全31件 (31件中 1-31件目)
1
【数子ちゃんからの挑戦状2011】(公務員試験)[円の転がり] *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【数子ちゃんからの挑戦状2011】(公務員試験) その13です。 国家1種の問題ですよ☆ *---------------------* 2011/08/31(水) (*^ー^)ノこんにちは☆ 今日は、13回目の 【数子ちゃんからの挑戦状】です☆ 私から、 小学生でも解ける『公務員試験問題』を 出題いたしますね! (問題) 図のように円周が 四角形ABCDの 周長に等しい円Oが 四角形ABCDの 外縁に沿って転がり ながら3回りするとき、 円周上の任意の点Pは 円の中心に対して 何回転するか。 [1987年.公務員試験・国家1種] [数子ちゃんからの挑戦状] *---------------------* (*^ー^)ノ 今回の数子ちゃんの出題問題は、 図形の「軌跡・移動」ですが、 中学受験生から見れば、 「平面図形の円の転がり」の問題ですね。 【ダンロック】君が言ってますように、 中学受験の問題としても、 出題されるてますよね? 難しくありませんので、 チャレンジしてみましょう☆(^o^)/ このブログ記事の、 [2011/05/31]の問題も参照して下さい。 【円の転がり公式】で 簡単に解いて下さいね☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 正しく論理的に解けた→20% カンで答えたら当たった→20% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (解答の説明等は週末に♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.31
[算数合格]【算太・数子】(数の性質)『筑波大学付属中2011年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 筑付中の[数の性質]の問題です♪ *---------------------* 2011/08/30(火) (^0^)/ 本日は【数の性質】の問題です♪ (問題) 合計が10となる、 0でない3つの整数があります。 次の式の□の中には、 これらの整数が1つずつ入ります。 この式の値が最も小さくなるとき、 式の値はいくつですか。 ただし、3つの整数のうち、 2つは同じ数でもよいものとします。 5/17×4/□×3/□×2/□ [2011年.筑波大学附属中1番(3)] [2011年・数の性質・重要問題] *---------------------* (*^ー^)ノ 今年、2011年・平成23年の、 筑波大学付属中の [数の性質]の問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 [問題の本質]を見破れますか♪ 一行問題なので、 確実に得点しておきたい問題です。 この問題は、 「問題の本質に気が付かなかったけど、 とりあえず正解した」 という受験生が多いと思います。 難しくない一行問題ですが、 「どうしてそうなるのか」 を、もう一歩踏み込んで考えてみましょう☆ そうすることによって、 問題が深く理解できて、 算数が楽しくなりますよね☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 60% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (う山先生の解法は今週の指導にて♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.30
[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『浦和明の星中2011年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 浦和明の星女子中の、 [平面図形]の問題です♪ *---------------------* 2011/08/29(月) (^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪ (問題) 図のような長方形ABCDにおいて。 △ABOの面積と△CDOの 面積を足すと300平方cm、 △BCOの面積から△DAOの 面積を引くと60平方cmです。 また、2点M,Nはそれぞれ 辺AB,辺CDの真ん中の点です。 点SはOBとMNの交わった点です。 OSとSBの長さの比を、 もっとも簡単な整数の比で表しなさい。 [2011年.浦和明の星中2番(3)改題] [2011年・平面図形・重要問題] *---------------------* (*^ー^)ノ 今年、2011年・平成23年の、 浦和明の星女子中の [平面図形]の問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 [盲点に入るとなかなか解けない]問題ですよ♪ 本日の問題は、 「昔からある問題を発展応用して出題」 という、 なかなかやるなぁ~という問題です。 勿論、【合否を決める問題】です(^^)/ しかも、実際に解いてみると、 「さらにある仕掛け」 がこの問題には潜んでいます☆ なかなかの良問です。 このブログの読者の 君たちは気が付きますよね☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 30% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (う山先生の解法は今週の指導にて♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.29
【算太クンからの挑戦状2011】(歴史・文学)[氷川清話] *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (歴史・文学) です☆ *---------------------* 2011/08/28(日) (^0^)/ 本日は 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 歴史・文学の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) 次の文を読んでね♪ *====================* おれは、今までに 天下で恐ろしいものを 二人みた。それは、 AB小楠と CD南州だ。 (氷川清話) *====================* (1)誰の談話集かな? (2)ABを漢字にしてね! (3)CDを漢字にしてね☆ [算太クンからの挑戦状・2011] *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! さてさて算太クンが、 君たちに挑戦してきました! 【ダンロック君】が大ヒントを言ってますね♪ 「もしばかなら大きなばかで、 利口なら大きな利口だろう」 どこか、歴史の資料やマンガなどで、 記憶のある受験生は多いのでは!? 難しい問題ではありませんが、 (1)(2)(3)の完答はかなりの 歴史ツウの小学生でないと難しいかな☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 完全解答→10% 2問以上正解→30% 1問以上正解→50% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.28
