント(0)
あれだけランナーためてきた釜田、 責任回数直前三者凡退。 若さかな~ おもしろい試合です。
2012年07月08日
コメント(0)
凄い人っ! やはり注目なのかな? 釜田頑張れ~
2012年07月08日
コメント(0)
田中登板回避後も構わず西武ドームで連勝今季最大の猛攻になったようですが、逆に西武大丈夫?という感じも。明日、雄星×釜田もしや雄星×釜田×デーブ?西武打線、デーブの存在感に怖気づいているのではないでしょうか。思えば去年の今頃、この人の暴力事件で雄星が証人として挙がりましたね。何もシーズン中に・・・元気ない西武に敵ながら同情しました。ところが10月楽天コーチへの就任が決まったことでフェードアウトされたような、そのまま現在に至るかどうかは知れません。球界への呼び戻し主ナベQにとって蘇りの7月なのか、特に楽天のような目先好きチームに腰を据えたことへの安堵感、感謝通り抜けどんなチームかと呆れているかも。それでも今の強さに一部はこのコーチのおかげ。残した数字に敬意は払う、かといって心まではひれ伏せやしませんよ。物差し使い分けていますので。釜田勝て~
2012年07月07日
コメント(0)
田中6月MVPも登板回避青山、田中と楽天連続受賞とは何とも鼻高だったのにまさかの登板回避。肩の違和感だとかも岩隈っぽい。戦列を離れるほどなのかな。西武ドームでも人気者だから、スタンドファンも白けた顔が目に浮かびます。文化放送によるとまさかの左塩見先発に西武もオーダー組みが狂ったということは、メンバー票提出後の変更?田中ほどの投手だから許されるのか、今日の大量リードは何となく気が重い・・・明日ヒメネス、そしたら日曜、来るか釜田×雄星?サンデー釜田はお約束にも思いますが、雄星も前回3失点でも負け逃れ。トリプルプレーフォロー付きと強運です。デーブにお礼をしたい雄星。やたら見どころ有りそうだから是非この対決当てて欲しい!チケットあるかな?
2012年07月06日
コメント(0)
レフト枡田の有り得ないポロリいつかブラウン監督が連れて来た外人を思い出しました。打つには打つけれども、DHに戻したとしても将来的に何にもなれないでしょう。変に貯金があるからと妙なことが黙認されるには違和感。順位の良さでベストメンバー、ベストゲームと呼ぶにはもうちょっと時間が欲しい。内村の件も。昨日は美馬完投負け負け方もエースじみてきましたね。前回の東京ドームよりも下半身がぐらついていたけれども大崩れ無く、100球そこらで9回マウンドに上がった時は千葉テレビでも絶賛。水曜美馬が楽しみです。岡島初アーチ落ち着いていたのに初アーチとは。銀次以来、関東で初アーチが流行りならばうれしいです。これは如何に入れ替わりが激しく、下剋上が許された新しさの証なんだか、今日のヒーローは誰かなっていうほど素直には見られないけれども、今夜は河田かな。岩村やっと2安打別にいい。
2012年07月05日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
![]()