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2011/08/27】(予告) *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日、夕方5時に、 メルマガ発送予約をしました☆ *---------------------* (*^ー^)ノ 本日は【場合の数】の問題です♪ 【ダンロック君】が言ってますように、 ・2011/08/23(火) ・2011/08/26(金) のブログ問題の続きですよ♪ [場合の数]+[和] という、 昔からある複合問題です。 この、[場合の数の和]の問題も、 ・うまい解法 ・下手な解法 とあるのは有名です☆ しかも、本日の問題は、 「一の位が5」 という限定条件が付いてますので、 テクニックを知らない受験生にとっては、 さらに難問になってるかも知れません。 (うまい解法)で、 テクニックを活用出来れば、 そんなに難しい問題ではありません。 逆に、 (下手な解法)では、 「時間のかかる難問」ということになってしまいます。 まさに、【合否を決める問題】ですね☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 5年生→10% 6年生→30% です☆ さらに、何%の人が(上手い解法)で解けるでしょうか? では、夕方のメルマガを 読んで下さいね!(o^-')b 頑張って下さい☆ *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.27
[算数合格]【算太・数子】(カード並べ)『聖光学院中2011年』その2 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 聖光中の問題、 [場合の数]の問題その2です♪ *---------------------* 2011/08/26(金) (^0^)/ 本日は【場合の数】の問題です♪ (問題) 箱の中に6枚のカード、 1,2,3,4,5,6 があります。 箱の中からカードを1枚ずつ引いていき、 取り出したカードを左から順に 並べていく作業をおこないます。 5が出るかまたは4枚のカードを 並べたところでこの作業を終えるとき、 次の問いに答えなさい。 (2) このようなカードの並べ方のうち、 1を含む並べ方は全部で何通りありますか。 [2011年.聖光学院中1番(2)] [2011年・場合の数・重要問題] *---------------------* (*^ー^)ノ 今年、2011年・平成23年の、 聖光学院中浅の[場合の数]の、 (カード並べ)の問題その2です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 「2011/08/23(火)のブログ問題の続きだよ♪」です☆ 8月23日のブログ記事も参照して下さいね。 その23日のブログ記事同様、 「うっかりしやすい問題」 「ミスしやすい問題」 です。 さらに、 「ヘタな場合わけ」 「ヘタな樹形図」 にならないように! 前回も今回も大丈夫ですよね☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、前回と同様で、 5年生→15% 6年生→35% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (う山先生の解法は【夏休み講座】(後半戦)にて♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.26
[算数合格]【算太・数子】[時計算応用](お盆特訓問題) *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ! [時計算]の応用問題です♪ *---------------------* 2011/08/25(木) (^0^)/ 本日は【時計算】の問題です♪ (問題) 今、時計の針が、 (短針と6の間の角):(長針と6の間の角)=2:3 になってます。 さて、6時何分何秒でしょうか? [2011年・お盆特訓問題] [時計算応用問題] *---------------------* (*^ー^)ノ お盆特訓でみんなで解いた、 [時計算]の応用問題です☆ 【ダンロック】君が、 「2xxx-xxx-xxxxx(土)のメルマが問題の応用だよ♪」 と言ってます。 メルマが問題のときは、 [2:1] でしたが、 本日は [2:3]です。 この【時計算の応用】問題の解き方は、 いろいろありますが、 入試本番で使えそうな解法は、 2通りあります☆ もちろん、偏差値60以上の学校を受験する人は、 両方の解き方をマスターしましょう♪ どちらの解法でも慣、れてくれば、 2分以内で解けますよ!☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 夏休み前→15% 夏休み後→30% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です (う山先生の2通りの解法は夏休み後半の指導で♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.25
[算数合格]【算太・数子】(速さ)『女子学院中1993年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ JG中の問題、 [速さ]の問題です♪ *---------------------* 2011/08/24(水) (^0^)/ 本日は【速さ】の問題です♪ (問題) G子さんは、8時に家を出て歩いて スポーツセンターに向かいました。 途中で忘れ物に気がつき、 少し先の公衆電話から、 家にいる弟に忘れ物を自転車で 届けてもらうようにたのみ、 ただちに家に向かって引き返しました。 公衆電話は家から1200mはなれたところにあり、 電話連絡には2分間かかりました。 弟は8時20分に家を出て、自転車で 同じ道をG子さんの方に向かいました。 G子さんの歩く速さは分速80m、 弟の自転車の速さは分速160mです。 二人が出会ったところは、 家からどれだけはなれていますか。 [1993年.女子学院中5番] [速さ・基本問題] *---------------------* (*^ー^)ノ 今の小学生はまだ生まれていない、 1993年・平成5年の、 女子学院中の[速さ]の基本問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 [この問題が解けない人はかなり【速さ】が苦手だね♪] ですよ~! 女子に多いですが、 「速さが苦手」という受験生は かなり多いです。 本日の問題は、 『速さの基本の理解度』をはかるのに、 ちょうどよい問題です。 ・簡単に解けた ・時間かかってなんとか解けた ・解き方は大丈夫だが、惜しいところで間違った ・国語力が弱いので文章の解釈で間違った ・全然解けなかった と、いろいろだと思います。 う山先生も家庭教師・個人指導が本業ですので、 その生徒のパターンによって いろいろ指導法が違います。 受験生にとっての[重要基本問題]ではありますが、 家庭教師・個人指導の講師にとっても、 [指導法の上手い・下手がわかる重要問題]です。 線分図を描かないで解く人、は論外ですが、 線分図にも「上手い・普通・下手」があります。 さてさて、このブログの読者みんなは どのように教わったのかな☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 5年生→45% 6年生→65% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (う山先生の解法は【夏休み講座】(後半戦)にて♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.24
[算数合格]【算太・数子】(カード並べ)『聖光学院中2011年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 聖光中の問題、 [場合の数]の問題です♪ *---------------------* 2011/08/23(火) (^0^)/ 本日は【場合の数】の問題です♪ (問題) 箱の中に6枚のカード、 1,2,3,4,5,6 があります。 箱の中からカードを1枚ずつ引いていき、 取り出したカードを左から順に 並べていく作業をおこないます。 5が出るかまたは4枚のカードを 並べたところでこの作業を終えるとき、 次の問いに答えなさい。 (1) このようなカードの並べ方は、 全部で何通りありますか。 [2011年.聖光学院中1番(1)] [2011年・場合の数・重要問題] *---------------------* (*^ー^)ノ 今年、2011年・平成23年の、 聖光学院中浅の[場合の数]の、 (カード並べ)の問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 [上手な【種類→個数】作戦で解いて]下さい♪ 難しい問題ではありませんが、 「うっかりしやすい問題」 「ミスしやすい問題」 だと思います。 こういう問題がテストに出た後、 「あ~! わかってるのに、ミスっちゃった~!」 と言う受験生は多いですよね! 上級者でも、ミスやヌケが出やすいのが、 [場合の数]です。 気をつけましょう・・・、の前に、 「ヘタな場合わけ」 「ヘタな樹形図」 にならないように、しっかり考えましょう☆(^^; このブログの読者の 君たちは大丈夫ですよね☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 5年生→15% 6年生→35% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (う山先生の解法は【夏休み講座】(後半戦)にて♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.23
[算数合格]【算太・数子】(塩水算)『浅野中2011年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 浅野中の一行問題、 [塩水算]の問題です♪ *---------------------* 2011/08/22(月) (^0^)/ 本日は【塩水算】の問題です♪ (問題) 容器の中に、濃度20%の 食塩水400gが入っています。 この容器に濃度5%の 食塩水をよくかき混ぜながら 毎秒10gの割合で 流し込んでいきます。 このとき、容器内の食塩水の 濃度が13%になるのは、 濃度5%の食塩水を 入れ始めてから何秒後ですか。 [2011年.浅野中2番(5)] [塩水算・有名パターン] *---------------------* (*^ー^)ノ 今年、2011年・平成23年の、 浅野中の[塩水算]の問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 [てんびん図で2分以内]で楽勝ですよね♪ 1分以内で解ける人も多いと思いますが、 問題文をしっかり読んで、 確認も入れて、 絶対に得点間違いなし! ということにして、 2分以内で解きましょう☆ もちろん、この問題は、 浅野中の受験生はほぼ100%の正解してると思います。 ですので、 この問題を正解しても、 不合格になってる生徒が多数いるわけですから、 解けなかったり、 ミスしたりするようなことは 絶対に避けねばなりません☆ [てんびん図]は、 【算太・数子の算数教室】(R) 1996年・平成8年 8月作品(通算29号) 【てんびん図・完璧入門】 【う山先生の指導法大公開】 に、決定版を掲載してありますね!(^^) 今や、ほとんどの塾が、 上記[算太数子式てんびん図]で指導してるようです☆ (○や△の使い方や、てんびんの表現方法等) 駆け出しの若い塾の先生などは、 塾のえら~い先生に 「てんびん図はこのように指導するように!」 と教えられていますが、 実はその大本が、 [算太数子式てんびん図]そのものだった! という事実を知らない方もいるようです。 [う山先生の家庭教師の指導方法]そのままに、 解説していますので、 偏差値アップ間違いなしです☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 2分以内→30% 4分以内→75% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.22
【算太クンからの挑戦状2011】(雑学)[連想問題] *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (雑学) です☆ *---------------------* 2011/08/21(日) (^0^)/ 本日は、大人気の 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 『雑学』の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) 次を読んでね☆ *====================* 【醉いどれ天使】奈々江 【青い山脈】梅太郎 【お茶漬の味】佐竹妙子 【祇園囃子】美代春 【新・平家物語】平泰子 【宮本武蔵】お甲 【五番町夕霧楼】かつ枝 *====================* これらから連想される 人物は誰でしょうか? [算太クンからの挑戦状・2011] [2011年・雑学・連想問題] *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! [2011年・お盆特別雑学問題]が 大好評でしたので、 その続編の(雑学)の問題です☆ 【算太クンからの挑戦状】が、 お祖父ちゃん、 お祖母ちゃんとの 会話の架け橋になれれば嬉しいです♪(^^)/ 本日の問題も、 小学生のみんなには「難問」ですので、 お祖父ちゃん・お祖母ちゃんに 是非、訊いてみましょう! 【ダンロック君】が言ってますように、 お祖父ちゃん、 お祖母ちゃん、 は絶対に知ってる人ですよ♪ 毎回、書いてますが、 「この問題の答え、お祖父ちゃん、わかる?」 「ねぇ。答え、教えてよ!」 「【お茶漬の味】には佐分利信と鶴田浩二も出演してるよね!」 ( ↑ 映画ツウの小学生) と「共通の会話」で盛り上がること必定です! 【算太クンからの挑戦状】(雑学)で、 どんな会話になったか、 知らせていただけると嬉しいです☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 小学生 → 0.05% 小学生の親 → 20% 小学生の親の親 → 100% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (今回の解答は、わかっていても、漢字で間違える人が結構いるかもです) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.21
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2011/08/20】(予告) *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日、夕方5時に、 メルマガ発送予約をしました☆ *---------------------* (*^ー^)ノ 本日は【場合の数】の問題です♪ もちろん、【数の性質】の力も 必要ですよ☆ 【ダンロック君】が言ってますように、 君は、どんな(場合わけ)をするかな? 本日の、パターンですと、 「1個多く数えて、1個不足したので、結果正解!」 という、 情けない(?)正解者も出てくると思います。 なので、学校側も難しい問題は、 「考え方」 「解き方」 も書かせますよね☆ 君は、しっかりと求められますね☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 完答→20%以下 です☆ では、夕方のメルマガを 読んで下さいね!(o^-')b 頑張って下さい☆ *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.20
[算数合格]【算太・数子】(単位計算)『青山中2011年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 青山中の [単位計算]の問題です♪ *---------------------* (^0^)/ 本日は【単位計算】の問題です♪ (問題) 2000平方cm の道路を 舗装するのに 80kg の アスファルトを使います。 48000kg のアスファルトで 舗装できる道路の面積は、 □平方mです。 [2011年.青山学院中5番] [単位計算問題] *---------------------* (*^ー^)ノ 今年、2011年・平成23年の、 青山中の [単位計算]の問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 [青山中のお得意パターン]ですよね♪ [単位計算]は、簡単な問題でも、 意外と正答率が低いのはご存知ですよね。 え!? 正答率を低くしてるのは、自分のせい!? いえいえ! このブログの愛読者の受験生、 【算太・数子の算数教室】(R)の愛読者の受験生は、 大丈夫ですよね! [単位計算]はコツがありますので、 それを充分に理解しましょう!☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 5年生→30% 6年生→50% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です (う山先生の[単位計算のコツ]は夏休み後半に♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.19
[算数合格]【算太・数子】(速さ)『お茶の水女子大付属中2011年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ フェリス中の [立体図形の性質]の問題です♪ *---------------------* 2011/08/18(木) (^0^)/ 本日は【速さ】の問題です♪ (問題) ある中学校は、駅から 「徒歩7分」と 説明されています。 駅から中学校までは、 およそ何mですか。 [2011年.お茶の水女子大付属中2番問1] [速さの常識問題] *---------------------* (*^ー^)ノ 今年、2011年・平成23年の、 お茶の水女子大付属中の [速さの常識]の問題です☆ 一行問題の、しかも最初の問題です。 全然、難しくはありません。 しかし、 [速さの常識]がないと、 とんでもない答えを書いてしまいます☆ 君は大丈夫かな? 【ダンロック】君が言ってますように、 [速さの常識]は大切ですよね♪ 本日の問題は、 4年生でもOKですね!☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 4年生→60% 5年生→80% 6年生→95% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です (う山先生の【速さの常識】の概念は、【算太・数子】を読んでね♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.18
【算太クンからの挑戦状2011】(雑学)[お盆特別問題]その6 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (雑学) です☆ *---------------------* 2011/08/17(水) (^0^)/ 本日も[お盆特別問題]の 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 『雑学』の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) 次の歌手はご存知ですね☆ *====================* 1.暁テル子 2.池真理子 3.笠置シヅ子 4.久保幸江 5.越路吹雪 6.三条町子 7.菅原都々子 8.轟夕起子 9.平野愛子 10.二葉あき子 11.三原純子 12.渡辺はま子 *====================* (1)この12人の歌手が この順番で出演した 歌番組は何かな? (2)ズバリ昭和何年かな??? [算太クンからの挑戦状・2011] [2011年・お盆特別雑学問題]その6 *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! [2011年・お盆特別雑学問題]の、 本日は、その第6弾です☆ 【算太クンからの挑戦状】で、 お祖父ちゃん・お祖母ちゃんとの 会話はバッチリですね♪(^^)/ 本日の問題は、 お祖父ちゃん・お祖母ちゃん世代とて、 正確に答えるのは、やや難しい問題です☆ 【ダンロック君】が、 「司会は女優の丹下キヨ子さんですよ♪」 と、ナイスなヒントを言ってますので、 80点の解答は簡単ですね☆ 毎回、書いてますが、 「この問題の答え、お祖父ちゃん、わかる?」 「ねぇ。答え、教えてよ!」 「ピーターの舞台の【越路吹雪物語】を観たよね?」 ( ↑ 舞台ツウの小学生) と「共通の会話」で盛り上がること必定です! 【算太クンからの挑戦状】も、 なかなかニクイことやるもんでしょ!? の、第6弾です☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 (80点の解答) 小学生 → 0.1% 小学生の親 → 50% 小学生の親の親 → 100% (完璧な100点の解答) 小学生 → 0.01% 小学生の親 → 10% 小学生の親の親 → 30% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (ところで、水の江瀧子・丹下キヨ子・宮城千賀子、の3人で何のTV番組か知ってる?) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.17
【算太クンからの挑戦状2011】(雑学)[お盆特別問題]その5 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (雑学) です☆ *---------------------* 2011/08/16(火) (^0^)/ 本日も[お盆特別問題]の 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 『雑学』の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) *====================* ミッチーと言えば、 『夕焼け■■■』 *====================* (1)■■■に入る平仮名3文字は何かな? (2)その理由は? [算太クンからの挑戦状・2011] [2011年・お盆特別雑学問題]その5 *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! [2011年・お盆特別雑学問題]の、 本日は、その第5弾です☆ 【算太クンからの挑戦状】で、 お祖父ちゃん・お祖母ちゃんとの 会話はバッチリですね♪(^^)/ 本日の問題も、 お祖父ちゃん・お祖母ちゃん世代には、 簡単すぎて、お恥ずかしいくらいの問題です☆ さらに、さらに、 【ダンロック君】が、 「輪をかいたんだよね♪」とか 大ヒントを言ってますので、 昭和を生きたに人は、 誰でもわかる問題になってしまいました☆ 毎回、書いてますが、 「この問題の答え、お祖父ちゃん、わかる?」 「ねぇ。答え、教えてよ!」 「ミッチーって、渡邉美智雄・元衆議院議員じゃないよね?」 ( ↑ 随分とレベルの高い小学生?) と「共通の会話」で盛り上がること必定です! 【算太クンからの挑戦状】も、 なかなかニクイことやるもんでしょ!? の、第5弾です☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 小学生 → 0.1% 小学生の親 → 50% 小学生の親の親 → 100% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.16
【算太クンからの挑戦状2011】(雑学)[お盆特別問題]その4 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (雑学) です☆ *---------------------* 2011/08/15(月) (^0^)/ 本日も[お盆特別問題]の 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 『雑学』の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) *====================* 渡辺●●子と言えば、 「桑港の■■■■街」 *====================* (1)●●に入る平仮名2文字は何かな? (2)■■■■に入る片仮名4文字は何かな? [算太クンからの挑戦状・2011] [2011年・お盆特別雑学問題]その4 *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! [2011年・お盆特別雑学問題]の、 本日は、その第4弾です☆ [お盆]で実家に帰省なくても、 お祖父ちゃん・お祖母ちゃんにメールで、 質問等できますね☆ 孫からの「教えてメール」は、 嬉しいものです♪(^^)/ 本日の『雑学』問題も、 たっぷりと昭和を生きた世代には、 正答率100%の問題です☆ さらに、 【ダンロック君】が、 「紅白のトリ」♪ と言ってますので、ますます簡単ですね。 毎回、書いてますが、 「この問題の答え、お祖父ちゃん、わかる?」 「ねぇ。答え、教えてよ!」 「お祖母ちゃんって【渡辺はま子】に似てるね!」 ( ↑ 勢いで答え書いちゃった・・・) と「共通の会話」で盛り上がること必定です! 【算太クンからの挑戦状】も、 なかなかニクイことやるもんでしょ!? の、第4弾です☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 小学生 → 0.1% 小学生の親 → 50% 小学生の親の親 → 100% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (ところで、『桑港』は読めましたか?(^0^)?) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.15
【算太クンからの挑戦状2011】(雑学)[お盆特別問題]その3 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (雑学) です☆ *---------------------* 2011/08/14(日) (^0^)/ 本日も[お盆特別問題]の 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 『雑学』の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) 次の六つの単語を見て☆ *====================* ・○○三代記 ・○○太平記 ・○○道中記 ・○○洋行記 ・○○漫遊記 ・○○外遊記 *====================* (1)○○に入る共通な漢字は何かな? (2)その漢字を入れた理由は? [算太クンからの挑戦状・2011] [2011年・お盆特別雑学問題]その3 *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! 只今、絶好調の[お盆特別雑学問題]の、 本日は、その第3弾です☆ [お盆]で実家に帰省したとき、 お祖父ちゃん・お祖母ちゃんに会ったとき、 【算数合格】のブログ問題の、 「共通の話題」でお話してね☆ 昨日同様、 本日の【算太クンからの挑戦状】も、 その「共通の話題」の提供問題ですよね♪ 本日の『雑学』問題も、 カラオケで、バタヤンの[かえり船]を 十八番にしてる世代には、 簡単すぎる問題ですね☆(^^)/ さらに、 【ダンロック君】が、 森繁、小林、加東、 三木、久慈、司、 新珠、草笛、淡路、 などなど♪ と言ってますので、 簡単な上にヒント付きというサービス問題です。 前回、前々回同様、 「この問題の答え、お祖父ちゃん、わかる?」 「ねぇ。答え、教えてよ!」 「お祖父ちゃんの好きな【ごはんですよ!】って三木のり平?」 ( ↑ こんな事言える小学生は神童!?) と「共通の会話」で盛り上がること必定です! 【算太クンからの挑戦状】も、 なかなかニクイことやるもんでしょ!? の、第3弾です☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 小学生 → 0.1% 小学生の親 → 50% 小学生の親の親 → 100% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.14
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2011/08/13】(予告) *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日、夕方5時に、 メルマガ発送予約をしました☆ *---------------------* (*^ー^)ノ 本日は【理科】の問題です♪ 写真を見て、答えて下さい☆ 最近の「理科の入試問題」は、 実生活からテーマをもってくることも 多いですよね。 お家のお手伝いの、 「お風呂の掃除」などを やってる受験生には、 簡単な問題でしょうか? 【ダンロック君】が言ってますように、 キーワードを入れて、 30字程度で答えて下さいね♪ え?! 何がキーワードかですか? 理科の得意な君は大丈夫ですよね☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 大正解 → 30% 部分点 → 50% です☆ では、夕方のメルマガを 読んで下さいね!(o^-')b 頑張って下さい☆ *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.13
【算太クンからの挑戦状2011】(雑学)[お盆特別問題]その2 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (雑学) です☆ *---------------------* 2011/08/12(金) (^0^)/ 本日も[お盆特別問題]の 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 『雑学』の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) *====================* バタヤンと言えば、 「大利根●●」 「かえり■」 *====================* (1)●●に入る漢字2文字は何かな? (2)■に入る漢字1文字は何かな?? [算太クンからの挑戦状・2011] [2011年・お盆特別雑学問題]その2 *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! 昨日の、[お盆特別問題]が好評でしたので、 本日は、その第2弾です☆ [お盆]で実家に帰省したとき、 お祖父ちゃん・お祖母ちゃんに会って、 この「共通の話題」がないとき・・・! 昨日同様、 本日の【算太クンからの挑戦状】も、 その「共通の話題」の提供問題ですよね♪ >本日の『雑学』問題も、 >小学生で知ってたら、[雑学王][クイズ王]です! >普通の小学生、中学生、高校生、・・・ >30歳以下では、物知りな人でないと >ご存知ないと思いますが・・・ > >これが、60歳以上ですと、 >逆に知らない人は誰もいません☆(^^)/ 上の「>」は昨日と同様です☆ 【ダンロック君】が言ってます、 最初に「オースッ!」と言うのは、 「バタヤン」と問題に書いてあるので、 60歳以上の方々には、 実は「常識」なので、 全然ヒントになってないと思われます。 昨日同様、 「この問題の答え、お祖父ちゃん、わかる?」 「ねぇ。答え、教えてよ!」 「バタヤンって誰なの?」 と「共通の会話」で盛り上がること必定です! 【算太クンからの挑戦状】も、 なかなかニクイことやるもんでしょ!? の、第2段です☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 小学生 → 0.1% 小学生の親 → 50% 小学生の親の親 → 100% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (既に問題の世代は、親の親の親?!) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.12
【算太クンからの挑戦状2011】(雑学)[お盆特別問題] *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (雑学) です☆ *---------------------* 2011/08/11(木) (^0^)/ 本日は 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 『雑学』の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) 次の八つの単語を見て☆ *====================* ・○○旅館 ・○○団地 ・○○弁当 ・○○温泉 ・○○飯店 ・○○茶釜 ・○○女将 ・○○怪談 *====================* (1)○○に入る共通な漢字は何かな? (2)その漢字を入れた理由は? [算太クンからの挑戦状・2011] [2011年・お盆特別雑学問題] *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! さてさて算太クンが、 君たちに挑戦してきました! 本日は、[お盆特別問題]です☆ [お盆]に実家に帰省したりなど、 お祖父ちゃん・お祖母ちゃんに久々に 会ってお話することになりますね! そんなとき! 「共通の話題」がなくって 気苦労することはないかな?(^^)? 本日の【算太クンからの挑戦状】は、 その「共通の話題」の提供問題ですよ♪ 本日の『雑学』問題は、 小学生で知ってたら、[雑学王][クイズ王]です! 普通の小学生、中学生、高校生、・・・ 30歳以下では、物知りな人でないと ご存知ないと思いますが・・・ これが、60歳以上ですと、 逆に知らない人は誰もいません☆(^^)/ しかも、 【ダンロック君】が、「アジャパー」って 大ヒントを言ってしまってるので、 60歳以上の方々では、本日の問題は ほぼ100%の正解率かと思われます。 「この問題の答え、お祖父ちゃん、わかる?」 「ねぇ。答え、教えてよ!」 と「共通の会話」で盛り上がること請け合いです! 【算太クンからの挑戦状】も、 なかなかニクイことやるもんでしょ!?☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 小学生 → 0.1% 小学生の親 → 50% 小学生の親の親 → 100% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 (もはや、100%正解だろうと思われる問題に答えは不要?!) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.11
[算数合格]【算太・数子】(場合の数)『慶応普通部2011年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 慶応義塾普通部の [場合の数]の問題です♪ *---------------------* 2011/08/10(水) (^0^)/ 本日は【場合の数】の問題です♪ (問題) 5円、10円、50円、100円の 硬貨がたくさんあります。 150円を支払うときに、 使わない硬貨があっても よいとすると支払いかたは 何通りありますか。 [2011年.慶応普通部5番] [う山先生【秒殺の書】(場合の数)] *---------------------* (*^ー^)ノ2011年・平成23年の、 慶応普通部の[場合の数]の問題です☆ 一見、簡単そうな問題ですが・・・ 君は、この問題が 2~3分で簡単に解けますか? 【ダンロック】君が言ってますように、 う山先生の家庭教師や個人指導の経験でも、 このタイプは、質問の多い問題です。 しかも、 御三家・新御三家・国立難関校・早稲田・慶応、 など合格した生徒たちも、 よく質問してきました☆ ですので、 [夏休みのこの時期に正解できる] ようですと、なかなかすばらしいです☆(o^-')b 「解き方は知ってるけど、いつも抜けが出て間違う」 という、結構、偏差値が高い受験生が 実はかなり多いかもしれませんね! う山先生の予想正答率は、 とにかく正解した→30% 2分以内で正解した→3% です。 ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/ 答えは、[41通り]です。 (う山先生のウラワザ解法は夏休みの【場合の数】のときに♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作]【算太・数子の算数教室】(R) [著作]【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansuhttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.10
[算数合格]【算太・数子】(数の性質)『芝中2011年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 芝中の[数の性質]の問題です♪ *---------------------* 2011/08/09(火) (^0^)/ 本日は【数の性質】の問題です♪ (問題) ある小数Aがあります。 Aの小数点を1けた右にずらした数をB、 Aの小数点を1けた左にずらした数をC とします。 A,B,C3つの和が 1345.32 であるとき、 Aは□です。 [2011年.芝中3番] [う山先生【秒殺の書】(数の性質)] *---------------------* (*^ー^)ノ2011年・平成23年の、 芝中の[数の性質]の問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 本日の問題は、1分以内で確実に 得点したい問題ですね♪ 来年以降は、 この問題が、さらにいろいろ発展して 難しくなっていくと思いますので、 ここは、しっかりと理解&得点したいところです。 本日は、比較的、易しい問題ですので、 5年生も得点して下さいね☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 5年生→20% 6年生→65% です。 ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/ 答えは、[121.2]です。 *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作]【算太・数子の算数教室】(R) [著作]【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansuhttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.09
[算数合格]【算太・数子】(売買算)『慶応湘南藤沢中2011年』 *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 慶応義塾湘南藤沢中の [売買算]の問題です♪ *---------------------* 2011/08/08(月) (^0^)/ 本日は【売買算】の問題です♪ (問題) ある商品を定価から120円 値下げして売ったところ、 商品の売り上げ個数は 値下げ前の7割5分増しとなり、 売上高は値下げ前の 2割5分増しとなった。 この商品の定価を求めなさい。 [2011年.慶応湘南藤沢中2番(3)] [う山先生【秒殺の書】(売買算)] *---------------------* (*^ー^)ノ2011年・平成23年の、 慶応湘南藤沢中の[売買算]の問題です☆ 一行問題ですので、 サクっと解いて、 確実に得点したい問題です。 【ダンロック】君が言ってますように、 う山先生の家庭教師や個人指導の経験でも、 このタイプの売買算は、 質問の多い問題です。 結構、偏差値の高い受験生でも、 ちょこっと考えて、 うまい解法が見つからないと、 「当てはめ」をはじめてしまう人がいます。 このタイプが、 まさにそういう問題かもしれません。 普通の「正しい解法」で解くか、 う山先生の「ウラワザ解法」で解くか、 いろいろありますが、 「当てはめ」や「カン!」では、 ダメですよ~! また、本日の問題は、 さほど難しくありませんので、 正解者も多いと思います。 ですので、 [短時間&確実に得点出来る] で解いて下さい☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 とにかく正解した→55% 2分以内で正解した→15% です。 ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/ 答えは、[420円]です。 (う山先生のウラワザ解法は夏休みの【文章題】のときに♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作]【算太・数子の算数教室】(R) [著作]【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansuhttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.08
【算太クンからの挑戦状2011】(歴史・文学)[韓非子説難篇] *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (歴史・文学) です☆ *---------------------* 2011/08/07(日) (^0^)/ 本日は 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 歴史・文学の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) 次の文を読んでね♪ *====================* 宋に富人有り。 天雨ふり牆壊る。 其の子曰はく、 「築かざれば、 必ず将に盗有らんとす。」と。 其の隣人の父も亦云ふ。 暮れて果して大いに其の財を亡ふ。 其の家甚だ其の子を智とし、 而るに隣人の父を疑ふ。 (韓非子 説難篇) *====================* 同じことを言った、 自分の子供と隣の老人。 どのように思われたのかな? [算太クンからの挑戦状・2011] *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! さてさて算太クンが、 君たちに挑戦してきました! 【ダンロック君】が言ってますように、 句読点含め、40字以内で答えてね♪ 声に出して、音吐朗々と読んで下さい。 中国の古典って面白いですね。 すると、アラ不思議!? 答えが自然と出てきませんか?☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 30% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.07
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2011/08/06】(予告) *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日、夕方5時に、 メルマガ発送予約をしました☆ *---------------------* (*^ー^)ノ 本日は、みんなの好きな 【推理算】問題です♪ 2011年、今年の 早稲田中の前半の問題です。 スペースの都合上、 表記を多少変更・省略ったしましたが、 問題そのものは変わっておりません。 【ダンロック君】が言ってますように、 面白い問題だけど 時間がかかりすぎ てもダメですよん♪ です☆ 1番の(3)の問題ですから、 ここで5分も、10分も かかってしまっては、 あせりまくって、 後半がうまくいくハズありませんよね。 面白くて、 楽しい問題ですが、 君はドコに目をつけるかな?☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 勿論完答で → 30% です☆ では、夕方のメルマガを 読んで下さいね!(o^-')b 頑張って下さい☆ *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.06
【算太クンからの挑戦状2011】(歴史・文学)[連想問題] *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆ 【算太クンからの挑戦状2011】 (歴史・文学) です☆ *---------------------* 2011/08/05(金) (^0^)/ 本日は 【算太クンからの挑戦状】の問題です♪ (^^)/ ボク算太クン! 歴史・文学の得意な君に ボクからの挑戦状だよ☆ (問題) 次の四つを見て☆ *====================* ・諸兄 ・奈良麻呂 ・逸勢 ・広相 *====================* これらから連想されるのは何かな? 漢字で答えてね♪ [算太クンからの挑戦状・2011] *---------------------* (*^ー^)ノ 大人気☆【算太クンからの挑戦状】です! さてさて算太クンが、 君たちに挑戦してきました! 【ダンロック君】が言ってますように、 本日は人気の「連想問題」です☆ しかも! 漢字で正しく答えられますか? 平仮名ならば答えられる人も多いと思いますが、 漢字指定ではヤバイかも!? このブログの読者の方々は 大丈夫ですよね!☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 漢字で正しく正解(小学生以外)→ 20% 漢字で正しく正解(小学生)→2% 平仮名で何とか正解→40% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です。 *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.05
[算数合格]【算太・数子】[場合の数](数の性質) *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ! [場合の数]の問題です♪ 2011/04/04 のブログの続きですよ☆ *---------------------* 2011/08/04(木) (^0^)/ 本日は、 【場合の数】の問題です♪ (問題) 0 から 9999 の整数のうち、 数字3と6が、 少なくとも1つどこかの位にあり、 数字9が、 どこの位にも入っていないような 整数は何個あるかな? [2011年【お盆特訓】問題] [場合の数・上級問題] *---------------------* (*^ー^)ノ [場合の数]の問題です☆ もちろん、(数の性質)の力も必要ですね! 【ダンロック】君が言ってますように、 2011/04/04 のブログ問題を参照して下さい。 本日は、そのまた応用問題になっています☆ かなりの上級問題ですが、 上位校を目指してる受験生は、 2通り以上の解法で考えてみましょう。 う山先生の、夏休みの特別講座、 【お盆特訓】でも、 希望者にはみっちり指導いたします。 来年・再来年のブームになると思われる問題です。 「解き方を知らない」では相当厳しいです。 是非、理解&解き方マスターが必須な問題です。 頑張りましょう!☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 10分程度で正解→5%以下 3分程度で正解→1%以下 です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です (う山先生の解法は夏休みの指導で♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.04
[算数合格]【算太・数子】[内接四角形その3](数学) *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ! [内接四角形その3](数学)の問題です♪ 3日連続ですね☆ *---------------------* 2011/08/03(水) (^0^)/ 本日は3日連続の 【数学の問題】だよ♪ (問題) 円に内接する四角形 ABCDがあるよ。 AB=3cm、BC=5cm、 CD=7cm、DA=7cm、 だよ。 このとき、 ACの長さは 何cmかな? [高校数学・有名問題] [う山先生【秒殺の書】(数学)] *---------------------* (*^ー^)ノ 本日は数学の問題、 [内接四角形その3]の問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 三日連続の「内接四角形」問題です。 「内接四角形」の問題を出し始めましたら、 これがなかなか評判が良いので、 三日連続になりました~! 本日の問題は、 綺麗な数字になりますので、 『数学の美しさ』を 十分に味わって下さい☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 理科系大学生→90% 文系大学生→30% 高校生→50% かなり先取り中学生→15% 天才小学生→0.3% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です (う山先生の解法は高校生の夏休みの指導で♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.03
[算数合格]【算太・数子】[内接四角形その2](数学) *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ! [内接四角形その2](数学)の問題です♪ 昨日の続きですよ☆ *---------------------* 2011/08/02(火) (^0^)/ 本日は昨日の続きの 【数学の問題】だよ♪ (問題) 円に内接する四角形 ABCDにおいて、 AB=1、BC=2、 CD=3、DA=4、 とする。 このとき、 四角形ABCDの 面積はいくつかな? [高校数学・共通一次試験改題] [う山先生【秒殺の書】(数学)] *---------------------* (*^ー^)ノ 本日は数学の問題、 [内接四角形その2]の問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 昨日の問題が解けないと、 本日の問題は無理かもしれませんよ~! 昨日と同様、いやいや、 それ以上に、小学生で解けたら、 それこそ天才クンです☆ 昨日も問題は、 実は基本問題なのですが、 本日の問題は、難問です。 昨日の問題が解けたと、威張ってた(?)、 高校生・大学生のお兄さん、お姉さんは 本日はヤバイかもしれませんよ☆ あっさり解けたら、、 中学受験生に自慢しましょう☆(o^-')b う山先生の予想正答率は、 昨日より難しくなったので、 理科系大学生→60% 文系大学生→3% 高校生→20% かなり先取り中学生→5% 天才小学生→0.01% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です (う山先生の解法は高校生の夏休みの指導で♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.02
[算数合格]【算太・数子】[内接四角形](数学) *---------------------* 【算数合格トラの巻】 【算太・数子の算数教室】(R) *---------------------* (o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ! [内接四角形](数学)の問題です♪ *---------------------* 2011/08/01(月) (^0^)/ 本日は【数学の問題】だよ♪ (問題) 円に内接する四角形 ABCDにおいて、 AB=1、BC=2、 CD=3、DA=4、 とする。 このとき、 AC×ACの値は いくつかな? [高校数学・共通一次試験改題] [う山先生【秒殺の書】(数学)] *---------------------* (*^ー^)ノ 本日は数学の問題、 [内接四角形]の問題です☆ 【ダンロック】君が言ってますように、 君は、「共通一次試験」という言葉を知ってますか? さてさて、本日は小学生で解けたら、 それこそ天才クンです☆ 高校生・大学生のお兄さん、お姉さんは 解けるかな? まず、この問題を見て、 「何を使って解くのか」 ということがわかるかな? もちろん、大丈夫ですよね☆(o^-')b 夏休みなので、普段よりも、 中学生・高校生の数学の指導も多いです♪ う山先生の予想正答率は、 理科系大学生→80% 文系大学生→10% 高校生→40% かなり先取り中学生→20% 天才小学生→0.1% です。 ではレッツ・ゴー!! ☆(^o^)/ 答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に 解答専用メールにご連絡あった方に 解答を送信致します☆ 解けなくても、 「解答希望」でOKです☆ [解答専用メール] ??????@hotmail.co.jp 答えは、[●●●]です (う山先生の解法は高校生の夏休みの指導で♪) *---------------------* 中学受験・受験算数算数・ プロ家庭教師・算数個人指導 *---------------------* □□□□□□□□□□□□ [発行者氏名] 【う山雄一】 [発行者web] 【算数合格トラの巻】 [著作] 【算太・数子の算数教室】(R) [著作] 【算遊記】 [仕事URL] http://www2.to/sansu http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ [仕事用メール] ??????@hotmail.com [ブログ] 【算数合格トラの巻】 [ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R) □□□□□□□□□□□□ ☆
2011.08.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1